1read 100read
2011年11月2期20: テレビの地方格差について (258) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

テレビの地方格差について


1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:10:56.59 〜 最終レス :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:39:02.19
47都道府県全てに民放テレビ5系列が見られようにするべきでは?
県域免許のせいで地方の県は4局しかなく、ひどいときには3局、2局しか映らない県もあります。この格差を改善する気はないのですか!!!!!
例えばテレビ東京系列のテレビ局がない県ではテレビ東京系列局の番組でやっている番組の一部が一生見られるず、よくて、遅れネットでやっています。同時ネット番組はありません。
BSジャパンも独自編成が強く、テレビ東京の代わりになっていません。地上波の番組はほとんどやっていません。
地方も東京などと同じ時間で同じ番組が見たいんですよ!!(ローカル番組を除いて)改善する気はないのですか?
このために都会へ引っ越そうなんてバカバカしいにも程があります!!!!!!!!
アメリカや韓国などはそのようなことはありません。そんなバカバカしい格差を作っている国は日本だけじゃないのでしょうか??
系列局制度を廃止して、全部BSに移行するか、地方ごとに再編して、地域広域圏にすればいいじゃないですか。これで地方の県も東京や大阪などの大都市圏とほぼ同じように見られる。
北日本広域圏、九州広域圏いいじゃないですか。合理化でかつ格差もないですし。ダメなんですか??
全国放送5局→衛星
地域放送1局→地上波
とすればいいじゃないですか。技術的に可能なのでは?
全国放送も都道府県単位に固執する必要はない

2 :
さあこんなバカバカしい地方の電波格差を解消しよう!!!!!!!!!!!
地方拠点都市はすべて民放5局映るべきだ!!!!!!!!!!!!!!!!

3 :
地デジ化を機にテレビ局の統廃合が起きる可能性があるとかいう話があるなかでこれ?
他に娯楽はないんかい。

4 :
>>3
キー局の統廃合も?

5 :
>>1
>一生見られるず
日本語でOK。
ちなみに正しい表記は「一生見られず」となる。

6 :
>>1
再編して広域圏が良いと思う。
47都道府県全てで地上波民放5系列が見られるようになったら、どんなに素晴らしいことか・・・

7 :
総務省(旧.郵政省)がアホだから、格差が出てしまった。

8 :
総務省のチャンネルプランによる差別もそうだし、
CATV業者の努力による違いでも差が出るね。

9 :
編成による地方格差もあるよ。
今日も名古屋と大阪じゃレギュラー番組が見られません。アレのせいで。

10 :
北海道・東北
関東
中部・東海
関西
中国・四国
九州・沖縄
で広域圏の再編をすれば良さそうなのに

11 :
報道されなかった事による格差もある。
九州新幹線開業は本来取り上げられるべきだった。
れが直前に東北地方太平洋沖地震(現・東日本大震災)によって潰された。
事が重大だから止む得ない。
しかし報道されなかった為、
結果的にあまり新幹線を利用しない東京人にとって九州新幹線全線開業の認知度は低い。
また取り上げられていれば、東京〜九州間は僅かでも鉄道に推移していた。

12 :
地域別ニュースはどうすんの

13 :
やはり インターネットテレビの導入だろう。いろいろ 難しい面もあるが。
韓国では やっているのに。

14 :
電波は有限だから、免許がどうのって言い訳が通用しそうだけど、ネットはそうじゃないから既存のゴミどもが許さないんじゃない?

15 :
報道の地方格差と言えば、阪神淡路大震災に対する東西の報道格差である。
震災後、ある一定期間までは全国ネットで震災報道が行われた。
ところが、地下鉄サリン事件以後、全国ニュースがオウム真理教関連に切り替わった。
当時、連日のように特番を放送していた。
在阪局もキー局とのニュース協定の関係上、ネットは強制だった。
在阪局は限られたローカル枠で震災報道を続けてきた。
結果、関東では交通機関、電気や食料まで直接、間接の被害がなかったためか、
オウム報道に掻き消され、地震に対する恐ろしさや心構えまでも忘れ去られてしまった。
当時のテレビ欄は、全国ネットと関西ローカルで内容が大きく異なった記載がされていた。

16 :
CS放送のおかげで得意にプロ野球中継やバラエティはキー局の番組が見られるようになった
それでも大半の番組はネットされずされても1ケ月以上の遅延放送を見られる状況
やはりBS放送で少なくとも関東キー局の番組を放送すべき
現在のTVショッピングは放送法の範囲を超えているし、韓国ドラマで埋め尽くしているのは
おかしい

17 :
BSで地上波と同時ネットで見れる番組って
日テレ→おは4、ストレイトニュース
TBS→王様のブランチ
テレ東→モーサテ、NEWS FINE
これぐらいか?

18 :
>>12
地上波民放5系列は広域局、ローカルニュースは都道府県域局を各1局ずつに再編して放送というのはどうだろうか?

19 :
日本一格差があるのは沖縄だろう。
日テレが映らない影響は計り知れない。

20 :
思えば人口比率の少ない山陰が相互乗り入れで民放3局化したのは画期的だったな。
同じ理屈で大分と宮崎の民放、富山と石川と福井の民放が相互乗り入れしていたら
かなり変わっていたかも。

21 :
>>19
キューピー3分クッキング見れないもんな
早急に対策を講じるべき

22 :
北5青3岩4宮4秋3山4福4
茨5栃6群6埼6千6東6神6
新4長4山2(6)静4
富3石4福2岐5愛5三5
滋5京5大5奈5兵5和5
岡5広4鳥3島3山3香5愛4高3徳1(5)
福5佐1(6)長4熊4大2宮2鹿4沖3

23 :
全国ネット番組はBS、ローカル番組は地方局という風に役割分担を進めるべきなんだけどね
>>22
大分は3

24 :
BS局オリジナルで放送する金がないって言う理由であればキー局の番組をそのまま流すべき
繰り返すが穴埋め的にTVショッピングや韓国ドラマや地上波で放送済番組を再放送するのは
もってのほかだ

25 :
BSだと受信できない場所が出る

26 :
>>24
テレ東が昔それをやろうとして潰された。

27 :
>>22
トリシマ(山陰)は3(4〜6)
山梨東部は2(7)
tvk.YBS.EX.UTY.TX.CX.MX

28 :
>>21
沖縄ではCBC版だったらRBCで見られる

29 :
広島愛媛は岡山香川みたいに分担して開局すべきだった。
対岸にアンテナ向ければ映るんだし。

30 :
>>22
大阪は5(6)だな。
大部分でサンテレビが視聴可能

31 :
>>27
県庁所在地基準で
CATVによる地上波民放の受信可能局数(系列重複は除外)の表も作ったほうが良いね。
そうなると
松江7.長崎5.仙台.広島4になるけどね。 

32 :
スマヌ
松江は6だね。
BSS.山陰中央.日本海.
広島ホーム.テレビせとうち.サンテレビ。
広島や仙台より恵まれている。

33 :
北海道は5局見れるけど番組の差し替え多いし
NHK北海道も独自路線突っ走ってるからあまり好感触ではない…

34 :
6局以上(4大+テレ東+独立A以上)…栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、
(茨城、山梨、京都、奈良、大阪、兵庫、岡山、香川、徳島、鳥取、島根)
6局(4大+独立A+独立B)…(滋賀)
6局(4大+テレ東+独立B)…(愛知、岐阜、三重)
5局(4大+テレ東)…北海道、福岡、(山口、大分、佐賀、長崎)
5局(4大+独立B)…和歌山
4局(4大)…岩手、宮城、山形、福島、新潟、長野、静岡、石川、広島、愛媛、熊本、鹿児島、
(青森、秋田、富山、福井、高知、)
準4局(フジ系全国ネットが見られない時が多くある)…(宮崎)
3局(日テレ系なし)…沖縄
()内は、県庁所在地での区域外受信や区域外再送信許可を考慮、局数は系列重複を除く
※独立A…テレ東系同時ネット番組なし、独立B…テレ東系同時ネット番組あり

35 :
区域外受信や区域外再送信許可を考慮しないと
6局(4大+テレ東+独立A)…栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川
5局(4大+テレ東)…北海道、茨城、愛知、大阪、岡山、香川、福岡
5局(4大+独立B)…岐阜、三重、滋賀、奈良、和歌山
5局(4大+独立A)…京都、兵庫
4局…岩手、宮城、山形、福島、新潟、長野、静岡、石川、広島、愛媛、長崎、熊本、鹿児島
3局…青森、秋田、富山、鳥取、島根、山口、高知、大分、沖縄
2局…山梨、福井、宮崎
1局…徳島、佐賀

36 :
>>34を修正・改良
7局以上(4大+テレ東+独立A複数)…(栃木、群馬、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、大阪)
7局(4大+テレ東+独立A+独立B)…(奈良、徳島)
6局(4大+テレ東+独立A)…(山梨、京都、兵庫、岡山、香川、鳥取、島根)
6局(4大+独立A+独立B)…(滋賀)
6局(4大+テレ東+独立B)…(愛知、岐阜、三重)
5局(4大+テレ東)…北海道、福岡、(山口、大分、佐賀、長崎)
5局(4大+独立B)…和歌山
4局(4大)…岩手、宮城、山形、福島、新潟、長野、静岡、石川、広島、愛媛、熊本、鹿児島、
      (青森、秋田、富山、福井、高知、)
準4局(フジ系全国ネットが見られない時が多くある)…(宮崎)
3局(日テレ系なし)…沖縄
()内は、県庁所在地での区域外受信や区域外再送信許可を考慮、局数は系列重複を除く
※独立A…テレ東系同時ネット番組なし、独立B…テレ東系同時ネット番組あり

37 :
系列局があるからと言って同じ番組が見れるわけじゃないし
エリア統合したって
関西東海のようにそのエリアまるごと見れない番組が出てくるだけだし
BSで全国放送したところで
ローカル局でしか見れない番組が出てくるだけだし
結論
全国どこでも同じ番組が見れるようにするのは不可能。

38 :
632 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 16:42:32 ID:Mck//VIn0
>420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 22:25:45
>北海道 1
>宮城 1
>新潟 1
>東京 3
>愛知 1
>大阪 2
>愛媛 1(お情け)
>広島 1
>福岡 1
>これをBSかCSで全国放送して
>他の県はテレビ局廃止
日本の今後を考えると↑がベストだとおもわね?
・昭和の時代から放置されっぱなしの系列局が存在しない地方の視聴難民が救われる
・在京キー局による偏向報道も解消できる
・日本全国どこからでも各地方の情報を手に入れることができる
・キー局が分散することに伴って東京一極集中の首都機能移転もスムーズにいくと思うんだけど

39 :
>>38に追加
・電通の(ほぼ)独占支配も解消される

40 :
北陸は?
沖縄は?
報道空白地帯ができてしまうが・・・

41 :
>>38
投稿日2006年のコピペのさらにコピペwwwww

42 :
田舎者必死すぎwwwwwwwwwwwwww

43 :
群馬や栃木は地元には1局しか無いのにそれでもスポンサーが付かないからヒーヒー言ってるのに
群馬や栃木よりも経済規模が小さい田舎県でよく3局も4局も県域局が経営できるな
不思議

44 :
東京キー局からのネット保証金があるから成り立ってる

45 :
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  民放は4局日本中どこでも視聴できる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

46 :
>>44
なるほど

47 :
>>36
力作ですね。
テレ東欲しいスレや、仙台.広島スレにも書いて下さいませ。
高等所やNHK基幹局のある仙台や広島が、4しか見れないからな。
CATV業者の怠慢だけどな。

48 :
>>47
新局開設、エリア拡大、区域外再送信の許可、BSJapanとの同時放送の拡充
どれもテレビ東京にとって営業・経営の面でプラスよりマイナスのほうが大きい

49 :
まず免許制度で放送エリアが限定されるので放送法の改正が必要です。
隣どうしの県に、相互に電波を流せるルールに すれば改善は可能。
それも視聴者は只とは行かないので、有る程度の出費をして もらいます。
北海道の地方自治体みたいに、鉄塔の建設費用を負担する必要が有るかも。
光ファイバーか放送衛星(BS)を使えば見た目がスッキリするので、保守費用負担を安く出来ます。
ケーブルテレビ局の場合、赤字経営の会社も在るので今 以上の、損失補填と設備費用の融資制度が必須。
「全部の無料チャンネルが視たい!」と言う、リクエストも多いですが、日本国民みんなが全てのチャンネルを視たい訳では無いので、無理です。
ローカルテレビ関係者は、お役人みたいに現状維持派の人も多いし。
既存のテレビ局は営業利益を損なう恐れが有り、ひょっとするとライバル・テレビ局との合併や倒産・破産の危機も有り得ます。
YAFOO知恵袋より

50 :
福島は民放4局あるが酷いぞ、酷すぎる
終わってると思う
こういう格差も考えてほしい

51 :
>>47
じゃあどうすれば、仙台と広島でテレビ東京系列が見られるようになるのか?

52 :
東北復興テレビという局名で、岩手・宮城・福島を放送区域とする
テレビ東京系の新局が出来てもいいじゃないかと思う。

53 :
>>52
震災以降、テレ東は宮城県からの上り生中継が増えた。アナも出張させている。
地元の宮城県では見る事が出来ない現実。

54 :
>>47
広島はともかく、仙台はCATVにはどうしようもない

55 :
福島のいわきとか関東寄りはテレ東はおろか関東キー局を直かCATVで見れるだろ。

56 :
地方でもBSでキー局見れるようにしろ
どうせBSなんてくだらねー通販番組しかやってないんだから
地方民も深夜アニメ見たいんだよ
>>54
あと、仙台はCATVにはどうしようもないってなんのこと?

57 :
地方の過疎化ってこういうささいなことが原因だよね

58 :
宮城や東北下げるために捏造かよ。
・北海道と宮城の4局化は同期
・福岡は西日本新聞、北海道は道新の牙城が問題に
・差し替えや単発短縮が多いのが相当な批判
・読売の夕刊など富山や福井でも読める
・国策の問題を民度にすり替えてるだけ、ファミマとかマックなんか札幌より先にできた
・5局地域からでた大臣が被災地をディスって辞任してるのが続発
・円高国家で東北はやりにくい

59 :
>>58
残念でした、お兄さん。
北海道文化放送は1972年4月開局、
仙台・東日本放送は1975年10月開局。
3年6か月も離れている。
北陸の読売夕刊はこじつけ反論ですか?
朝日.毎日.日経は北陸では夕刊は出していない。
→読売は正力の出身地で、高岡に支社がある特殊な例だよ。

60 :
>>59
福岡の4局化69年4月>北海道の4局化72年4月>宮城・広島の4局化75年10月
>静岡の4局化79年7月>新潟の4局化83年10月
主要都道府県って、だいたい3〜4年おきに4局化しているな。

61 :
>>56
キー局で放送していない深夜アニメが多いわけですが・・・

62 :
@松江市や長崎市のCATV業者みたいに、テレ東系列の局が見られるようにする。
A山形であった事例(フジ→テレ朝)で、既存局のネットチェンジ。
B復興名目で、東北をエリアとするテレ東系列局の免許を与える。
C飛び地ネットで内容はすべてTXのまま。
この中で一番可能性があるのは4だな。

63 :
>>60
その当時だと、田中角栄と全国紙新聞社の意向もありますね。
民放5局目については、仙台や広島なんか2〜3年後どころか、tvh開局から20年後も開局は無料だな。

64 :
>>63
なぜ福岡と札幌に、テレビ東京系列局ができたのか?
仙台と広島に、テレビ東京系列局ができなかったのか?
民放4局で充分、人気番組をカバーできたからなのか?
それとも、テレビ東京自体金がなかったのか?

65 :
テレビ東京が作りたくなかったから

66 :
静岡・仙台・広島にテレビ東京系列局を設置できなかったのが日本のテレビ史の
大きな失敗だね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

67 :
静岡・仙台・新潟・広島にテレビ東京系列局を設置できなかったのが日本のテレビ史の
最大の失敗だね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
5大都市圏と岡山香川が民放5局エリアで仙台・新潟・静岡・広島は4局エリア。
5大都市圏が大都会なのに対して、仙台・新潟・静岡・広島は地方の都会・・
その線引きか。
>>65
それが原因だとしたら、地方格差の要因だな。
民放5局映るってのがステイタスと思ってるヤツ自身が田舎もん。
CS・BS・CATVなどとは縁のないビンボー人
今は見たい番組を購入して見る時代ですな。
地上波なんて殆ど見ない

68 :
痴呆局なんてお荷物だしなw

69 :
>>64
札幌.福岡には日経新聞の支社がある。
仙台.広島には日経新聞の支社が無い。

70 :
まともな奴は洗脳マシンでしかない地上波なんかとっくに見限ってるよ

71 :
>>70
じゃあなんで未だに仙台や広島に地上波民放が4つしかない!!と騒いでいる奴って何なの?

72 :
>>71
頭のおかしい人

73 :
変だと思うのが静岡かな
両隣が関東&中京広域なんだから単独でなくてもどっちかの広域でも良かったと思うが

74 :
>>73
どっちに入るかが問題。

75 :
岡山・香川の民放局(除くテレビせとうち)は全て近畿広域4局か広島4局の民放に身売りすれば県民歓喜だろ。
NHKとJRTしか無い徳島と同じ土俵で充分。

76 :
うわっ、ひがみもここまでくるとねwwww

77 :
>>64
テレビ東京は、新局の構想を発表すれば
「開局と運営の費用を請け負ってくれる企業」が現れると思っていた
しかし、静岡も仙台も広島もそれはなかったwww

78 :
山陰方式や岡高方式と同じやり方で北部九州(福岡、佐賀、長崎)が広域化したら…
九州朝日放送…テレ朝系
RKB毎日放送…TBS系
テレビ西日本…フジ系
福岡放送…日テレ系
サガテレビ…独立局(サンテレビみたいな)
長崎放送…テレ東系
テレビ長崎…独立局(びわ湖放送みたいな)

79 :
>>72
その程度の文句か?

80 :
>>78
おまえ、びわ湖放送がどういう局かしらないだろ・・・

81 :
じゃあこのスレおだづなよ!!仙台の自主路線 Part10に書き込んでいるのも、頭のおかしい人ですね?

82 :
>>72
じゃあこのスレおだづなよ!!仙台の自主路線 Part10に書き込んでいるのも、頭のおかしい人ですね?

83 :
>>82
粘着、
仙台スレで頭のおかしい独演会をやっている。
テレ東の地上波増設に否定的ならば、専用スレを立てれば良いのにね。

84 :
>>83
だから、テレ東は地上波増設するよりも、BSに専念した方が、身の丈に合っている思うが?

85 :
>>83
景気の悪い今時テレ東の地上波増設はありえないだろ

86 :
民放相互乗り入れは「鳥取と島根」、「岡山と香川」の
2か所で行われているけど
過去に申請したけど却下された地域はどれくらいあるの?
自分は「石川と富山」、「愛媛と大分」しか思い浮かばないのだが

87 :
>>86
相互乗り入れって、基本、お互い隣県の放送を見てる人が多い県同士について
現状を容認する形でできたわけで、要は民放1局目が系列の違う県同士ってこと。
しかし、昔は回線に限りがあったので、隣県同士民放1局目は同じ系列局って
関係の県のほうが多いので、他にはまずないと思う。
ちなみに、岡山=JNN&香川=NNN、島根=JNN&鳥取=NNN、
石川=JNN&富山=NNN、大分=JNN&愛媛=NNN ね。

88 :
地上波は整理統廃合・・・日フジテレビ、毎朝テレビ、東京mx
3つもあれば十分だ・・・とりあへず不肖の東海テレビを潰してみればいい。

89 :
87さん レス どうもです

90 :
>>88
日フジテレビ、毎朝テレビ、東京MXの系列局はどうするの?

91 :
しかし和歌山が関西広域なのは不思議
生駒の電波届かないんでしょ?

92 :
しかし滋賀が関西広域なのは不思議
生駒の電波届かないんでしょ?

93 :
>>91-92へまとめレス
滋賀は比叡山・神戸は摩耶山と言う生駒山よりは鈍るが、強力な電波中継局がある。
和歌山は知らん。

94 :
石川県能登では、金沢波よりも富山波の方が映りが良かったといとこが言っていました。地デジになってからは分からない

95 :
>>84>>85
地方民だが、期待していたBSジャパンがテレ東の代替になっていない。
「鑑定団」は最近まで70週間遅れで放送。
現在は一旦休止して、代わりに「空から日本を見てみよう」を放送。

96 :
>>93
>>91が言いたかったのは、茨城や群馬と異なり、
親局の電波が届かない「滋賀.和歌山が近畿エリアに入るのはオカシイ」と、言いたかったんだろ。

97 :
>>95
しかしそれでも他のBSキー局と比べるとサイマル番組は多い
だから、テレ東は地上波増設するよりも、BSに専念した方が、身の丈に合っている思う
と言ったのは系列局を廃止してBS一本でいいだろって言いたかったの

98 :
>>95>>97
元々はサイマル中心を目論んでいたらしいけど、
番組購入している地方局や、
音楽事業者協会等利権団体の抵抗で軌道修正した結果が
現在の編成らしいな。
おはスタが短期間で打ち切られたり、ワイド時代劇が放送中止になったり…

99 :
>>98
宮城出身の山ちゃん(声優)の「おはスタ」が、宮城県で見る事が出来るのは、いつの事なのかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼