1read 100read
2011年11月2期27: つくろう☆JR岡山空港線 (159) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

つくろう☆JR岡山空港線


1 :11/04/02 〜 最終レス :11/11/21
JR岡山空港線
倉敷・《中庄》・《庭庄》・(北長瀬)・岡山・(津島)・《岡山商
大》・(津高)・《田益》・《田原》・(津高牧場)・岡山空港
《》内は特急と快速通過駅
()内は特急通過駅
地下駅は岡山・津島・岡山商大・津高牧場・岡山空港

2 :
>>1は|
2ゲトズサー

3 :
敵に塩を送ってどぎゃんする

4 :
不要

5 :
妄想路線は妄想スレへ

6 :
>>3  いやいや。
酉は火災と手を組まず、束みたいに空と手を組むべきだと思うんだ。
岡山でなく、観光地倉敷始発なのが味噌。
東京から観光客を呼び込もうぜ。
んで東京駅(JR束管内)で
『浜松町から倉敷へは、速くて快適なモノレールとANAとJR岡山空港特急を!』
みたいに宣伝すればおk モノレールも宣伝出来るとあって、束様のご機嫌も取れる。

7 :
岡山空港の年間利用客数が150万人前後。これじゃ作っても確実に採算が取れない。
利用客数が倍の仙台空港ですら束が単独運営に難色を示して、3セクでようやく実現化したってのに、
距離が仙台の2倍以上(岡山駅−空港間は直線でも12km)の路線を酉が新設、
単独運営するとは考えられん。しかも>>1案だと両端地下で建設費がさらに倍ュ。

8 :
路線の意義は認めるし、できるものなら実現してほしいが、とても真面目に考えたとは思えない。
真面目に考えたなら、始点は岡山駅であるはずで、岡山空港まで最短距離で結ぶだろう。

9 :
落石危険箇所の多い津山線を一部付け替えることとし、岡山空港を経由してはどうか。
これにより津山線の電化と、危険箇所の改善を併せ行うことができる。
吉備高原都市の東部を経由することとすれば、中間山地の振興と、吉備高原都市の開発にも有益である。

10 :
>>6
空港連絡専用特急とか、すごくロマンあふれる案だけど実際には、やくもの一部を区間延伸すれば
それで事足りるよね。逆にそのほうが需要と合致する気が。

11 :
全線を新規路線でってのは費用的に難しいし、
新幹線との競合があるのでJR線からの分岐延伸も難しそうなので・・
市 「吉備線LRT化してよー。もちろん費用は全額JR持ちで」
西 「ざけんな」
県 「じゃあウチで3セク化してLRT化するから路線ちょうだい」
西 「しゃーねーな。じゃあ後はLRT化でも何でも好きにしてくれ」
県 「(3セク化後に)気が変わったわ。吉備線から空港線延ばそ」
西 「ざけんな」

12 :
LRTこそ無駄投資だから不要。
JR吉備線を分岐してJR岡山空港線として空港ターミナルに伸ばすか、
さもなくばJR津山線の危険箇所を避ける形で一部敷き換え空港経由にするのが良い。

13 :
>>1のルートだと岡山〜津高間がS字になっていて、速達性よりも地域交通の補完を重視してるみたいなんだが。
それなら普通鉄道よりもモノレールや新交通システム、あるいはLRTの方が適してる気がする。
つーか、どうせ地下路線にするなら、岡山大の地下をブチ抜けば、
岡山〜津高間を直線と緩曲線だけで結べて、距離も1km以上短縮できるのに

14 :
>>12
同意。LRTは某企業への補助みたいなもので、実は無駄になりかねない代物だからね。
吉備線はJRの路線網のなかで存続すべきだし、そのために利用促進策や補助なり投資なりしてもいい。
ユニバーサルデザインを徹底した駅やホームにすれば交通弱者といわれる人にも利用しやすいし。
個人的には津山線の付け替えで岡山駅から岡山空港経由で津山に行く路線として電化されるのがベストかと。
どこかからの分岐で盲腸線になるよりも、津山線の一部にしたほうが利用も伸びると思う。
>>13
本末転倒だね。地域交通の補完はバスなどで充分だし、オンデマンド交通の導入も検討すべきだよ。
軌道系交通は補完するものというより他の手段により補完されるものとしたほうが、経営上も合理的だし。
全体を地下路線にするとか絶対無理じゃないの?空港の下と岡山駅付近だけ地下路線でいいんだよ。

15 :
>>14
13は>>1で出た駅名から推測できるルートの問題点についての話だから。
地下区間が岡山〜商大間と空港周辺だけであることも含んだうえで書いてる。
で、改めて言うと、
1..地域輸送を重視するならば、普通鉄道よりも小回りが利いて
建設費が安くすむ新交通型鉄道のほうが利便性が高いかもしれない。
2.空港連絡を重視するなら、大回りして商大を通すメリットは一切無し。論外。
建設費のかかる地下区間の(総延長距離も)短縮のため、津島〜津高間を最短距離で結ぶルートにする必要がある。
具体的には半田山を(地下区間から連続した)トンネルで抜け津高の南側で地上へ、以北は地上区間。

16 :
補助金や採算性を考慮すれば180号谷万成ルートか53号地下ルートあたりになるんだろうな。

17 :
津高や津島笹ヶ瀬あたりの山は削って平地にすればいい。
地盤も固いし中心市街地にも近いし良い街になる。

18 :
開港当初ガイドウェイバスを通すとか言っていたが、いつの間にかアボーン。
広島でさえ連絡鉄道を通すとか言っておいてアボーン。
バスで十分。3社もイラネー。

19 :
HSSTとかリニアでつくれば?
つかそもそも、そんなに沢山利用者いなくない?

20 :
平成20年の年間乗降客数が約143万人、約4000人/日。
※ちなみに、現在の岡山発着の全便が満席になったとしても、4650人/日。
去年行われた実態調査では利用者の3割がバス、5割が自家用車。
仮に、バスの全員と自家用車の半数(=全体の5割)が移行する(甘い)としても2000人/日。
送迎客や空港関係者なども含めて3000人/日程度の輸送力があれば十分かと。

21 :
吉備線を複線電化すれば環状運転出来る!
そんなふうに(AAry

22 :
まぁ、単純に地図の上でだけ考えれば吉備線なら備中高松から
津山線なら野々口〜金川間辺りから分岐延長すれば良さそうだけどね
無理に電化せずにキハ120とかで運行すれば設置費用は大分安く見積もれるかと

23 :
津山線からの分岐もいいんだが、津山線には落石危険箇所が多いうえに非電化なので、
将来的なことも考えると一部付け替えで電化すべきだろうね。

24 :
>>22.23
単純に地図の上で考えればそうだが、このルートで車を岡山空港に走らせたこと
ある?。
あの勾配をどう克服するんだ。アプトかスイッチバック、ループ線でも作る。

25 :
>>23
牧山付近は落石による長期不通も頻発してますからね。
野々口以南は53号線に沿ったルートに付け替えた方が沿線人口も多いし。
少なくとも玉柏〜野々口の旧ルートは廃線で、
気が向いたらLRT化して赤磐市方面に路面電車で延長してもいいし。

26 :
>>牧山付近は落石による長期不通も頻発してますからね。
>>野々口以南は53号線に沿ったルートに付け替えた方が沿線人口も多いし。
同感
>>少なくとも玉柏〜野々口の旧ルートは廃線で、
>>気が向いたらLRT化して赤磐市方面に路面電車で延長してもいいし。
バスでも構わないしJR吉備線の延伸でも可

27 :
津山線から分岐だと、距離がおよそ7〜8kmで、高低差が200m超えるんだよな。
空港に向かって1000分の25〜30ぐらいの上り坂が延々と続くわけだ。
さらに良くないのは、周囲が山で開発の余地が無いこと。完全に空港専用の路線。
仙台空港線みたいに、再開発で空港利用以外の客を集めることもできない。

28 :
>>27
津山線の野々口の先から分岐するルートは、
岡山からの所要時間を考えても建設する価値がないだろうな。
建設距離は長くなるが、53号線に沿った形で新線を敷いて津高から上るか、
既存の路線を生かすなら吉備線の一宮かその手前で分岐するか。
このどちらかのルートなら、沿線人口もそれなりに多し、
小規模な開発を随所に施すことも可能だろう。
(開発の余地が無いというより、できるところは既にされている状態に近いか)

29 :
吉備線から分岐するなら備前三門の手前で北上し、谷万成から楢津、リサーチパークを経由して空港に至るルートがベストではないか。
坊主山周辺は山そのものを削り平坦な市街地とすれば、中心市街地を除く北区の核や地盤の安定した副都心が形成される。
そこから空港までの間には、岡山インターやリサーチパークがあり、交通網を利用した物流拠点や工場用地としての開発も期待できる。
空港以北については、東進し金川に抜けるルート、北東に伸ばし福渡に抜けるルート、北進し落合に抜け姫新線に接続するルートが考えられる。
落合ルートは費用が大きくなるが、途中で吉備高原都市の東縁を通ることとなり、吉備高原の開発と併せて行うことで中間山地の振興にも寄与する。

30 :
岡山空港へは岡山県と某社グループ企業で、吉備新線にLRTを通すため、
2ルートの候補の試算を既に行っている
1つは岡山駅から吉備線経由で備前三門を過ぎて分岐、ルート180で関西前⇒万成⇒
北ふれあいセンター⇒ルート53に出るルートで、JRも了承済み 
もう一つは岡山駅西口からルート53経由で運動公園⇒岡大⇒津島のルート
どちらのルートも岡山市街地への直行便を走らせるため、既存の路面電車と
接続を行う予定
イニシャルコストでは、備前三門分岐が有利だが、採算面では津島経由と判断された
整備されるかどうかは国からの補助金次第だが、岡山県、岡山市、某グループ企業共に
非常に前向きであり、 実現の可能性はかなり高い

31 :
>>29
リサーチパークを経由して空港に至るルートという点では同意見だが、
吉備線を利用するなら、一宮駅の手前で分岐して佐山付近を通るルートにすれば、
あまり遠回りでもなく、吉備線もギリギリまで流用できる。
別のルートとして、坊主山付近や岡山ICを通るルートを考えるなら、
(国立病院まで北上して西に曲がるのがいいというのと)
三門の手前までみたいな僅かな距離を流用しても吉備線を流用した意味はなく、
どうせ長い距離新線を敷くなら、建設費用は高くなるが、
駅の北側(津山線側)から、津島なり伊島なりを通るルートにした方が利用者が格段に増えるだろう。

32 :
>>30
ルート自体は、俺の案とかなりズレているが、
元とする考えは同じことを既に考えられていたのですね。
俺は新線を敷く前提で考えていたが、
その試算では、LRTということで、主要国道自体を通る前提でルートが決められているようですね。

33 :
ルートに関してはこの路線の事業主体がどこになるかでも変わってくるんじゃないかな。
JRが2種として運営する場合は(空港需要ではなく)中間駅需要が十分あるということが社内的に大義名分として必要になるし、
JR以外が1種として運営するなら線路使用料等のランニングコストを下げるため吉備線や津山線の乗り入れは最小限に留めると思う。

34 :
>>33
概ね間違ってないとは思うが、
結局のところ、建設費を出すのは御役所ということになるから、
各案の建設費がいくらで効果がいくらかといった観点でルートを検討しながら、
実施主体としてJRが受けるか、受けてくれないなら3セクを作るかと検討し、
青写真ができた後に、最終的に建設に着手する価値があるかどうかといった感じで決まるのではかな。

35 :
test

36 :
JRが事業主体になることを受け入れたら広島県民は立場ねーなw

37 :
津山線の場合は危険箇所が多く、曲がりくねっていて、非電化でもあり、最近も落石があるなど問題が多いため、
JR西日本としても、地元が本気で取り組むなら、互いに悪い話ではない訳です。
一部はトンネルというか地下化になりますが、法界院駅から空港経由で津山線の一部を敷き替えるか、三門駅から空港経由で吉備線を分岐させるか、どちらかが妥当です。

38 :
JRはやらないだろうね。第一用地がない。
広島空港の例もあるし。
仮に連絡鉄道(軌道系アクセス)を着けるとしたら
新交通システムで53号バイパス、吉備新線の上に
高架を作って空港まで延ばして行く事になる。

39 :
>>7
今は確かに決して多くはないかもしれないが、
東京〜岡山間を移動する人に対しての飛行機利用者の割合を考えるとどうだろう。
この割合が少なければ、シェアを上げられる可能性はある。

40 :
東京〜岡山間、2009年のシェア比は新幹線6:飛行機4。
ただ現状では、飛行機のシェア上昇は、利用者の新幹線からのシフトに等しいから、
酉にとって岡山空港線は「敵に塩(>>3)」どころか、自分で自分の首を絞めるようなもの

41 :
>>40
ありがちな否定論。
空港まで盲腸線を分岐するだけなら、NOかもしれない。
が、津山線の一部付け替えとして空港経由で北上し津山あるいは鳥取に至る路線であり
かつ空港周辺(リサーチパーク等岡山市北部)の開発と併せて行われる路線開設であればYESとなる。
災害が無く地盤が強固で安全なこの地域は、空港や高速道の存在と相俟って貴重な地域だ。

42 :
>>41
空港利用客増=新幹線利用客減少および減益を、開発によって得られる収益とバーターできるか激しく疑問。
シェアが6:4から5:5に変動した場合、年間約25万人が新幹線から飛行機にチェンジ。単純計算で年約10億円の減収。
※東京〜岡山間、2008年の年間飛行機利用者数は約100万人
また、津山線を空港経由で付け替える場合、法界院or備前一宮〜空港〜金川間を
最短距離で(地形など一切考慮せず)結んだとしても、17km以上の新規路線になる。
さらに陰陽連絡鉄道まで念頭に置くなら津山線と因美線全区間の高速化改良が必要になる。
酉にそれだけの投資をするメリットがあるようには思えない。
以上の否定論は(>>40も含めて)あくまで酉が主体となった場合の話。
地元資本や自治体、三セクによる運営ならば、また別の意見が出るかと。

43 :
>>42
西の負担額+航空機移転減収
をカバーできるのどの効果は無いと思うが。

44 :
失礼、to >>41 の間違い。

45 :
考え方を変えて、路線の沿線に空港を移転させるのはどうか?
たとえば旧岡山空港を再拡張してジェット対応にすればいいの
ではないか?児島湾の埋め立てなら簡単だろう。岡山臨港鉄道
復活でも、岡電の清輝橋から延長でもいいだろう。

46 :
なんで空港再移転?
現在地に作った意味ないじゃん。

47 :
旧空港を羽田、現空港を成田と置き換えて考えれば、空港拡張で使いやすくなれば
自然とどちらをメイン空港とするかは決まってくるよね。現空港は防災拠点として
でも活用しよう。

48 :
現岡山空港は、高速道にも近接し決して不便な立地ではないうえ、防災上の利点もある。
県による岡山空港は、日応寺の現在地で良い。
南海地震での被災が想定される岡南飛行場をメイン空港とする理由は、岡山にはない。
国により建設運営される瀬戸内国際空港、あるいは企業による民間空港であれば、また別の意見も出よう。

49 :
東京〜岡山の新幹線って、
JR西日本とJR東海の取り分ってどのくらい?
(全く分からないので)距離に比例するとして、
もし、岡山〜空港間で特急を走らせたら、
この料金は100%西でしょ(空港特急は、飛行機の遅延もあって、現地=空港で直前に買う場合が多いと思われるけど…)。
結構いい商売な気がする。

50 :
>>49
新幹線の取り分は、おおざっぱに言うと距離に応じた配分。
東京〜岡山間732.9営業キロのうち、酉区間の新大阪〜岡山間が180.3営業キロ、全体の24.6%。
つまり、のぞみ指定席を利用した場合、料金16860円の24.6%≒4147円が利用者一人あたりの酉の取り分。
本来は、これに車両/線路使用料など様々な要素が加わるんだろうけど、
そこまで細かい部分は算出不能だし、このスレの内容から考えても必要じゃない。

51 :
要するに、JR西日本として「1.津山線の一部付け替えによる空港アクセス」又は「2.岡山空港線の敷設」とすれば、
損益分岐をどう見るかにもよるが、JR西日本には一定のメリットがある一方、他の法人や3セクが空港アクセス鉄道等を運営すればJR西日本にメリットは無い。
単なる空港アクセス路線に特化した(例えば盲腸線)場合では、JR西日本にメリットがないばかりか、採算が見込めない。
岡山市北部など吉備高原地域の開発、既存施設とのアクセス向上、既存路線とのネットワーク化が図られれば、費用対効果は相対的に向上する。
>>49
>>岡山〜空港間で特急を走らせたら、この料金は100%西
そのとおり。
例えば津山線の一部付け替えにより空港アクセスを図り特急を走らせた場合には、その収益がJR西日本のものとなり、津山線及び因美線の需要掘り起こしにも繋がる。

52 :
>>51
だから、新幹線を使ってもらえば4000円入るのに
それが無くなるんだからメリットなんか無いっての。

53 :
>>51
確かに、空港以外で使う人も増えそうだねぇ。
町おこし的にもアリかも。
今までのJR特急の料金よりも、私鉄特急くらいの料金設定にすれば、
空港利用者以外の人も増えるかな。
空港発着が700円、空港以外は400円くらいとか。
まぁ、4000円からはほど遠くなっちゃうけど。

54 :
岡山空港だけのパイで考えていてはダメだと思う。
今でも航空運賃の安い岡山空港経由で香川や山陰に行く人がいるのだから、
この路線でそれらの需要をどれだけ伸ばせるかも重要だと思う。

55 :
>>54
マリンライナー高松発〜岡山空港経由…みたいな感じか。

56 :
空港線(津山新線)によるメリット(というより未来妄想図)をいろいろ出してる人がいるけど、
それらは全部岡山県や市など地元のメリットで、JRにとってのメリットは極小だね。
少なくとも、莫大な建設費+新幹線利用者減少というデメリットをひっくり返せるほどのメリットは無い。
つまり空港線にJRが積極的に参入する理由は無いってこと。
仮にJRが最大限譲歩したとしても「新線区間は上下分離方式で運営」よりも不利な条件だったら飲まないだろうね。
もちろん空港特急用車両も下部会社が保有、上部会社(JR)に貸し出しってことで。
つーかこれ、逆に津山線全線の譲渡まで視野に入れて、3セクが事業主体でやったほうが良くないか?

57 :
津山線はJR路線としてネットワークの中で存続させるべき。
津山線+因美線=因備線として岡山空港経由の新路線とするのが理想的。
空港のための路線ではなく周辺開発を含めた地域振興と広域交通のひとつとして。
将来的には備讃線との連携による陰陽幹線として機能すればよい。

58 :
>>57
空港のための路線ではなくても
空港を通れば空港のためになってしまうわけで、
やっぱJRが参画する形での整備厳しいんじゃないかと。

59 :
>>57
地元民の意見はよーーーくわかった。
だが、その理想とやらで、JRにどれだけのメリットがあるのか?
数百億円以上の建設費負担+未来永劫にわたり年十数億円ずつの減収になっても
JRがそれを黙認できるほどのメリットが因備線にはあるのか?

60 :
>>56
積極的にはやろうとはしないけど、
別のどこかがやろうとすれば、
単純に新幹線の分が飛行機に流れることを考えると、
JRも参加せざるを得なくなるだろうかな。
両備鉄道とか… w

61 :
>>60
両備鉄道は、1933年9月に福山ー府中町間が国有化(福塩線)、
神辺ー高屋間は、神高鉄道になり後に井笠鉄道に編入されました。

62 :
>>61
本当にあったとは。
両備バスがなかなか勢いがあるようだから、
そのまま鉄道もやっちゃいなよ、と思ったわけでしてw

63 :

┌→岡山空港じゃ費用を回収できないので無理
|  ↓
|  途中まで在来線使って分岐させれば費用圧縮できる
|  ↓
|  新幹線を運営するJR線からの分岐は難しい
|  ↓
└―JR以外の会社に全線やらせればJRなんて気にしなくていい

64 :
両備は火の車だから無理 LRTの件も仲良し市長と京山の事あればこそ
公金使って私企業の便宜を図りはしないだろう いくら癒着構造の岡山でも
どこかで見たが LRT名目で公金がいくら流れるか 銀行からどれだけ引き出せるか という話らしい

65 :
あらっ…あっという間に盛り下がっちゃったw

66 :
さっさとつくれ

67 :
国道180号線関西高校前もとりあえず踏切作るみたいね
中途半端な さっさとLRTにしろ

68 :
銀行から金がいくら借りられるか、市から公金がどれだけ引き出せるか、そのためにはさっさとLRTw

69 :
LRTなら(LRTがどんなものかも理解してない)馬鹿政治屋どもの賛同が得られるから、作りやすくなるな。
市北部の地域活性化にはちょうどいいかも。
輸送密度以外の全てにおいて現行のバスに劣るから、空港連絡交通としては糞の役にも立たないけどwww

70 :
JR津山線の一部ルート変更で、岡山駅から岡山空港・津山経由の鳥取行きJR因備線(JR津山線+JR因美線)とするのが最適。
岡山と鳥取を結ぶ特急は少なくていい。主にJR津山線の危険箇所回避と岡山空港を南北から経由する路線に変更することが有意。

71 :
>>70
津山市民乙w空港の南はともかく北への交通網を現時点で充実させる必要性について、皆目見当がつかないんだが。
それに、スレの上の方でさんざん話が出てるけど、ルート変更区間の線路新設20km(高低差200m以上)と
津山・因備線の高速化改良100km(特急を走らせるなら必要)の費用を誰が出すか、って問題が発生する。
酉が津山線に投資する気が無いのは明白で(あるならとっくに危険区間をトンネルでブチ抜いてるはず)
岡山県は既に智頭急行に投資しており、二重出資する動機も財源もない。
岡山市は空港と市中心部を結ぶLRTや新交通で十分だし、普通鉄道は財政的に無理がある。じゃあ誰が金を出すんだよ?って話。

72 :
>>71
だとしてもLRTは無駄、邪魔、胡散臭い。
JRとバスを活用すればいい。
京山問題、癒着問題を隠して市民の税金を垂れ流すのは駄目って話。
チューギン様も打ち出の小槌は持ってないから、妙な融資は出来ません!

73 :
>72
LRTだの新交通だのは、市単独で事業を始めそうな計画の一例としてあげただけ。別にそんなもの必要じゃない。
最善策は現状維持。空港利用客数に対して現在の輸送量は適正で、連絡交通をこれ以上増やしても無駄になるだけ。

74 :
それよりも岡山〜羽田線にピーチ作ってくれ。

75 :
津山線の危険箇所を放置するのは、連絡路線云々の問題以前に如何なものかと思うが。
何をするにも投資は必要だが、危険箇所を避けて津山線の一部を移設することは有意義だと思われ。

76 :
どうしても津山線ルート変更するなら玉柏あたりから東進して赤磐経由とかのほうがJRは喜びそうだが。

77 :
>>74
この路線は仕事客が多いイメージ=高くても乗る
という判断がある気がする…。
ただ、この桃で本数が増えて活性化すれば、空港アクセスも色々変わるかもね。

78 :
天満屋電鉄の方がよくね。
天満屋空港線

79 :
西口〜津高あたりにガイドウェイバスがあれば便利だね。

80 :
DMVなら…もったいなさ過ぎるかw

81 :
なんにしろ、今から作ると中央リニアが先に開通してしまいかねない

82 :
あと、貨物輸送はかんがえんでえんですか。

83 :
>>82
それは考えないでいいよ。
JR貨物は津山線での事業許可を受けてないから入線できない。

84 :

ルームドナーに登録して、東日本大震災で被災した人や福島から避難したい人を助けてあげませんか?
住みやすい安全な岡山に来たいという人もたくさんいますが、岡山からの登録が何と3件しかありません。
今現在、全国では2356件の登録があるというのに、岡山は3件なのです。希望者が多いにもかかわらず。
ルームドナーを通じて、これまでに222人が住む場所を確保でき、今も954人が話し合いや調整を進めています。
ボランティア精神が旺盛で、昔から情に厚く福祉の先進地でもある岡山ですから、どうか困っている人たちを助けてあげましょう。
ルームドナーのホームページは、こちらです。http://roomdonor.jp/

85 :
空港線、あればいいね。

86 :
>79
これはgood ideaじゃねぇか?
鉄道は高速、大量輸送ができる反面、費用が高い。つまり高級輸送機関ってこと。
岡山空港にそれほどの需要があるとは思えんから、まぁできんやろうな。
できるとすれば、ガイドウェイバスになる。(定時制、高速性が確保される最安の輸送機関だと思う)
しかしこれは県でも昔検討していたけど、財政難のため頓挫した経緯がある。(平成2年あたり)

87 :
ただ、岡山駅から岡山ICまでなら話は別。空港までの通り道であることに加え、高速バスも通っている。
規制緩和で高速バスもバンバン走るようになったから、昔とはわけが違うど!
そんで、県や市だけが建設費を負担するんじゃなくて、空港リムジンや高速バスを運行する下電、中鉄、両備などにも負担させる。
そうすりゃ財政難の岡山でもなんとかなるんじゃね?

88 :
>>1が金出せ

89 :
ここは岡電が頑張るべきだろ

90 :
んなもん必要ないや!税金の無駄!岡山は夕張市と同じ財政再建団代になるぞ!
新幹線の高速化で今後 東京へは空路が衰退するし、
上海などへは高松や米子に春秋航空が就航して県外者の利用者減るし!
そろそろ県や市も財政再建で支出減らす中、そんな夢話 議論するだけムダ!

91 :
空港アクセスにはリニアが欲しいな。

92 :
リニア!? 関空か成田の話?
岡山空港へは便利な空港バスを利用しましょう!
バスの沿線外はタクシーか自家用車使いなさい!
その方が岡山は潤う!

93 :
岡山が上海のように発展するために、リニアで造ろうよ。

94 :
航空オタの空港への偏重開発で滑走路は4000メートル×2本
ターミナルビルは今の2倍!空港リニア鉄道開業!更に鳥取や米子、出雲、関西方面
発着バスは全て空港乗り入れへ!
しかし現実は、岡山空港への無理な税金投入で県や市は、財政破綻!
箱物だけは、上海の様になっても、高騰しすぎた住民税などで県民は、暴動が発生!
大都市の一角のスラム街の様にとなるでしょう!
それでもよければ、リニア開業してみてくださいな!

95 :
岡山空港アクセスにリニアが必要だとは思わないが、将来的にリニア技術を用いたミニ地下鉄のようなアクセスが検討される可能性は否定しない。
それにつけても、94の火病っぷりは滑稽だ。岡山空港の発展に対する危機感が露わで、冷静さも客観性も欠いている。
「航空オタ」「偏重開発」という部分に、94の精神病理が如実に表れている。
岡山に首都機能の一部移転か副首都でもできない限り、「4000メートル×2本の滑走路」など有り得ないことは馬鹿でも分かる。
つまり94は馬鹿か否かという問題ではなく、本物の阿呆であり精神疾患を抱えているのだ。
有り得ないことだが万一「4000メートル×2本の滑走路」の空港となるとすれば、とてもではないが「ターミナルビルは今の2倍」では足りない。
そんなことさえもまともに認識できないでいて、「空港リニア鉄道開業!更に鳥取や米子、出雲、関西方面発着バスは全て空港乗り入れへ!」と妄想に基づき叫んでいる。
94の気違いじみた妄言のなかで唯一現実的なものは、ターミナルビルの更新による床面積の倍増だろう。

96 :
ほんまもんの阿呆で精神病の94です!
リニアのミニ地下鉄?ターミナル二倍は現実的?
これが妄想病じゃねーの!
この妄想スレは、そこまで暴走するぞって意味やん!ちなみに!児島生まれで今は岡山市民
ですけど何か?
航空オタでも鉄ちゃんでもない!一般人です!岡山空港の発展に危機感?
広島や香川県人なら、この妄想がもし現実するなら嫉妬するやろね!。現実みましょ!
ただこの妄想スレに実現性はなく、そのうち岡山空港は妄想で関空以上の発展を妄想しだすぞ!
って言いたかったのさ!ターミナルビルの規模?そんなの素人にわかりませーん!
95みたいなのは妄想でオナってろ!!

97 :
>>95は、94の内容でキレちゃったみたいね。>>86以降の
流れ読まなきゃ。
JRの新線からミニリニア地下鉄の検討余地ありなんて妄想する方が馬鹿だよ。
新線が厳しいのは分かったけど、バス・タクシー以外でなにかいい集客
方法があればいいのになぁ。

98 :
内容以前の問題で、何が言いたいのかさっぱりわからん。
航空オタって何?鉄オタの飛行機バージョンみたいなのがいると空港が拡張されるの?
リニアとバスの因果関係は?なんでリニアができるとバスが空港乗り入れするようになるの?
岡山ってスラムが存在して、重税にあえぐ市民が暴動を起こすデトロイトみたいな場所なの?
さっぱりわからん。誰か>>94を論旨の明確な文章に再構成してくれないか。

99 :
笑止千万!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼