1read 100read
2011年11月2期25: 小津のカラー3部作「彼岸花」「秋日和」「秋刀魚の味」 (259)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
小津のカラー3部作「彼岸花」「秋日和」「秋刀魚の味」
- 1 :09/06/19 〜 最終レス :11/11/17
- アグファカラーで赤の印象的な、モチーフや役者も共通点のある
晩年の三作品。
豪華な役者陣で固めてヒットしたようだが
良くも悪くも大衆向けと思われ、とくに最初の二つは
同時代には芸術的にはあまり評価されなかったかもしれない。
- 2 :
- キネマ旬報ベストテン
『彼岸花』1958年3位
『秋日和』1960年5位
『秋刀魚の味』1962年8位
ベストテン級の評価は受けていた模様。
小津映画の様式美が頂点を極めたのは、『秋日和』だね。
完璧すぎてセットもロケも、書割みたいに見える。
- 3 :
- 田中絹代のお母さんと佐分利信のお父さんがいいよね
有馬稲子もアンニュイで
あと中村伸朗はやっぱり凄い
- 4 :
- 吉田喜重なんかがいろいろ批判したのはこのころですかね。
「秋日和」のころだったか、小津もこんなことばっかりやってちゃだめだ、
みたいなことを言ってはいたようだけど、
果たして60年代を生きたらどうなっていたやら。
今みればどれもそれなりに味わい深い名品ではある
- 5 :
- 『秋刀魚の味』の岸田今日子の色っぽさがたまらん。
- 6 :
- 女優さんみんなきれいね
- 7 :
- 大映で撮った「浮草」と宝塚映画で撮った「小早川家の秋」はスルーですか。
- 8 :
- >>7
鴈治郎の演技はどちらも凄いね。
「浮草」は宮川一夫のカメラワークも素晴らしい。
日本映画史上、もっとも凄い雨シーンは、
モノクロなら「羅生門」、カラーなら「浮草」。
- 9 :
- 小早川家のは違うん?
他の3つより之が一番好き、お茶目なおとん大好き。。
- 10 :
- この3つは基本的にシナリオの構造が似てる気がする。
家庭内で子供の結婚を巡るささいな出来事がおきて
主人公(父親・母親)が自分の半生をひとり振り返る。
その半生は戦争を挟んで日本の戦前から戦後の歴史に重なり合うんだが。。。
- 11 :
- 吉田とか大島あとは清順も含まれるのか、
その辺のガキが偉大な先人をけなす気持ちはわかる。
- 12 :
- 増村は成瀬批判したらしいが小津もか?
- 13 :
- 北龍二(北竜二)
1 :この子の名無しのお祝いに:05/02/16 14:34:11 ID:mNqj5IDw
小津安二郎の後期3作品の初老紳士三人組の一人だったばっかりに、
世界の映画ファンの脳裏に永遠に残り続けそうな彼ですが、この板なら
小津作品はもちろん、それ以外の彼について語れる人もいるかもしれない。
- 14 :
- 「彼岸花」で初めて小津を知ったんだが、余りの映像の鮮やかさ、カットバックの
強烈さに衝撃を受けたな。有馬稲子の美しさ、佐分利信の渋さも最高潮。「秋日和」
とか、その後のカラーは色の鮮明さがやや押さえられているせいか、どうしても
「彼岸花の出来損ない」感がしてしまって。「東京物語」その他を観た今でも、小
津の最高傑作は私にとっては「彼岸花」としか思えない。
- 15 :
- 『彼岸花』のクレジットの白赤黒の毛筆字は、かなりどぎつい。
華やかだけど、まだカラーがこなれていない感じ。
三本の中では、布地に白と赤のクラシックな明朝体でクレジットされる『秋日和』がシンプルで一番いい。
『秋刀魚の味』はバックがいつもの布地じゃないので残念。
- 16 :
- 「強風注意」
- 17 :
- 当時は全盛期だからベストテンに入った時点で評価されてるんじゃないの
秋刀魚の味とか3位くらいだっけ
この三つは逸品だよね
東京物語とか晩春よりもよほどいいと思うんだが
- 18 :
- 山本富士子が超絶に美しい。
浪花千栄子もやけに活き活きしてる。
- 19 :
- 浪花千栄子はいいよね
- 20 :
- あれ?
「お早う」は?
オナラ、ブー
- 21 :
- 649 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/07(水) 12:38:41 ID:FhX80oRS
日本映画のパブリック・ドメインDVDは1000円、もしくは980円とかだよ。
小津作品でなくても。
一本500円で発売してるところがあったら、ものすごく話題になるはず。
650 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/07(水) 12:40:42 ID:FhX80oRS
>>644
ピントが合ってないって・・。ギャグとしか思えない。
そのDVDが、ではなく、>>644の言っていることが。
654 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/07(水) 19:14:51 ID:FhX80oRS
これはギャグだよなあ、絶対。>>651
655 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/07(水) 19:32:48 ID:QzK52l02
,.--'" ``¬ー--、
/ _,.- ''_二ゝヽ
j _,-'_´-''_ニ -一ーヽ、_
r''´ /_,r',.-''" _,. 一'ヾ'"ヽ
! /// _,-'" ヾミミ、ノ
/;; ,-' /// ,.r';ミシ''" _,,,!..._
|V / l// _,-ミシ" __..... -、ニ7 ''" 'l, 'l,
ヽ |_V___,.='_,,,,===イ ''"'" d ヽー ' V 必死の>>654見事な惨敗・玉砕の2冠王w
ヽr'i-ヽ`: : : |  ̄ ノ ヾー"l >>651の言っている意味分ってないらしい。(爆) _
',ヾ:: , i `ー‐'ヘ-ヽ..-ヽ. | __,..--一''" ̄`''ノ
--、_ハヽ__ヽ / __ _. | __,..ィ" - '_,, -'" ̄
ヽ、 Y `\ l '"  ̄ノ / _.... -‐''" `-、
\ ヽ `'、 ヽ,,  ̄ ̄ ノ`ヽ,,,,_,.. -''"/ _ ヽ.
-- = \,.....--ヽ、 __ ,.ヽ_ _,. /_,;-'"/ | `ヽ ,)
シ_ _ ヽ___ \____r-、  ̄_,vノ'"/ :| l `ー、_ノ ̄
/ `ヽ--'' /l  ̄ ̄ ,. -' _ | ヽ、 ,r'''''ー一'''''''ー--’
〈_ - / // / l| / | _,.-'" = ヽ _,..-"
- 22 :
- 656 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/07(水) 19:39:40 ID:FhX80oRS
「ピント」という言葉の意味すらわかっていない。
DVDのメーカーが悪いって・・・。
カメラを手にしたこともないんだろうし、DVDというのがどういうものなのかもわかっていない。
映画を映画館で見たことがないだけでなく、DVDでも見たことがないんだな。
658 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/07(水) 20:07:26 ID:FhX80oRS
コリャダメダ。
665 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/08(木) 01:10:25 ID:HdSn41Sm
説明はしない。
論点はずらして屁理屈ばかり。
そして捨て台詞吐いて尻尾巻いて逃げる。
結局彼(ID:FhX80oRS )は何をしたかったんだ?
666 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/08(木) 01:52:04 ID:Sg3V3A7u
キチガイにつける薬なし
667 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/08(木) 03:58:21 ID:llcZ1zLy
>>665
昨日の>>651だが、ただ構ってほしかっただけじゃないのかい?
寂しかったのさ。きっと。
折角のチャンスを論破はおろかコリャダメダ。と来たもんだ。
笑いを振り撒くギャグマンだぜ。カッコ悪いぜ。amazonググって血の気引いたんじゃねーのか?あの香具師は。
都合が悪くなる香具師の共通点。
自演と書けば当たると思ってる。
ご期待に添えなくて悪かったな。>>662
ア〜腹痛て〜。
668 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/08(木) 04:38:13 ID:vRlH2KaN
DVDのピントについて、ちょっと助け舟を出しておくと・・・・・・
もし、そのソフトがPDなら、ピンぼけの可能性は大いにある。
一般的に、PDソフトというのは、地方の小屋に転がっている、
上映用のポジから焼くので、つまり、ポジ・テレシネなんだが、
普通のラボを通さずに、素人がポジを撮ることが多いんだよ。
素人は、映写機と撮影機の、ゲート間の距離が2フィートなら、
レンズのピントを、2フィートに合わせて、安心しているわけで、
ポジがくたびれて、踊っていれば、当然、ピンぼけになるんだ
- 23 :
- 「小早川家の秋」って小津が俳優で遊んでるように見える
- 24 :
- モリシゲと加東大介のやりとりなんか、社長シリーズのまんまだしw
ライターからどえりゃー高い火柱が上がるのは遊びすぎww
けど東宝スターは小津の演出が加わっても死んだ魚の眼にならず
皆イキイキしてるように感じるのは何故?
- 25 :
- 森繁は「役者はロボットじゃない」と小津演出にオカンムリだったそうだけど。
- 26 :
- 山茶花究も小津演出には不満だったらしい。
- 27 :
- >>26
へぇ〜、そうなの?
でも、あの「ちゃうちゃう」の微妙な変化は素晴らしかったけどなあ。
おれ、爆笑したぞw。
あれって、小津監督の指示じゃないのかな。
山茶花究の実力ってことか。
- 28 :
- 東宝スターたちはいつも自分たちがやってるように、自由な雰囲気で
やりたかったのでしょう
そんなことを直接監督に直談判して「無礼者!」と追い返されたと
確か高橋治が書いていた
あの映画は「秋日和」で司葉子を借りたお返しだそうだが。
- 29 :
- バヤリースの看板だったか灰皿だったかがやけに目に付いた
- 30 :
- 司葉子の関西弁が心地よく聞こえる。
映画女優になる前は大阪毎日放送の秘書室で働いてたからか?
- 31 :
- 司本人も、多少なりとも役に立ったと言ってる
逆に小林桂樹はかなり苦しんでいたそうな
- 32 :
- ニダニダ
- 33 :
- 『秋刀魚の味』って言ったらカッコ良すぎる吉田輝雄
吉田と岩下がくっつけば良かったのにと思う
- 34 :
- 彼岸花のコンちゃんが渡辺文雄かと思ったらピアニストのほうなのね
似過ぎだろこの二人…というかコンちゃんと70年代前半くらいの渡辺文雄が
- 35 :
- 「大根と人参」、小津が撮ってたらDVD化されてるんだろな。
結構好きなんだがw
- 36 :
- 「彼岸花」
最後の蒲郡での同窓会シーンの女中さんが艶っぽい美人だと気づく。
- 37 :
- ('A`)
- 38 :
- 649 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/07(水) 12:38:41 ID:FhX80oRS
日本映画のパブリック・ドメインDVDは1000円、もしくは980円とかだよ。
小津作品でなくても。
一本500円で発売してるところがあったら、ものすごく話題になるはず。
650 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/07(水) 12:40:42 ID:FhX80oRS
>>644
ピントが合ってないって・・。ギャグとしか思えない。
そのDVDが、ではなく、>>644の言っていることが。
654 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/07(水) 19:14:51 ID:FhX80oRS
これはギャグだよなあ、絶対。>>651
655 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/07(水) 19:32:48 ID:QzK52l02
,.--'" ``¬ー--、
/ _,.- ''_二ゝヽ
j _,-'_´-''_ニ -一ーヽ、_
r''´ /_,r',.-''" _,. 一'ヾ'"ヽ
! /// _,-'" ヾミミ、ノ
/;; ,-' /// ,.r';ミシ''" _,,,!..._
|V / l// _,-ミシ" __..... -、ニ7 ''" 'l, 'l,
ヽ |_V___,.='_,,,,===イ ''"'" d ヽー ' V 必死の>>654見事な惨敗・玉砕の2冠王w
ヽr'i-ヽ`: : : |  ̄ ノ ヾー"l >>651の言っている意味分ってないらしい。(爆) _
',ヾ:: , i `ー‐'ヘ-ヽ..-ヽ. | __,..--一''" ̄`''ノ
--、_ハヽ__ヽ / __ _. | __,..ィ" - '_,, -'" ̄
ヽ、 Y `\ l '"  ̄ノ / _.... -‐''" `-、
\ ヽ `'、 ヽ,,  ̄ ̄ ノ`ヽ,,,,_,.. -''"/ _ ヽ.
-- = \,.....--ヽ、 __ ,.ヽ_ _,. /_,;-'"/ | `ヽ ,)
シ_ _ ヽ___ \____r-、  ̄_,vノ'"/ :| l `ー、_ノ ̄
/ `ヽ--'' /l  ̄ ̄ ,. -' _ | ヽ、 ,r'''''ー一'''''''ー--’
〈_ - / // / l| / | _,.-'" = ヽ _,..-"
- 39 :
- 656 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/07(水) 19:39:40 ID:FhX80oRS
「ピント」という言葉の意味すらわかっていない。
DVDのメーカーが悪いって・・・。
カメラを手にしたこともないんだろうし、DVDというのがどういうものなのかもわかっていない。
映画を映画館で見たことがないだけでなく、DVDでも見たことがないんだな。
658 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/07(水) 20:07:26 ID:FhX80oRS
コリャダメダ。
665 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/08(木) 01:10:25 ID:HdSn41Sm
説明はしない。
論点はずらして屁理屈ばかり。
そして捨て台詞吐いて尻尾巻いて逃げる。
結局彼(ID:FhX80oRS )は何をしたかったんだ?
666 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/08(木) 01:52:04 ID:Sg3V3A7u
キチガイにつける薬なし
667 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/08(木) 03:58:21 ID:llcZ1zLy
>>665
昨日の>>651だが、ただ構ってほしかっただけじゃないのかい?
寂しかったのさ。きっと。
折角のチャンスを論破はおろかコリャダメダ。と来たもんだ。
笑いを振り撒くギャグマンだぜ。カッコ悪いぜ。amazonググって血の気引いたんじゃねーのか?あの香具師は。
都合が悪くなる香具師の共通点。
自演と書けば当たると思ってる。
ご期待に添えなくて悪かったな。>>662
ア〜腹痛て〜。
668 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/08(木) 04:38:13 ID:vRlH2KaN
DVDのピントについて、ちょっと助け舟を出しておくと・・・・・・
もし、そのソフトがPDなら、ピンぼけの可能性は大いにある。
一般的に、PDソフトというのは、地方の小屋に転がっている、
上映用のポジから焼くので、つまり、ポジ・テレシネなんだが、
普通のラボを通さずに、素人がポジを撮ることが多いんだよ。
素人は、映写機と撮影機の、ゲート間の距離が2フィートなら、
レンズのピントを、2フィートに合わせて、安心しているわけで、
ポジがくたびれて、踊っていれば、当然、ピンぼけになるんだ
- 40 :
- 来月BSであるな
面白いんか?面白かったら見てみるが
- 41 :
- どれのことだか分からないけど面白いよ
- 42 :
- 見てみなきゃ面白いかどうかわからんだろ、ボケチン!
- 43 :
- 面白いという保証がないと見ないというのはどうかと思うわ
- 44 :
- おい、ちょっとお前ら
「お早う」忘れてるんじゃないか? 四部作やろうが
- 45 :
- >>24
東方の俳優さんたちは、みんな自由にやっておられたようです。
先生も、松竹でやる時ほど細かく演出されなかったとか。やっぱり、気兼ねがあったのでしょう。
森繁さんは「小津さんに厳しくやられたら、俺、途中で逃げだしちゃうよ」と、言っていたそうです。
- 46 :
- 小津は開口一番「俺お前嫌いだよ」って森繁に言ったんでしょ。
森繁も小津みたいなタイプきらいだろうし、小早川家という映画をぶっ壊してやろうという気迫で演技したんだと思う。
見事森繁がぶっ壊してる。。
- 47 :
- 森繁さんが本で小津のことボロクソ言ってたねw
- 48 :
- やっぱりそうなんだ。。
こないだ京都行ったとき、小津が贔屓にしてた開陽亭って洋食屋で食事した。
若尾文子が怒って帰っちゃったっていう川床で食べられて、ちょっと感激した。
- 49 :
- 「色んな芝居できますよ」って感じで毎回違う芝居を見せてくれて上手いのは
確かだけど、同じ芝居が出来ないと小津は言っていたんだよな。
- 50 :
- マキノですら、「次郎長三国志」で森繁は小器用過ぎて癪にさわるから、
アドリブを封じる為に石松をドモリにしたと言ってたくらいだからな。
- 51 :
- 森繁はスケベな中年男を演らせたら天下一品なんだろうが、
「社長シリーズ」や「駅前シリーズ」ならいざ知らず、小津映画では単なる異物。
「小早川家…」では、その下品さの故にひとり浮きあがっていた。
- 52 :
- >>44
他にもカラー作品は「浮草」、「小早川家の秋」と、「お早う」を入れて全部で六作ある。
1958年の「彼岸花」からは年に一本のペースで62年まで撮り続けた。「秋刀魚の味」以降も
撮り続けて行く予定だった用だけど、がんが再発してってしまった。
- 53 :
- 小津安二郎カラー六作 youtubeより
『彼岸花』予告編 1958年
http://www.youtube.com/watch?v=7YM6l-Jswt0
『お早う』 1958年
http://www.youtube.com/user/pilas1585#play/all/DE9D3A686DAAEBE9-all/0/9k3i9_KiZww
『小早川家の秋』 1961年
http://www.youtube.com/watch?v=dYpgAU6lgbU&feature=PlayList&p=2DA2F00FAF8CC2D1&index=0
お早うと小早川家は本編があった。
『秋刀魚の味』予告編 1962年
http://www.youtube.com/watch?v=kp2S77LARkg
- 54 :
- 『浮草』 1959年
『秋日和』 1960年
この二作は見当たらなかったけど、浮草が今度あらたにDVD化する用なので、予約注文
される方どうぞ。2009年9月25日発売
http://www.amazon.co.jp/%E6%B5%AE%E8%8D%89-DVD-%E5%B0%8F%E6%B4%A5%E5%AE%89%E4%BA%8C%E9%83%8E/dp/B002FCONPY
- 55 :
- 再発。今度は外箱がないのかな?
- 56 :
- 秋日和、あるじゃん
http://www.amazon.co.jp/%E7%A7%8B%E6%97%A5%E5%92%8C-DVD-%E5%B0%8F%E6%B4%A5%E5%AE%89%E4%BA%8C%E9%83%8E/dp/B0009RQXJ6
- 57 :
- >>54
今時DVDで再販するのか、ブルーレイじゃないのか
- 58 :
- >>57
ブルーレイの余地を残して置いて、また儲けたいんでしょう。
俺がこの小津作品カラー全般を見て驚いたのは
白黒時代と比べて不自然さが際立っているね。
人の動きにしても、台詞回しを見ても。とにかく
大袈裟な演技を嫌ってた人の用だけど限度ってのがあるよ。なんか所々不気味に映ったよ。
- 59 :
- 色ついたからそう感じるだけでしょ
単純極まりない
- 60 :
- 当たり前だけど、デジタル処理を前提に撮影してないから
中間色が多くてハイビジョンでも壁紙のノイズとか意外と目立つと思う。
- 61 :
- 「秋刀魚の味」好きだけど、キャスティングに東野栄治郎さんを入れるのは
妙な気がするね。笠智衆さんの中学時代の教師役でひょうたん?とか呼ばれていたけれど
本来は1890年代生まれの人がやるんじゃないか、あの役は 菅原通済まで生徒側に居たけど
- 62 :
- 原節子ってでかいね。
- 63 :
- すでに退色して小津の
意図したカラーじゃなくなってるんじゃね。
小津は無理してカラーで撮影する必要あったとは
思えない。
- 64 :
- さっきbsで東京暮色やってた
明日は秋日和だお
- 65 :
- 別に無理してカラーで撮った訳ではないと思うけど、確かに欧米並みにリストアしてほしいな
カラー作品に限らないし、小津作品に限らないがか
- 66 :
- 欧米並みってえらく範囲ひろいな
- 67 :
- カラーの作品過去の作品の焼き直し(リメイク)
みたいな作品が多いと思うのは気のせいだろうか。後世の人
が見ても違和感無いように撮っておきたかったんだと思う
- 68 :
- 岡田まりちゃんはあの存在(脇)がいいのかな?
オキャンな主役をぜひ一本見たかった
そう思いませんか?
- 69 :
- 岡部まりかと思った。
- 70 :
- 小津曰く、岡田は「一番バッター」だから。
岡田本人も言ってたけど、もうちょい小津が長生きして作品作ってたら主役級もあったかもね。
- 71 :
- 106歳ぐらいまで生きてほしかった。
- 72 :
- 彼岸花の山本富士子を見て昭和の広告・ポスター顔そのままの人だと関心してwikiをみたら
「天下の美女と謳われ、昭和時代の美人の代名詞」とあってなるほどと思った
- 73 :
- 彼岸花で最も魅力的なのは桑野みゆきでスよ。
出てくると途端にパッと画面が明るくなる感じ。
声と喋り方がいいんでスなぁ〜。
髪型もその後の映画の変てこにボリューム付けた髪型と違って、
一番自然で素敵♪
- 74 :
- 秋刀魚の味に秋刀魚出てこないじゃん(´・ω・`)
- 75 :
- >>74
子供には大人の映画は理解できんよ
- 76 :
- 彼岸花(1958)では田中絹代がラジオを聞いていて
秋刀魚の味(1962)では小料理屋で皆がテレビでナイター観戦しているんだよなあ
たった4年しか経ってないのに・・・・
考えようによっては
良い時に死にましたよ小津御大は
- 77 :
- ラジオが一般家庭の娯楽品だった頃の時代はほのぼのとしてていい時代だった。
あとは映画ぐらいなものだったからな。
- 78 :
- ただ観劇にいくようなブルジョアをしばしば描いていたわけだ
- 79 :
- カラーの晩年作品では何といっても「お早う」が好きだ。
本来ブルジョワではなく、不良なのだから、上流階級を
描いた作品はどこか空々しく感じる。如何なものか?
- 80 :
- 戦後のプライドなんかボロボロの時代だろ。焼け野原なんて一切、出てこないが。
- 81 :
- 秋刀魚の味の軍艦マーチのシーンいいね。
岸田今日子の敬礼姿が可愛い。
笠智衆も可愛いww
- 82 :
- 秋日和では小津にとって好ましい「古き良き日本の父」の役回りを当てられる笠は、
死んだ男の兄で出てくるのな。
- 83 :
- 作品の価値の難しいことは、自分にはよくわからない。
映画に限らず、「芸術作品の価値を正当に判断する」なんて
実は難しい要素がたくさんあるから、不可能。
ただ昔の女優さんは明らかに今の人より綺麗で魅力的!
今はあまりに普通の人が多すぎ。
メディアが続々送り出してくるのが先で、
「親しみやすいのが受ける」なんて後付けの理由だし。
- 84 :
- 小津の映画は、とくにカラーになってから飲み屋のシーンが多いのが目立つ
でもみんな飲み方が大人なんだよな、今のだらしのない飲み方する奴らに見せてやりたい。
- 85 :
- 割烹料理屋のおかみがいつも同じ人ww
さんざん話のネタにされてからかわれている。
特に秋日和では、
「だんなは長生きするだろう」とか「いやプロレスだ、押し潰される」とか散々www
あの女優さんの名前なんてーの?
- 86 :
- 高橋とよ
- 87 :
- サンクスです
wiki見たら解説にあった 若松の女将ww
- 88 :
- 佐分利信を筆頭にオヤジ三人衆の絶妙な親方日の丸ぶりが
戦後間もなくの作品に比べて時代を感じさせましたよ。
- 89 :
- >>85
そうそう『秋刀魚の味』では同僚が死んだ事になってた。w
ホントに大人の会話・世界。
今はそういうの少ないネ。
- 90 :
- 『秋日和』のすし屋の娘:岡田茉莉子が光っている。
- 91 :
- >>4
「いろいろ批判」はしてない。
若者の描き方を批判しただけ。
問題なのは「年寄りの盆踊りを見ているよう」と書いてしまったこと。
>>28
小津が無礼者と言ったのは、
森繁と山茶花究がやってきて「松竹の下手な役者と違って〜」とやったから。
- 92 :
- 森繁さんがマキノ雅弘の本のインタビューで
小津のことボロクソ言ってたな。
- 93 :
- 緊迫の展開・・・。
- 94 :
- >>4
『秋日和』は60年作でなかったか? だんだん、小津にとっても居心地の
悪い国になって行ったってことだろうが。
- 95 :
- 『小早川家の秋』がカラー化以降で一番好きだな。
あんまり目立たないけど、もっと評価されてもいい作品だと思う。
- 96 :
- >>92
オレみたいな素人がみても、森繁と小津はウマがあいっこない
て分かる分かる。おそらく、高峰秀子とも、あわないのでは???
なんとなく、「感覚」が違うんだなぁ、両者は。
- 97 :
- 喜八ものの頃に出会っていたら、また違っていたかも
- 98 :
- 山田五十鈴も小津の演出には不満だったみたいだな。
だから一回しか出てない。
- 99 :
- 不満なわけないじゃん、山田五十鈴は東京暮色大好きなんだから。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲