1read 100read
2011年11月2期32: カツオブシムシ対策委員会2 (158) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

カツオブシムシ対策委員会2


1 :10/09/29 〜 最終レス :11/11/19
当委員会ではウールやシルク製品などを食害する害虫、カツオブシムシ類についての
対策を考えます。
主な対象は
・ヒメマルカツオブシムシ(動・植物性繊維、乾物などを食害)、
・ヒメカツオブシムシ(動物性繊維、乾物などを食害)です。
《前スレ》
ヒメマルカツオブシムシ対策委員会
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1150436169/
《参考リンク》※すべて画像あり。虫が苦手な人は閲覧注意
・カツオブシムシ(Wikipedia) ※“カツオブシムシ”はカツオブシムシ科の昆虫の総称
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%84%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B7%E3%83%A0%E3%82%B7
・ヒメマルカツオブシムシ(Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A1%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%84%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B7%E3%83%A0%E3%82%B7
・ヒメマルカツオブシムシ(『食品害虫サイト』食品総合研究所)
ttp://www.nfri.affrc.go.jp/yakudachi/gaichu/zukan/15.html
・ヒメカツオブシムシ(『食品害虫サイト』食品総合研究所)
ttp://www.nfri.affrc.go.jp/yakudachi/gaichu/zukan/14.htm

2 :
《関連スレ(その他の害虫・害獣対策)@掃除板》
チャタテムシ被害報告スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1166438099/
【CGU】ゴキブリ全滅駆除作戦 【4匹目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1249168097/
カメムシ・・・・・・・・。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1224919986/ 
子虫(´-`)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1150798806/
&〜&〜&〜ねずみ・ネズミ・鼠〜&〜&〜&
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1163465897/

3 :
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
..|   >>1   .|....|   GJ!  |....|.  ナイス.  |....|     だ!.   |....|   乙!   |
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ( `・ω・.)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(・ω・´ )ノ

4 :
新スレ乙〜

5 :
いま部屋で茶色い芋虫系のやつに遭遇しました
コレかと思って画像みたらトゲトゲはなかったし
体ももう少し細かったんですけど何なんでしょう

6 :
イガかコイガじゃね

7 :
カッツォしね

8 :
カッツォってイタリア語っぽいなw

9 :
ジョン・ケン・ヌッツォ(だっけ?)思い出したw

10 :
クローゼットの中を点検していなかったから
安心してたらベッド横下の壁に幼虫いた・・orz

11 :
あいつら壁とか隅とか隙間が好きだよな

12 :
いっつもフローリングの隙間に収まっていらっしゃる

13 :
ほじろうとすると、ボロボロッて(ry ('A`)

14 :
自分は布テープ愛用してる
ガッチリいけるし成虫にもオススメ

15 :
来年成虫になるまで幼虫のままで越冬する。つまりそれまでウールなどを食べ続ける。
涼しくなってきたけど油断禁物!

16 :
俺もつい今しがた布テープで二匹とらえたが、テープに毛がつくよね。
あれってコイツラ的にはどれほどのダメージなのかな。
二匹の毛がからまって離れられなくなってるんだけどw

17 :
またでた2匹
ホウ素水撒いたあとしばらく見かけなかったけど
定期的に続けないとだめだね

18 :
くそっ!今までヒメカツオしか出たことなかったのに、ヒメマルカツオが現れやがった!
しかも床にじゃなくて壁掛けタオルにだ!幼虫で飛べないのにどうやって取り付いたんだ?

19 :
掃除してフローリングの上のものをどかしたらヒメマルカツオブシムシの幼虫発見
勢いで衣替えを済ませた

20 :
また幼虫出た・・・
トイレのスリッパに一匹
ベッド横の壁下に一匹
越冬する気満々なんだよね
調子にのりすぎ

21 :
出来ることなら、真冬に窓を開け放して畳を上げたまま数日放置したい。
さすがの幼虫も死ぬと思うが家具が載ってて畳が上げられない…。
取り敢えず年末年始の帰省時に通風窓を何ヵ所か開けていこうかな。

22 :
そんなことで死ぬかな?やつらは一応野生生物だぞ。
人間の家が無くても、生き抜くんじゃないか?

23 :
あいつら食ってくれそうな天敵系がもっと暖かい南の地域にしかいないんだよね・・・

24 :
>>21
帰ってきたら虫の被害よりもっとひどいことにならないか…?

25 :
久しぶりに掃除機かけようとスイッチを入れたら、掃除機の排気口からヒメカツオブシムシがスポポポポーンって出てきた…
フィルターに住み着いてやがる
この掃除機を冷凍庫にぶち込んでやる!!

26 :
あんまり、動かなくなるだけで、暖かくなったらうごうごしだすだけじゃない?
秋に活動的に食べまくって、冬は動かず越冬して、春に卵産みまくる。
動かない今のうちに、物を徹底的に減らしてチェックして撲滅するのが一番有効な気がする+防虫剤。
PCの箱を空けたらヤツがいそう。暖かいし。
昔より暖房などで暖かい部屋多いだろうし、春成虫全盛なのに、夏の終わりにも見かけたし、
季節関係なく1年中発生しそう・・・

27 :
以前みつけた二匹を桃ラーの空き瓶に入れて、食料の布を入れて飼ってたんだけど、
新たにみつけた一匹を投入後、数日したらそいつが外殻だけになってたんだが。
脱皮すんのか?と思ったけど中身がどこにも見当たらない。これって共食いしたってこと?

28 :
今までどこにいたんだ、こいつ?って思うくらい神出鬼没だから
テレポート能力を持ってると言われても信じる。

29 :
春先に大発生したから死に物狂いで掃除してこの秋は平和だった。
けど、今コタツ布団の上を成虫が一匹お散歩してた。
周囲を掃除機、ころころ、洗えるものは洗濯したけど
不安だ…!!また戦いが始まるのか…。

30 :
うち…服とか衣類とか布がない場所(本とかティッシュとか…)からヒメ虫の死体がでてくる時がある。なんでだろう?
服についてるときは即刻捨てるけど、母は洗えば使える!!とかいってまた洗濯物の山の上に置くし…ハァ

31 :
>>27
自分もペットボトルに幼虫を数匹入れて飼育観察したことあるけど、最終的に一匹しか残
らなかった。
でもお互い生きてるまま積極的に共食いするのか、餌不足で先に餓死した仲間の死体を食
べたのか不明。
一応、餌は充分あったと思うんだけど。

32 :
それだけのタンパク質も取らないと成虫になれないのかな

33 :
この虫と日頃戦ってるせいで、とうとう夢にも出てきた・・orz
夢の中じゃ相当な大きさで早い動きをしていた
駿作品に出てきそうな感じ・・

34 :
ヒメムシ様は、君の家の埃だらけの腐海を清めるべく日夜うごめいていらっしゃるのだよ。

35 :
なるほど、ニンゲンが汚した部屋を浄化しているのだな…。

36 :
ありがたやありがたやって・・・えっ?

37 :
恥ずかしくて誰にも言えないからここに書き込む
一ヶ月ほど前、寝室でGを見かけた。
すぐそうと思ったけど隙間に入っちゃったから
その日のうちにバルサン買ってきて焚いた。
三日前、過去のGの存在さえ忘れていた私だが
床に置きっ放しだった紙袋をふと持ち上げたとき全身を衝撃が走った。
そこにはあのGの死骸らしきものがあった。
「らしき」というのは、その姿が潰れたドングリのようで
色艶からしてGに間違いないのにもうその形を留めていなかったからだ。
その死骸の触覚や足、体の半分は消滅していて
周囲には大量のヒメマルカツオブシムシの抜け殻があった。

38 :
ごめんなさいageちゃった
Gと一緒にってくる

39 :
ゴキも悪食だけど、カツオは更にその上を行くのか…

40 :
おいしくいただきました、か…

41 :
虫は間違いなく1匹減ったんだ

42 :
カツオを大量に養殖しちゃったんだ

43 :
>>37
上のレスでウィキみたら『干からびた動物のタンパク質を食べる』って書いてあるぞ

44 :
もう撲滅は無理だと思うくらい大量発生。
してしていっこうに減らないまま数年過ごしていた。
しかし撲滅は可能だった。
@フローリングはフローリングシートで隙間までふく(角も怠らずに)
A衣服は全てチェックして虫を捕って、洗濯する
B衣服が入ってたPPボックスを全て拭く
Cムシューダを各PPボックスに入れて、クローゼットにもムシューダを入れる
Dベットのシーツやボックスはコロコロで虫達をとり、シーツを洗濯
この2年間1匹も見ていない。
掃除をしていても居なくなる気配が全くなかったが、
フローリングを拭いてムシューダを使うようしたら全く居なくなった。
もうあの気持ち悪い虫は一生見たくない。

45 :
うちはハエトリグモらしき小型クモと同居してるから
カツオは見かけないし衣類被害もない。
クローゼットやタンスには虫剤ちゃんと入れてるし。
クモが来る前はカツオを時々見た。

46 :
エサがあるからいるんだぜ・・・

47 :
名古屋に旅行したときに利用した安宿でも部屋にいたよ。
前もって家で見慣れてたので放置したけど、初見だったら最悪の気分の旅行になるとこだった

48 :
一日に一匹みるかみないかくらいの頻度なんだけど、どこから沸いて来るのか。
タンスやクローゼットには防虫剤入れてて、その付近ではみたことなくて
何故かトイレや洗面所の隅の方にいる。

49 :
>>48
一日に一度見るか見ないかって頻度としては
かなり多い方な希ガス。
どこかに大発生源がありそうだな…

50 :
>49
!!!(´Д`;)
この夏くらいからよく見るんだ…
一匹ならサクッとティッシュで取って終わるんだけど大量に出られたら腰抜けるぞ。
居そうな場所の心辺りが全くない。

51 :
殲滅させることを考えるんだ。
自分は、衣類にはムシューダを使っているが今の所無事。
最近ではクローゼット用のムシコナーズを併用している。
やつらはハーブや石鹸の匂いと、乾燥に弱い。
湿気のある所はこまめに掃除だ。

52 :
スーツのズボンに虫食い穴が幾つもあった。・゚・(ノД`)・゚・。
バルサンとかカツオに効きませんか?

53 :
なんかこの虫に紛れて、全身毛まみれの虫がみつかったんだが・・・・なにこれ・・・
凋落知らずのゴミムシめ・・・

54 :
幼虫なのでは?
ぐぐれ

55 :
幼虫ほどながくないっていうか、、たわしみたいだった・・・
ぐぐってもでてこない、、死骸だったけd写真撮ろうとしたらどっかいっちゃったけど
あんなのいっぱいいたらまじやだ・・・・

56 :
チビケカツオブシムシ?

57 :
ヒメマルの幼虫じゃないの?

58 :
ブシムシが大量発生する私の実家(東京と隣接県)の特徴
・木造一戸建て住宅
・風通しと称して、戸締りがあまい、窓が開けっ放し
・賞味期限切れの食品が大量にある
・着もしない洋服が大量にある
・飾りと称してドライフラワーや唐辛子やとうもろこしの乾燥したやつがある
結果、引き出しをあけると中からブシムシが(ry
おせちの煮しめの干ししいたけがブシムシとともに炊き合わせ(ry
私自身は今は、都市部の機密性の高いマンションに住んで
物を増やさず掃除もまめにしているので
今のところ見たことはありません。

59 :
きっとケサランパサランだよ

60 :
>>58
それなんて俺の実家
ヤツら死んだふりしよるw

61 :
大量の服が穴だらけにされたため強制断捨離の羽目になりました(´・ω・`)
ピレパラアースが良いと聞いたんで、家中に置こうかと・・・

62 :
>>61
ピレパラアースの炭(防虫力)はうちはかなり効いたよ
納戸掃除のときにいつもいたヒメマルを見かけなくなった

63 :
>>55
>>1に挙げられたWikipediaのページの中程に幼虫の画像があるよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A1%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%84%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B7%E3%83%A0%E3%82%B7

64 :
久しぶりに成虫見たから布テで捕獲
去年より部屋が片付いたけどやはりまだいたかorz
今週はベッド剥がないとな…。
やたら立派でマットレスが重たいから
普段あんまり気が進まないんだけどな…
ああまた憂鬱

65 :
こっちも先日みかけたが、見失って以降でてねぇ。今年も幼虫を捕獲する仕事は確定だ・・・

66 :
>>64

67 :
部屋あけぱなしにしないのに、小さい豆みたいのが飛んでた。
これは成虫だな・・・ムシューダ効かないのか

68 :
去年、4匹くらい布テープでひっとらえて桃ラーの空き瓶に入れて
暗所で放置してたんだが、今見たら一匹だけ成虫になってた。
残りは抜け殻だけ・・・食われた?成虫もうごかねーし

69 :
うちも捕獲して観察してたことあるけど
サナギや成虫は容赦なく食われてた

70 :


71 :
暖かくなってきたからかやたら発生しやがる
この1週間で日2匹のペース
部屋掃除しよ

72 :
>>68-69
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A0%B1%E6%AF%92

73 :
掃除してたら今期初の3匹を発見
家がボロすぎて撲滅が難しい

74 :
ヒメ鰹の成虫が沢山出て来たので捕まえて外の蜘蛛の巣に献上
掃除して脱け殻は見つけたけど、ここ2〜3日でまた収納のシャツが食われてる
幼虫がまだどこかに潜んでるのか…orz

75 :
それって蜘蛛に献上した成虫の卵が孵化して幼虫になってるんじゃないの
今年四月五月ですごく暑い日あったからその日に成虫になった奴とかいっぱい
いそうなんだけど。。。

76 :
今日は2匹駆除
去年に比べると格段に減っているが少しは効果が出てるって事なのだろうか・・・?

77 :
駆除って、みんなそんなにこの虫が家にいるの?
自分は去年の秋に一匹だけクローゼットの隅で見つけてした以来、
何も見かけていない。多分カツオの幼虫。茶色だったから。
抜け殻とかどこ探してもないんだけど運悪く外で拾ってきたやつだったのかな?
そういう人って他にもいる?何だか不安でたまりません。
水面下で皆のようなカツオ地獄が始まっているのでしょうか?

78 :
>>77
すみっこに大量に積んでた雑誌が地震で崩壊したんだが、
積み直す作業の中で、雑誌の側面に抜け殻がいっぱいあった。
目の届かない箇所は危ないかもね。

79 :
>>1のヒメマルWikipediaにこんなことが書いてある。
>生活史
>年一化性で、幼虫で越冬する。3-4月に蛹となり、20-30日で羽化する。蛹は終令幼虫の脱皮殻の中に収まる。
>成虫は約10日間、その場にとどまり、そこで交尾と産卵を行う。
成虫になったら部屋の中に卵を置き土産にして行くんかい!

80 :
今まで成虫は衣類を荒らさないと大目に見てたけど、成虫が部屋に現れた段階ですでに
衣類に産卵済みの可能性があるってことだよね…。
あるいはこれからすぐに生みつけるつもりなのか…。

81 :
>>79
カツオ全般に言えることだけど、そのおかげで成虫をいくら駆除しても根絶できないから困るんだよね

82 :
今年ヒメカツ初登場した・・・
見つけた近くに抜け殻がたくさんあったから見ると、チョコベビーの欠片が落ちてたよ・・・
とりあえず掃除機で吸い込んで置くタイプの防虫剤置いて様子見・・・
寒くなる冬にがっつり掃除もいいかな・・

83 :
アクアリウムやってるんだけど
6月ごろ成虫が水槽にたびたび浮いていたんだよね。
今日たまたま防虫剤の特集記事にこいつそっくりのイラストが載ってて
カツオって存在を知ったよ。
6月以降全然みていないんだけど
幼虫がいたってことだよな・・・
ていうか今もどこかに巣食ってるのか?
って考えると怖くて家具が動かせないよー

84 :
本にヒメカツの抜け殻がついてたから、一緒に入れてた本や袋を確認したら、
袋の不織布の部分がマダラに薄くなってるぅぅ〜/(^o^)\ナンテコッタイ
また、香具師らとの戦いが始まる\(^o^)/人生オワタ

85 :
コートやられたー
防虫剤も入れてたけど、湿気対策でクローゼットを
開けてることも多かったから防虫剤の効き目が弱かったんだ・・

86 :
今年PC自作して出た大量のダンボール等を一箇所にまとめて絨毯の上に重ねておいておいた。
数カ月後にひっくり返したら2,3匹・・・
調べまくってカツオブシの存在を知ってここに到達したわけだけど・・・
ここに住み始めて幼虫は今年はじめてみたし、成虫は未だ見たことない。
きっとこれは春までに駆除しなさいというメッセージかな。

87 :
>>86
皆そう思うんだよ…最初はね…春までに根絶すりゃーいいやと…ね…orz ヨウコソカツオノセカイヘ

88 :
>>87
うわあああああ
そして、今隅っこを掃除していた
ホコリの塊の裏を見ると・・・シマシマのあいつがたくさん・・・
スッと元に戻してきたけどあいつらを同時に複数退治するにはどうすればいいんだろう?
一匹なら逃げても追いかけて潰すんだけど複数だとなあ・・あいつらやたら速いし・・・

89 :
>>88
とにかく物理的にす、部屋から排除する
床に布、紙、段ボールを置いちゃ駄目だ、床においた物は幼虫の温床になってると思った方がいい
生まれたばかりの幼虫は白くて小さくて見えないんだ
大きくなった奴がそいつらなんだ、解るだろ
とにかく幼虫を生き残らせちゃ駄目だ
せないなら掃除機で吸うんだ
吸い込んだ紙パックは即捨てるか、チャック付きのポリ袋で可能な限り密閉

90 :
ここ数年虫食いに困ってたんだけど今年ついに成虫が大量発生した
服山積みだったかならあ
ほとんどの服を捨てる事にしたよ

91 :
今まで防虫剤はクローゼットにはつり下げタイプを
使ってたんだけど、服も整理して少なくなったので大事なコート、スーツ類には
防虫カバーも1枚1枚つけることにした

92 :
長らくどかさなかった床の物をどかしたら、やっぱり抜け殻発見
陰になっている場所を減らすようにしないとだね

93 :
猫をマンションで4匹飼いなんだけど
節電のための暑さで掃除をさぼってたら9月初めに大量の幼虫一団に遭遇してしまった・・・
恐ろしくてwikiやらの画像がしっかりと見れないんだけどたぶんカツオたち
必死で掃除&洗濯&ピレパラアース攻撃を仕掛けてるけどやっぱし探すと数匹は見つけてしまう
仕事が朝から夜遅いので攻撃が週1ペースしかできないんだけど
地道に攻撃を繰り返したら撲滅できるもん???

94 :
一度住み着くと撲滅って難しい・・
うちも越してきて早い段階で、この虫に気付いて
家族中で駆除してきたけど数は減っても時々数匹見つかる
埃と防虫対策をしっかり続けるしかないみたい長期戦です

95 :
>>94
そうなのか・・・
時々見る程度なら我慢できるけど片付けしたら大小いろんなサイズで見つけてしまう
時間のある限りここんとこ毎日片付けしてるけど終わりが見えなくて精神的にキツクなってきた
でもこのスレ見るとみんな苦労してるようだし頑張る気になれるわ

96 :
ベッドにフサッとしたのがいたああああああ
今年も戦いが…
みんながんばろうね…

97 :
もう10匹近く捕獲してビンに突っ込んだ
とか言ってる間にもう一匹追加

98 :
今年初めてカツオブシが発生したので大掃除したが…ベッドの下が怖くて掃除出来てへん…今日こそ頑張ろふと思う…と決意表明。カツオブシまじで嫌い。きらぃぃ

99 :
今日、長らく置いてあった座布団の間に大量に幼虫を発見したよ
その隣には長年動かしていない収納スペース付きのベッドが・・・・(ベッドの下には着なくなった服が段ボールに入ってます)
一人で辛いけど戦います

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼