1read 100read
2011年11月2期18: 【みんな】 漢の手抜き料理 18品目 【仲良し】 (601) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【みんな】 漢の手抜き料理 18品目 【仲良し】


1 :07/02/06 〜 最終レス :11/11/18
漢たちのための手抜き料理スレだ(#゚Д゚)オラー!
紳士も淑女も、漢なら基本は「全裸で調理」だ(#゚Д゚)オラー!
レシピ、創作料理や「こんな材料があるんだけど…」等も書け(#゚Д゚)オラー!
豆知識も歓迎だ(#゚Д゚)つ〃∩ オラーオラーオラー!
前スレ
【木耳】漢の手抜き料理17品目【耳目】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1154833455/
過去ログサイト(にくちゃんねる)だ(#゚Д゚)オラー!
(情報提供:6品目>>128の漢)
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8A%BF%82%CC%8E%E8&sf=2&andor=AND&G=%90%B6%8A%88
ただし「にくちゃんねる」は2006/12/31で店じまいだ(#TДT)オツカレサマー!
まとめサイトだ(#゚Д゚)オラー!
http://kann2.at.infoseek.co.jp/
 (3品目>>143の猛者)
http://www.just-size.net/~sid/cgi-bin/cook/index.html
http://sid.just-size.net/cgi-bin/cook/index.html
 (以上2件、3品目>>236の猛者)

2 :
過去ログ@生活全般板 だ(#゚Д゚)オラー!
【鮮烈】 漢の手抜き料理 【疾風】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1051588118/
【疾風】 漢の手抜き料理 2品目 【怒涛】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1054053234/
【怒涛】 漢の手抜き料理 3品目 【激闘】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1056384067/
【激闘】 漢の手抜き料理 4品目 【熱闘】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059089797/
【熱闘】 漢の手抜き料理 5品目 【熱湯】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1065288550/
【熱湯】 漢の手抜き料理 6品目 【沸騰】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1075289173/
【沸騰】 漢の手抜き料理 7品目 【葛藤】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1082828830/
【葛藤】 漢の手抜き料理 8品目 【納豆】 
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1088518502/

3 :
3GET

4 :
過去ログ@レシピ板 だ(#゚Д゚)オラー!
【納豆】 漢の手抜き料理 8品目 【冷凍】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1094013029/
【冷凍】 漢の手抜き料理 9品目 【適当】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1102857797/
【適当】 漢の手抜き料理 10品目 【上等】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1110724796/
【上等】 漢の手抜き料理 11品目 【無糖】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1117915983/
【無謀】 漢の手抜き料理 12品目 【無策】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1122208891/
【無策】 漢の手抜き料理 13品目 【霧中】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1127218827/
【霧中】 漢の手抜き料理 14品目 【迎春】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1136110253/
【青春】 漢の手抜き料理 15品目 【春菊】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1145809488/
【春菊】漢の手抜き料理16品目【木耳】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1154833455/
【木耳】漢の手抜き料理17品目【耳目】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1154833455/

5 :
こんなもんか

6 :
【耳目】 漢の手抜き料理 18品目 【黙々】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1170721333/
新スレはこっちだ(#゚Д゚)オラー!

7 :
スレタイの規則性もわからんアホが>1

8 :
[992]困った時の名無しさん<sage>
2007/02/06(火) 08:15:57
【みんな】 漢の手抜き料理 18品目 【仲良し】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1170717187/
勃てちゃったよ。誰かテンプレよろしく
[993]困った時の名無しさん<sage>
2007/02/06(火) 08:51:36
>>992
廃棄でよろ
[994]困った時の名無しさん<sage>
2007/02/06(火) 09:13:51
>>992
意見無視してたてやがった野郎は削除以来出してこい。

[995]困った時の名無しさん<sage>
2007/02/06(火) 09:14:28
>>992
おまえサイテーだな カス
本スレの奴らの狭量さ加減にワロタ。
新参も古株も無いんだよ。細かいこと言ってねえで仲良くしろよっつー>>1の心意気も知らんと、
漢だのなんだのいっても所詮この程度かよ。
つーわけで削除依頼出してこい>>1

9 :
やっぱ文化フライでしょ

10 :
レシピ1
1:刺身の盛り合わせを買ってくる
2:1立方cmくらいに斬る
3:しそを細かく刻む
4: な っ と ー う !
5:器にブチ込む
6:とにかく混ぜろ(#゚Д゚)オラー!!
7:つ【醤油】
完成
レシピ2
1: な っ と ー う !
2: た ま ご ー !
3: ご は ん ー !
4:全部混ぜろ(#゚Д゚)オラー!!
5:つ【醤油】
完成

11 :
>>10
レシピ1はバクダンてやつだな。俺もよくやるよ。つーかここに書き込むたぁ、兵だな。

12 :
ぬるぽ

13 :
しょうがねーなー
>>12
がっ!!

14 :
さて、ひっそりと保守しとくか。
ピェンロゥにインスパイヤして出来たレシピだ。アサリの酒蒸しならぬ白菜蒸し。
白菜半玉は10〜15幅にざく切り

土鍋に白菜ちょこっと、ガッツリ砂抜きしたアサリ、さらに白菜を被せる。

軽く塩して酒を振りバターひとかけ乗せてフタして中火だ

白菜がしなっとなってアサリが開いたら食い時だオラ

15 :
>>14
やってみたぞ(#゚Д゚)オラー!!
うまかった(#゚Д゚)オラー!!

16 :
>>15
手早えな、おい

17 :
>>14
本スレがあるんだからそっちに移動してくれ
こちらは自然に落ちるのを待つのみなんだから…まったく。

18 :
>>15
単なる思い付きで書いたレシピを実際に試してくれてありがとう。そして、ごめんなさい。
だって>>17の自治廚気取りが書いてるように、このスレ誰も居ないと思ったから。
でも多少の責任を感じたんで自分でも作ってみました。
普通に美味かった。でもピェンロゥ&アサリの酒蒸しを超える味ではなかった。
マルタイの棒ラーメンの麺だけ入れて食ったらかなり良い感じになった。

19 :
加熱用牡蠣約300g、オイスターソース大さじ1を小鍋に投入

中火で、焦げ付かないように鍋をゆすり続けろ(#゚Д゚)オラー!!

牡蠣から水分が大量に出る!→しかし、水気が無くなるまで加熱だ
                            ↓
約15分間後、焦げる前に火を止め、油に浸してフタ付き容器に保存だ(#゚Д゚)オラー!!
因みに油のオヌヌメはグレープシードオイル5:胡麻油1だ。
冷蔵で一ヶ月はもつ保存食だ。
一粒で酒二合はけるぜえええぇぇえぇっぇえx!!!111!!!11

20 :
誤爆しちゃった( ^ー^)てへっ
でも本ヌレに書き直すのダリィぜぇ(#゚Д゚)オラー!!

21 :
オイスターソースが無いんだけどブルドッグソースでもおk?
あと味付けはソースだけでいいんだろうか

22 :
>>21
カキに更にカキの味を足すってのがこの料理のカンドコロだからな。
味付けはあくまでカキ油(オイスターソース)のみよ。
マジ美味いからやってみな。

23 :
鶏手羽先に塩を振って、ケチャップ、ラー油少々を良くからめろ

オーブントースターで30分くらい焼けーーー

サイ○リアの辛味チキンだ(#゚Д゚)オラー!!
ビールにサイコー!!!

24 :
生鮭に軽く塩胡椒
 ↓
マヨネーズ塗ってオーブントースターオォォン!!
 ↓
漢なら皮も食え(#゚Д゚)オラー!!

25 :
濃いめの昆布カツオダシ(めんつゆでもおk)を煮立て

なめこ投入、砂糖醤油で調味

煮汁が寒天状になるまで煮詰めろ(#゚Д゚)オラー!!

26 :
糞スレage

27 :
長ネギを適当に切って冷凍から揚げと一緒に煮る
→カレールウと乾麺うどんぶち込む
→カレー南蛮(風)完成
片栗粉とか開けたらパフッてなって面倒なのでとろみとかは知らん

28 :
>>27
冷凍唐揚げじゃなくて豚小間で良いじゃん

29 :
冷凍から揚げだと袋開けて投入するだけで手が汚れなくて楽なのよ。
豚コマのが美味そうだけど。

30 :
>>29
なるほど手の汚れさえも面倒だと。本格的な手抜きだなぁ

31 :
フルーチェのパック開けたら
直に、牛注ぐぞ (#゚Д゚)オラー!!
食う時も、直食いだ (#゚Д゚)オラー!!
長いカクテルスプーンでよく混ぜないと
パックの下に、具がたまるぞ (#゚Д゚)オラー!!

32 :
すげーの編み出したっマジ旨いし超手抜き。
小さめの烏賊(中指の先から手首くらいの長さ)買って来い。

オーブントースターで10分弱丸焼きだ

仕上げに醤油。ちょっと焦げて良いにほひ

骨抜いて輪切りにして食え。ワタが良い感じ

33 :
あく抜きしらたきを買って来い

ちょうどいいざく切りにして

フライパンにごま油を入れしらたきをチリチリ炒めろ

チリチリしてきたら最後にコショウと醤油を回し入れ味付け完了

飯に乗せて食え。うまーーーーー

34 :
餃子焼く。
焼けたら飯の上に載せる。
味付けは好み。おいらは胡椒が好き。
崩して食う。(#゚Д゚)オラー!!
洗い物はドンブリ1個。
「冷凍の焼き餃子」と「サ○ウのご飯」使えば電子レンジだけでOK。

35 :
あぁぁぁ腹が減ってねられんぞおぉぉぉ

36 :
パエリアモドキだ (#゚Д゚)オラー!!
冷凍野菜ミックスと適当な肉とにんにくをフライパン鍋で炒める(油入れろよ)

そこに米をぶち込みさらに炒める

そこに水とコンソメをぶちこむ(具が全部隠れてさらにもうチョイくらい)

ふたをして中火で水が無くなってぱちぱち言うくらい炊く(12〜13分くらい?見て確かめろ)

鍋のまま喰え (#゚Д゚)オラー!!
俺のときは味はいいんだが妙に油っこくなったぜ!
自己責任で油は加減しろ (#゚Д゚)オラー!!
漢の手抜き料理としては手がかかりすぎかな・・・・・・

37 :
田舎の名物「焼き豚卵飯」
飯に焼き豚のせてとろとろの目玉焼きをのせてタレかけるだけ。

38 :
>>36
シーフードミックスも入れるともっとうまそう

39 :
少し前にネットで見かけた。
中華麺(焼きそばとかに使う奴)をクッキングペーパーの上に広げる。
セロリの葉を刻んで乗せる。
豚バラを刻んで乗せる。
ゆかりフリカケをたっぷりまぶす。
バターを乗せ、クッキングペーパーの両端をねじって包む。
そのまんまレンチン3〜4分。
あんまり簡単だから半信半疑でやったらめっさウマーだったぞ(#゚Д゚)オラー!!
他にもセロリじゃなく長ネギとザーサイ、ごま油に塩胡椒、つパターンもあったぞ。
(コソーリ…詳細は「てんきち母さん」でぐぐるといいぞ…)
(#゚Д゚)オラー!!

40 :
…間違いた「母ちゃん」だった
(#゚Д゚)オラー!!

41 :
ほす

42 :
焼きナスはやっぱ皮剥かないとダメだね

43 :
>>42
そうか?
正確な名称は知らんが、格子状に切れ目を沢山入れて焼くと大概上手くいく。
ま、面倒くさいなんだぜ。

44 :
ただいま

45 :
ほす

46 :
1週間、書き込みが無いぜ!(#゚Д゚)オラー!

47 :
本スレ行け(#゚Д゚)オラ-!!

48 :
魚肉ソーセージをスライスして卵炒めというか卵とじ。味付けは醤油と胡椒。
東邦酒場って焼酎ハイボール発祥の店のメニューだ(#゚Д゚)オラ-!!

49 :
炊飯器に米とさつまいもの切ったのとベーコンの切ったのをぶちこむ。
完成(#゚Д゚)オラ-!!

50 :
1.オイルサーディン缶の油を適度に切り、あればワインビネガーを少量まぶす
2.たまねぎをスライサーでスライスし、冷水に通した後水気をしぼっておく
3.トマトをザク切りにする
4.瓶詰めのハラペーニョスライスを荒みじん切りする
5.以上を全部和える
→酒のツマミにウマー
あるいは、トマトは薄いくし切り、素材は混ぜず、それぞれトルティーヤに乗せて
タコスのようにして食す。ソースは必要ないが、タバスコを適宜振りかける。

51 :
オイルサーディン缶(いわし油漬でもおk)の缶を開けて
魚焼き網かなんかで熱する
火が通ると、身が弾けて「ボゥ!!」って爆音がする。これが出来上がりの合図。
火を止める。あればレモン果汁をかける。
状況によっては缶とか焼き網がフランベ状態になるので速やかに火を消す。
オーブントースターでやると、トースター1台駄目にする危険性があるので
おすすめしない。

52 :
魚とか肉とか、結局動物の死骸を加工して食っているんだよね...

53 :
植物も死骸だよ

54 :
広辞苑によると死骸は動物に対する用語であり、植物には用いないそうです。

55 :
>>52
死骸を加工なんてしないよ。
死肉は食品衛生法で認められてないもん。
  生 き て る の を 加 工 し て 肉 に す ん だ よ

56 :
むだに改行とか空白入れる人って、バカっぽいですね。

57 :
本スレ荒れ過ぎワロタ

58 :
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1195394265/365
こいつすげーなw一言で荒らし黙らせやがったwww

59 :
自演ご苦労

60 :
>>59
常駐ゴクロウサンwww

61 :
shop99で買ったワタリガニの缶詰でトマトソースのスパ使ったが不味かった。。。中国産だからか

62 :
カニの缶詰って当たりはずれもあるし、
トマトソース+カニは生臭くなりそうだねえ
トマトソース+生クリーム+カニ缶ならイケるかも?

63 :
胡麻油を熱した中華鍋に、予めブツ切りにして塩して水気を抜いたコンニャク投入

表面がカリっとなって更に水気が抜けてきたら、暴君ハバネロ缶スープ投入

スープが煮詰まってケチャップみたいになったら完成だオラー!!
ちなみに丸っきり辛くないのでお好みで七味やタバスコをドゾー

64 :
そろそろピェンロウの季節も終いだな

65 :
さびしいねぇ。今年は白菜が
あまり安くならなかったね。

66 :
夕飯にキャベツを適当にザクザク切ってサラダにして食っていたら
中に虫の死骸を見つけた。(キャベツなんて一々洗わないよね。丸のまま適当に切るよね)
黒色全長1cmぐらいメインが7mmで3mmぐらいの尻尾みたいなのが付いている。
カブトガニかエイリアンの小供の時みたいな感じ。
一応その死骸は食わなかったけどあとはみんな食った。
でも今になって、もしかしたらその死骸の回りになんか毒素とかあったかな、とか思って
気になってきた。
なんていう虫かわかる?

67 :
>>66
知らんがな(´・ω・`)

68 :
>>66
虫が巣食うくらい健康的な野菜ってことでおk

69 :
>>66
カブトエビなんじゃないか?

70 :
ご飯炊くときお醤油を入れて炊く。
香ばしいぞ!気分が変わって嬉しいぞ!(#゚Д゚)オラー!
>>66
漢だろ〜っ、虫は貴重な蛋白源だ!(#゚Д゚)オラー!
真面目な話、目に見えるサイズの虫で、死んでたなら、大丈夫なんやないの。
怖いのはぱっと見わからない細かい寄生虫だな。
寄生虫は、漢でも生娘でも関係ないからね。

71 :
ピーマンを適当に切って塩こしょうで油炒めする。
仕上げにウスターソース。
嘘みたいに旨いぞ(#゚Д゚)オラー!

72 :
わけぎだか万能ネギだか細くて青いネギ買ってこい(#゚Д゚)オラー!
3cmくらいにぶつ切りだ(#゚Д゚)オラー!

塩と胡麻油まぶせ(#゚Д゚)オラー!

辛くて刺激的なおつまみだ(#゚Д゚)オラー!

73 :
>>72
根元のほうは捨てずに土に植えろ(#゚Д゚)オラー!
4センチくらい長めに切っとくとぐんぐん伸びてくるんだぜ
伸びたら全裸で収穫だ(*゚Д゚)オラ

74 :
・・・漢てどういう意味?

75 :
>>74
お前さんここは初めてか?力抜け(ry

76 :
焼きおにぎり(味噌)作ったぜ!
(#゚Д゚)オラー!
おかずいらずで、漢にぴったりだ。

77 :
じゃがいもを適当にきる!ゆでる!
じゃがいもに箸がささったら、水捨てる!
めんつゆとツナ缶1缶油きっていれる!
めんつゆがなくなるまで煮る!
んまい(*´Д`*)

78 :
漢ってここの人達の事じゃないかな たぶん

79 :
本スレはこっちだオラー!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1199780486/

80 :
にんじん・じゃがいも・ネギ・トマトなんかを3cm位の一口サイズに切れ。
鍋に3cm角位のバターぶち込め。
その上に野菜を投入、ふたをして弱火にかけたら気が済むまで全裸で踊れ!
良いにおいがしてきたら鍋をゆすってから火を止めろ。
(#゚Д゚)グラッセ!

81 :
>>80
調味料バターだけって味ないじゃん…
まぁそこが漢らしいっちゃ漢らしいが

82 :
長葱3本、玉葱6個、トマト5個、平茸2パック、カボチャ1個、ジャガ芋6個、ニンジン5本
パセリ1束、セロリ1本、長芋1本、赤唐辛子15本、白菜キムチ400g、りんご4個、みかん15個
レーズン300g、白米10kg、殻無しクルミ200g、ワイン750l、ビール6缶、芋焼酎1升、蜂蜜500g
マーガリン500g、バター500g、プロセスチーズ200g、鶏卵10個、スモークサーモン100g
マグロ缶詰150g×5缶、アジの干物6尾
・・・ここにあるものだけで出来る料理ない?(´・ω・`)

83 :
>>82
全部適当に混ぜて焼いちゃえ♪

84 :
じゃがいもをラップで包むレンジでR
塩かけて食べる

85 :
1、ビールを冷やしておく
2、みかんをストーブの回りに並べる
3、白菜キムチはざく切り、ジャガイモは厚めの銀杏切り
  平茸はほぐしておく、長ネギはナナメ切り、タマネギは2つに割って繊維にそって厚切り
4、フライパンを熱し、キムチを炒め、だし汁投入→ふっとうしそうだぉ
5、塩胡椒、味噌等で塩分控えめに味を調えたら油を切ったマグロ缶詰の中身投入
6、全部煮えたら卵でとじても良いしとじなくても良い
7、冷たいビールと熱々鍋で五月病もふっとぶぜ(#゚Д゚)オラ!!!!!!!

86 :
>>82
ちょっと早いが夏のメニュー
ヒラタケと長ネギで濃い味噌汁作って冷やす

焼いた鰺ほぐして投入

長いもおろして投入

飯射オラー!!

87 :
>>82
長ネギ、トマト、ジャガイモ、にんじん、長いも、平茸・・・適当に一口大に切る。
ジャガイモとにんじんは先に電子レンジで火を通して、その他はバターとともにホイルに包んで
オーブンか魚焼きグリルかオーブントースターにて加熱。
どれもなければ熾き火でもOK。焚き火ででも作れる。
焼きあがったら塩コショウなんかで味付けして、ワインかビールか芋焼酎でGO。
まだ小腹が空いてるならスモークサーモンとプロセスチーズを薄くスライスして、セロリに乗っけて食え。
それでも足りないなら飯を炊いてアジの干物を焼き、生卵ぶっ掛けて食え。白菜キムチも添えると豪華だ。

88 :
昔は良スレだったんだがなあ...

89 :
長い目で見れば、特に問題ないように見えるけどね。

90 :
たまねぎときゅうりを薄切りして、さきいかと一緒にビニール袋に入れる
 ↓
お酢を投入してモミモミ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
酒のツマミできあがり(#゚Д゚)オラー!

91 :
スパゲッティ茹でる

適量のオリーブオイルと和える(なければサラダ油でも可、こってり好きならバターでも)

好きなふりかけを好きなだけかけて混ぜる
存分に音たててすすれ(#゚Д゚)オラー!

92 :
のりたまでもいいだろうか。

93 :
梅干叩いて、長いも叩き割ったのに和えると美味いよ(#゚Д゚)オラー!

94 :
モロヘイヤ洗え!洗ったらみじんに切れ!細かくだ!
それを深めの容器にそのまま移せ。まな板洗え、そして梅干を叩け!!
叩いたらモロヘイヤに鰹節と一緒に投入、混ぜろ混ぜろ〜!
そのまんま食せ! モロヘイヤの臭みも梅かつおで消滅ウマー!!

95 :
どうせ混ぜるなら
途中でまな板洗う必要ないと思うぞ(#゚Д゚)オラー!

96 :
まな板、ぬめりすぎて使いにくいんだオラー!

97 :
ワロタ

98 :
ワロタ
ならば梅干しから叩けばよいのでは

99 :
野菜(適当)と肉(なんでも)とニンニク潰して炒める

塩コショウ

醤油1ミリン1鶏ガラの元1酒1の合わせ調味料を入れて炒める

簡単でウマー(゚Д゚)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼