1read 100read
2011年11月2期46: 【合成専用】洗剤総合スレ3 (890) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【合成専用】洗剤総合スレ3


1 :09/06/22 〜 最終レス :11/11/19
食器用洗剤をはじめ住居用浴室用キッチン用などなど、合成洗剤について語りましょう
衣類用の洗剤については生活全般板にあるのでそちらへ
洗濯洗剤・衣料用洗剤 16ボトル目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1194787178/
合成洗剤反対派の方は該当スレを探してください
2ch「洗剤」がタイトルに含まれるスレ一覧
http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%C0%F6%BA%DE&tnum=50&sort=res+desc

2 :
誰か前スレ貼って

3 :
前スレ
【合成専用】洗剤総合スレ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1194925942/
>>1さん乙。

4 :
1乙
ママレモン最高ー

5 :
泡のチカラ緑
いっこうに地元に置かれない…どこかで売れ残ったのが回ってこないか期待してんだけどな

6 :
今日ジョイオレンジ購入して使ったらスポンジがカビ臭くなり(ホコリ臭いような??)
不快でした。
たしかチャ−ミーも同じような臭いがしたのを覚えています。
あの不快なニオイの正体はなんなんですか?
なぜあんなもの売っているのか理解出来ません。
立派にCMもしていて・・・

7 :
牛石鹸みたいな臭いの液体石鹸なんてないよね?

8 :
>>6スポンジに菌が繁殖してるんだよ。
新しいスポンジを使うか、薬用ミューズで一度洗ってから使うとよろし。
夏場に毎回思うんだけど除菌ができるって書いてる食器用洗剤で洗っても
一度臭くなったスポンジの臭いが取れないのはなぜ?
本当に除菌してるのか?と疑問。
ミューズや漂白剤で洗うと一発でとれるのに…

9 :
あみたわしが良いと思う。
清潔だし、1〜2年は持つし。

10 :
食器を洗い終わったあと、ちゃんと水を絞らないとだめだよ。

11 :
オレンジのやつ臭すぎて困った

12 :
スポンジを新しくしてもダメ
前は臭くなかったよオレンジジョイ。
成分変わったのか?手も臭くなった・・・

13 :
>>8
いや、そういう臭いじゃなくてもっとケミカルな感じ。
新品のスポンジでも同様に臭くなるから、洗剤の問題だろうと思う。

14 :
>>11>>12>>13
これと同じかな↓
P&Gの食器用洗剤「ジョイ パワープラス」について
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1328593853

15 :
今ココマジック注文してまだお金払ってないからリビングの床をトイレの床とか用の
洗剤で拭いてるんですが大して問題ないでしょうか?

16 :
知らんがなw
返品とかしないならば、してもいいと思うが
返品するなら使ってしまったらだめじゃね?
ってか、買ったらお金払えよw

17 :
>>14
それ最近売ってないね。
回収したのかもしれないよ?

18 :
チャーミーほんとクサい!売っちゃダメだろコレ。手までぞうきんくせえぇ。
ジョイも臭いんだよね?結局イイ匂いで普通に仕事してくれるのドレ?

19 :
ピュアは良かったような
キュキュッとの緑茶は微妙…

20 :
メーカー:トップバリュ
規格:400ml
食器洗剤ジェルタイプ詰め替え用
価格 : 128円(税込)
http://www.aeonshop.com/tpshop-bin/tpshop_top.pl?itemlist_max_count=45&plan_sid=3&page_id=50&item_sort_key=0&plan_item_workfile=nwww2_20090807003326_3874&plan_mid=3&plan_lid=0858&itemlist_start_index=0&seqno=239000&purchase=1
これってどうなんでしょ?

21 :
>>20
あーそれ使ってる
なんか匂いが機械油?系の匂いがする気がしてあんま使ってねー

22 :
>>20
やっぱジョイやキュキュットと比べると泡の持ちが違う

23 :
キュキュットはなんか汚れ落ちがもうちょっとな感じがする

24 :
クレンザーって必要ですか?

25 :
>>8
除菌しても完全に乾燥させなければ
すぐの間に新しいカビは繁殖する罠
湿気の高いこの季節は特に

26 :
ディノスのスーパーアミロンがとても洗浄力が強いと聞いたのだが…
通販モノっていまいち信用できないところがあって、だな
他の業務用洗剤も知りたいし
使ったことある人の意見を聞きたいな

27 :
100均で買った洗剤、ロケット石鹸って会社だった。
汚れ落ちは特に不満はないけど、キュキュットと比べると薄いから多めに使ってしまう。

28 :
なんかかっこいいな、ロケット石鹸

29 :
泡の力
泡もちはいう程よくないけど匂い好き

30 :
食器用洗剤って他に利用できるところありますか?
今使ってるやつはニオイが嫌でもう使いたくない
ちなみにまだ半分くらい残ってる上にもう1本あります
貰い物だけど捨てるのは勿体ないかなと思って…

31 :
ちなみに何すか?

32 :
>>31
泡のちからです
風呂掃除と洗濯かに使えないかなーと
でもいきなり使うのはちょっと不安なので知ってる方いたらお願いします

33 :
泡のチカラも1つではありませんが。
ニオイが問題なんでしょ?

34 :
トイレだトイレ

35 :
トイレならあまりにおい気にならなそうでいいですね
ありがとうございます
何種類もあるとは知らなかったのですが「チャーミー爽やかシードルの香り」と書いてありました

36 :
洗濯だと衣類の染み抜きに使えるよ
油汚れだとサラダ油を塗って食器洗剤でもみ洗いできれいに落ちる

37 :
☆化粧品(口紅やファンデーションのシミの落し方)
用意するものは中性洗剤とクレンジングオイルシミ抜き棒、洗面器。
(1)まず、中性洗剤とクレンジングオイルを1対1の割合でよく混ぜる。
(2)それを、シミ抜き棒で、シミに直接塗っていく。
※この時シミの裏側にキッyーパーを必ず当てる事
(3)ある程度落ちたらお湯でもみ洗い
(4)品質表示の書かれている方法で、洗濯をする。
☆血液のシミの落し方
用意するのは 消毒用のオキシドールと大根おろし
シミの下に、キッyーパーを当てる。
(1)大根おろしを包んだガーゼで、シミの部分を叩き大根の汁を染み込ませる。
※シミの下にキッyーパーを忘れず
(2)しみ抜き棒でオキシドールを叩いて塗る。
(3)あとは品質表示に書かれている方法で洗濯。
おもDONより

38 :
私もジョイのオレンジで手もスポンジも布巾も
異っっ常に臭くなって、久々ここにきてみた。
やっぱりウチだけじゃないんだね。
以前泡のチカラでも同じような臭いにびっくりして
ぐぐってるうちにここに辿り着いた。
今回のオレンジジョイは泡のチカラ以上の破壊力だと思うんだけど。
引っ越してきたばかりで、洗剤もスポンジも何もかも新品なのに初日から臭かった…
以前ジョイの色んな匂い使っていてもこんなことなかったから
>>12さんのいうように、成分が変わったのかなぁ。
ほんとホコリの臭い。どうしてくれよう…

39 :
マジでジョイオレンジ臭い?
好きなのにー

40 :
キュキュットのクエン酸も臭くなりますか?
使い始めてからスポンジがにおうようになりました
それともちょうどスポンジの寿命だったのかな

41 :
ジョイ、臭いですよね。
余りにくさいので、私はお客様相談室に連絡し、
洗剤と臭くなったスポンジを送りました。
「確かに臭いですね」と、とても親切に対応してくださり、他の商品と交換していただきました。
知恵袋にもジョイが匂う相談がありますので、成分に問題があるのかも知れませんね。
家の場合はチャーミーもダメ、
ファミリーピュアは全く匂わず(臭いスポンジも復活)、気持ちよく食器が洗えます。

42 :
>>41
臭くなる原因や今後の対処法に関してはお返事なかったですか?
我が家でも3分の2ほどオレンジのジョイ残っていますが
絶えられずキュキュットに戻しました。
ピンクのファミリーピュア好きなんだけど、洗浄力的に物足りない気がして
使いすぎてしまうんですよねぇ。
実際はそんなこと無いのかもしれませんが。
後は、このジョイをどうやって無くすか
これが一番困りますね。
捨ててしまうのは人として忍びないしw

43 :
俺はジョイノーマルが、においあまりなくていいんだよね。
キュキュットオレンジとジョイオレンジは
油汚れにいいかなと思って買ったけど微妙だったわー

44 :
>>42
スポンジとジョイを送った後に先方から連絡があって、その時には
「化粧品や洗剤の中の成分の脂肪酸ほにゃらら(忘れてしまった)と何らかの物質が反応して
異臭を放っていると思われます。」とのお返事でした。
それ以上はつっこみませんでしたが、調査してくれるのではないかと期待しています。
「昔からジョイは使っていたけど、前はにおわなかったこと。
ネットで調べたら、他にも臭いといっている人がいます。」
とも意見として伝えました。
電話を切った後、チャーミーとピュアの空きボトルがあったので、成分を見たら
チャーミーは「脂肪酸なんとか」ったから表示があって
ファミリーピュアはありませんでした。
ちなみに代替品の泡ジョイはスポンジが臭くなりません。

45 :
住宅用のマイペットですが、
10年前に買って、ちょっと使って放置していたものがあります。
一応暗所で涼しいところに保管してありますが、
これって今使っても問題ないでしょうか?

46 :
>>44
>>42ですがありがとうございます!
その脂肪酸なんたらwなかなか納得の解答ですね。
臭う商品にぴったりと当てはまっているなんて。
先ほどキュキュットも見てみましたが、脂肪酸〜は書かれてなかったです。
そこまで具体的にわかっているのなら、今後改良される期待が持てますね。
ご親切に教えていただいてありがとうございました。

47 :
>>26
掃除好きの知り合いが使ってたけど、まあ洗浄力は広告程では無いって言ってた。
普段からマメに掃除しててあまり部屋等が汚れてないならこれで十分だと。

48 :
先輩「やはり女医はよかったよ」
ぼく「えっ」
先輩「女医に変えたんだよ」
ぼく「それでどうなの」
先輩「女医はスピーディーに済んでよかったよ」
ぼく「なにそれ羨ましい」
先輩「お前も変えればいいじゃん」
ぼく「えっ」
先輩「えっ」
ぼく「簡単に変えられるんですか?」
先輩「ソープより安いくらいだよ」
ぼく「へー安いんだ女医」
先輩「脂ぎってても使用後はぴかぴかさ」
ぼく「そうなんだすごい」
先輩「水が少なくて済むしな」
ぼく「それもすごい」
先輩「使用後生分解しないのが気になるけど」
ぼく「なにそれこわい」
先輩「女医とかあれって合成だからな」
ぼく「なにそれもこわい」
先輩「えっ」
ぼく「えっ」

49 :
泡の力、レモンいい匂い〜。限定だしもう売ってないのかな?他の泡の力ってクサかったよね?次買うの迷う。

50 :
泡のチカラは早くレモン再販しろよ

51 :
泡のチカラのリンゴは本当に臭い

52 :
レモンは雑巾臭くならないの?
近所で常にお買い得品として並んでるから試してみようかな。
でもあの雑巾(汚い古いやつ)の臭いが
台所中から漂ってくるのはトラウマ級だから迷う・・・

53 :
>>52
もぎたてレモン使ってたけど、臭くならなかったよ。
レモネードみたいな香りだった。

54 :
ジョイオレンジ臭い、ななんじゃありゃ手まで臭いの
と思ってここにきたら話題になってんのね

55 :
うちもジョイオレンジでスポンジの消費がはげしくなった。。同じような人がいて納得!
小ボトルの半分くらいまでがまんして使ったけど我ながら我慢強かったとおもう。
無駄になってしまうけどもうあきらめて他の使う。

56 :
ファミリーピュア使えば臭くないだろうに
あれで落ちない油汚れってことは放置しすぎか油使いすぎかだろ

57 :
ファミリーピュア使えば臭くならないのはわかった。
けどこの流れは
現に買ったオレンジジョイが臭いって話であって
>>56の唐突なレスは論点がずれてるよ。

58 :
泡のチカラ、本体と詰め替えのセットが168で売ってたから
「安〜い!」と思って購入したら、、、臭い!!
上にあるように、雑巾臭というか金属臭というか、、、明日
メーカーに電話してみようかな。

59 :
しらんがな

60 :
泡の力が臭いのはもはや仕様。
香料のにおいがするのはほんの一瞬なのですよ。
新たにジョイオレンジも仲間入りしたみたいね・・・

61 :
オレンジジョイの臭さが分からない。
自分の鼻、死んでるんだろうか。

62 :
もうみんなチャーミーグリーン使おうぜ

63 :
普通のジョイが臭ったのでやってきますた
確か泡のチカラのシードルも臭かった
2年前、数年越しの障子剥がし液も同じ匂いしてた('A`)
中華辺りから格安で買った粗悪材料でも使ってんじゃねーの?
俺は埃臭いというか土埃臭いというか、そんな印象だったな

64 :
メイクの成分とバッティングっていう話は?w

65 :
つかオレンジ女医の専スレ立ってんじゃん

66 :
新山千春がリニューアルされたジョイのCMに出演決定
【新山出演】P&G製品なんか買わない!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252989128/

67 :
今度リニューアルするジョイはまるでチャーミーVクイックそのものだな

68 :
泡のチカラはエクストラクリーンも臭いのかな?
キュキュット愛用してたけど飽きてきたから違うの試したいんだけど
ボトルの形がいいと思うのがキュキュットの他にはチカラしかないよ

69 :
泡チカのシードル、臭いで頭痛・気分悪くなる!と旦那が騒ぐ
買ったまま放置してあった、キュキュット桜を見つけ試すが
どちらも臭すぎ!!
で、近くのスーパーで泡チカのオレンジを購入
もっと早く、このスレに見つけてればよかった・・・

70 :
>>69
あらら、シードルで失敗してるのに何故オレンジを購入したかなw
液体自身の香りはいいんだけどその後の臭さがね…。
無事使い切れるよう祈ってるよ!
キュキュットの桜はキュキュット史上ワースト1の香りだったと思う。2は若竹。
白とピングレは普通に良い香りだと思うよ。

71 :
ジョイパワープラスが廃盤です。
替わりに新しい香りが新発売されます。
何かは忘れた。

72 :
ジョイはにおいが普通のノーマルが好きだったのに
他のだとにおいが強くて・・・他の考えるかw

73 :
>>70
じ、じ、実はDAIGOファンなのでw
オレンジ購入後、ここで「その後の臭さ」を知り凹みました。
頑張って使い切ります。

74 :
私もDAIGOのCMに惹かれて泡チカオレンジを購入しましたが
そんなにいやな匂いじゃなかったです、使いきる自信あり
匂いも改善リニューアルしたみたいだよ

75 :
元の液の匂いに関してはそうそう嫌だって人いないはず。
使用後のスポンジとか手がヤバイことになるんだよ。
その点も改善してるっていうなら買っても良いんだけどな〜

76 :
新しいジョイが出てたので白買ってみた
今のところ臭くはない。いいと思う

77 :
泡のチカラもぎたてレモン定番化?
ひゃほーちょうどストック切れそうだっから嬉しい。
いいぞその調子で早摘みレモンも定番化だ

78 :
泡のチカラ、緑の早摘みレモンの方が好きだったから
緑も定番化してもらえると嬉しいな。
パッケージが変わって泡のチカラのシリーズがリニューアルしたけど
オレンジの臭さとかもマシになってるのかな。
ただあのオレンジ、自分にはちょっと甘ったるすぎて
試しでもあんまり買う気にならないんだよなあ。

79 :
泡の力オレンジを発売当初買って使ったけど油落とすのに
3、4度洗いなおさないと落ちなかった。
久しぶりに料理始めたので きゅきゅっと 緑茶買ったけど
すぐに油汚れ落ちるけど香りが臭い。後にも部屋ににおい残るし。
とりあえずファミリーピュア買ったけど、香りのレスが多いので
汚れ落とす力はどれも満足のいくレベルなの?

80 :
>>79
キュキュットの違う香りを試してみては?
オレンジ・ピンクグレープ・クエン酸白の3つは気にならない無難な香りだよ。
ちなみに個人的に緑茶とマスカットは臭いと思う。香りも強いし後に残るよね。
リニュした泡のチカラが以前のような激臭を発しないなら買ってみたいな。
今のところリニュ品で臭レポ見かけない気がするけど、実際どうなんだろう?

81 :
泡のチカラ
除菌エクストラクリーンもクサいですか?

82 :
クサくない!!
以上!!

83 :
泡のチカラの裏面を今日スーパーで読んでみたのですが
青色の方は野菜・果物に使用禁止と書いてあるのに対し
黄色の方は野菜・果物が使用用途に入っていました
使用禁止というのも初めて見ましたが、やばいものでも入っているのでしょうか?
成分も色々と違うようですが、この違いに詳しい方、教えていただけないでしょうか
さすがに気になってしまいました

84 :
>>83
ほんとにー??
やったことはないけれど、食器用洗剤=野菜も洗えるんだと思ってた。
なんか恐いね。何があるんだ…
全然答えにもなってないレスごめん。
HPでも探ってこよう。

85 :
食器用(台所用)と銘打ってるのに、なんで野菜洗えて当然なんだよ

86 :
植物にはいっぱい孔が開いているんだぞ。
洗剤で洗うなんてキモい。

87 :
食器用洗剤でゴキ死ぬよね。

88 :
裏の細かい説明書きとか読んだ事ある?
これまでたいていの洗剤には、用途に「野菜・果物」も普通にあったんだよ。
だからこそ敢えて泡のチカラには「野菜・果物は洗えません」って書いてるんでしょ。
最近洗剤を使い始めたならしゃーないと思うけど。

89 :
安価忘れた。
>>88>>85あてね。

90 :
最初にその表記に気付いたときはビックリしたな>野菜果物おk
実際洗ったことはないけどね・・・

91 :
中国では野菜洗う洗剤があるって聞いていたが、そうだったのかw
日本の場合は水洗いすればいいと思っているが・・・

92 :
欧州でも洗剤で野菜洗ってるらしい
しかも食器は泡付いたままで流さないのが普通とか

93 :
泡立ったバスタブから上がって、すぐバスローブを着る映画のシーンにも!!と
習慣の違いを痛感したけれど・・・w
天然素材のみ使用で食べてもおkなウルトラ洗剤ってわけでもないだろうに
意外と人間って強いんだね。

94 :
白人は皮膚が丈夫なんじゃねーのか

95 :
カット野菜や総菜の野菜は手順として中性洗剤で洗ったり塩素消毒があるんじゃなかったか
詳しくない毛ど洗剤屋がそういう食品製造の法律作るとき入れたとかなんとか
じゃなかったっけ(すっごくうろ覚え)

96 :
油性の農薬落とすのに都合がいい

97 :
>>94
たまにしか風呂入んない結構野蛮な奴らだからな。

98 :
>>96
確かに、レモンやグレープフルーツを皮ごと皿に盛ったりする時は
洗剤でガシガシ洗う。
水だけであのワックス?には太刀打ちできないね。
レタスやきゅうりを洗剤で洗おうとは思わないけどw

99 :
前に、生協で「野菜洗い専用洗剤」が売っていたなぁ。使った事はない
どこか板の家計簿ヲチスレで「有機農や国産野菜は高くて買えないから
中国産野菜を野菜専用洗剤で洗ってから料理している」って
読んだけど、あんまり意味なさそう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼