1read 100read
2011年11月2期17: 機動戦士ガンダムAGE大失敗の理由を考える part34 (879) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

機動戦士ガンダムAGE大失敗の理由を考える part34


1 :11/11/19 〜 最終レス :11/11/20
ここは「機動戦士ガンダムAGE(エイジ)」のアンチスレッドです
<前スレ>
機動戦士ガンダムAGE大失敗の理由を考える part33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1321564170/
<公式サイト>
http://www.gundam-age.net/

2 :
>>1

3 :
>>1

4 :
>>1

5 :
>>1ドッズ

6 :
>>1ドッヅ

7 :
>>1ドッセイ

8 :
高速戦仕様ならBREAK AGEの九郎Ver.1みたいな前面装甲のみに
武装は対装甲ライフルのみみたいな漢らしい特化機体でいいのに
何でわざわざドスとニードルガンとかあからさまな低火力にするんだろ?
やっぱジャンケン成立させてゲームで何かやりたいだけか?

9 :
明日はぁ〜 ドッヅだぁ〜♪

10 :
進化する〜脚本 進化する〜日野 

11 :
>>10
無いな…

12 :
珍化する〜脚本 Jス〜日野 

13 :
そういえばAGE1ってガンダムお決まりの頭部バルカンがついてないのか

14 :
歌が進化してどうするんだろ?
ボカロにでもなるのか?

15 :
歌が進化して、この素晴らしさが理解出来ないのは進化してないオマエラが悪い
となる

16 :
で、日野のガノタへの謝罪はまだですか?

17 :
>>13
どうせ効かないし対人対軽装甲火器いらねんじゃね?
と思っていた時期が自分にもありました
模擬弾がスプレー以上に牽制に役立ってたな

18 :
>>16
今忙しいから!理由は考えといて!

19 :
模擬弾ってUEには紫でベチャッと付いてレーザーで焼かないとダメで
味方にはお仕置き電撃だけという高性能だからな

20 :
日野の口先だけの謝罪なんて要らんよ。黙って干されろ

21 :
AGEはデビュー戦が場末の娼婦のみたいなナイフさばきだったのが悪い。

22 :
>>16
さすがにこんなガンダムになってすみませんなんていうわけがない・・・

23 :
お仕置き電撃って機器ぶっ壊れないんだろうか?

24 :
そもそも地球とコロニー間が平和とか・・・
人類みんなニュータイプで分かりあえるようになったのか?

25 :
>>23
シートのケツの部分に罰ゲームで使うビリッ!と来るやつが敷いてあるんだろ・・・w

26 :
>>16
謝罪はレベルファイブ倒産をもって代えさせて頂きます

27 :
>>16
謝罪なんてあるわけねぇだろチョンか

28 :
視聴率がクソでも売上がよければ問題ない。

29 :
>>13
牽制に使用するって発想が無いんだろうね
中には死闘の末にブレストバルカン当てただけで倒せたやつだっていたんだぞ
たしかそいつは腰や足が妙に細いやつだったな…あれ?AGE-1も細いよね?

30 :
売り上げ期待できるもの無いじゃん

31 :
>>29
ドッズ使って体当たりしてドッズだったから呆れるビームドスすら使わない

32 :
>>28
円盤もプラモも何一つ売れてません!

33 :
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) 大雨警報でてるけど・・・
               / ~~ :~~~〈  タイタス買ってくるわ・・・
       /    / ノ   : _,,..ゝ 
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

34 :
>>24
よくよく考えたらガンダムにあるまじき設定だなw

35 :
宇宙に出て数百年の割にコロニーの外が何もない

36 :
>>33
       / ̄ ̄ ̄\
     /   u    ヽ、
     ,'二フ ,──、 ヽ二ヽ
    ←─ニ      ニ─→       やばい洪水だ!
     `l  `ー─‐´   l´       早くこのタイタスで堤防を作るんだ!
     | u    U   |     
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  /  タイタス  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄タイタス/| .. ̄|__」/_タイタス  /|  ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/タイタス / ̄ ̄ ̄ ̄|/  タイタス /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

37 :
つか誰だよあの糞ダサイAの字とリヤウイングつけた戦犯者は・・・80年代のスパロボじゃあるまいし

38 :
>>16
日野「ガンダムという、古くて終わりかけてるコンテンツでここまで努力したんだから褒め讃えてよ^^」

39 :
AはアキヒロのAだ。後は分かるな

40 :
>>32
MSが存分に活躍しているのに売れなかったら何故だ?と考えたくもなるが
まったく活躍しないAGEのMSが売れたらその方が何故だ?と考えてしまうよ
今のところ市場原理が正常に作用しているだけだから疑問をはさむ必要もないな

41 :
そりゃ弱そうなデザインにして作品中でも活躍しないんじゃ
100円ガシャポンで1機出ても残念な気分になるわ

42 :
>>24
まさか、あの世界は遙か未来の宇宙世紀の話とか
日野が言い出すんじゃないだかろうな…

43 :
10話ほどで1世代が終わるのにタイタスとスパローは蛇足

44 :
Wのエンドレスワルツが起こらなかったif世界だったんだ!!!とか言い出したら炎上しそうだな

45 :
むしろAGEシステムなんてあるんだから
フル活用して新武器や新武装を毎回出す位の勢いじゃないとダメでしょう
売れない現状小売潰し以外の何者でもないが

46 :
>>45
その点フォーゼは十分に生かしてるよな。

47 :
もしWと同じ世界だったとしたら
例の続編小説とどっちがひでぇかな

48 :
AGEシステムなら武器作るんじゃなくて
素体AGEに付けれるドラゴンアームとか隠し腕とか風車を作って行くべき

49 :
>>37
確かアホ設定のせいでMSはレーサーか建機でないと不味いんじゃなかったっけ?

50 :
速い遅いの違いはあれタイタスもスパローも接近戦って馬鹿だろ

51 :
タイタスオワコンだわースパローオワコンだわーの流れを何回繰り返すのか?

52 :
まぁ、3種類…というか、ノーマル+2種で3つのバリエーションがあるんだったら、
1つくらいは、デカいライフル持って「狙い撃つぜ」タイプはあってもいいかな…。

53 :
どうせZZモドキは射撃バージョンオンリーなんだろw

54 :
おい誰かタイタスのかっこいい作例挙げてくれよ
見ろよ泣いてるじゃねえか

55 :
タイタスの時点でスラスターによる爆発的推進力で敵を玉砕するって設定なのに
更に機動力の高いスパローをすぐ出すのはAGEシステム欠陥過ぎるだろw

56 :
>>52
近い遠いは他がやっているから太い細いにしましたって言ってたよ
ペンタゴンさんブラックホールさん出番ですよー

57 :
玉砕ってUEに密集隊形()でもやらせる気か?だだっぴろい宇宙空間で

58 :
タイタス単体で考えると、割と使えそうな装備があるし、
パワーとスピードどちらも問題なさそうなんだけど…。
問題は、スパロー、別に必要ないよな…感が濃厚なとこか…。
というか、何で「雀」なんだろう?可愛いすぎるだろ、スパローモード。
せめて、猛禽類の何かの名前にしてやればいいのに。

59 :
ラプター、イーグル、ファルコン・・・どこの米軍?

60 :
>>54
グリグリ動かせて細い俺ガン一号にキャメルクラッチやオクトパスホールドでw

61 :
細くて速いからスパロウなんだろう

62 :
>>55
よく絵みてないからしらんけど
タイタスのスラスターは腕についてて破壊力をアップ
スバローのスラスターは脚についてて起動力をアップ
じゃないの?

63 :
本当に何も考えずミサイル名から取って付けた説が有効な気がしてきた

64 :
>>48
風車ってw
ゴーダムや鋼鉄ジーグみたいな運用か

65 :
タイタスがトールギス的なコンセプトで
スパローはピクシー的なコンセプトってことか?
どっちかでいいよなあ

66 :
タイタスの足をホームセンターで買ってきたフレキシブル管に変えて
ちょっとごついデビルガンダム第一形態ってことでいこう

67 :
>>62
スパローはスラスターについては触れてなくて
腕にブースターがついてるらしいぞ

68 :
タイタスは寝技・関節技のスペシャリストなんだよ。
格闘技マニアもうならせる、地味ながら効果の高い関節技でUEを黙らせる。

69 :
スパローはお腹のAGEビルダーから新兵器を取り出す設定にするべきだった

70 :
ビームサーベルはノーマルが装備しててもロクに使わないのにスパローにはシグルイブレイド(ヒートナイフ?)とか持たせるのがわかんね

71 :
>>64
AGEのマンガ版で風車ガンダムが出た
UEを粉砕して大活躍だった

72 :
>>68
宇宙空間で寝技・関節技とは新しいな

73 :
>>62
ttp://bandai-hobby.net/gunpla_AGE/lineup/hg/gundam_age1_spallow.html
腕部ブースター展開などのギミック搭載
スパローは腕にブースター

74 :
>>56
それマジで言ってたのか…あほだろ
大体換装は戦術バリエーションなんだから
どんな相手、戦況に対応させるってのが当然だろ
砲撃戦の中一人だけ特攻して的になれってのかよ

75 :
>>45>>46
フォーゼはRPG風武器活用もののお手本
使い方の判らない武器があって、武器屋(相棒)に鑑定・調整してもらわないとまず装備できない
(すぐには全部使えない理由付け)
装備できても武器と自分に相性があったり、強い武器には自分のレベルを上げたりじゃじゃ馬で飼い馴らす必要がある
しかしどんな武器も特性があるので、自分が状況や敵に合わせて使えないと役に立たない
強い敵には効かないこともあるが、自分のレベルを上げると武器に新しい機能が発生したり
パワーアップすることもあるので捨てる気になれない
また応用次第で活用できる可能性もある
ホント良く出来てるし、脚本でキャラ(主人公&キャラ&スイッチ笑)の成長描写に活用
してるので面白いし感情移入でオモチャが売れる
それをRPG屋(笑)の日野が全く出来ないのが大笑いwww
東映は何十年もやってるからではあるが、日野のこの辺の処理の下手さは多分もしもしゲーにも劣るわwww

76 :
>>64
サンデー版は背中に排気ファンくっつけた逆ネーデルで
「かあさん完成したよ!」
で勝手に感動しておわるのよ

77 :
タイタスがパンチ担当で、スパローがキック担当とかだったら、
実用性はともかく、分かりやすさでは有効な住み分けだったかもなぁ…。
ガンダムパンチ>タイタスの必技
ガンダムキック>スパローの必技
みたいな感じで。
ノーマルはドッズライフル持ってるから、あれが必技的なものかな。

78 :
>>70
ノーマル(射撃仕様)
タイタス(重格闘仕様)
スパロー(高機動近接仕様)
って事でノーマルは射撃メインでビームサーベルはあくまでサイドアーム
と考えれば納得が行くような行かない様な

79 :
シグルイって死狂い?
死ぬべき時に死にぞこなって中二思想妄想書き連ねた葉隠かよw

80 :
あれ?
ttp://bandai-hobby.net/gunpla_AGE/images/lineup/hg/gundam_age1_titus/img05.jpg
あれ?
ttp://bandai-hobby.net/gunpla_AGE/images/lineup/hg/gundam_age1_titus/img06.jpg

81 :
タイタスは重装備の近接特化って感じはするけど
スパローのどこに高機動の要素があるから分からない
忍者っぽい=早いとでも日野は思ってんのか

82 :
>>81
実際そう思ってそうで困る

83 :
AGEシステムが欠陥品なんだろ
タイタスもスパローも悪くないよ、システム作った奴が欠陥

84 :
>>77
それナイス
その流れでガンダムがしゃべってればクールと力持ちでいけた
子どもキャラと交流も出来るし誰一人立たないなんて事態はさけられた
おっさんも文句言いつつ子ども人気さえ取ればSDとして容認

85 :
>>79
シグルブレイドな
まあまた変な理由あるんだろうが

86 :
>>75
フォーゼは三条脚本だから安心してみていられるわ。
リメイク版ガイキングも王道の熱血ロボアニメながら
今風にアレンジされてて面白かったし。

87 :
>>81
二の腕のフィンが開いてスラスターになるそうです

88 :
もうAGEデンドロビウムでいいよ

89 :
>>86
フォーゼのメインライターは中島かずきだよ。

90 :
防御特化と攻撃特化のがわかりやすくないかなって思う。
最終回で全部のせできるし。
あれ?それなんてアサルトバス(ry

91 :
UEも色違いにしか見えないし攻撃方法も一緒

92 :
>>77
それだとタイタス腕とスパロー脚とドッズライフル持たせれば最強パターン確定してしまう。
グレートガイキングみたいなもんで。
組み換えパターンを探す必要が無くなるな。あとゲイジングをやる意味も無くなるwww

93 :
スパローの腕ブースターはフォーゼのロケットモジュールを両腕に付けた感じなのかな
今のところ戦場はコロニー内もあるけど宇宙だから宇宙忍者か……

94 :
>>91
色の変え方もわかりにくいよな。
リアリティなんてなくても赤くて角があるだけってセンスは凄いかったのかも。

95 :
もうAGEビルダーが相手にあったビーム撃てばよくね?

96 :
パワー重視とスピード重視の換装とかムラサメライガーでやってますやん。もっと前ならライガーゼロ。

97 :
カードの絵柄見る限り、膝蹴りと同時に飛び出すっぽい杭とか、明らかにガチ格闘機体だなスパロー
タイタスでええやん

98 :
>>92
ゲイジングじゃなくて
AGE-1のフィギュアに武器換装すると音声がなるようにすればよかったんじゃね?

99 :
スパローのスピードをあまくみるなよ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼