2011年11月2期サントラ21: 池頼広について語るスレ (88) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

池頼広について語るスレ


1 :名無しのテーマ:2009/03/30(月) 20:16:56 ID:8cUxwzoe 〜 最終レス :名無しのテーマ:2011/11/18(金) 16:51:51.91 ID:KqHZ9d/u
相棒や京都迷宮案内のBGMで有名(?)の池頼広について語るスレです。
しかし、他にネタがないからすぐDAT落ちするかも(ぇ

2 :
池さんといったらかみちゅ!は外せないな
最近だと斉藤さんとかテレパシー少女蘭もよかった

3 :
きっとこのスレを覗く人は
佐藤直紀スレを見て
菅野祐悟スレを見て
澤野弘之スレの誕生を待ちわびている人

4 :
KARASは外せませんね。なんてったってプラハ交響楽団。
鴉 健在の二曲は名曲よん。
KARASとかエルゴプラクシーとかの戦闘音楽で学んだまとめがREIDEENよな。

5 :
エルゴプラクシーとかFLAGは暗すぎて好きじゃないな
明るく活発な作品以外だとゴンゾウが好き

6 :
野ブタをプロデュース。が最高

7 :
京都迷宮案内のサントラでないかな。

8 :
保守ついでにひとつ書くけど4月はゴッ輝の音楽を担当しているらしいなぁ。
多分サントラも出すだろうけどそれまでスレが持つだろうか?

9 :


10 :
BLOODとかケータイ7の話は
しないでください

11 :
相棒7のオープニングがサントラでも十数秒だったのが残念。

12 :
「本日晴れ〜」のサントラ盤
日音から出てたな
松下奈緒が参加してるからエピックからのリリースと思ってたけど

13 :
ワールドデストラクションのサントラはどんな感じですか?

14 :
ドラゴンヘッド、女王、野ブタが好きです
ドラゴンはなんかもう売ってないけどね

15 :
鑑識事件簿のクライマックス曲は、劇場版の「さようなら」のアレンジでサントラに入ってないみたい?

16 :
こんなのがあったね。
【ネット】池頼広の関係者は仕事しなさい
ttp://www.lennus.com/blog/archives/2009/07/ike-yoshihiro.html

17 :
>16
なんか評判悪いんだな。。。
【業務連絡】池頼広氏に音楽を発注する前にこのページを読んでおこう: KQZ on authentic
ttp://www.authenticbar.com/kqz/days/archives/001753.html
メディア戦隊レッドテイラー 匿名でコメントしても追い込まれる話
ttp://aka.oops.jp/index.php?ID=189

18 :
うわぁ・・・悪い妄想もここまで来ると犯罪に近い

19 :
池本人が自分がやったとゲロしたね
www.lennus.com/blog/archives/2009/07/google_and_yahoo.html
↑ここのコメント

20 :
レナス好きだったけどこんなキチガイが関わってるとは夢にも思わなかったw

21 :
相棒好きだったけどこんなキチガイが関わってるとは夢にも思わなかった

22 :
他人を一方的にキチガイ呼ばわりできるほど手のキレイな奴がここにいるわけ
ねえだろw

23 :
>20
池乙
劇伴の世界でこんな無能がどうして生き残っているかとわからんかったが、
つまらん政治力とネットの小細工で生き延びてることがよくわかったよ。

24 :
音楽業界にコネが必要なのは言うまでもないことだろ
つーかネットの小細工程度で生き残れるなら
今までに消えていった数多の作曲家もみんな生き延びてるよw

25 :
たいていの作曲家はあんな低レベルの匿名書き込みはしないだろう。
たいていの作曲家はあんな低レベルのネットの小細工はしないだろう。
たいていの作曲家は自分でWikipediaに書き込みはしないだろう。
たいていの作曲家はネットで恫喝はしないだろう。
今回は、池頼広が自作自演のsラ作曲家というのがばれただけのことだよ。

26 :
自称ゲーム作家必死すぎ

27 :
無名作曲家の自作自演に全米が笑った。

28 :
>26
池さんはこんなところまで巡回して書き込まなくてもいいですよw
匿名投稿はお得意でしょうけど・・・w

29 :
なんか無理矢理過ぎて笑えるなwww

30 :
>29
池、巡回乙。

31 :
日記で取り上げてくれて有難うね

32 :
他人のブログに投稿する前に自分のブログで反論してればよかったのにね

33 :
ゲーム作家君、まだやってたのかw

34 :
三文音楽屋も気が小さいことだね

35 :
柴尾君・・・

36 :
よしひろちゃんは、きょうもじゅんかいかな。おつかれさま。つまらないきょくをかいてると、じかんがあまっていいね。

37 :
        (~)
      γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  人__ (・ω・` )
 (´3`ξ`_    )
   ̄ ̄ ´ し─J

38 :
作曲家の池ってやつですか?

39 :
かみちゅと相棒のサントラは今でも聞いてますよ
素晴らしい。

40 :
「かみちゅ」、この人だったんだ。
俺は「ライディーン」のサントラ買った。

41 :
四姉妹はいいね、哀愁漂うこの曲、だいすきだ。

42 :
このスレ立てたのも本人だったりして

43 :
ヲチ板で有名なS尾って誰?

44 :
>43
池さんの関係者かな?だれか調べてみるからアドレスを教えて

45 :
>>23=>>28=>>30=>>44くん、>>38のメアド欄は見た?

46 :
ネットに匿名で書き込むのは
柴尾英令というより、池頼広の得意技だけどなw

47 :
s尾本人降臨?

48 :
S尾本人でなくてS尾のマイミク
とS尾本人が言ってました。
ミク日記で。

49 :
あげ

50 :
>>43ヲチ板?
SNS板のこと?

51 :
保守

52 :
映画、大ヒットだね

53 :
ストームドラムのLOOPそのまま使ってハリウッドライクなサウンドとか言ってるのは
るのは”なし”だとオモタ。

54 :
>池頼広
見てる?

55 :
目欄でsage以外の書き込みは一貫しておもしろいよね。

56 :
池頼広って人、自演が酷いって有名なんだ。驚いたよ。

57 :
>ちなみに、
>『宇宙ショーへようこそ』を待ち望んでいる皆様!
>
>落越プロデューサーが
>「スターウォーズを超えてやる」
>と、言ったとか言わなかったとか。。。
>
>期待してお待ち下さいませm(_ _)m
ttp://faccio.sakura.ne.jp/blog/2009/11/post-92.html

58 :
>>57
宇宙ショー、池さんなんだ?
ちょっと楽しみ

59 :
>>57
かみちゅスタッフかぁ 楽しみだ
贅沢を言わせてもらうとこのスタッフ陣なら岩崎琢との共作がよかったなw

60 :
かみちゅのジャケ、なかなか良いな・・・

61 :
ジャケも良いけど、初回版にのみついてきたおみくじのアイディアは目からウロコだったな
トレイ土手のデッドスペースにあんな活用方法があったなんて!

62 :
相棒の音楽が池だった。

63 :
『宇宙ショーへようこそ』、フルオケっぽいね

64 :
相棒のサントラしか聞いてないけどすごくよかったな

65 :
>>64
相棒のサントラは数多すぎて手を出せない・・・
どれがおすすめ?

66 :
http://www.amazon.co.jp/dp/B001E1TLHM/
とりあえず1枚目はこれを買ってみるべき
もっと聞きたくなったら他のを買ってみるといいと思う

67 :
>>66
ありがとう!聴いてみます!

68 :
コブラの新作も池さんですね、2010年1月2日BS11で夜11時30より
コブラ久々のテレビアニメ放送全13話です、見れる人は見てください
おっと来週の土曜日ですからね。

69 :
コブラは、声は誰なんだろ?

70 :
相棒Season7第二話の終盤、瀬戸内を待ち受ける覆面パトカーがヘリポート脇で並んでるシーンのBGM
Season8のサントラとDXの収録曲を試聴はしてみたのですが判りませんでした。
これを収録されている盤をご存知の方いらっしゃいましたらお教えいただけないでしょうか。

71 :
>>70
たぶんCD未収録だと思う
S7の1,2話は未収録の曲多い気がする。

72 :
コブラ…なんだかガッカリだった。

73 :
宇宙ショーは何気にベルリンで公式上映されてたりする
世界の池か?

74 :
>>71
ありがとうございます!
やはり未収録曲なのですね・・・

75 :
野島伸司のドラマ「GOLD」の音楽を担当したそうです。
それに池さんのサイトなんか新しくなってます。
>70
シーズン7の1,2は別のとこからが多いからサントラに入らないようです。
でも相棒の音楽は完全版を出してほしいですね。

76 :
>>75
>野島伸司のドラマ「GOLD」の音楽を担当したそうです。
野島作品の常連の千住明も一緒に担当しているね。

77 :
むむむ

78 :
www

79 :


80 :
宇宙ショーは失敗作といってもいいんじゃないか。

81 :
相棒はクソだな

82 :
宇宙ショー、長すぎてつらかったよ。

83 :
池君と中学時代にクラスメートだった。
当時から、音楽に対する情熱はスゴかったよ。
成功したんだね。素晴らしい・・・

84 :
昨日テレビで顔出ししてた

85 :
>>83
へぇ、同級生だったんだ

86 :
タイバニがあるというに半年もレスないな

87 :
日テレ・幸福の黄色いハンカチのリメイク版だが
始まってすぐの街中歩くところの曲は
もしかして昔の映画のオマージュで
もともとのサントラを新しく録音し直しただけのを使ってるのか?
昔の映画バージョンで聞いたことがあるような希ガス
その他の曲は典型的な池さん調
ちょい相棒っぽいのもあるな
昔っぽい曲と“いわゆる”池さん風の曲調がかなり違うので
耳がびっくりして内容が頭に入らないw

88 :名無しのテーマ:2011/11/18(金) 16:51:51.91 ID:KqHZ9d/u
Tiger&bunnyのメインテーマかっこいいな
アニメ一話しか見てないけどサントラ買った
相棒のテーマも好きだったから同じ作曲家で納得した

TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼