1read 100read
2011年11月2期9: 医療レーザー脱毛ってどうなの?part28 (108) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

医療レーザー脱毛ってどうなの?part28


1 :11/11/09 〜 最終レス :11/11/19
医療レーザー脱毛(全般)に関する情報を交換しあうスレッドです。
エステティックサロンのレーザー脱毛はスレ違いであり、散々既出なので
書き込まない方向でお願いします。
前スレ
医療レーザー脱毛ってどうなの?part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1313817504/
【よくある質問】
Q1:何回の照射でなくなりますか? 費用はいくらかかりますか?
レーザー脱毛は効果に個人差があります。部位やレーザーの種類、体質によっても違いがあります。 一応、腋(ワキ)で医療レーザー脱毛だと5〜6回で終了するのが平均カモ。
費用は各クリニックで違います。地元のクリニックに問い合わせください。
ホームページで観覧することもできます。
<医療レーザー脱毛検索>
ttp://midilin.sakura.ne.jp/laserdatumou/
↑クリニックのURLをクリック
Q2:照射間隔は?
顔で4〜6週間・身体で8〜10週間隔が平均です。
Q3:治療後、毛が抜けません。
焦らず最低10日位は様子を見ましょう。更に、膝下の黒ゴマ状態は一ヶ月。
Q4:アレキとダイオードとヤグ等、どれがいいの?
諸説あるので、過去ログ嫁。
Q5:脱毛の時、剃って行くのですか?
毛の具合を見るために剃らずに来いというクリニックと、剃ってこいというクリニックがあるので、
各クリニックに問い合わせてください。 毛抜きでの自己処理は厳禁です。

2 :
Q6:生理中にレーザーを受けてもいいですか?
I・Vラインの場合は常識を考えてやめましょう。
他の部位は一応大丈夫ですが、痛みが倍増します。
Q7:照射後のシャワー・剃毛は可能ですか?
シャワーは照射当日より可能です。
なるべく患部を刺激しないようにやさしく洗い流してください。
また、ぬるめのお湯を使用してください。
入浴(湯船)・プール・温泉などは、2〜3日後くらい赤みがひいてからにしてください。
照射後のムダ毛は、赤みが消えてからカミソリやシェーバーで剃っていただいてもかまいません。
けっして毛抜きなどで抜かないようにしてください。
Q8:照射後、肌が赤くなったのですが大丈夫ですか?
照射部位には、赤みや腫れが出ることもありますが、通常2〜3日で治ります。
赤みがひくまでは、クリニックから処方される炎症止めの軟膏(ステロイドの外用薬)を、照射部位に薄く塗布してください。
但し、みだりに多用することはやめましょう。医師に指示された範囲内で正しく使用すれば差し支えありません。
万が一、軟膏を塗布しても改善しない場合は、すぐクリニックに連絡及び診察を受けてください。
Q9:照射後の手入れは?
特に顔などの照射部位は乾燥しやすくなりますので、保湿剤などで保湿してください。
ローション・液など。
Q10:治療期間中の注意点は?
治療期間中は、照射部位の日焼けをしないようにしてください。
外出時、日焼け止め(UVカット)のクリームをご使用ください。
万が一、日焼けをしてしまった場合は治療できない場合がございます。

3 :
>>1
スレ立て乙です。
指毛がしぶとい。
肘下は4回で終了。
4回目から半年経過。
裏?内側?の産毛(よく見ると生えてるくらいで目立たない)は、4分の1程度に残ってる。気にならないからいいとして、表は毛なし。
やはり産毛より濃いのは減り早いようです。
しかし指は7回。あと一回行きたい。人差し指1本、中指、薬指3、4本と残ってる。

4 :
>>1乙!

5 :
>>1
乙です
他の部位では肌にトラブルが出たことないんだけど
産毛脱毛は荒れた肌が1ヶ月経っても完全には治らない
肌が弱い人は要注意…

6 :
>>1乙ブチィッ!!!
流れゆっくりだから次スレ立てるアンカとかは特に決まってないのかな?

7 :
使い切っちゃってからのスレ立て乙でした
スレ立て決めてテンプレに入れたほうがいいかもね
970とかで

8 :
スレ立て乙です

9 :
湘南の腹ってへそ下含?胸は輪含?

10 :
>>9
脱毛の料金メニュー見れば分かる

11 :
湘南は2ヶ月に1回って言うけど、1ヶ月に1回っていうクリニックも
ありますね。本当はどっちがいいの?

12 :
早く毛を無くしたいんだけど、湘南でやってる場合じゃない?

13 :
医療レーザーだと3ヶ月に1回くらいの間隔で
ほとんどの部位が1年半〜2年通うとなくなる(ヒゲなどの例外あり
合計6〜8回で都度払いだと料金少なくていい
回数多いほうが早くなくなってるような気はするかもしれないけど、
2年後の結果は12回やろうが8回やろうが同じなんだよ

14 :
顔は1ヶ月、体は2、3ヶ月に1回を目安に照射と言われた
もし膝下とかが月イチだったら全然生えてきてない状態で次の回が来ちゃう

15 :
前回照射してから気が付いたら五ヶ月ほど経っているのだけど、あまり間隔をあけすぎても良くないのかな?

16 :
半年に1度で良いって書いてた人もいたよ
自分も次は半年くらい経ってからにしようと思ってる
回数重ねる毎に様子見ながらで良い気がする

17 :
一回抜けて、全部生え揃ったころが照射するタイミング

18 :
>>16>>17
有難うございます、様子を見てまた照射しに行きます!

19 :
あれID変わってる…>>15です、何度もスマソ

20 :
いつも照射後1週間ぐらい超絶にかゆくなるのですが
みんなならないですか?

21 :
まったくならないよ

22 :
口コミ美容情報の「エステwiki」を手伝ってます
最近忙しく更新が遅くてすいません
引き続き、ドクターやスタッフの腕や対応がいい(悪い)美容クリニック、設備の良し悪しなど、投稿お待ちしております
よろしくお願い致します

23 :
みんなどの機械使ってる?
効く効かない統計とりたい

24 :
コメット最強とは聞いたけど
効かない機械ってあるのかな?
自分はコメットとアレキやってどっちも効いた

25 :
ライトシェアデュエット、っていうやつ。
膝下と肘下で30分ちょっとくらいで終わるのがいい。

26 :
デュエットは大きい照射口は薄い毛には反応しにくいらしいよ。3回目からは小さい方でしてもらった方がいい

27 :
今度湘南でアンダーヘアお試し500円のやつやってくる(´・ω・`)
(O以外)
痛いって聞くから不安だけど、平気そうだったらコースくんでくる
お試しだとVゾーン、V2ゾーン、V3ゾーンとか言われて最初意味不明だった

28 :
>>27
お試し500円の出力は8Jだから痛みなんて殆ど無いよ。(普通は12J必要)
あと、まだらに照射されてビキニラインの抜け方が汚くて
悲惨なことになった被害者多数。

29 :
湘南のお試しはかなり適当にやられるから、最初からお金払ってやった方が良い気がするなぁ
再照射頼むならいいけど

30 :
>>28-29
助言ありがとう!
一応脇の脱毛もセットだし安いしで感覚掴むためにやってくる!
お試しは8Jか〜、コース組むとなったらガクブルしそうだ

31 :
一回抜けて、次に生えてくる細い毛が埋没した場合
みなさんどうしてますか?

32 :
湘南のトライアル脱毛についてなんですが、vioのレベル3と、脇をしたいと思っています。今肘下のコースを湘南で受けているのですが、それでもトライアルは受けれますでしょうか?やっぱり他でコース組んでたらトライアルは受けれないでしょうか…

33 :
>>32
私が大丈夫だったから大丈夫なはず
でも脇は最初から無制限コースにしたほうがいいような気がするけど

34 :
>>33
本当ですか!できるのならトライアル受けてきます☆脇は他の所で6回受けているので、仕上げ感覚でやりたいのですが…やっぱりそれだと受けれないですかね?ばれなければ大丈夫でしょうか?

35 :
>>34
ああそれなら自分と同じだ
あと1、2回で終わると信じてトライアル(+もう1回することになったら都度払い料金)にしたよ
説明したら「それじゃあ出力高めにしますね」と言ってやってくれた(J数は確認してないけど)
何も言わなければ初回の出力で打たれてしまうだろうから、言ったほうがいいと思う

36 :
お試しは危ない気がする:(;゙゚'ω゚'):

37 :
お試しで適当だと、お客さんつかないと思うけどな…
お試しでしっかりやって契約後適当にやられるのよりはいいかも

38 :
>>30
お試しだからまだらでも自己責任
>>37
新宿院のお試し脱毛はすごいよ。まだら。湘南池袋院も被害者がいる。
だけどトライアルお試しなのに完璧を求めるのはおかしい。

39 :
結局産毛に一番効く機械はなんなの

40 :
病院の資料に「脱毛後は3時間毎に日焼け止め塗ってね」って書いてあった気がするんだけど、これ顔脱毛してもやるんだよね?化粧できなくない?
どこの病院でもこんな感じで注意されるもの?
「日焼けはしないでね」ってのは分かるけど、+αで日焼け止めうんぬん書いてあってちょっと驚いた。アフターケア大変だな。

41 :
“日に当たる屋外では”日焼け止め3時間毎塗り直しであって、
3時間も外出なけりゃ必要ない。

42 :
>>39
コメットかな?私もほとんどうぶ毛しか残ってないので一度試そうと思ってる

43 :
えー湘南のお試し申し込んじゃった

44 :
知らんがな

45 :
どんな機械でも適切な出力と周期で当てれば産毛にも効くと思う。主観だけどアレキなら13J〜ダイオードなら26J〜で3回目までは1ヶ月半くらいで4回目からは2ヶ月置きがベスト。

46 :
イセアクリニック全然減らない
行ってる方いますか?

47 :
>>45
そうそう。適切な出力ね。大事だね。
私の感覚ではアレキなら12以上、ダイオードなら20以上だと思うな。
そして、3回目まで2ヶ月、4回目から3ヶ月あけたほうがいいな。
むしろ3、4回やると2ヶ月でなんて生え揃わなかったよ自分。

48 :
4回もすると3ヶ月経っても大根の髭みたいににチラホラしか生えて来ない
次回はいつにしようか悩む
もっと待てばちゃんと生え揃うのか、それとも後はチラホラをやっつけるだけで
良いのだろうか

49 :
>>48
あまり待つと、そのチラホラしている毛に効く周期を逃してしまうんじゃないのかな

50 :
>>49
そうなの?
半年に1度で良いって言う意見もあったし悩んでたんだ
じゃあそろそろ予約するわ

51 :
>>50
ごめん自分医療関係者じゃなくて毛周期的にそういうことじゃないのかなと
思っただけなので病院に確かめてね

52 :
西新宿皮フ科のサイト再度見てみればいいんじゃね

53 :
自分は、きっかり2ヶ月弱周期で6回通った眉上は完了したが、生えそろってから(3ヶ月とか)のペースで当ててる鼻下は8回行ってもまだ生えてくるので、ある程度詰めて通った方がいいのかなと感じてます。あくまで個人の感想ですが。

54 :
膝下を今年1月までに4回照射してて、来年1月にまた1回照射しようと思うんだけどあんまり効果無いかな
それなりに減ったからもう良いかなと思ってたんだけどもうちょっと減らしたくなってきた

55 :
膝下ってものすごく痛くないですか?今日2回目でしたが歯を噛み締めてました。

56 :
男の鼻下に比べれば無痛と言っていいほど痛くない。

57 :
>>55
Oとか裏筋に比べたら痛いうちに入らない

58 :
>>55
前スレでも痛い人と痛くない人いたけど私は毛薄めだからかあまり痛くなかったなぁ

59 :
>>53
鼻下と眉は密度が違うからね。
女性の鼻下は男性の髭のように、回数かかるよ。
鼻下は一ヶ月〜2ヶ月に一回だから、3ヶ月だと、体だと4〜5ヶ月あけたことになるね。だから周期逃しちゃったんだと思う。

60 :
>>55
足首とスネあたり痛かったよ。
私も痛いのをこらえてた。これより痛いの耐えられないって思ってた。
でもVIOもやった。またまた、これより痛いの耐えられないって思って。。
そして鼻下も。
脇も痛い。
腕はマシ。
アレキの16。鼻下だけ12〜14。

61 :
アレキでやってる膝下は不安になるほど痛くない
ちゃんと抜けてるけど
コメットは「今人生で一番痛い目に遭ってる」と思ったなあ

62 :
顔のホクロをオペでとったけど、そのときの麻酔が一番痛かったな。
(分娩は除く。)
レーザー脱毛なんてその痛さに比べればかわいいもんだ。

63 :
え?コメット痛くないって宣伝してたよ
痛いんだ・・・・効果はあった??

64 :
>>63
コメットにも種類があるのかもしれないけど
私が行った病院は「コメットは痛みが強い」とはっきり言ってたよ
「その代わり効果も大きい」って
でも自分の場合はけっこういつまでもしつこく生えてきたので
効果の大きさは特に実感できなかった
なによりあの焼きされるーって感じの痛みが苦手で…

65 :
レーザー照射後の痒さで目が覚めた…今回はいつもに増して毛嚢炎がひどい。なんでだろ

66 :
自分も痒い時が一度だけあったわ
でも目が覚める程じゃなかった
病院で症状伝えてお薬もらった方が良いんじゃない?

67 :
某田舎の格安レーザー脱毛にきたぜ
まぁわかってたことだけど女ばっかりw男は俺一人だ(´;ω;`)
両腕と腹やって、病院ついてから病院出るまでちょうど1時間
早いな〜
さて、帰るか

68 :
湘南の脇で初回行った時に「下から三番目くらいで照射しますね」とか
言われたような記憶があるんですが、「下から三番目」って何Jですか?
全然痛みがなさ過ぎて拍子抜けして帰りました。効果が心配です。
みんなどうやって自分が受ける出力確認してるんですか?
聞かなきゃ教えてくれないのかな・・・?

69 :
>>66
クリニックに伝えたら冷やしてステロイドを塗るしか無いって言われた('A`)
痒み止めの内服薬ももらったけど眠くなるだけだったわ
我慢するしかないみたい

70 :
男です
レーザーをスネに3回やってもう終わりだと喜んでいたら、最後のレーザー後半年位したらじょじょに濃くなってきちゃいました。
3回でもこんな効果ないものなのかね
元が10だとしたら7くらいなんだけど

71 :
>>70
まだまだ回数が足りないでしょ。

72 :
>>70
女性でも一年〜二年かかるのに男性で三回だと10割→7割くらいになるのは普通かと

73 :
>>68
とりあえず抜けるか待ってみれば?
自分は痛くなくても抜けた

74 :
>>69
毛嚢炎が出来た時の正しい処置とか無いんかね?
tkステロイドは痒みに効くのかな。
自分は赤く腫れるから出されるんだけど。
眠くなるなら寝る前だけでも飲んで寝たら?
気休めにしかならないかも知れんけど、傷作らないようにしないとね。
冷やせる時は寒いけど頑張って冷やして。
毛嚢炎が出来てる時って下手に保湿しない方が良いのかな?
自分は保湿で痒みがマシになったりしたよ。

75 :
>>73
確かに、そうですね。
とりあえず待ってみます

76 :
ふだんのお手入れに市販のヒアルロン酸使ってるんだけど、
馬油も肌によさそうだし、とおもったら馬油って育毛効果あるの?
細い毛になって育毛されたら困るんだが、
太くなったら逆に抜けやすくなるのかな

77 :
処方される軟膏が高いので出来たら市販の薬を使いたい。
足と顔なんだけどオロナインでいいかな?

78 :
>>77
医療脱毛した人向けの軟膏は1200円くらいで
ゼリア新薬 ドルマイコーチ軟膏だよ
レーザー後の赤み・痒みなんかに効果あるんだそうです
私は300円で処方して貰えた。

79 :
明日行ってくる
ヒゲをやります。
持ってくと良いものは ありますか?
保冷剤とか?
あと、 歯列矯正中なんですが、金属のやつ 口についてても
大丈夫ですよね?

80 :
>>74
ステロイドは痒み自体には効果ないと思う。とりあえず炎症をおさえるために塗って下さいって言われた
今日は冷やして薬飲んで寝てみる
保湿も小まめにしてみるわ。ありがとう

81 :
>>79
保冷は普通病院がやってくれると思う
歯列矯正は事前に医師に相談したほうがいいんじゃ?
ちょっと違うだろうけど「歯に詰め物の金属が入ってると
レーザーがより痛い」というレスを何度か見たことがあるよ

82 :
>>81
ありがとう(*´ω`*)
口閉じるから 大丈夫って 言われけど
不安だったから 質問したd(´^ω^`)b
そっかぁ。 より痛いのか(´・ω・`)
でも 頑張る

83 :
お疲れさまです。今日で3回目の治療でした。海外在住ですが、
3ヶ所でだいだい日本円で3万円です。
脇、背中、足をやっていますが、1〜2回目はすごく痛くて、
途中でやめたいくらいでした。。。
でも、今日治療してくれる人が変わり、脇は少し痛みがありましたが、
その他は全然。。むしろマッサージ感覚で気持ちよかったですw
次の治療、6週間後が楽しみです。www 

84 :
海外の詳しい相場教えて
円強いし

85 :
昨日髭のレーザー脱毛やってきたんですが、
日焼けクリームって脱毛完了するまでひたすら塗り続けるんですか?
それとも数日間だけでいいのかな?
それと、胸毛や背中も脱毛考えているんですが、髭よりも痛いですか?

86 :
腕や脚の脱毛してる方に質問です。
脇のレーザー脱毛が終わり、次は腕か脚の脱毛を考えています。
予算的に、腕なら肩から手首、脚なら膝からスネまでです。
脚と腕のどちらの方が優先度が高いでしょうか?
順番にやった人はその順番でやった理由を教えていただけると参考になります。
ちなみに、クリニックの機械はコメットなので、二の腕硬毛化の心配はないと思っています。
よろしくお願いします!

87 :
>>86
どっちがより気になるかで人によって優先順位は違うと思うけど
自分は腕の毛は薄くてじっくりみないとわからないから脚からした。今の時期から始めると夏にはどや顔で
生足出せるしねb
腕が割と濃い人なら(冬でも腕まくりしたり見える所だから)腕からしても良いんじゃないだろうか

88 :
痛い(´・ω・`)
でも、 耐えれるいたみだわ

89 :
湘南で肘下初回やって2ヶ月…全く抜けず。
しかし生えもしない。
毛がほとんど成長を止めて休止したように見える。
8Jだとこんなもんなのかな…

90 :
脇を22Jでやってもらったら痛かった
エムラ塗ってたのになー、やっぱり痛みには個人差があるのかねぇ

91 :
脇、肘下、手、膝下をアレキで6回照射して3ヵ月経った。
肘下以外は若干生えてても目立たなくなったけど肘下が大して減ってない…
それなりには減ったけどまだ立派なのが生えてくる。
色白だから腕まくっても目立つ。
学生で就職できるの再来年だからもう1回通うのも厳しい。
必死でバイトしたのに泣けてくる。

92 :
6回でたいして減らなかったって悲しいな…

93 :
>>89
湘南じゃないけど、アレキの一番低いレベルで肘下1回打ってそんな感じ。
毛根は見えてるし、本当に「休止」してる感じ。
ダイオードで脇をやった時は、黒いポツポツがもっとダイナミックにあって、
1週間くらいでポロポロ取れた。
今回の肘下は、生えてはきてないんだけど、ツルッときれいにもなってない。
剃った翌日の状態がずっと続いてる。

94 :
>>93
おお!全く同じ状態の人が!
これだと次の照射のタイミングに悩むよね。
2ヶ月経ったので「休止」状態で次打ってしまうか、
やはり全部が成長を「再開」してフサフサになるまで待つしか無いのか…

95 :
>>91
自分はアレキ5回やって肘下終わったよ。
ちなみにアレキの16。
出力は?
個人差はあるにせよ、普通、六回でだいぶなくなると思うけど……

96 :
>>46
亀だけど新宿院通ってますよー
ちなみに顔です。
私はちゃんと減ってるけどなぁ…

97 :
>>95
やっぱり普通は6回もやればだいぶ無くなるはずだよね。
そう説明されて6回コースで申し込んだのに…
出力は説明されてないからわからないけど、
5回目の後にほとんど抜けなくて質問したら
「出力が高すぎて抜けなかったのかもしれませんねー」って言われて
6回目は5回目と同じ出力でやったら抜けたことには抜けたけどまだかなり残ってる。

98 :
>>86
腕全体と脚全体脱毛してる。 順番にやらなくても一緒にやってしまえば病院に通う回数も少ないしいいと思うけど。優先度つけて分ける理由は何で?
ちなみにアレキだけど剛毛化なんて全くしてない。産毛もきれいになくなってる。

99 :
長々となりますが何かいい情報を知りたく、読んでいただけたら嬉しいです。
二年前の六月から、高崎院の城本クリニックでほぼ全身脱毛をうけています。
両足と両肘下は、以前共立美容外科と神奈川クリニックでうけ、もう終了しています。ですからそれ以外の部位全てを、城本クリニックでお願いしました。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼