1read 100read
2011年11月2期44: 冷蔵庫の中身を書くと誰かが献立を考えてくれるスレ (509) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

冷蔵庫の中身を書くと誰かが献立を考えてくれるスレ


1 :10/10/04 〜 最終レス :11/11/13
冷蔵庫や戸棚に入っている食材を書き込むと、親切な小人さんが1食分の献立を書き込んでくれる、魔法のようなスレです。
調味料の有無も書こう。
レシピをそのまま作るもよし。アイディアを貰うもよし。インスピレーションを受けるもよし。
作るか作らないかはあなた次第! どーん。
献立を考えてくれた心優しい小人さんにはちゃんとお礼を言いましょう。

2 :
人参、玉ねぎ、ほうれん草、サツマイモ、ジャガ芋、キャベツ(少し)、しょうが、にんにく、長ネギの青いところ、
ヨーグルト、豚バラスライス、シャウエッセン、ハム、豆、
トマト缶、シーチキン、卵、パスタ乾麺、そば、生バジル、食パン
調味料は大抵のものはあります。
あ、めんつゆとナンプラーを切らしていました…
よろしくお願いしますm(__)m

3 :
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ46品目★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1286183345/
どうせなら人数(大人2人とか大人3人子ども1とか)と
食材のだいたいの量も書いた方がいいよ

4 :
>>2
もう一週間が経過したけどw
例)シャウ何ちゃらとジャガイモ、タマネギでジャーマンポテト風(ニンニクも可)
バジルとトマト缶とニンニクでソース作ってパスタ
豚バラ塩焼き+キャベツ添え
豆スープ(ネギの青いとこと生姜の皮でネギ油+ハム)
ホウレンソウとタマネギと人参細切りのサラダ
サツマイモを煮てデザート(ヨーグルト&あればジャムのソース)
そばとシーチキンは放置、またはサラダに入れる
食パンはおろしてパン粉、または煎ってジャーマンポテトにかける
たとえばこんな感じでよかですか

5 :
こんなスレを待っていた
米、レタス、トマト、いつ買ったか覚えてないキャベツ、玉ねぎ
調味料は、醤油、バター、オイスターソース、トンカツソース、チューブ生姜、おろしにんにく、顆粒コンソメ、砂糖、塩、胡椒、塩胡椒、ゴマ油、オリーブオイル、酒
以上が全てです(´・ω・`)
よろしくお願いします(´・ω・`)

6 :
>>5
タマネギをオリーブ油で炒めてトマト刻んで加えて
米とコンソメ、にんにくと水入れて塩胡椒。→パエリア風かリゾット風。
仕上げにバター入れても可
レタスを茹でるか炒めるかしてオイスターソースかけ。(香港風)。
キャベツを刻んでゴマ油と塩胡椒・にんにく・生姜でいためる。
そのまま食べるか酒・コンソメ足してスープに。

7 :
>>6
サンクス
家帰ったらやってみる

8 :
>>6
サンクス
家帰ったらやってみる(´・ω・`)

9 :
きゅうり 1/2本
カレーの残り 一人前
卵 5個
キムチ 50グラム
玉ねぎ 1個
人参 2本
コーン 100グラム
納豆 2パック
らっきょう 少々
梅干

ゴマ
長ネギ 2本
薬味(青ネギ・カイワレ・大葉など刻んで混ぜたもの)
油揚げ 4枚
ハム 2枚
ウインナー 3本
ツナ缶
鰹節
ワカメ
これで全部です。
今日の夕飯はこれで大人二人分の定食かなんか作りたいです。どなたかお願いします。
調味料はひと通りあります。

10 :
パプリカ
ほうれん草
豆腐
油揚げ
納豆
キャベツ
かいわれ大根
サツマイモ

梅干し
調味料は
マヨネーズ、ケチャップ、醤油、バター、砂糖、塩、ゴマ油、オリーブオイル
手軽に出来る1人分を考えています。
よろしくお願いします。

11 :
>>9
カレードリア
(牛・オイル・玉ねぎ半分・コーン・小麦粉でホワイトソース、
カレーの残りでご飯を和えた上に切ったウインナをトッピング、
ホワイトソースをかけ、あればパン粉を少し振って焼く。)
わかめスープ
(薄切りにした長ねぎを、あればゴマ油で炒め、香りが出たらガラスープを加える。
ハムと戻して切ったわかめと切りゴマを入れ、塩こしょう・醤油で味を調える。)
具だくさん卵焼き
(納豆1パック、卵3〜4コ、薬味、刻んだキムチを混ぜ、
納豆のたれや塩こしょうで味付け。フライパンで丸くじっくり焼く。)

12 :
>>10
豆腐は水をしっかり切ってステーキにして、梅醤油だれで。
貝割れ大根を天盛りに。
パプリカは薄皮が硬いので、豆腐を揚げ出し豆腐にして
そのついでに素揚げにしてもいいかも。
キャベツと油揚げの胡麻和え
蒸したキャベツとぱりっとあぶった油揚げを一口大に切って、
醤油、ごま油、マヨネーズ少々(すりごまがあればこれは不要)で和える。

13 :
>>12
有難うございます!
早速試してみます

14 :
サロンパス
水道水
ユンケル

15 :
>>6
サンクス
家帰ったらやってみる

16 :
卵×4
長ネギ×1
キャベツ×半玉
ナス×4
玉葱×2
じゃがいも×2
にんじん×1
長芋×1
とり胸肉たくさん
豚小間たくさん
豚バラブロックたくさん
たらこたくさん
白米2号
調味料は酢とワイン以外一般的なものは大体あります
夕ごはんを二人分作りたいです
どなたか宜しくお願いします。

17 :
即レスがつかないのが難点だねー。

18 :
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ46品目★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1286183345/
そもそもこのスレって「レシピ」に関するものなの??

19 :
>>16
> 卵×4
> 長ネギ×1
> キャベツ×半玉
> ナス×4
> 玉葱×2
> じゃがいも×2
> にんじん×1
> 長芋×1
> とり胸肉たくさん
> 豚小間たくさん
> 豚バラブロックたくさん
> たらこたくさん
> 白米2号
>
とろろ混ぜてお好み焼き+卵
焼き茄子
ジャガイモと玉ねぎの味噌汁
人参のたらこ和え
豚の角煮で白飯うまー

20 :
えのき 大根 白菜 じゃがいも にんじん
ソーセージ 牛(200ml) 卵
鍋とポトフばかり作ってたが飽きてきた。
調味料はみそはないがそれ以外はわりと揃ってる方だと思う。
一人暮らしなんで一種ぐらいよろしくお願いします

21 :
>>20
えのき&はくさいみじん切り
ゆでてかつお節であえる(煮びたし
ソーセージ&卵のマヨネーズ炒め

22 :
ありがとう
マヨ炒め旨そうですね。明日2つとも作ってみます。

23 :
お願いします!!!
明日の夜9時までに完成出来る様に本当にお願いします><
旦那の趣味のフットサル仲間が家に来ることになりました
全員20代男性(旦那含め4人)分をお願いします。ちなみに余り料理は得意では無いです↓
米・玉子・調味料は多分普通に有ります、買い足しは2千円以内しか出来ません><
鶏胸肉二枚・鶏ひき肉300c・豚バラスライス6枚・鮭2切れ・シーフードミックス1袋(全て冷凍してます)
白菜半分・玉葱3個・蓮根10a位・しめじ1パック・えのき2パック・プチトマト10個位・ブロッコリー1本・レタス1玉・キャベツ4分の1玉位・薬味葱4本
パスタ3束・味付け海苔20枚位・レトルトカレー2袋・ホールトマト缶1個・ツナ缶2個・なめたけ1瓶・食パン2枚
竹輪1パック・カニカマ1パック・魚肉ソーセージ1袋
以上です。
皆、お酒も飲むけどもフットの練習後なのでご飯もよく食べると思います
買い足しも多く出来ないのに注文多過ぎてすいません○rz
どうかよろしくお願いします。助けて><

24 :
何回もすいません。
追記
ハム2パック・赤ウィンナー3個・貰った筋子?(イクラの塊の様な物)大きなタラコ3個分位
…も有りました。
あと、調味料多分有ると書いてしまったけどレス読み直したらナンプラーとかそんなのは無いです><
マヨとかケチャップ・醤油・みりんなど本当にどこにでも有るのしか持っていません↓
すみません、宜しくお願い致します。

25 :
>>23
@パスタ、竹輪&カニカマ(ゆでて)、ツナ一缶、玉ねぎスライス少々、ハム、キャベツ
塩コショウ、マヨネーズであえる。ちぎったレタス&千切りキャベツの上にのせ
茹でたブロッコリー、プチトマト&ハム散らせで飾り完成!
A薬味葱4本、鶏ひき肉、玉子、しめじ(みじん切り)、米
塩コショウ、醤油、マヨネーズ(ぱらぱらに仕上がる)を加えチャーハン!
B白菜、豚バラ、えのき
白菜の間に豚バラはさみ、塩コショウ、えのきを散らしのせレンジでチン
ポン酢、無ければ醤油をサッとかけて完成!
C鶏胸肉二枚、なめたけ
胸肉ボイルまたはレンジ後手で裂いてなめたけと和える
あればゴマ油少々
D食パンに海苔をのせくるくる巻いて楊枝さして適当に切り
油であげる。タコウインナーで飾り完成!
買い足す必要無し〜頑張って!!

26 :
追伸
D魚肉ソーセージ斜めにスライス、いくらのせてオードブル風に!
筋子なら醤油&みりんに漬けとけば簡単おつまみにも!

27 :
>>23
1つ1つの量は少なめだけど、材料の種類は結構あるから
メインを鍋にしたらいいんじゃない?一皿の量が少ないと寂しく見えるし
普段2人なのが5人になれば、テーブルに並べられる数も限られてくるしね。
鶏ひき肉には卵と葱と5ミリ角に切ったレンコンを混ぜ込んでこねて
(片栗粉も少し入れておくと口当たりがなめらかになる)
丸めて揚げておくといいよ、鍋出汁にコクも出てボリュームもアップする。
白菜、しめじ、えのき、キャベツ、鶏揚げ団子、胸肉スライス、
買い足せるなら白菜や小松菜やもやしなど野菜を増やしておくといいかも、
豆腐もいいと思うし、安くて意外といい仕事するのは油揚げ。
もし味付けに自信がなきゃ寄せ鍋のつゆもw
(ベースとして1パックあれば後は塩こしょう・醤油などで調整可、具からも旨味が出る)
男の人は酸っぱいの苦手な人も多いから、トマト鍋などと冒険しなくて大丈夫。
レタス、プチトマト、ブロッコリー、ツナマヨかハムでサラダ。
なめたけ入れた卵焼きも美味しいよ、味付けは特にいらないw (味見はしてね)
筋子やちくわ、味付け海苔はそれだけでつまみになるのが酒飲みなので、
締めの雑炊の後もまだちょっと足りないって時に出せばいいと思う。
ご飯はたっぷり炊いておいてね。(鍋の後でもおにぎりにして出すとまた消える不思議)

28 :
>>25>>27
昨日は寝てしまって仕事行ってたのでお礼遅くなってすみません↓
五時前に帰宅してPC見ました、本当に有難うございました!!!
まるっとパクリで鍋と@番、C番、追伸D番させて頂きます、有難う^^
本当に色々教えて下さって有難うございました!
お米はいっぱい炊いて起きますw
私は料理が下手なのに質問答えてくれて有難う。
助かりました!
寒くなってきましたがお身体大切にしてまた教えてくださいね^^w
何回もごめ><まぢぁりでしたぁ!!!感謝♪

29 :
鮭の切り身(たぶん甘塩)を解凍してるのを忘れて、
鶏系鍋の材料を買ってきてしまいました。
鮭は大量なので、鍋を明日に回しても鮭からは逃げられません。
※ごはんが欲しくならない(しめにうどんを出すので、ごはんを出さない)
※汁物など、鍋とかぶらない
この2つの条件に合う鮭のメニューを考えてください!!
他の食材はこんなかんじです。
もやし、きゃべつ、トマト、ブロッコリー、ねぎ、玉ねぎ、じゃがいも
小松菜、さつまいも、ごぼう
納豆、豆腐、ハム、ソーセージ
よろしくお願いします。

30 :
キムチ、からし高菜、乾燥わかめ、たけのこ土佐煮、とろけるチーズ、
卵2個、ウインナー、トルティーヤ、人参3本、玉葱2個、ピーマン6個、
コンビーフ、スイートコーン、シーチキン、ポーク、素麺、パスタ麺、マカロニ
3品くらい作りたいです。アイディア下さい!

31 :
>>30
何人前かわかんないけど
タマネギと人参とシーチキンとコーンでサラダ
ウインナーかポーク とタマネギと卵でオムレツ
キムチか高菜&わかめとタマネギでスープ
ピーマンとタケノコとコンビーフ、ゆでマカロニを炒めて チーズをのっけて軽くオーブン焼き

32 :
ごぼう1本
大根 1/3本
キャベツ1/4
生姜、卵、豆腐、玉葱、じゃがいも、にんじん

33 :
>>32
・ごぼうとにんじんはササガキにしてゆでる
 ゆで卵をつくる
 ササガキとつぶしたゆで卵とマヨを和える
・じゃがいもとタマネギを細切りにして、かき揚げ
・揚げ出し豆腐にショウガと大根おろしをのせる

34 :
パスタと野菜中心の副菜1品お願いします
明日のお昼にしたいです。
スパゲッティ2袋、ペンネ1袋
豚コマ、ウインナー、カニカマ、青ネギ、水菜、小松菜、
もやし、ブロッコリー、カリフラワー、いんげん、
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、しめじ、エリンギ、わかめ、枝豆、
ツナ缶、カットトマト缶、コーン缶、塩辛、キムチ、粉チーズ、ひきわり納豆、
にんにく、しょうが、オリーブオイル、ごま油、コンソメ、

35 :
にんにくとしめじ・エリンギ炒めてスパと水菜をざっとからめます。塩・トウガラシで味付けして野菜ときのこのペペロン。
にんじんは千切りにして茹で、コーン缶とマヨとブロッコリーでサラダ。ドレッシングは摩り下ろしにんにく・マヨ・砂糖少々で和える。
カットトマト缶・カリフラワー・豚コマ・コーン缶・枝豆(豆だけとっておく)・にんじん・玉ねぎ・コンソメでミネストローネ。
明日の朝食はネギと小松菜の味噌汁、納豆キムチで白米かっこんどけばおK

36 :
豚バラ158グラム、明太子二腹、玉子6個、ハム5枚、ポークビッツ、ポークハム、シラタキ、キャベツ大、玉葱3、人参3、椎茸、まいたけ、ブナシメジ、長芋、茄子1、ピーマン2、人参1、サツマイモ5、ジャガ芋3、里芋8、大根半分
頂き物の野菜ばかりで冷蔵庫が一杯です 日曜日まで何も買わないで夕飯いけますか?
一人分です。

37 :
・白滝乾煎りして椎茸、にんじん千切り、豚バラ1〜2枚を砂糖醤油で煮込んで白滝の煮込み
・なすと大根気って塩で揉んで浅漬けにしておく
・キャベツと玉ねぎ、にんじん、しめじをコンソメ塩コショウで煮てスープ(二日分くらいつくっておく)
・キャベツ、玉ねぎ、ハムかポークビッツを炒めて卵でとじる
・明太子1つとご飯を炒めて最後に醤油と少しのマヨで味ととのえて明太子チャーハン
・長芋は摩り下ろしてキャベツと豚バラ・卵・小麦粉混ぜてお好み焼き
・ピーマンは砂糖・醤油・少量の酢でクタっとなるまでにてかつお節でもかけて煮びたし
・白滝と豚肉(もしくはポークハム)を好みの味で煮込んで目玉焼きのせて豚丼
・じゃがいも固ゆで・玉ねぎとハムと炒めて塩コショウでジャーマンポテト
まだまだ作れるけど、とりあえずこんなところか

38 :
>>29
ゆでてほぐして、フライパンで塩と少量の醤油かけてパラパラにしてフレークにして冷凍。
鮭のよくとれる地域に住む我が家では定番です。
で、次の日混ぜ込みおにぎりにしたりチャーハンしたり、鍋の残りの雑炊のときに一緒に入れると美味。

39 :
じゃがいも1個
にんじん1/2個
えのき一束
もやし1/2袋
生しいたけ4ヶ
卵1個(賞味期限2日切れ)
ピーマン1個
さつま揚げ
しょうが1カケ
ウインナー・ハム
木綿豆腐
牛切り落とし少し
牛バラ少し
合挽き150g
鶏ムネひき肉100g
鶏ムネこま切れ(親子丼用)
やぶれたらこ
油揚げ1枚
冷凍コーン・かぼちゃ
冷凍カレー(作り置き)
冷凍トマト缶
冷凍うどん1玉・乾そば
パスタ・マカロニ
調味料一通りとお米もあります。
多少の買い足し可能。
帰宅時間が遅いので、短時間でさっと作れるおかずお願いします。
常備菜にできるものだと尚うれしいです!

40 :
食材は白菜、長ネギ、玉ねぎ、人参、キャベツ、うどん、薩摩揚げ、豆腐、ウインナー
調味料は一通り揃ってます。
寒いので体が温まるものつくれないでしょうか

41 :
>>40
普通に鍋が作れるじゃねーか。
〆はうどん。

42 :

鶏むね肉 一枚
まいたけ 一パック
エリンギ 一パック
なす 一本半
ほうれん草 半分
もやし 一パック
ベーコン
豚バラブロック ちょっと
たまご、とろけるちーず
夕ご飯(旦那と二人分)の献立をお願い致します。
最近変わりばえがしなくなりました。
調味料は基本的なものからちょっと変な物までそろっています。
買い出しもいけます。
よろしくお願いします。

43 :
>>42
参考までに。
まいたけとベーコンで炒め物(エリンギ入れてもいい)
もやしの味噌汁
なすとほうれん草と鶏肉ととろけるチーズでキッシュモドキ(もしくはオムレツ)
まとまりのない献立ですが、私はこの材料ならこんな感じかな。

44 :
>>42
☆ほうれん草・ベーコン・卵(チーズお好みで)・・スパニッシュオムレツ、パスタ
☆鶏肉・まいたけ・エリンギ・・クリームシチュー、パエリア、パスタ
☆豚バラ・もやし・・野菜炒め、モヤシの上に豚バラのせて蒸す
☆なす・・素揚げして麺つゆにつけたらウマー
パスタだったらバリエーション豊富にイケそう。

45 :
>>39
にんじん1/2個
えのき一束
生しいたけ4ヶ
ピーマン1個
牛切り落とし少し
↑こいつ等を千切りにしてキンピラ。分量は好みで加減な。
もやし1/2袋
卵1個(賞味期限2日切れ)
↑味噌汁の具に。
さつま揚げ→焼くだけ。

ショウガは摩り下ろしか、千切りにして冷凍すれば使い易いはず。

46 :
良スレage

47 :
キャベツ 1/4
長ネギ 1本
人参 1本
にんにく 1片
餃子の皮 10枚
鯖味噌 1缶
味付けのり
野菜炒め以外でご飯の友になるようなものをお願いいたします。

48 :
>>47ですが解決しました
失礼しました

49 :
料理苦手です。ガスコンロ1口 レンジあります。
彼氏がくるので作ってあげたいです。
よろしくお願いします。
じゃがいも5.6個
にんじん2本
木綿豆腐1丁
ちぢみホウレンソウ1袋
もやし1袋
ヨーグルト
バナナ2本
カレールー
オリエンタルカレー粉
ミートソース
パスタ

食パン

50 :
その材料だけだと、うーん・・て感じだなあ
私なら、せめてタマネギくらい買ってきてカレーにするかな。
タマネギを買うついでに福神漬も買ってくる。
そして、サラダはコンビニで買う。
もやしと豆腐のスープ(中華だしで味つけ)をつくる。
何も買わないで頑張るなら
ミートソース、パン、
ジャガイモのバター&カレー粉炒め(ベーコンあれば尚可)
もやしスープかね。

51 :
玉ねぎありました。
いつもカレーなので、教えていただいたもの作ってみます。
ありがとうございます。

52 :
牛・卵3個・納豆2パック・ちくわ1袋・皮なしウインナー少し
もやし1袋・たまねぎ1つ・にんじん1本・ほうれん草1束・えのき1袋
ご飯少し・小麦粉大量
調味料は、塩・胡椒・ほんだし・醤油・ケチャップ・マヨネーズがあります。
味噌は切らしてます…
大人1人、2才児1人の夕食を作りたいです。料理は下手です。
どうかアイデアお願いします。

53 :
あげます

54 :
>>52
納豆・卵・玉ねぎ少々・・・納豆チャーハン
卵・ウインナー・玉ねぎ・ホウレン草・えのき・・・オムレツ
もやし・玉ねぎ・人参・ウインナー・・・野菜炒め風なもの
ちくわ・・・ちくわの磯辺揚げ
ちくわ・玉ねぎ・人参・・・かき揚げ
もやし・卵・・・スープ
小麦粉・・・ピザ、お好み焼き
いろいろ組み合わせたら良さそう。
頑張ってね( ´・ω・`)_且~~ イカガ?

55 :
>>54
ありがとうございます。
体調悪くて買い物に行けなかったので、アイデア助かりました。
頑張って作ります。
>>53ではsageたままで書き込んでしまい、申し訳ありませんでした。

56 :
最近書き込みないみたいだけど…お願いします。
肉類(冷凍)
・ベーコン・豚バラ薄切り
野菜
・里芋・人参・玉ねぎ・アスパラ・トマト・アボカド・しょうが
その他
・チーズ・うすあげ・卵・こんにゃく・がんも・ペンネ
出来ればアボカドとアスパラを使いたいです。

57 :
>>56
アスパラガス にんじん 玉ねぎ 卵→ マヨネーズがあればサラダに。
アスパラと人参を食べやすい大きさに切り、レンジで火を通す、玉ねぎは薄切りにして冷水に浸す。卵は茹でてスライス。
マヨとあればオリーブ油、塩胡椒で味付け。
アボカドは牛があれば一緒にミキサーーにかけてジュースに。アボ半分ね
アボカドとワサビしょうゆでそのまま食べる。

58 :
>>56
にんにくがあればベストだが
・ペンネ……アスパラ、トマト、アボカド、ベーコンのペンネ
トマトは種をとり、アボカドはスライスで、最後に和えよう
・ライスサラダ
つめたいごはん、アボ、玉ねぎ、トマト(種とる)
アボはダイスに切ってレモン(酢でもOK)かけとく。
玉ねぎとトマトはみじん切りにして、
レモン(酢)+オリーブオイル+塩のドレッシングで和える
個人的にはゆでアスパラはしょうゆマヨで食べるのが好きw

59 :
冷凍庫に豚肉スライス・鶏もも・イカ・
冷蔵庫に茄子1本・とろけるチーズ
何かできますか?

60 :
>>59
なすと豚の炒めもの
味つけは、味噌でもしょうゆでも
めんつゆで炒めても美味しいと思う
イカは、しょうががあれば
しょうが醤油で炒める
鶏ももは塩こしょうでこんがり焼いて
そこにチーズをのせてレンジでチンとか?

61 :
春巻きの皮4枚
鶏むね肉 ササミ肉
にら もやし 玉葱
米 パスタ マカロニ
生ものは使い切りたいです。
買い足に行く時間はあります。

62 :
トマトソースが余ってて処理したいんだが何がいいかな?
鶏肉と合わせたり、パスタ、オムライス、ロールキャベツ、グラタン以外でメインのおかずにしたいのでアイディアお願いします

63 :
>>62さん
トマトソースでご飯を炒めて、ライスコロッケ。
角食にぬってハム ウインナー オニオンスライス
乗っけてチーズをのっけて ピザトースト。
薄いコンソメスープに足して魚貝トマト鍋。

64 :
>>61
春巻きの皮+レンチンしてほぐしたササミ肉+刻んだにら+茹でもやし×醤油&味の素適宜=油多めのフライパンで焼き春巻き
細かく切った鶏むね肉+みじん切りの玉葱+米×コンソメ&バター&塩コショウ&ミックスベジタブル=炊飯器で炊きこみピラフ

65 :
>>62
白身魚のムニエルにかけるとか、シーフードの炒め物とかが美味しいとオモ

66 :
>>63
>>65
ありがとうございます!
ライスコロッケいいかも!
鱈もあるからムニエルにしてみます!

67 :
>>64
焼き春巻き美味しそうです、ありがとうございます。
豚肉でしかやったこと無いので楽しみです。
卵とミックス買ってきます。ピラフとなんか
オニオンスープでも作ります。

68 :

中国 「日本に野菜送ったよ!300d」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301281216/
>(出荷工場の所在地の) 「奉賢区」 の検験検疫局は特別扱いで検査を速やかに通した。
    ↓
中国で豚が大量死亡 餌を食べた後に痙攣
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301281474/
> 「奉賢区」  奉城鎮衛季村の養豚場で昨今、 飼料を食べた後30分以内に豚100頭あまりが突然死亡する事件が発生した。

69 :
玉ねぎ1個 キュウリ1本 じゃがいも何個か ネギ 生姜 キャベツ半分
竹輪 とろけるチーズ 明太子1腹ぐらい 卵7個
あと、一応昨日のカレー

70 :
とろけるチーズと竹輪と卵とキャベツ千切りに小麦粉と水足してフライパンで焼き付けてチジミ
あればポン酢、なければ醤油やソースでどうぞ
ジャガイモ茹でて潰して明太子とマヨネーズで和えてタラモサラダ、その彩りにキュウリのスライス
今晩ははご飯炊かなくてよろしい

71 :
>>70
チチミは思いつきませんでした
いいですね!
タラモサラダも久しぶりなので作ってみようと思います
ありがとうございます

72 :
もやし さつまいも 鶏むね肉
ながいも たまねぎ のり
パスタ 乾燥そば 高野豆腐
チョリソー

73 :
お願いします。出来れば買いたしなしで大人2人一食分つくりたいです。
米、パスタ、うどん(一人前)、小麦粉
卵、鶏もも細切れ50g、ベーコン、ウィンナー、とろけるチーズ、まいたけ1/2パック、
じゃがいも(大量)、ナス、大根(葉のほうちょっとだけ)、かいわれ、サラダ菜、プチトマト
ツナ缶、カニ缶
調味料は色々あります。

74 :
追記です。
ごぼう半分、きゅうり2本

75 :
>>73
わあ、たくさん有りますね。
パスタ ベーコンかカニ缶で 小麦粉でバター牛有れば
スパゲティグラタンとか。大根、かいわれ、サラダ菜、プチトマト
きゅうり ツナ缶で立派なサラダ。
じゃがいも、しいたけ、ごぼう、麺つゆで鶏肉の煮物。
うどん消費なら サラダうどんにてもいいなあ。
ナスとベーコンのパスタ。
じゃがいも ベーコンでジャーマンポテト。
お腹空いてきた・・・。

76 :
きゅうり2本 にんじん2本
トマト一個 ブロッコリー1つ
ブナピー まいたけ
こうや豆腐 はるさめ
カレールー(2カケ)

77 :
おねがいします!
アジの干物があるので、それをメインおかずとして、
サイドメニューを2種類作りたいのですが
豚切り落とし、鶏モモ肉
大根少し、人参、ネギ、じゃがいも2コ、たまねぎ、きゅうり、レタス少し、ごぼう
卵3コ、スライスチーズ、豆腐(小分けの小さいもの)、ギバザ
干しシイタケ、ツナ、ミックスビーンズ、トマト缶
調味料は基本的な物はだいたいあります。
よろしくお願いします。

78 :
人参、茄子、じゃがいも
鶏胸肉、豆腐
ブイヨン、ハーブソルト、ウェイパー、ウスターソース
ケチャップ、味噌、豆板醤など
茄子の味噌汁はできているので汁物は除いてお願いします。
材料全然無くてスマソ

79 :
あげます

80 :
>>78
もう遅いかもだけど。
いも 人参 鶏をブイヨンとケチャップ
で煮込む カタクリ粉
あればとろみつける。
ナスと豆腐の揚げだし。

81 :
鶏胸

人参
白菜

82 :
>>81親子丼

83 :
玉ねぎ、にんにく、豚トロ肉

84 :
>>81
鶏肉・卵 :親子丼、チキン南蛮、オムライス、唐揚げ
鶏肉・白菜:水炊き、
鶏肉をミンチ :つくね、三食丼(鶏肉・卵・人参)
白菜   :サラダ、浅漬け
>>83
豚トロ・玉ねぎ:豚トロ丼、野菜炒め
玉ねぎ・ニンニク :オニオンスープ
豚トロは塩コショウで食べるのが1番と思うから
メニュー難しいよ〜〜

85 :
お好み焼き粉
ホットケーキミックス
パスタ(乾麺)

生クリーム缶詰入
コーン缶詰
焼きそばソース
納豆
長ネギ
山芋
レタス

冷凍小エビ
揚げ玉
お好み焼き以外でお願いします

86 :
>>85
お好み焼き粉をやや薄く延ばして、
小エビをかき揚げにして天麩羅を作る。
薄口醤油、だし、すった山芋、隠し味にワサビをほんの少し入れて、
丼に盛ったご飯とかき揚げにぶっ掛ける。
それか、ホットケーキミックス、卵、水で衣を作って、
海老を一個づつスプーンを2個使って衣で包んで、
熱した油に落とす。
長ネギ、濃口醤油、チューブの生姜(足せれば)、味醂、ごま油で甘辛くたれを作って、
さっき作った海老のフリッターにレタス、コーンを添える。
どっちも結構なボリュームになると思います。
下のレシピのフリッターは余ったら冷凍すればレンジでチンできますので、
ご心配なく。

87 :

豚ひき肉 300

しめじ
しゃけ 四切れ
ジャガイモ
玉ねぎ
ニンジン

88 :
>>86
85です。ありがとうウマかった!!
弁当のおかずにも使えそうで助かる
おかげで給料日まで何とか生きられそうだw

89 :
>>87
パン粉あるかな?あれば
豚ひき肉、タマネギ、人参でメンチカツ
シャケ、きのこ、野菜のホイル包み焼
塩ジャケでなければ、そして小麦粉があれば
牛を使ってシャケと野菜のクリームシチュー
玉ねぎ、人参、しめじを炒めて卵でとじたもの
あれば豆腐を崩して一緒に炒める。
めんつゆで味つけすると簡単に味が決まるよ
ジャガイモ千切りにしてゴマ油でさっと炒めて
ジャガイモのきんぴらもおいしいよ〜

90 :
何のビジョンもなく買い物をしてしまった...タスケテ
豚ヒレブロック400g、豆腐
もやし、キャベツ、にんじん、ピーマン、タマネギ、ニラ、えのき

91 :
玉ねぎとヒレ肉の串揚げ
ヒレであっさりめの茹で豚をつくり、
野菜類をどかっと入れたラーメンもおいしそう
カツレツ風の揚げ焼き
薄くしたお肉に粒マスタード塗って、小麦粉、パン粉の順。
パン粉に粉チーズ混ぜたりしてもいい
豆腐、もやし、ニラ、えのきであっさり鍋。
キムチに濃いめの出汁を入れれば韓国鍋に
てな感じかなあ

92 :
・豚ももかたまり肉(100グラムくらい)
・鳥もも肉
・卵
・ししとう
・トマト
・キャベツ
・なす
・舞茸
・ゴーヤ
・しそ
・水菜
調味料はだいたい揃ってます。

93 :
豚こま
キャベツ
しめじ
短冊に切られたこんにゃく
調味料類は
砂糖、塩、醤油、顆粒だしの素、みりん、料理酒、豆板醤、
ケチャップ、マヨネーズ、チューブ入りおろししょうが
カレールゥ1/6個
小人さん、おねがいします

94 :
そのままカレーライスがつくれるで〜。
焼くの面倒ならそのまま煮てしまえ!こんにゃくは後入れで。

95 :
メインはサバの味噌煮と決まってるのですが、もう1、2品副菜が欲しいです
豚バラ肉
鶏モモ
じゃがいも1個
ベーコン
とろけるチーズ
ウインナー
長ネギ
キャベツ
春雨
たまご
調味料類は
味噌
みりん
料理酒
鶏ガラスープのもと

こしょう
和風だしの素
砂糖
焼肉のタレ
ポッカレモン
バジル
パセリ
です。よろしくお願いします

96 :
豚バラ肉とキャベツの味噌炒め
鶏モモと長ネギの味噌焼き
春雨とネギの味噌汁
味噌漬け卵

97 :
お願いします
材料ではなく、残っていたものなのですが
ピーマンと玉葱のみじん切りと肉少々が入ったいり卵です
自分ではカレーにするかお好み焼きするくらいしか思いつきませんorz

98 :
焼き飯の具
オムレツの具
春巻きの具
薄切りにしたジャガイモをフライパンに敷き詰めて↑をトッピングしピザ風に

99 :
>>98
ありがとう!
ちょうどご飯も残ったので焼き飯にします!
朝が楽しみだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼