1read 100read
2011年11月2期12: オペラ座の怪人は凄いらしい【83】 (172) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

オペラ座の怪人は凄いらしい【83】


1 :11/11/09 〜 最終レス :11/11/17
2011年10月1日、電通四季劇場[海]にて東京公演開幕。
絶賛上演中!!!
次スレは>>980>>990の間で立てること。
次スレが立つまで書き込みは控えてください。
フハハハハ!
         ___
         __|;;;;;;;;;;|__
        く;(゚∀゚)=);;ゝ  < というわけで、引き続き語ってくれ!
    λ  γ⌒);;;;;;)
    )ヽ、_丿;;;(;;;;;/
   ⌒);;;;;;;;;;;;;;;;;;)(
    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;/(;;`ヽ
     `⌒ヽ、(⌒ヽ'´ )
         ヽ

2 :
☆前スレ
オペラ座の怪人は凄いらしい【82】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siki/1316353575/
☆前々スレ
オペラ座の怪人は凄いらしい【81】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/siki/1310487266/
【キャスト&スタッフ】
ttp://www.shiki.gr.jp/applause/cast/operaza.html
【Wiki シキテン】
2ちゃん独自のニックネーム・用語その他、四季に関する様々な情報がまとめられています。
ttp://wiki.livedoor.jp/ichgehornurmir/d/FrontPage
【別館避難所】
ttp://jbbs.livedoor.jp/music/22514/
【よくある質問】
Q.歌は録音してるの?
A.衣装換えや移動中など、演出上の都合で一部録音を使っています。
(例:The phantom of the operaなど)

3 :
乙です

4 :
1乙

5 :


6 :


7 :
1さん、ありがとう。
998 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/10(木) 17:55:33.22 ID:913Hx95F
高木クリスはやはり美人クリスだね
笑顔も可愛いいんだけど怪人よりも不幸な感じをかもし出している
1幕は高木クリス表情の変化があり、まずまず良かったけど
2幕ではほとんど突っ立ったまんまで表情が無表情に近い。特にPONRが・・・orz
トライアングルは3役の相性が悪いのかな?なんかまとまらない
高井さんが絶好調なだけにもったいない
高木さんの場合は飯田ラウルと佐野さんの方がしっくりくるね
999 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/10(木) 18:26:05.11 ID:K57lQmmb
無駄に暑苦しい佐野怪人に無表情クリスで全然しっくり来なかったと思う。

999のように決まって他怪人を貶すのは
相変わらずな高井イタオタw

8 :
>>1乙です!
新スレ始まって早々長々とコピペする7もどうかと思うがw
私も佐野さんと高木さんだと温度差が有りすぎて今一つそぐわないなと感じた。
佐野さん×笠松さんで観たいな。

9 :
自分も佐野×高木は相性良くないと思う。佐野さんには沼尾姐(何処へ…)
佐野×苫を観てみたい。このコンビあったかどうか知らんが。

10 :
高木さんと相性良いのは村さん。
999が25周年見てどう思ったか聞いてみたい。
海外ではあのぐらいで普通かおとなし目なんだが。

11 :
>>1
乙です。
前スレ988と990のやりとりに和んだ。
ああいう気遣いができる人ばかりだといいのにね。

12 :
佐野&苫コンビは悪くはないけど、
敢えてそのコンビで見たいというほどのものではなかった。

13 :
前回東京のトマコ&さのぴーコンビは
いい意味で歌より演技が暑苦しくて好きだったw
またあのコンビで見てみたい

14 :
自分は佐野&苫コンビ好きだったけどな。前回東京のときの印象だけど。
佐野ファントムとの身長差にも萌えた。
PONRのフード取るときにそのままだと届かないから、ファントムが屈んであげるんだもの。
その時に顔も覗きこんでいるし。
小柄だけれど最後はやさしく母性でファントムを包んでくれるクリス。
かなりファントムのことを大事にしている感の強いクリスだと思えたから、自分は好きだったよ。

15 :
高木さんと佐野さんの歌声の相性はいいと思ってたけどレアだったのね
いま村さんは猫に行ってるけどそのままオペラ座に来ないかなw
ムラントムを激しく希望

16 :
くどい演技ナンバーワンは佐野苫、あっさり演技ナンバーワンは高井高木。かな。
個人的にはくどいのが好きだが、終わってから烏龍茶のみたくなる。

17 :
>>15
確かにビブ同士ではあるがw
土居さん、オペコン映画にまた行ってたみたいだね。
四季に残ってたら土居クリスはあり得たんだろうか…

18 :
京都で見た時の高木クリスのPONRは表情豊かだったよ。
特にファントムが座っているクリスの背後に回るところの
陶酔っぷりが凄くて、ぞくぞくするくらい色っぽかった。
そういえばファントムは村さんだったっけ。

19 :
佐野さんが持ってる激しさと高井さんが持ってる激しさの質が違うからな〜。
くどいとかあっさりでは片付けられないと思う。
佐野さんは感情表現は激しいが、境遇に恵まれない以外には基本的に普通の青年。
普通の環境で育てば普通にいい人になってたと思う。
キャラ的には映画のファントム像に近い。
高井さんは表現は抑え目だが、内なる狂気と情熱に戦慄を感じる。
威厳と音楽と官能を備えたオペラ座を支配する怪人。
普通の環境で育っても、いずれはオペラ座にこもってそうw
キャラとしてはケイのファントム像に近いところがあると思う。
>>10
反対に海外で感情を派手に爆発させるタイプの演技ではなく
高井さん的な内に狂気を募らせていくタイプのファントムっているのかな?
いるのならちょっと見てみたい。

20 :
高井さん大好き、まで読んだ。

21 :
>高井さんは表現は抑え目だが、
欧米だとこの時点で役者としてアウト。

22 :
>>19
言いたいこと凄くわかる!

23 :
>>18
>京都で見た時の高木クリスのPONRは表情豊かだったよ。
そうなんだ。自分はPONRで表情が豊かな時は当たったことがないや
怪人がワインか何かを飲ませたあとが泥酔してるように見えてしまう

24 :
>>19なる程〜。
ところで横井ジリーってどんな感じなの?
歌とかどうなのかな。
先週見た半場ピアンジは相変わらずブチブチ切って歌ってて残念だった。

25 :
>>20
佐野さんの演技を否定してるわけじゃないのに
高井さんが褒められてたら気に喰わないのかw
最近すぐにこの手の無意味なレッテル張りをする人がいるね。
>>21
だったら海外は喜怒哀楽の派手な役者しかいないことになるね。
でもミュージカルだけでなくストレートプレイでもバレエでも映画でも
抑えた中に感情を表現する役者はたくさんいると思うよ?
高井さんの演技を否定したいのかも知れんが、そんな単純な決め付けでは
海外の役者にも失礼だと思うが。

26 :
ツベとかみると高井さんの歌、英語コメント軒並み評価高いよ。
いままで英語以外で良いと思った人初めて!とか。
声の低いファントムとして歌も演技も、
高井さんがもし英語ペラペラだったらむこうでもやれたと思う。

27 :
個性があるのは当然だし、好みの問題なんだから。
昨日の高井高木コンビ観た人は他にいない?

28 :
>>14
>PONRのフード取るときにそのままだと届かないから、ファントムが屈んであげるんだもの。
想像して萌えた。

29 :
高井さんの演技が見て判るような動画って
大昔のミュージックフェアぐらいしかなかったと思うが?
あれほとんど動いてないし、演技褒めてるようなコメあったっけ?

30 :
海外でも抑えた演技をする人はいるが、
高井さんみたいに演技してるのかヲタ以外には読みとれないぐらいまで抑えた演技をする人はいない。

31 :
>>29
演技?じゃなくて歌をほめてるって言ってない?声質とか歌上手いとか。
ムラントム>タ怪人40代>佐野さん30代後半〜??の順で
怪人の年が変って見える気がする。
ダンディ!50代>おじさま40代>素敵なアラフォー(サー?)
17歳から見たらぜんぶ中年のおっさんだろうけど

32 :
いつまでもしつけーな。
東京公演で復活したマダム・ジリーの様子が知りたいな。
ピアンジは休んでる間何してたの?ってくらい劣化したままだなと思った。

33 :
苫クリスが最後怪人を抱擁するときに背中ポンポン叩くのが好き
子供あやしてるみたいでジーンとくる

34 :
誰かラウルの話もしてあげよーよ…

35 :
>>26
声の低いファントムとして歌も演技も、
高井さんがもし英語ペラペラだったらむこうでもやれたと思う。
↑マジメに言ってたら恥ずかしいよ。
タ怪人は歌は誇れるけど演技なんてダメダメじゃん。
歌声にウットリしてるからイイように想像力入ってるだけ。

36 :
背中ポンポンは沼尾姐さんもしてた。
ラウルというか、レポ自体少ないね。

37 :
>>34
役自体印象薄い・・・25thとかLNDとかぐらいインパクトないとなあ。
ピアンジのが印象に残るぐらいだ。
苫クリスはやっぱPONRがいいね。

38 :
タ怪人の歌が誇れるのはヲタじゃなくても認める。
だが演技は四季ヲタの善意の読み取りがあってこそ
かろうじてあると言える程度だろ。

39 :
まだしつこくぐじぐじ言っているのか、気持ち悪い。
>>34
中井ラウルはメインで一人連投中だけど、歌は安定してると思った。
京都で少しだけ飯田弟が出ただけでずっと中井さんか。
そろそろ他のラウルも見てみたいな。

40 :
タ怪人ヲタ以外のオペラ座好きにとっては過剰な高井さん讚美が気持ち悪くて
つい一言いいたくなるのだよ。わからないかなあ。

41 :
すいませんsage 間違えた。
偉そうに書き込んだのにお恥ずかしい。消えます

42 :
みんな同じ考え方だと思わないで下さい。
高井ヲタの自分でさえ、シツコイ人だと思う。
デカントム、来い来い。椅子抜けが上達したか見たい。

43 :
>>41
二度と来るなよ。

44 :
どのファントムも好きだ。
ムラントムとスケントムも見たい。
スケントム、他の仕事が忙しそうだけど、
失敗にへこまず、また戻ってきてほしい。
一度見たいよ。
大柄でむっくりした人って個人的に好みだし。
高井ファントムは一見物静かな感じだけど、
歌の中に激しさがあって、じわじわとしつこさとか情念がくる。
四季HPのインタビューかな、家族を養うために安定した収入がほしくて、
四季に入ったって話に、なんかいい人っぽくてじわっときた。
村さんいま猫にいるんだ。
横浜も行きたくなった。
昔に京都劇場、今回電通四季劇場と行ったのですが、
記憶が曖昧なのですが、
京都劇場のほうが場内が広かったですか?
なんとなくそんな気がして。

45 :
しつこいって何だろ・・・?演技がいいってレス1個だけで
あと全部、歌はいいけど演技はダメてのしか見当たらん・・・
しかし、そんな駄目なんか、タカイジンw
そのうちキエントム帰ってくるんじゃないかと予想!
椅子抜け練習してきてね!歌はよかったよ!
クリス、ラウルとの相性もよかったと思う。

46 :
佐野オタですがデカントム早く見たい。
今月末見に行くので当たってくれないかな?
ブログでの素顔、かなり好みの男なのでファントムメイク&演技でどう化けるか楽しみ

47 :
デカントム、キエントム、スケントム、どれ使えばいいの

48 :
>>39
確かにほかのラウルを見たくなるが
他のラウルになったら後悔しそう
弟はソンダンだから暫く無理だとおもうし、R太は開口強くなってるみたいだし北ざーはもう見れないのかな
>>44
京都と海は同じくらいではないかな
>>47
好きなの使いなw大山ファントムでもいいし。でも3つのうちならやはりデカントムw
今のイルムートのヘアードレッサーは誰?歌声が好きで気になってる。

49 :
>>44
舞台は海の方が広い。
京都は舞台は狭いんだが、客席が鰻の寝床のように前後に細長くて
天井も高いので広く感じるんでは?
ちなみにWEの舞台の間口は京都と同じぐらいか狭いぐらい。
>>45
その一個というか一人が長文厨だからちゃう?

50 :
>>48
ヘアードレッサーは五十嵐さんだよ
終演後にカレッタで女のファンと話してるのよく見るけど、あの人相当なナルシストだと思う。

51 :
まあまあ、プライベートは自由だから

52 :
>>50
五十嵐さんって言うんだ。ありがとう。
役者のプライベートはどーでもいいんだw
自分はオペラ座好きの声なだけだから

53 :
>>50
海開幕からまだ1ヶ月なのに終演後によく見るって、どんだけ出待ちしてんのよw

54 :
>49
ありがとう。助かりました。
確かに、京都劇場の天井が高かった記憶がある。
二階席でも観劇したから、たぶん広く感じたと思う。

55 :

デカントムに1票

56 :
スケントム一票

57 :
デ怪人

58 :
デ怪人wいいかもw

59 :
タ怪人が教えたデ怪人

60 :

大ちゃん

61 :
デ怪人いいねwww

62 :
もう、デッカルチョでいいよw

63 :
初めて大山さんの怪人を見た印象が「でかっ!!!」って感じたけど
他の人は大山さんを大きいと感じたのだろうか?
大きいと感じなければ「デカントム」「デ怪人」はだめだよね

64 :
まあまだ大山さんの怪人見た人は少ないし、これからでしょう
今無理に呼び方決めなくても

65 :

デッカチャン

66 :
しつこいな

67 :
大山怪人、一回しか観てないけど
・タテヨコにでかいなー
・歌もいいけど演技面が好きだなー
・イケメン?耽美なメイク?だなー
・あれなら最後ファントム選ぶだろJK
な思い出

68 :
いいなー一度見たいよ。
大柄だったら、マスカレードのときの赤ファントム、ででーんと迫力ありそうだね。
次の登場は来年なのかなあ。
高井ファントムは、
地下室で小食で不健康そうな暮らしをしてそうだけど、
大山ファントムはお肉とかピザとかたらふくたべて元気そうな感じだ。

69 :
大山さんの怪人は体と顔デカッ!仮面ちっさ!
タイトル曲男性的な声でめちゃくちゃかっこいい!イイ!!
MOTNであれ高音出ない!?声ブツ切れ…orz
ファントムの椅子に座ったときのミッチリ感がなぜか可愛いwだった
でもイケメンには見えなかったな〜w

70 :
四季に入る事は無くても、他怪人の負担が減れば助かるから嬉しいな。
基本、4〜5週おきに休みが必要だと思うから。今井さんて人はまだー?

71 :
クリスベアとラウルベアの発売ってまだなのかな?
月末に遠征する時に売っていてほしいな
ファントムベアと3頭揃えてラスト地下室ごっこをしたい…

72 :
今日、海行ったらクリスとラウルベアー発売してたよ。
クリスベアーのみ買ってきた。
家のファントムベアーとしばらくは二人でゆっくりしてもらって、次回の観劇の時にラウルベアー購入する予定w

73 :
>72の優しさに惚れたw

74 :
>>72
ありがとう!楽しみです。ポーズ付けさせて
「歌え!私の音楽の天使よ!」
「ア〜〜!」
をやりたい。熊だけど。

75 :
>>72
むしろ,先に怪人とラウルをしばらく同居させた方が,お互い友情が芽生えて
素晴らしい展開が期待できない?

76 :
>>71
部屋が修羅場w

77 :
ちょw
熊三体欲しすぎる

78 :
やっと熊が売りにだされたんだ
ずっと待ってたw
昔の熊怪人もあるからクリスとラウル買ったら4体になってしまう
今の熊怪人は立ってるからバランスがムズイ

79 :
>>72
それは危ないラブネバーダイズの予感!w
ちょっとクマほしくなった

80 :
>>78
一応関節は動くようになってるから、頑張れば座らせられるよ。
ちょっとズボンが硬いから大変だけど、我が家のは昔のと一緒に座ってる。

81 :
red death のクマがほしいな

82 :
ファントムとクリスって、なんだかんだで隠れ家でしばらく過ごしてるんだよね…。
原作でもお風呂に入ってた気がするし。
昨日舞台みてたんだけど、公衆の面前で好きな女の子に思い切って告白しようとしたら
みんなの前で仮面だけじゃなくてヅラまで剥がされるって、そりゃなんて罰ゲームと思った。
まあブチ切れても致し方ないわ。

83 :
>>82
でもなあ。後ろでピアンジしてるのはいくないw
あと、舞台はまだヅラごとってわかるけど
映画の瞬間芸はいつみてもすごいw

84 :
>>82
罰ゲームわろたw

85 :
舞台上、満員の観客の前で好きな女の子に告白するのも凄いけど
京都では、所作の貴族っぽさや演技に課題ありと言われていた中井ラウルは
成長してるのかな?声が好みなので今後に期待している
いつかファントムになってほしい

86 :
クリスに関しては正直「なんでそうなる」と思う事が多いけど、
ファントムに告られてる最中に仮面とっちゃうのは未だ意味不明。
100歩譲るとしても「ズラまで取らんでも(泣)」と思う…ひで〜www

87 :
いい加減にしろ!って事だと思ってた。
PONRで、役として歌いながらも自分の中の「女」が目覚めていって、
(自覚あるなしは役者の解釈によると思うが)どんどん興奮していく最中でファントムだと気づく。
興奮状態での衝撃の中で、ファントムがここにいる=ピアンジが(ryという事態が飲み込めていく。
→あまつさえ、ファントムがラウルの愛の歌を盗みながら公開プロポーズしてくる…
よく、初演のサラさんが悪鬼の形相でアンマスクするのが受け入れられないって人もいるけど、
自分だったらあそこで怒りのあまりに…って解釈の方がしっくり来る。
映画だと、ファントムだと分かった上でPONRを歌うからニュアンスが変わってくる部分もあるけど、
それでもAIAoYをファントムが歌い出した時点で現実に帰る…とこからは同じ感情の流れだと思う。
ま、以上はあくまで個人的な解釈ですが。

88 :
>>80
本当だ!関節硬すぎ。頑張って座らせました
この熊は着せ替えみたいに洋服が脱げるのね。
赤ファントム、PONRの真っ黒フードの着せ替えがほすい。
仮面を取ったらスル〜とズラが取れてしまった位な感じだと思ってた。

89 :
PONRでファントムだと気づくのは、クリスがファントムに頬を寄せた時、
相手が仮面をつけているのが分かったからと聞いたことがあるけど、
どうなんだろう。
あと、プロポーズの言葉がラウルの言葉であることに、
ファントムの拙さが出てるというか、自分なりのプロポーズの言葉を知らないことが表現されている気がする。
それを踏まえて、最後の「♪I love you〜」は、自身の心のうちを自分自身の言葉で伝えるという意味で、
物凄く重みを持つんだと思う。

90 :
ファントム熊を抱いて寝てるんだが靴が脱げやすくて困る
全部脱がして裸に仮面だけの姿はエロかっこ悪くてお薦め

91 :
http://www.youtube.com/watch?v=7TSYbU4A2Lg
ここの15秒ぐらいのところの赤怪人,膝下に赤タイツ履いていないから生足が
モロ出しだ,笑った。

92 :
>>89
劇だと多分統一ですりすり→あれ?→
コンシュー〜〜ムア〜〜スで逃げる演出だね。
映画であれ?て顔するのはAIAoYの3行目じゃなかったっけ
エニウェ〜イの前、一緒にいてといってくれ〜のとこ
>>90
自重w

93 :
ズラ取り場面は結構解釈が分れるんだなあ

94 :
どうでもいいけどマスカレードでラウルとクリスが踊ってこちら(客席)に向かって
おケツ突き出してちょっと静止する所でどうしてもいつもクスッとしてしまう。

95 :
どうでもいいなら,いちいち書き込むなよ。

96 :
>>94
おケツ突き出して
吹いちゃったw
私は2幕の支配人の部屋で「見〜たか、このスコア」のところの前で
急いで走って出てくるフィルマンが大変そうでクスッとしてしまう

97 :
吹くほど面白いことかよ。こんな早朝にパソコン向かって吹いてるの?

98 :
クリスティーヌの舞台メイクがうすくて目鼻立ちがわかりません。
もう少し研究してください!

99 :
カルシウム不足の人がいるな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼