1read 100read
2011年11月2期34: この駅どーこだ?Part62 (917)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
この駅どーこだ?Part62
- 1 :11/06/25 〜 最終レス :11/11/21
- 出題者が出した文章をもとに、駅名を答えるシリーズです。
とりあえず簡単なローカルルールを(皆が納得できる問題作りと解答を出来るように)。
(ただし、ここにあるのはあくまで今までのスレの流れで出来た基本です。絶対的なものではなく、
内容改定や追加も様子を見ながらしていってくださるとありがたいです)
1.JR、私鉄、第三セクターは原則区別。
大手私鉄16社: 東武、西武、京成、京王、東急、京急、東京メトロ、小田急、相鉄、名鉄、近鉄、南海、京阪、阪神、阪急、西鉄
JR・第三セクター・上記16社を除く鉄道会社は、一般的に「準大手私鉄」などと呼ばれるものも含めてこのスレでは全て「中小私鉄」
(ただしモノレールやTWR等のように区別がはっきりしないものは 出題者の裁量で言葉を濁すなど、判る範囲で調整してください)
2.「民鉄」とは原則としてJR・市営や都営などの公営鉄道以外を指し、東京地下鉄(旧営団)も含むことにします。
3.常識で考えられる鉄道の駅と路線の範囲で出題してください。乗り換えに関しても同様です。
4.鉄道以外の交通機関や鉄道会社の関連会社の施設をヒントに出す場合は、 必ずその交通機関の種別又は関連会社の業種を明記する事。
ただし以下の路線の場合に限り特例で明記は省略しても良い。
1・旧国鉄、JRの連絡船(宮島航路を含みJR九州の高速船は除く)。
2・バス代行輸送を行っており鉄道の乗車券で乗れる路線。
3・ガイドウエイバス。
5.原則臨時列車の場合は、「臨時」であると納得が出来る範囲で出題してください。
6.出題者は、解答をできるだけ1つに絞れるように問題を出題してください。
またヒントの中に、読む人によって明らかに解釈が異なるような単語や文章を入れないようにしてください。
(例:「駅前にはおいしい店がたくさんある」など)
- 2 :
- 7.解答者が出たら、出題者はできるだけ速やかに解答に対してレスしてあげてください。
また正答が出なかった場合、改題するなどして最後まで問題に責任を持つようにしてください。
おおむね72時間以上経った問題で、正答が出ない問題は時間切れとみなしてよいでしょう。
前スレ:この駅どーこだ?Part61
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1297212557/
出題者はできるだけ正誤判定の際に問題に対する解説を付けるといいかもしれません。
意図しない答えでも正解になってる場合があるので特に誤りと判定する場合には慎重に。
もちろん、回答者が解説していたら省略してもおkということで。
また、正誤判定出した人がそのレスでそのまま問題出す場合、「次の問題」などと
注を入れて「問題」なのか「解説」なのか明確にしてもらえると見やすくなると思われます。
なお、何度も何度も解答が「亀田駅」「浪江駅」となる問題を出す人がいますが真面目に答えずボケるか無視しましょう。
(ヒントに「DQN」とか誹謗中傷を羅列する事が多い)
また、ヒントに「乗り買え」なる単語を書き込んで出題する人もいますが、 こちらも真面目に答えずボケるか無視しましょう。
- 3 :
- >>1-2
乙です
- 4 :
- 1、関東大手私鉄
2、区間準急が停車する
3、高架駅だがエレベーター、エスカレータがない
4、当駅付近に車庫がある
- 5 :
- 前スレ982です。遅くなってすいません。
正解は中村公園(名古屋市営地下鉄東山線)でした。
名古屋市営地下鉄の駅で「中村」を含むのは当駅の他に中村日赤(東山線)、中村区役所(桜通線)
「公園」を含むのは当駅のほかに東山公園(東山線)、名城公園(名城線)、庄内緑地公園(鶴舞線)
- 6 :
- 余談。
いちおう「鉄道は1路線」という書き方をしたのはバスターミナルがあることを示唆していたのですが、多分通じてないですね。
あと、新高岡をカウントするのはアウトとさせてください。
そもそも未開業だし、新高岡が開業したら西高岡は経営分離されるし。
- 7 :
- >>4
喜多見ですか?
車庫は喜多見車両区の事?
- 8 :
- >>4
喜多見検車区の間違えだった
- 9 :
- >>7
正解
- 10 :
- 次のAB駅をあててください。
1.ABともに大手私鉄
2.ABともに路線に優等は走っているがどちらも通過して普通のみ停車
3.ABともに隣駅が起終点
4.A駅は昭和4年B駅は昭和2年に開業
5.AB駅はともにひらがなで6文字だが一字だけ異なる
6.A駅からB駅へは最低4回乗り換えが必要
これだけでいけるかな?
- 11 :
- 1 同音異字のAB駅です
2 A駅は大手私鉄で急行停車駅、 B駅は中小私鉄で優等設定無路線
3 A駅は2面3線、B駅は1面2線
4 A駅の最初の漢字+漢字一文字の駅が、違う大手私鉄にある
5 4で指す駅も急行停車駅である
- 12 :
- >>10
A:志摩神明(近鉄志摩線)
B:下神明(東急大井町線)
- 13 :
- 1、東京メトロの駅
2、2路線が乗り入れる
3、ひとつは高架駅
4、正解駅の近くにあるイベント施設には関西大手私鉄も乗り入れる
5、現在は1社のみだがかつては4社乗り入れていた
- 14 :
- ↑早速来たか、基地外。
- 15 :
- >>12
正解です。
開業年で分けたつもりだったが。
- 16 :
- >>11
A;鷺ノ宮 B;さぎの宮
2.西武新宿線と遠州鉄道
4,5.鷺沼(東急田園都市線の急行停車駅)
- 17 :
- >>16
正解
- 18 :
- 1、関西大手私鉄
2、全列車停車する
3、支線が3路線あるがうち2路線は状況が違う
4、起点駅を発車した列車は問題3の2路線への乗り入れは不可能
5、問題3の2路線は直通列車も多く走ってる
- 19 :
- >>18
生駒?
状況が違うというのは第三軌条でけいはんな線だろうか。
- 20 :
- 十三
- 21 :
- >>19
正解
第三軌条という意味だ。東大阪線とけいはんな線
- 22 :
- 問題
1.非電化区間のJR駅。
2.相対式2面2線。
3.この駅始発の列車がわずかながら存在する。
4.隣駅はかつては乗り換え駅だった。
5.この駅名の読みそのものが列車名になっているが、この駅は通らない。
6.5.の列車に乗り換えるのに最低2回必要(2通り存在)。
- 23 :
- >>22
あてずっぽうで児玉@八高線か?
- 24 :
- >>23
6が、高崎・東京、倉賀野・小田原、高麗川・東京の3通りあるから違う。
- 25 :
- >>24
高麗川・東京ルートを見落としてしまったorz
よって、乗り換え2回は3通り
というわけで、>>23の児玉で正解!
1.八高線高麗川以北の非電化区間
4.丹荘駅で上武鉄道(〜1973)
5.もちろん、東海道新幹線のこだま号
6.>>24さんのとおり、
@児玉(八高線)高崎(上越新幹線)東京(こだま)
A児玉(八高線)倉賀野(湘南新宿ライン)小田原(こだま)
B児玉(八高線)高麗川(八高・青梅・中央線直通)東京(こだま)
- 26 :
- >>13は時間切れ
正解は後楽園駅。近くの東京ドームへは阪神タイガースが乗り入れる
かつては阪急、南海、近鉄が日本ハム戦に後楽園球場へ来てた
- 27 :
- 問題
1.大手私鉄の駅。
2.JR東日本と九州に同じ漢字の駅がそれぞれ1つある。しかし、読み方はこの2つとは異なる。
3.優等が1種類(臨時を除く)走っている路線。
- 28 :
- >>27
小林(おばやし;阪急今津線)
2.JR成田線と吉都線に小林(こばやし)駅がある。
3.準急が停車する。
- 29 :
- >>28
正解です!
臨時の優等には、阪神競馬の時の急行や嵐山行きの直通特急がありますね。
- 30 :
- 1.A駅、B駅ともに地下鉄の駅
2.A駅の隣駅は終端駅
3.A駅は乗換路線無し、B駅は乗換駅
4.B駅には当駅止まりの列車あり
5.A駅からB駅へは一回乗り換えるだけで行ける
6.A駅、B駅ともに平仮名六文字だが一字だけ異なる
多分これで特定できるかと
- 31 :
- >>30
A 新大塚
B 新大阪
- 32 :
- >>31 正解です
1.A駅、B駅ともに地下鉄の駅 → 【新大塚(東京メトロ丸ノ内線)・新大阪(大阪市営御堂筋線)】
2.A駅の隣駅は終端駅 → 【新大塚の次は起終点の池袋】
3.A駅は乗換路線無し、B駅は乗換駅 →【新大塚は乗り換えなし。新大阪は新幹線・JR各線と乗り換え可】
4.B駅には当駅止まりの列車あり →【御堂筋線には新大阪止まりあり。JRでも新幹線をはじめ数多く存在】
5.A駅からB駅へは一回乗り換えるだけで行ける →【新大塚→(丸ノ内線)→東京→(新幹線)→新大阪】
6.A駅、B駅ともに平仮名六文字だが一字だけ異なる →【しんおおつか・しんおおさか】
- 33 :
- 1、関西大手私鉄
2、支線の終着駅
3、20年近く前は正解駅にも急行が乗り入れた
4、正解駅から3つ隣の駅から分岐してる
5、問題4の分岐駅には問題3の時代には特急は停車しなかった
6、乗り入れてた急行の名称は隣駅から出るフェリーの行き先
- 34 :
- >>33
多奈川かな。
- 35 :
- >>34
正解
- 36 :
- 1.大手私鉄子会社
2.貨物輸送定期列車が停車する旅客駅
3.駅構内に温泉施設あり
4.JRの駅と姉妹提携をしている
5.4の駅は男性用トイレが撤去されて、女性用トイレの敷地になったことがある
- 37 :
- 関西の鉄道
1、地下鉄2路線とJRの駅
2、地下鉄の1路線は始・終着駅でもう一つはかつてはそうだった。
3、もう一つの方はこの駅を境に路線名が変わる
4、JRは2面2線で他に列車線がある
5、地下鉄の方は(公式・両方かは知らないが)「あるキャラクター」の
「副駅名」がついている
- 38 :
- >>37
新長田
1.神戸市営地下鉄西神山手線・海岸線・JR神戸線
2.海岸線の終着駅。かつては西神線の起点駅
3.当駅より東は山手線・西は西神線
5.鉄人28号前
- 39 :
- >>36に、ヒント追加
1.大手私鉄子会社
2.貨物輸送定期列車が停車する旅客駅
3.駅構内に温泉施設あり
4.JRの駅と姉妹提携をしている
5.4の駅は男性用トイレが撤去されて、女性用トイレ拡張の敷地になった
6.この駅のある地方の駅百選に選ばれている。
- 40 :
- >>38
正解でごわす。
1〜4で想像がついて5で確信でしたかな。
ちなみに、新長田駅から西へ少し歩くと鉄人28号のモニュメントがある
- 41 :
- 【問題】
1.2路線が乗り入れる駅
2.一方の路線Aは2つ先が路線の終点、もう一方の路線Bは8つ先が終点
3.定期列車で当駅終着はないが、路線Bは非常時に当駅で折り返し運転が可能
4.路線Aは当駅留置の車両運用がある
5.この駅の開業当初は路線Bのみだったが、25年を経て路線Aが開業した
6.駅周辺に著名な公園がある
- 42 :
- 1、3セクの終着駅
2、当駅近くにお前らが悪いことして外国へ高飛びする場所がある
3、但し都営地下鉄と山陽本線の駅名のような刑事軍団に逮捕される
4、隣駅も問題2,3の最寄り駅と言ってもいい
- 43 :
- >>42
芝山千代田
ただし2、3とキサマが何を言いたいのかは不明
- 44 :
- 時間切れで回答
そんなに難しい駅のつもりじゃなかったんだが。
答え:嵐山@嵐電
1.京福は、京阪の子会社
2.クロネコヤマトが貸し切ってる宅急便輸送列車が一日一便来る
3.足湯がある
4.JR九州の由布院
5.女性客が男性客よりも、圧倒的に多い為
6.近畿の駅百選
- 45 :
- >>43
本当は元町・中華街のつもりだったが
芝山千代田も正解でいいだろ
2と3はお前らが犯罪やって外国へ逃亡する場所が
横浜港や成田空港だから。
- 46 :
- >45
そんな君のために山陽本線大門駅を見つけてやったぞ
平成生まれのこの僕が。
- 47 :
- 1 JR2面3線 ホーム
2 某近郊区間内の駅
3 改札でICカードが使える
4 特急も含め全列車停車
5 漢字1文字をとった駅が、別のJR会社にある
6 5の駅も特急含め全列車停車停車
7 問題の駅も5の駅も、所属自治体の代表駅
- 48 :
- >>41 ヒント追加。<>が追加点です。
【問題】
1.2路線が乗り入れる駅
2.一方の路線Aは2つ先が路線の終点、もう一方の路線Bは8つ先が終点
3.定期列車で当駅終着はないが、路線Bは非常時に当駅で折り返し運転が可能
4.路線Aは当駅留置の車両運用がある
5.この駅の開業当初は路線Bのみだったが、25年を経て路線Aが開業した
6.駅周辺に著名な公園がある
<7.違う場所にこの駅と同じ駅名を冠する駅が複数存在する>
<8.両路線ともに急行が運転されているが、路線Aは停車、路線Bは通過>
- 49 :
- >>47
君津
1文字取ったら津
- 50 :
- 1、JR西日本
2、隣は新幹線の停車駅
3、当駅は特急が停車するが問題2の駅は通過する
4、当駅のホームの時計は絶対正確
- 51 :
- >>49
正解
- 52 :
- >>50
明石駅。
明石はJSTの基準。
しかし西明石って特急止まらないのかと
- 53 :
- >>52
×止まらないのかと
○止まらないのか。
ミス。
- 54 :
- >>52
新幹線は特急列車なので、当然、西明石にも特急は止まることになる。
よって、明石は不正解。
>>51
上に書いたように、2と3のヒントが矛盾する。
- 55 :
- >>52
正解
- 56 :
- >>54
屁理屈言うが、
在来線特急は「Limited Express」で
新幹線は「Super Express」なので、
厳密には特急ではないとも言える。
- 57 :
- >>56
違う。
新幹線の列車はすべて特急列車。
厳密であろうとなんであろうと、これは変わることはない。
>>55
正解以前に、問題不備だろ。
- 58 :
- >>50
それと、駅の時計というのは基本的にどこも正確。
明石が日本の標準時であろうがなかろうが、それは駅の時計の正確さとはまるで無関係。
よって、ヒントが適切ではない。
- 59 :
- >>50
というわけで、この問題だと「山科」という答えも成り立つ。
3のヒントは、「全列車」通過(又は停車)とは明記されていないわけだから、
一部の特急が該当する場合でもヒントには合致することになる。
4については、山科駅の時計が正確でないという証拠はどこにもない。
- 60 :
- >>48
住吉
1.東京メトロ半蔵門線と都営新宿線
2.押上と本八幡
3.共に定期列車で当駅終着はなし
4.有楽町線延伸予定線を留置線として使用
5.都営新宿線は1978年、半蔵門線は2003年開通
7.住吉大社・住吉東@南海、住吉公園・住吉鳥居前@阪堺
8.急行は半蔵門線は線内各停、新宿線は通過
- 61 :
- >>60
正解です。
◆補足説明◆
3.都営新宿線には菊川寄りに片渡り線があり、非常時に住吉折り返しの設定が可能です。
6.駅近くに猿江恩賜公園があります。
7.純粋に「住吉」を名乗る駅・電停がこの駅以外に、
阪堺線・上町線(大阪府)、東海道(JR神戸)線・六甲ライナー(兵庫県)、阪神本線(兵庫県)、三角線(熊本県)、長崎電軌(長崎県)と5駅あります。(ヒントは同名駅について記述しました。意味の取り違えそうな表現で申し訳ございませんでした)
- 62 :
- 1、関東大手私鉄
2、地形の関係で一見高架駅
3、当駅からJRの駅も徒歩圏内にある
4、問題3のJRの駅はこの私鉄の隣駅の前の漢字3文字
5、問題4の隣駅はJRと地下鉄の路線名でもある
- 63 :
- >>62
汐入 @京浜急行電鉄本線
徒歩圏内のJR駅 横須賀
汐入の隣駅 横須賀中央
JR路線名+地下鉄路線名 JR横須賀線 大阪市営地下鉄中央線
- 64 :
- >>63
正解
- 65 :
- 1、関西
どこでしょう?
- 66 :
- 新今宮
- 67 :
- >>65
関西……ということで……関西……大学のある……関大前
- 68 :
- >>65
関西本線の加太駅
関西本線なのと、関駅の西隣だから
こんな解釈もかのうだと思うが
- 69 :
- そもそも、問題不備。
>>1の6に引っかかる。
- 70 :
- ということで、読む人によって解釈が異なる余地がある>>65はボッシュート!
◆問題◆
1.2路線が乗り入れる駅
2.両路線とも2000年代に開業
3.両路線とも同じ駅名だが、仮称はそれぞれ異なっていた
4.この駅名の二文字目、三文字目(@□)を含む駅は、この駅がある自治体域内に8駅ある
5.ただし、この駅がある自治体域内にはないが、●□駅の隣に●□を含む駅がある
- 71 :
- 1.JR境界駅
2.この町内唯一の大型SCは潰れて跡地はパR屋に変わった
3.駅前には隣の町名と同じ名前の旅館がある
- 72 :
- 1、地下鉄の駅
2、近くにお前らが世話になりそうな組織の建物がある
3、全国各地に問題2の組織はあるがその中心的
4、駅名に花の漢字1文字が入ってる
- 73 :
- >>72
桜田門といいたいところだが
ヒント2に出題者の主観(>>1の6)が入っている
よって問題不備
- 74 :
- >>71
辰野
1.JR東日本とJR東海
3.みのわ屋旅館(辰野町のとなりは箕輪町)
- 75 :
- >>73
正解。問題2と3は警視庁。お前らは警察の世話になりそうだ
- 76 :
- >>70
東新宿
1.都営大江戸線、東京メトロ副都心線
2.それぞれ2000年、2008年に開業
3.それぞれ西大久保、新宿七丁目
4.他の7つは新宿、西新宿五丁目、西新宿、新宿西口、西武新宿、新宿三丁目、新宿御苑前
5.南新宿
- 77 :
- >>70
東新宿
- 78 :
- 問題
1 大手私鉄駅。
2 ○○08。
3 接近案内音は、いずみたく氏作曲。
4 昭和36年に現駅名になった。
5 旧駅名は、ある種危ないウェブサイトの総称になってる。
- 79 :
- >>78
平和島@京急
- 80 :
- >>78 正解
1 京浜急行
2 駅ナンバリングKK08
3 「いい湯だな」
4 昭和36年改称
5 旧駅名「学校裏」 危ない駅名だな。
- 81 :
- 1.カタカナと漢字が混じった駅名の駅A
2.隣接駅は一駅Bを除いて、カタカナと漢字が混じった駅名の駅
3.B駅の一つ先の隣駅Cもカタカナと漢字が混じった駅名の駅
4.C駅の旧駅名は、このスレにある問題の回答駅Dに、新をつけた駅名で開業
5.D駅のある路線の駅Eに、この駅から乗り換えられるとあるカタログに書かれていたことがある。
- 82 :
- >>76>>77
東新宿で正解です。
南新宿だけ渋谷区、それ以外の東新宿含む8駅は新宿区に存在します。
- 83 :
- 1.JRと第3セクターの駅
2.2面2線
3.特急の発着駅
4.第3セクターの線はJR方面の隣の駅の発がほとんど
- 84 :
- >>83
和倉温泉
- 85 :
- >>84正解です。
- 86 :
- 1、地下鉄1路線の駅
2、隣の駅でA線に乗り換えられる
3、2つ隣の駅でB線に乗り換えられる
4、この路線とA線は、2とは違う駅でも乗り換えられる
5、この路線とB線は、3とは違う駅でも乗り換えられる
6、A線とB線は、2つの駅で互いに乗り換えられる
7、A線の車両はこの路線を走ることができないが、B線の車両はこの路線を走ることがある
8、この駅は、この都市の地下鉄の中で唯一の特徴がある
- 87 :
- 1、関西大手私鉄
2、支線の終着駅
3、かつては支線専用の特急があった
4、この夏、臨時特急が正解駅に乗り入れる
- 88 :
- >>87
湯の山温泉駅
- 89 :
- 1.大阪府南部にある
2.ただし知名度は低い
3.南北海道にも同名の駅がある
4.人名にも結構ある(歌手、政治家など)
- 90 :
- >>89
森@水間鉄道
1 大阪府貝塚市
2 大阪に住んでる自分でも確かにわかりにくいと思う
3 函館本線にもあり
4 森進一 森昌子 森元首相 etc
今日、宮尾すすむさんの告別式で
森進一が挨拶してたニュースを見て思い出した
- 91 :
- >>88
正解
- 92 :
- 問題
1 JR地方交通線駅。
2 かつては2路線駅だったが、現在は1路線のみ。
3 国鉄では数少ない改札外連絡駅として有名だった。
4 この駅名をひらがなにして、下にひらがな5文字をつけると
14駅離れた駅と同音になる。
- 93 :
- >>92
宇美@香椎線
2 かつては勝田線があった
4 海ノ中道
- 94 :
- >>86
いりなか
- 95 :
- >>94
正解です。一応解説を。
A線=名城線、B線=桜通線、いりなかは鶴舞線
鶴舞線と名城線は八事(ヒント2)と上前津(ヒント4)で乗り換え可
鶴舞線と桜通線は御器所(ヒント3)と丸の内(ヒント5)で乗り換え可
名城線と桜通線は新瑞橋と久屋大通で乗り換え可
名城線は第三軌条だが鶴舞線と桜通線は架線から電気を得る
桜通線の車両は日進基地まで行って点検を受けることがある
名古屋市営地下鉄で「いりなか」は唯一ひらがなのみの駅名
- 96 :
- >>93 正解。
乗り換えする人ほとんどいなかったと思われるが、
俺も道路をしばらく歩いて乗り換えたことがある。
- 97 :
- 89に対する90正解です。
ありがとうございました。
想定した人名もピタリです。
- 98 :
- 1.新幹線の駅名。
2.ひらがな4文字を付け加えても新幹線の駅名。
- 99 :
- >>98
1名古屋
2筑後船小屋
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲