1read 100read
2011年11月2期41: 究極の▲▲▲フェイスリフト 19▲▲▲若返り (992) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

究極の▲▲▲フェイスリフト 19▲▲▲若返り


1 :11/02/03 〜 最終レス :11/11/19
フェイスリフト(代表的なもの)の定義
(1)顔下部の若返り
・スマス(SMAS)リフト→<顔下部のたるみ、フェイスラインの改善>
一般的に「フェイスリフト」というとこれを指すことが多い。ロアーリフトと呼ぶこともある。 最も伝統的なリフト。
・ミニ(フェイス)リフト→スマスリフトの切開線と剥離範囲を少なくしたもの。
クリニックによっては数センチの切開で皮膚だけ切り取る「なんちゃってリフト」を指すこともあるため要注意。
(2)顔中部の若返り
・ミッド(フェイス)リフト→<顔中部の若返り> 法令線(上頬)に効果がある場合もある。チークの拡大版
・チークリフト→<頬上部の脂肪、頬下部の脂肪、バッカルファットの引き上げ>
(3)顔上部の若返り
・額のリフト(ブローリフト)→<額や目じりのたるみ>
一般的には内視鏡的前額リフトを指す。
・コメカミリフト→<目じり、顔上部の若返り>
コメカミの髪の中からのアプローチ。
(4)その他の若返り
・ネックリフト→<頚部の弛み>
・トータルリフト→全体のリフト (どこまでを「トータル」というのかはクリニックによって差がある。)
海外の症例
http://www.chicagocosmeticsurgery.com/gallery/facelift.htm
前スレ
究極の▲▲▲フェイスリフト 18▲▲▲若返り
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1269010220/l50

2 :
>>1
スレ立て乙

3 :
首のリフトしてきました。
ズキズキ痛いよ(>_<。)

4 :
>>3
お疲れ様でした。
何故首だけされたのですか?
顔のたるみはないからなのでしょうか?

5 :
>>5さん
書き忘れましたが>>1さんスレ立てありがとうございますm(_ _)m
実は私は骨系の手術も何回か経験がありまして、顎を削ったことによって弛みが生じてしまいました。
当初担当の医師からはまだ若いから徐々に引き締まってくるからと…ですが二年経過しましたが顎の部分がだぼついていて、その後脂肪吸引もしたのですが改善されませんでした。
三年経過し他院で相談したところリフトの手術を勧められたので、思い切ってリフト+エンドタインの引き上げ手術をすることを決意しました(>_<)
首元だけだからかもしれませんが…術後2日目で骨系に比べれば腫れは全然少ないです。
ですが皮膚切除して縫い合わせた耳元がズキズキ痛くて、頂いた痛み止めを飲んでも効果がなくて(>_<。)
今までいろいろな手術をしましたが術後こんなに痛みを感じるのは初めてだったので…もしかしたら感染症にでもかかってしまったのではと不安で仕方がありません。
長文失礼致しましたm(_ _)m

6 :

失礼致しました。
正しくは>>4さんへですm(_ _)m

7 :
そのオペ、ゴールドマンでやったでしょ。
私の友達も同じ内容だ

8 :
>>7さん
都内ですがGではありません。
ただGではミッドリフト+頬骨削りの手術を四年ほど前にうけました。
結果Gでのオペはあまり満足がいかず、もうGでオペをすることはないと思います。
【術後三日目】
術後の痛みですがだいぶ和らいできました。良かったぁ(*^^*)
包帯をとってみて…まだ少し腫れてはいますがいい感じです♪
だぼついていた皮を綺麗に切除して引き上げて頂けたようで顔が一回り小さくなったような気がします。
ただ内出血が酷く出ています(゚Д゚)

9 :
やはり脂肪の少ない部分の剥離や引き上げは痛いのでしょうね。
痛い思いをした分だけきれいになるといいですね。
ロアーリフトでも、耳周りが痛むと言いますよね。
細かい神経が集まってるのかな。

10 :
>>8
顔のリフトは術後3日目頃が一番腫れるけれど、顔が一回り小さくなったなら首は腫れないの?
内出血はなんだろうね。術後の麻酔液や血液を逃がす処置しなかったのかな。
>>9
ロアーリフトした者です。耳回りは痛いより、違和感がずっとあります。
神経が集まっているのは顔面かと。痛いのは糸留めしたエラの部分でした。

11 :
>>9さん
ありがとうございます(>_<)
早く痛みや内出血、腫れが引いてくれるといいなと思います。
なるべくガッツリとお願いしたのでその分引っ張られる痛みやつっぱり感が酷いのかもしれませんね。
>>10さん
内出血は顎先に集中して酷く出ているので…
エンドタインを入れる際にてこずってしまったのではないかと思われます(>_<)
一応ドレーンは一日留置していました。
腫れですが、つっぱり感はすごくありますがフェイスラインや首自体の腫れは少なく、むくんでいるかな?程度です。
ただ縫合した耳元と耳の真下の首?リンパ?部分は熱を持っていて押すと痛みますし、腫れて膨らんでいるのが分かります。
耳にいたっては麻痺しているのか触っても感覚がなく、何だか気持ちの悪い感触です(>_<;)

12 :
>>11さん
ドレーンをつけても内出血してしまったんですね。
縫合部と耳の下の筋が熱を持っていて腫れているのが、気になります。
一応、感染症を疑って念の為に診察を受けた方が良いのでは?
私の時は、術後にそのような症状がでたら直ぐ来て下さいと言われましたよ。
耳も感覚ないですか。リフト部分が違うので何とも言えませんが、私は耳前を開いただけで
耳はオペ前・オペ後と変わらない感覚です。8さん、心配です。

13 :
12さん
お気遣いのレスありがとうございます(>_<)
今日で術後6日目になりますが、普通にしている分には痛みは感じなくなりました(*^_^*)
切開した耳付近は触るとやはり感覚も鈍く痺れていてまだ腫れてはいますが、術後間もないため当然なのかなと。
最初は、今まで経験してきた骨削り等でも翌日までに痛みを引きづったことがなかったので、もしかして感染症かな?と不安になっていましたが考え過ぎだったようです。
術後はどうしても神経質になってしまうものですね(^^;)
現段階で見た目はすごく理想的に仕上がっているのですが、エンドタインは吸収されるまでに約10ヵ月ほどかかるとのことなので触ると異物感はかなりありますね。
結構かたくて触られたらバレちゃいそうですが気長に待とうと思います。
もっと引き締まってくれるといいな。
12さん、見ず知らずの私にご丁寧にレスして下さりありがとうございましたm(_ _)m

14 :
付け足しです(≧∀≦;)
明日が抜糸予定なので、傷の具合等先生に確認して一応見てもらってこようと思います。
抜糸って結構苦手で…
あまり癒着してないといいなぁ(>_<)

15 :
8さん
いえいえ・・今、過疎ってるので情報交換し合いましょう。
痛みが引いて良かったですね!痛みや腫れは個人差が大きいようですよね。
術後間もないと心配なのは、私も経験から良く判りますよ〜。
私のは普通のリフトですが、ムンクホンコンスレにエンドタインの例が多く載ってますよ。
あちらも過疎ってますけれど。。
硬いのは私も長くて、以前はどんな感触だったか忘れてしまいましたよ。w

16 :
>>12さん
たしかに過疎ってますね〜(≧∀≦;)ちょとさみしいww
この時期ってあまり手術する人いないのかな?
それからムンクスレも見て来ました(*^_^*)
私の場合顎の弛み改善のために顎したにエンドタインを挿入したのですが、主にはミッドリフトにエンドタインを用いることの方が多いみたいですね。
皆さんのレポを見ていてそう思いました。
たしかに頬だとどうなんだろう…目に付く部分ですし、素材の硬さがあるので自然になるまでには時間もかかるでしょうし…
普通のリフトにプラスすればそれだけ引き上げ効果は高まりそうですが、やはりつっぱり感や異物感は暫くはありますしそれが馴染むまで耐えれるかどうかですよね。
普通のミッドリフトも経験していますが、馴染むまで一年〜二年くらいはかかった気がします。
最初はつり目というか頬が目立つようになってしまったというか人相が変わってしまって…
それこそホンコンかもですww
再手術といってもまたリスクも高く、学校も始まってしまうしもうどうしていいか分からなくて毎日泣いてました。
今となっては結果オーライですが、ミッドリフトに関してもやって後悔されてる方も多いみたいですね(>_<)

17 :
術後3日です。ノーマルなフェイスリフトしました。
目はいじっていないのに、目の周りの内出血がハンパ無いです。
二重も消えるほどの腫れで、開眼もままならず視界が狭い。
この顔怖すぎ。ホラーです。痛みもまだまだありすぎ
突っ張りも凄くて今は辛すぎです

18 :
>>17さん
手術お疲れ様でした(>_<)
まだ3日とのことなのできっと腫れのピーク時だと思います。
一週間もすれば大きな腫れはどんどん引いてくるので今暫くの辛抱ですね。
今朝ですが何かの拍子に顎でブチっと音がしたのですが…
エンドタインがずれた?その部分の痛みが増してるのですが大丈夫だろうかw(^o^;)

19 :
>>16
8さん ミッドリフトは私もコワイと思ってました。顔が変わりそうで。。
中顔面は目立つし、それこそ暫く外に出られなさそう。再手術は避けたいですよね〜。
顎は大丈夫?私もオペ後1ト月以内に左のエラを痛め、今も大きく口を開けると痛いです。
下額はどうしても動かすので、1度痛めると治りも遅いような気がします。。
>>17
フルですか?麻酔が効いてる間は私も目が開き難かったですよ。
痛みはまだ暫く続くかと。内出血はなくても私も目元は暫く重くなってました。
一番辛い時ですよね、頑張って下さいませ。

20 :
>>12さん
抜糸してきました!!
傷の状態は特に問題なさそうです。
ただやはり患部がまだ熱を持っているというか看護士さんにも指摘されました…まだ一週間だからと自分に言い聞かせてはいますが気になりますね(>_<;)
12さんもエラ付近を痛めてしまったんですね。その後は腫れなどは大丈夫だったのでしょうか?
きっとそういった痛みはだんだんと時間をかけてゆっくり良くなっていくと思いますが、早く違和感なく良くなってくれると良いですね(>_<)
どうやら今朝のブチっという音ですが、私も顎?右首?を痛めてしまったようです。
寝方が悪かったのか…
痛みと腫れが増し熱を持っているので再びアイスノンで冷やしています(/_・、)

21 :
8さん
抜糸も済み、傷も問題ないようで良かったですね!
患部が熱を持っている・・術後間もないからなのか、炎症か判り難いですねぇ。
一週間目頃は、術後の腫れも熱もあるので判り難いよね。
私は術後3週間後頃に下額をズラしたり食事して大きく口を開けた事で、中の糸の一本が
切れたかも知れないと云うことでした。何本もある中の一本なので様子を見て、と云われました。
術後一週間頃の痛みに近く、激痛ではないものの痛み止めは暫く続けましたよ。
糸が切れたと知覚できた訳ではなく、翌日何となく痛くなってきた感じでした。
腫れはなかったです。。痛みだけが暫く残りました。
今は痛めてから1ト月位、普通にしていれば何ともないですが口を大きく開けると痛いです。
そう、途中で痛めてしまうと、時間をかけないと回復しない感じですね (;´Д`)
私の執刀医が云うには、組織の回復には暖めて血行を良くした方が良いとの事ですが、
腫れて熱を持つと冷やした方が良いかなとも思いますよね・・・どうなんでしょう。
医師から指示はありましたか?
うう、辛そうですね。お大事に。。早く良くなりますように。

22 :
>>16さん
普通のミッドリフトを経験されてるとのことですが、
普通のミッドリフト、というのはどういう手術になりますか?
また、私は頬の肉が下垂しているので、それを上げたいと思っているのですが、
これはやはり糸がいいのでしょうか。
あんまり糸はやりたくないのですが。
…って、なんだかご相談のようになってしまって、すみません。
フェイスリフト未経験なので…
教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします!

23 :
あまり仕事も休めず、家族にも秘密でやらなければならないため、
もうこの際「なんちゃってリフト」でもいい!と思い始めた者です。
これまで、「腫れない」と謳われたリフトをご経験された方、
効果はどれくらい持ちましたか?
また、後から縫合部が広がってしまった、など不具合は出ましたか?
糸リフトは経験済みですが、一週間持たなくなってきたので・・・。
よろしくお願いします!

24 :
>>12さん
ありがとうございます(>_<)
たしかに冷やしすぎるのも逆に良くないみたいですよね。
ある程度腫れが引いたら温めてあげた方が残りの腫れの引きが早いとも聞きますが…なにせ少し触っただけでもまだビリリと痛みが激しい部分もあり、熱も持っているので(ノ_・。)
この状態ではまだ温めるのは早いですよね。
そういったこともクリニックに問い合わせるのが一番良いのでしょうが、特に見た目的な問題が無ければネットでぐぐったりして自己解決してしまうことが多いです(^^;)
それと今ですが朝起きた時のむくみが半端ないですw
パンパンすぎてデブく見えるww
夜が一番状態が良いです。
12さん。
そうだったんですね〜(>_<)
糸は吸収されるものですか?
でも普通にしている分には問題ないようなので…良かったです!!
やはり何時間もかけて切ったり縫ったりの大きい手術をしたわけですから元の感覚に戻るまでにはそれなりに時間がかかると思いますし、ゆっくりゆっくり良くなっていくと思います。
あまり気にしすぎないことも大切ですよね。
今は朝のむくみと触った時のビリビリ感、エンドタインの異物感で軽く鬱になりそうになりますが、私も気長に回復を待とうと思います(>_<)
12さんの痛みも早く良くなりますように…

25 :
>>22さん
すみません(>_<;)
私もそこまで詳しいわけではないのでご参考までに。
ミッドフェイスリフトにも種類があり、普通に切開をし骨から剥離して筋肉処理や皮膚を引き上げる方法やエンドタインという素材を用いて筋肉や皮膚を引き上げる方法などがあるようです。
私が受けたのは前者の一般的なものです。
「ミッドフェイスリフト」や「フェイスリフト」でググると結構詳しく術法の説明をしてくれているクリニックや、そういったサイトが出てくるので調べてみると良いかもしれません。
あと、見ていると糸を使ったリフトやそれぞれのリフトの長所や短所ものっているサイトもありますので是非見てみて下さい。
受けた手術のレポは出来るのですが…術法でお迷いの場合はググった方が確実だと思います。
あまりお役に立てなくてすみません(>_<;)
22さんが求める術法が見つかると良いです(*^^*)

26 :
なんちゃってリフトなんて意味ありません。中をきちんと処理しないで無理やり
引っ張るので傷口は開いきてアップは一生できなくなるし、耳は変になるし腫れが
引いたあたりでひきあげは戻ってるし。
なんちゃってリフトやるようなところは大手だからきちんと手術できる医者もあまりい
ませんよ。
きちんと引き上がる手術はDT半端ないです。それが無理ならやらない方がいいのでは。

27 :
私は昨年10月ミニリフトをしました。どうしても家族にきづかれたくなかったし
ホテルに滞在、入院もできないのでDTの少ない手術をしてもらいました。
結果ですが、今のところ大満足です。耳の変形はありませんし、傷口もきれいになって
います。うれしいのは下を向いても顔の肉が垂れ下がってこないこと。マリオネット
ラインがなくなって顔の輪郭もきちんとしたこと。
術後は誰にも気付かれなかったですが、自分なりにはこめかみの痛みなどあり
イライラした日が10日ほどありました。
いま50歳なのでまた5〜6年したら今度は時間をとって再手術したいと考えています。

28 :
27サン、よろしければ参考までにクリニック名伏せ字で良いので教えて頂けませんか?

29 :
>>25さん
22で質問させていただいた者です。
ご丁寧にどうもありがとうございました(*^_^*)m(_ _)m
これまでにもいろいろググって調べたりはしていたのですが、
25さんが受けたような一般的なミッドフェイスリフトをやってるところ自体、
あまり多くないようで、圧倒的に情報不足と感じていました。
(リフトが有名なところでも、25さんが受けたようなミッドリフトの情報は載ってなくて…)
また、フェイスリフトの体験談は結構書き込みされているものの、
ミッドフェイスリフトの体験談はあまりなく、
ぜひ実際ご体験されたかたのお話を伺ってみたいと思って、お聞きしました。
もっといろいろ自分の足でも廻って情報を仕入れるべきですね(^_^;)
いろいろとどうもありがとうございました!
また何かありましたら、よろしくお願いいたします(^_^;)m(_ _)m

30 :
>27さん
術後4ヶ月ですよね?本来はまだまだDT中のはずです。
きっと戻りがあるとすればこれからでしょうね
あと、傷口にテンションがかかり皮膚が伸びたり傷口が汚くなってくるのも
多分これからだと思います。

31 :
↑同意。
たかが数日長く引きこもるだけで半年しか持たないリフトをするのは悲しすぎ。50才ならがっつりやらないと
同じお金使うなら、ヒアルやボトのが良かったのに。

32 :
a

33 :
みっどは目の下を切ってそこから筋膜剥離して引き上げ、靭帯に
縫いこむ方法と、耳のほうから切って剥離して引き上げて留める
のと糸でこめかみからひっぱるのとエンドタインで目の横から
引き上げるのがあるみたい。
私はこめかみと目の下をリフトしたついでに両方からミッドに
アプローチして引き上げたけど、かなりいいよ。
ふつー、鼻の両脇の頬ってたるんでくぼんだ老け顔に
なるんだけど、あそこが若いころみたいにもりあがるから
すごく若くなる。老けすぎた顔でそこだけやったらほかのパーツ
が老けてるのが目立つだけだけど、顔の真ん中は盛り上がって
元気なほうが格段に若くみえる。
でもミッドってクリニックによって内容違うから確認してから
じゃないとミッド風なだけだったりするんで注意。
腫れは普通のリフトと同じだと思う。そんなにすごくない。
でもほうれい線とか輪郭がブルドックになってる人はミッド
だけやっても下のたるみに引っ張られるからやっぱり単品じゃ
長持ちしないかも。

34 :
口腔内で下顎からのアプローチなしですか?

35 :
ダウンタイム、朝青龍になるのがミッド??

36 :
>>34
なしです
>>35
とくにそんなにならないですよ。確かにすこしごついけど
ムンクとかじゃないし2週間で違和感なしだった
なんかミッドで剥がして引き上げるとすごいことになるって
定説になってるみたいだけど、あれ、嘘だと思った。
術後2年たったけど、まだ全然くずれてない

37 :
23です。
いろいろご意見ありがとうございました。
半年しか持たないとしても構いませんが
傷口が汚くなるのは確かに困りますね。
かといって、このままの汚い顔も、もう嫌だ・・・。

38 :
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1294236875/l50

39 :
大手でもへたくそってことはないよ
昔一番最初のリフトを当時最大手だった神奈川クリニックでやった
ぱっとしない先生だったけど腕はよかったし10年以上もった
数こなしてる先生がいいんじゃない?
へたな先生は大手でも小規模クリニックにも存在する
その逆も真
大手だから〜というのはなんら根拠がない

40 :
27さんはどちらで施術されたのですか?ヒントだけでもよろしくお願いします。

41 :
>>33さん
29です。
33さんは、25さんと違う方かな?と思って、
また書き込みさせていただきました。
(私の勘違いだったら、すみません!)
いずれにしても、とても詳しく書いていただいて、参考になりました。
どうもありがとうございました!
あとはやっぱりクリニック選びですよね…
33さんは、関東のクリニックで手術を受けられたのですか?

42 :
>>24
8さん、12です。有難う。
>何時間もかけて切ったり縫ったりの大きい手術をしたわけですから元の感覚に戻るまでには
>それなりに時間がかかると思いますし、ゆっくりゆっくり良くなっていくと思います
これ、個人差なく本当にそうですよね。
ゆっくり徐々に回復していくのが一番良いですよね。お大事にね!
混んできたのでロム専に戻りますね。

43 :
>>33
>ふつー、鼻の両脇の頬ってたるんでくぼんだ老け顔に
なるんだけど、あそこが若いころみたいにもりあがるから
すごく若くなる。老けすぎた顔でそこだけやったらほかのパーツ
が老けてるのが目立つだけだけど、顔の真ん中は盛り上がって
元気なほうが格段に若くみえる。
超うらやましいです。
どちらのクリニックで受けられたんですか?
イニシャルだけでも教えていただけないでしょうか?

44 :
リフトして一年以上経つけどまだ傷痕が赤い。みんなはどう?

45 :
色白は目立つみたいよ

46 :
41歳ですが、「私が若返るには何を勧めるか」とカウンセリングで訊いたら
すぐリフトを考えなくても、とレーザーを勧められた。
レーザーで儲けてからリフトに移行させる手口なのでしょうか・・・。
普通皆さんは、自分から「リフトを考えている」というところから
カウンセリングに臨んでいるのですか?

47 :
人によるよ
私は顔小さくなりたいといったら、フェイスリフトすすめられたり、

48 :
フェイスリフトをしてからもう約1年経過するのですが、
耳の前のツッパリ感が消えません。
ゴムバンドをビーンと引っ張ったような感覚です。
同じような症状の方、いらっしゃいますか?

49 :
>>48さん
はーい、いますよ〜。辛いですよね。
私は1年半経ってますが、いまだに耳の前がツッパってます。
でも夜になると感じていた、耐えられないような引っ張られ感は3ヶ月ほど前に
治まりました。
徐々に良くなってますね・・。

50 :
25才なら、どんなリフトがいいでしょうかね?
老け顔+出産でかなり老けました。
既にまぶたのたるみ取り、ヒアルなどしています。
次はバッカル、頬骨、リフトを…と思っています。

51 :
頬削るからチークリフト

52 :
48,49さんのように
1年経ってもツッパリ感あるんですね
私すごく神経質だから、リフトやったら病気になりそう;
>>48さん49さんはどちらの医院ですか?
東京?横浜?千葉?それとも関西?ですか

53 :
少し太ったのもあるけど最近やけに顔がでかくなってきた38歳です。
リフトをすると小顔になりますか?

54 :
GWって混みますよねぇ
GW前と後どっちがいいかな

55 :
過疎ってる

56 :
フェイスラインが気になるのでGにカウンセリング行ってきました。
ロアーリフトは首も含むので、私の場合はミニリフト適応でした。
他院のリフトとGのミニリフトは同じ剥離範囲だと言われました。
ミニリフトで効果があるのか?(43才・ケーブルリフト済)

57 :
>>24さん
また過疎ってるのでチョコっと書きますね。まだ見てるかな?
私のは溶ける糸ではなく普通の糸ですよ。表の傷以外に内部も結構縫ってあるそうです(抜糸は不要です)
お陰様で、二ヶ月を過ぎたら、片側の痛みも完全に消えました。本当に日毎に少しずつ回復していっています。
触った時のヒリヒリ感は、剥離した部分が再生して行く過程で私にもありましたよ。
これも少しずつ、感じなくなって行きました。浮腫みはちょっと時々出ているようにも思えますが、気の所為かも。
お互いに、無事に回復すると良いですよね(^^)

58 :
Gは成功した場合はラッキーですが、アフターケアが他院と比べて悪いので、安いし良心的だけど 慎重にされたほうがいいと思います。
Gでヒアルロン酸や糸系など色々経験済みですが、失敗した時のアフターがかなり悪いですよ。

59 :
Gでヒアル、ボトしましたが注射針がありえないくらい太く(採血の時に使う太さ)
目尻下、ゴルゴラインに針後が残り、シワ消しのつもりが針後から小皺が気になり最悪でした。
針後のなかなか消えずストレス溜まりました。
20代でしたら肌の弾力もあり、すぐ戻りますが40代になるとそうはいきません。
その前に20代でしたら目の回りにボト、ヒアルは必要ないですね。

60 :
一度も失敗されてない私ってラッキー?
59はウソだってわかったよ。アフターケアが悪いかどうかは
失敗されたことないからわかんないな。
ひあるの針はシリンジつきの買い取りだから最初からあの細さなんじゃ
ないの?あれは採血ようじゃないでしょー。あんなんじゃ
血が抜けないわ。ヤラセの嫌がらせのひとたち、あからさますぎるって。
もちょっとましなウソ書きなよ。

61 :
Gは失敗してなくても普段から手術したらしっぱなしだけどねぇ
一応術後検診あるけど、他院と比べたら回数少ないのと診てもすぐ終わる。
何年もちろん通ってると術後検診がよっぽどの術後以外 ないからビックリ!
まあ特に問題起きてない場合はそれでもいいけど…

62 :
どこの病院も手術しっぱなし、それが普通だよ。
面倒見がいいのは、お金とるのばっかりだもん。
レーザー、化粧品などね。
カウセいったら、化粧品の売り込みがうざいとこもいや

63 :
私がやったところは術後検診、ちゃんとありますよ。術後1年は不安な事もあり
結構通いましたが、もちろんその都度きちんと対応してくれます。やりっぱなし
なんてところがあること自体、信じられない。

64 :
>>62
どこの医院のこと言ってるの?

65 :
まずは値段知りたい
http://faceliftitokao.sakeblog.net/

66 :
中央クリニックにカウンセリングに行ってきました。さいあく!乙

67 :
>>46
俺42才男。
俺も最初はレーザーを薦められたよ。
極端なリフトアップは、他人より先に本人が
『びっくり』することになるから、それを避けるためかと思う。
お金は掛かったけど、先生との信頼関係を買ったという事かも。
で、俺はレーザーからミッドリフトして、超満足。合計約40万円。
(確かに高い・・(悲))
後遺症と言えば、剥離した部分がやや違和感。
痛みじゃないよ。違和感だけ。気になるレベルじゃないよ。
ただ、あくまで『俺は』の話だよ。
人によって違いもあるかと思うから、
人の話は『鵜呑み』にしないほうがいいよ。
まずはカウンセリングが重要。
先生としっかりと話してみればいい。
俺のところは、素晴らしい先生だよ。

68 :
>>46
いきなり手術を勧める先生の方が怖いと思う。
手術にも興味があるなら、手術だとどんなものが必要でどんな手術なのか、費用はどの位なのか、リスクやダウンタイムはどんな感じかとか、症例写真みせてもらったり…
カウンセリング行くときはノートに質問を書いていくと聞き忘れたり慌てなくていいのでオススメしたいです。

69 :
どこもやりっぱなしが普通ではないと思います。京都のK田先生はアフターめちゃくちゃいいし術後検診も沢山ありました
なのでGがビックリするほど、先生が患者の術後経過に興味 がないと感じましたね。 患者から言わないとやりっぱなし

70 :
金男先生、術後、特にGのオープン当時の患者さんの
経過とか・・・。すごく、興味あるんだけど、
みんな来ないと嘆いていたけど、言葉足らずの気がする。
先生は顔見せてほしいからヒアルとか原価に近い料金でやってるって
いってました。
リフトってやっぱり、一回でバッチグーとか難しいですね。
お任せだと、ここは、もっとこうしてほしかった。
とか仕上がったあとに気が付く。
左目の涙袋が肥大してるの、きにしてアイリフトしたけど、
普通は、ちょっと切除するだけみたいで、私は中途半端に涙袋に
なってて、そこがいや。
全部なくなってほしかったけど、、、、
時期見て修正するけど・・・・。
化粧品とかの売り込み激しいのは白壁先生とか?
ちなみに、アフターケアー、ナグモは金取る。
品川はやりっぱ。金取らないアフターケアーある?

71 :
>>46です。遅くなりましたがレスありがとうございました。
人による、というのが尤もだとは思います。
私が今回カウンセリングした先生は、何回かヒアルなどプチ系は既にしてもらっていて、
「手先が器用だ」ということは分かっていますし、美的?感覚的なものも近いように思えます。
ただ、大手系の先生だということもあり、こちらも懐疑的になっている部分があります。
手術の内容は何軒もクリニックをまわり、訊きましたが、
簡易リフトやる先生は「腫れない、効果はそこそこある」と良い面を言い、
本格的なリフトのクリニックは「すごい腫れるけど効果ばっちり」と
これまた良い面しか言いません。
白壁先生のところは、カウンセリングに行っただけでエステとかすごい売り込みされました。
だいぶ前、30代初頭で行きましたが、
「今リフトすれば、同年齢の友達より一生10歳若いままいられる」と
本格リフトを超勧められました。
アフターケアですが、私はGと○ッツとで脂肪吸引しましたが(それぞれ別の部位)、
○ッツのほうが確かに術後検診はしっかりしていましたね。
Gは圧迫を自分で外したり、割と放任でした。慣れてたから構わなかったけど。
長文たいへん失礼しました。

72 :
バッチグーって古っ!

73 :
だってのスレだし
見た目若くなっても中身は…ね

74 :
・・・・・・・・  wwww

75 :
サフォって、なんでまったく一般の情報がないんだろう?

76 :
京都のくろちゃんとこ最初に手術料金払ったらアフターずっとただでしたよ。
鼻のプロテするのに他院で入れたヒアルロン酸が残ってたので術中はもちろん掻き出してくれたし、術後も分解注射ただでしてくれました
お薬も塗り薬も全部最初の料金込みでしたよ。
知り合いで目をした子も傷が残りにくくなる注射毎週打ちにこいって言われてて
通ってたみたいやけどもちろん只でしたよ。

77 :
月曜日、カウンセ行ってきます、ドキドキ。

78 :
全リフトをして、ほとんど変わらず二回め首リフトをプラス十万円(合計百二十円)でもほとんど手術前と大差ない状態…
同じような人いますか?
私はもともとあまり弛んでいなかったのですが…
残ったのはリフト耳の酷く汚い傷跡と、たいして引き上げる事もないかわりに神経などの不都合も無い、というくらいです。
腫れた期間も五日程度で痛みも三日もすればおさまり、なんちゃってリフトかと疑い執刀した医師に聞きましたがきちんとしたリフトと言われました。
値段的にもリフト料金ですし本当悔しいです。二回めのリフトは変わらないためプラス十万円で修正をするということで受けました。
79 :
あぼーん

80 :
>>78
クリニックを間違えたんじゃ?

81 :
>>78
おいくつでしょうか?
アフターしてくれるだけまだいいと思います。
自分はたるんでないのにリフトして弛んだ今、痛みや傷、アンバランスさに悩んでます。
キチガイ扱いされてアフター無し。

82 :
真矢みきってhttp://www.geocities.jp/tckceo/menu/news/090121-01のときの
耳は普通なのに最近はすごく耳たぶが下に引っ張られたように長くなってますね。
やっぱりフルリフトしたのでしょうか。
でもあそこまで耳が変形したり頬が高くなるのはどうかと思うけど・・

83 :
内視鏡スレなくなっちゃったんだ

84 :
真矢みきはリフトしてないと思うけどなぁ〜
あの人、ズーッと忙しいでしょ?!ドラマにCMに
フェイスリフトのダウンタイムなんて半端じゃないもん
やる時間なんて無かったよ

85 :
>>82
滝川クリステルにしか見えない

86 :
でも頬が高くなったころから耳が長くなってるように思うね。
宝塚時代真矢みき画像で検索すると変化がわかるよ。
でも美人だけどね

87 :
真矢さんって、CMでは若々しいけど、映画やドラマだと年相応な感じだから。
でも、リフト耳ってのは前から言われてるから、リフトは既にやってて、+糸や修正って感じかも。

88 :
スレたてたんで、情報交換しましょうー。
リフトアップ●美容鍼灸・美容針●若返り
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1299436257/l50

89 :
いよいよ3時から ミッドリフトします
今すごく不安です
帰りは 電車混んでる時間だし うまく隠して 無事に帰って来れるかなぁ?
orz

90 :
もうすぐですね!がんばってください!

91 :
ありがとう♪
今からクリニックに入ります。(怖)
行ってきます。

92 :
どこのクリニックですか?

93 :
顔の皮を剥がす映像見たり
想像すると、やっぱ怖くなる
みなさん大丈夫ですか?

94 :
こわいよ〜オペ直前は特に
でもきれいになりたいし、それなりになれるし(当社比)
しかもダウンタイム過ぎたら意外と周囲にばれにくい
「なんかきれいになったね?」程度
目や鼻いじりじゃ、こうはいかない

95 :
>>94
リフト済みですかぁ?

96 :
89です。
昨日は緊張のあまりsage忘れてすみませんでした。
以後気をつけます。
昨日、手術してきました。
麻酔が切れてからは、痛くて痛くて(泣)
更に、モノをかみかみすると激痛が走ります。
痛み止めがあまり効かなくてつらいです。

97 :
痛そうですね。。。
TVでも見て気分転換しながらゆっくりなさってください。
落ち着かれたらぜひレポお願いします!

98 :
>>89
お疲れ様でしたぁ
痛み止め効かないってどうしよう
耐えるしかないですね、ガンバって!

99 :
先月リフトしました。
まだまだDT中で、横に大きな顔です。
側頭部の切開部分、広範囲に禿げちゃってます。
これっていずれは生えてくるんですか?
脱毛してまた生えてきた人いたら教えて下さい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼