2011年11月2期31: どうしてキラとストフリは嫌われるのか?part58 (34) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

どうしてキラとストフリは嫌われるのか?part58


1 :11/11/19 〜 最終レス :11/11/20
基本的にどこでも嫌われ者のキラ准将とストフリ(ラクシズ一派)
どうしてそうなったのか、どうすれば好かれてたのか
その原因を、他メディアでの扱いも交えて語ってみよう
※ここはアンチスレです
前スレ
どうしてキラとストフリは嫌われるのか?part57
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1319346751/l50
テンプレ
ttp://www20.atwiki.jp/kirasan/
次スレは>>980がたててください

2 :
種アンチ10周年( ´,_ゝ`)プッ

3 :
立て乙です!
>>2は10年たってもまだ負債の種とキラ厨のメアリスーに発情して
良い所を証明できないまま粘着マンセーしてるんスかwww
いいからさっさと公式で負債種とキラの良い所証明して下さいよwww

4 :
>>1

5 :
>>1
>>3
負債とキラの良いところか。とりあえず精神的防御力は高いんじゃね
聞く耳持たずとも言うが

6 :
負債はパーソナル障害だし、キラは薄弱児だよ
周りの声を聞かないのは、負債キララクで共依存してるだけ

7 :
シン「キラ、アスラン、皆の力を合わせればあんた達を倒せる」

8 :
>>7
運命の欠陥さえなければお前一人でお釣り来るだろ

9 :
>>8
装甲貫くだけの武装もいる

10 :
>>9
KIAIで中身だけせるだろ

11 :
すぐお代りが来るからな
生産拠点から潰さないとダメだろう

12 :
運命の欠陥は知れば知るほど悲惨だからなぁ
むしろシンは善戦したんじゃね?ってレベルだし

13 :
ダガーVSダガーで決着つけようぜ
でもキラさんNダガーNしか乗らないか
元々はスタンダードなエールを好んでたのに。核機で射撃機しか駄目になるなんて

14 :
キラ5号〜20001号INダガーs「さあ、堂々と勝負だ」

15 :
>>14
何そのボーナスステージ

16 :
サルタバルタ大虐の悲劇が再び・・・

17 :
キラ20001号「核機じゃないと乗りたくないもん!
ってキラはキラは駄々をこねてみたり」
つまりこういうことか?

18 :
ヒイロ「リーオーしかMSがない?大丈夫だ、問題ない…。」
キリコ「…。(無言でそこら辺に捨ててあったスコープドックに乗り込む)」

19 :
ヒイロはどっちかってーとこれだろ
ヒイロ「(ガンダムは)捨ててきた。あれは目立つ。」

20 :
キラ・ヤマトはうちはカスケと同じ位マンセーされてる

21 :
東方せんせ「ドモオォン!!決着は素手で着けようぞ!!この期に及んでメカの力に頼ろうものかぁ!!貴様もファイターの端くれならでろぉ〜〜〜!!」

22 :
レイン「素手じゃ危ないからガンダムにしとけよ、おまいら」

23 :
>>19
あれを聞いたときには俺がポカーンとなったな…。
だってガンダムの主人公がガンダムを捨てたって…。
…、がそれがいい!!

24 :
あれ位徹頭徹尾ガンダムを道具扱いしてくれると、それはそれで気持ちいい。

25 :
>>23
だがそのおかげでウイングガンダムの出番が…
デザインはゼロより好きなので少し悲しかった
ガンダムを捨てるといえばガロードなんか一度フリーデンを出たとき未練を断つため
「ガンダム売るよ!!」だもんな、個人的にはこちらが好きだ
さすがあの世界で一人で生きているだけのことはある
ヒイロもそうだが心の強さと自分の技能に自信がなければ出来ないよな
宇宙にガンダム持ってきちゃった面々が弱いというつもりはないです、念のため

26 :
>>25
ありゃいかにもガロードっぽい発想で好きだなw>ガンダム売るよ!!
伊達に戦争で荒廃した世界を生き抜いて来たんだなと思うもん。
終始戦う目的も
「ティファを守る!!」
だもんな、全くぶれてなかったもん

27 :
ありゃ第1話で
「MSなんて持ってても他から狙われるだけで危険に対してのメリットが低いから売った方が良い」
って自分の考えをしっかり言ってるから、なおさら「売るよ!」って行動に説得力が出て
キャラらしさを強調させるんだよな。

28 :
売りかたもまた狡猾でさすがだった
力ずくで奪おうとするやつが出てくることに備えて爆薬仕掛けといて、さらに売った
と思ったらGコン持ち出して、これがなければ動かないからさらに高く売りつけるとかw
キャラ立ちまくりで愉快だった
種にそういうところあったっけ
とりあえずみんな揃ってアホばかりとしか思えん描写だけ
たまに良いところがあってもほかのガンダムに比べたらそれほどでもというかんじばかり
のような気がするんだが言い過ぎかな

29 :
>>28
コロニーが地球に落ちまくり行政機関が崩壊し舞い上げられた塵の影響で太陽が遮られ食糧難になり某北斗のモヒカンみたいな連中がヒャッハ〜〜〜!!いいながら暴れまわってる時代だったからな…。
そりゃ逞しくもなるか…。
宇宙で生まれ育ったパーラも難民船(だったかな?)で生き残った最後の一人だったらしいもんな…。
Xのキャラ達ってぱっと見分からないがそれぞれが辛い過去を背負ってるもんな…、だがそれにも負けず逞しく今日を生きる彼等に随分勇気ずけられたかな

30 :
>>28
ガロードのああいうしたたかさは良いよな
あの世界を生きる人間特有のたくましさがあの回だけで十分伝わってきた

31 :
キラは人間味が無さすぎるからな。ラクスも同じく
アスランも理解の外だが、キラに執着する程度には人間味がある
やっぱり人間味は大事だよな。「やめてよね」も追い詰められてる人間らしさがあるって意見もあるし
キラ2号からが生体CPUになってしまった
ラクスはなんであんなに人間味が無いのか。腹黒い方向でも弱いし
キラみたいな適当な理由も考えられない

32 :
逆にアスランの場合人間性よりも行動原理が理解の範疇を超えてるからな
キラの場合ラクスという背景が存在するからまだ分かるが

33 :
アスランだって、キラという背景があるじゃないか。
ない場合は支離滅裂だが。

34 :11/11/20
パーラは反宇宙革命軍の組織、サテリコンの生き残りだね。

TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼