1read 100read
2011年11月2期25: ブルゴーニュ11 (922)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ブルゴーニュ11
- 1 :11/08/11 〜 最終レス :11/11/18
- ブルゴーニュワインに関する唯一の総合スレッドの第11弾。(ワイン板では9スレ目)
ブルゴーニュのワイン、作り手、インプレ他ブルゴーニュに関する事何でも書いて下され。
過去スレは>>2あたり
前スレ
ブルゴーニュ10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wine/1293677948/
- 2 :
- 過去スレ
ブルゴーニュ9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wine/1260223832/
☆☆☆ブルゴーニュ8☆☆☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1231685216/
【2005高杉】ブルゴーニュ7【2006高値安定?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1211880554/
【ピノ・ノワール】ブルゴーニュ6【シャルドネ】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1198685687/
ブルゴーニュ5
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1179124612/
ブルゴーニュ4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1158068025/
【ワイン板】ブルゴーニュ3【誕生記念】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1108436794/
【リも】ブルゴーニュ2【ボジョレーも】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1088441458/
ブルゴーニュ派
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/sake/1080134819/
- 3 :
- コノスルが最高ですね
- 4 :
- やっぱりブルゴーニュはロマネコンティのカベルネに限るね!
- 5 :
- あのロマネコンティと同じブドウ品種のピノ・ノワールを使って造られた
ブルゴーニュのワインを飲んだぜ!
- 6 :
- 買ったぜロマネこんぺいとう…あれ?
- 7 :
- DRCのラフィットとペトリュスを飲んだぜ
やっぱりワインはDRCに限るね
- 8 :
- おい貧乏人ども。
ワインに年間数百万、総額では一億超えの神である俺がまた降臨してやったぞ。
今日はラフルールの1982を飲んで来た。
80年以降のポムロルでは最高のワインだな。
潜在能力では89ペトリュスかもしれんがな。
あとは97のレルミタがそろそろ飲みごろに入ってきたな。
近々プリオラートの特集記事書くから読め。
ブルはグロフィエの2008レザムを飲んできた。
二流生産者にしてはなかなか頑張っている。20072008とグロフィエは好調のようだ。
しかし一番旨かったのはディケム1919だな。
こいつは二百万払っても飲むべきワイン。
あとはDRCリシュブールを飲む予定だったが、DRCはいい加減飽きてきたから若手に譲ってやったぜ。
これからフランスソムリエからもらったジャイエヴォーヌロマネ飲みながら仕事だ。
明後日までに仕上げないといけないからな。
ジャイエは村名でも素晴らしい。
具体的な感想?
俺の感想が知りたければ俺の本を読め。
- 9 :
- ロマネコンブ買ってみようか真剣に悩み中。。。
- 10 :
- 10年前パリのカーヴタイユバンで買ったDRCリシュブールは最高だったな。1973年物のアメリカオークション流れ品で安め(25000円くらい)だった
今そんな値段じゃ絶対飲めないよね…
- 11 :
- でたでた、昔は安かった厨
じいちゃんがよく戦争の話してたなー
聞いてもじいちゃんが行ってたような戦争は今後ないし
何の役にも立たないんだけどなぁ・・・
昔安かったから今は買わないって訳じゃないなら、昔安かったことをあえて言う必要が分かりません
去年の価格なら買うときの参考にはなるけど20年も30年も前の価格聞いたところで・・・
- 12 :
- >>11
で、お前の感想は誰の役に立つんだ?
- 13 :
- >>11
私も同意見です。
それしても読みやすい文章ですね、敬服します。
- 14 :
- 10年前とはっきり書いて有るのに、20年や30年に書き換えてるのは作為的?
- 15 :
- ぶっちゃけバブル期、つまり20年前の大卒初任給と今の初任給はほとんど変わってないんだよなぁ
有名蔵のワインは少なくとも2倍、下手すりゃ8倍以上になってるのもあるのにさ・・・。
出世して収入が増えたとしても多くの人は当時より銘柄のランクを落としてるのではなかろうか?
戦争に関しては今後分からんよ。
歴史的にみると今までの日本が不自然なくらい平和すぎただけだと思うが・・・
- 16 :
-
北朝鮮や中国をばかにしてたら
自分の国もなりそうでござる
人権侵害救済法案 (強制収容所連行法案?)
- 17 :
- モンラッシェにおいてはDRCよりやはりルフレーブだな。
ピノでDRCに勝るところはないが、シャルドネはルフレーブ≧DRC>ラモネ≧ラフォンといった感じだろう。
どれも偉大なワインではあるが、それに劣らないのがシャトー・オーブリオンブランだ。
あれはブルともボルドーとも違う独特のワインだが、その独特の風格とフィネスがたまらない。
96オーブリオンと99ラモネモンラッシェを飲んだが、オーブリオンのほうが個性が強くより鮮明に記憶に残るワインだった。
まずは白はブルに限るという固定観念を捨て去ることだ。
グラーブは素晴らしい。
俺の感想をもっと知りたければ俺の本を読め。
- 18 :
- 俺はブル白はラモネを高く評価している。
一番はルフレーブだが、品数と値段を考えればラモネをお勧めしている。
しかしそのラモネモンラッシェ99を上回ったオーブリオンは凄まじい。
マルゴーはブルとは全く違うボルドーのワインだが、オーブリオンはボルドーともブルとも違うが言い換えればどこのワインも持っていない独特のフィネスを持つ。
しかしボルドーよりブル好きに好まれると考えている。
詳しくは俺の本に書いてあるが、モンラッシェを買うなら騙されたと思ってオーブリオンブランを飲め。
感動は約束する。
- 19 :
- オーブリオン・ブランが素晴らしいのには同意する。
94をピエール・モレのモンラッシェ92と一緒に試飲した時に実感した。
ただし、本当に素晴らしいのは熟成してからであって、
それには我慢が必要。
ヴィンテージによっては10年でも足りない。
- 20 :
- みんな金持ちだな。
偶に高いのも買うけど(といっても一万前後)
漏れは 二千円くらいのルモワスネの古酒や
トルトショのシャンベルタンで十二分に幸せ。
白はケース買いしたアリゴテやマコンを枯らして飲んでる。
今まで飲んで一番おいしかった白
コルクの気密が絶妙に悪くなって 産膜系発酵が出てしまった
ドメーヌ??ジロー?(マコンヴィラージュw) 気づかず5年くらい放置。
ナッツ系の香ばしい匂いと味濃さ…
もう一度 飲みたいけど 同じ事をやる気にはならない。出来ないしw
えぇ貧しいですよ。
- 21 :
- そのうち擬人化されて
もんらっしぇさんとその4人の妹(一人は赤ちゃん)の日常を描いた4コママンガが
- 22 :
- >>20
DRCなんか全銘柄合わせても年産6万本くらいだろ
これが全量日本に来ても200人に一人しか購入できないわけだ
つまり200人に一人の金持ちにならんと飲めないと考えりゃ気持ちが楽になるよw
一般人には無縁の飲み物
- 23 :
- DRCに限らずアイテム毎の生産量が少ないブルゴーニュの場合、
安い物であってもそれを手に入れられた縁は
凄いものだと感じる。
何となく買ったけど実は一樽物だったり。
- 24 :
- 前スレやっと落ちたようだね。良い子のみんなはミラーサイトのたぐいでも絶対に911から931のやりとりなんか
見ちゃあダメだぞ。いいか、絶対に見るなよ。絶対だぞ。
- 25 :
- >>22
レストン
造り手の名が付く非広域AOC ブルゴーニュ(畑物)は
ある意味もう諦めてます。(存在しない物と認識)
コレジャナ〜イ! エシュゾー位は飲めるように 仕事がんばります。
重ねてありがとう
>>23
ボルドーと違って ネゴシアン物でも
ビンテージ毎の 再現性があまり無いですよね。
最近(ここ3〜4年)広域AOC(村名より広い)のブルゴーニュでは
酸が良い仕事してる物に当たりにくくなった気もする。
- 26 :
- 今日はルジェのエシェゾーを飲んできた。
好みのワインではないが仕方ない。
エシェゾーの場合、何を飲んでも凡庸だ。
これは作り手に問題があるのではない。
DRCはエシェゾーだけはDRCであってDRCではないし、ジャイエをもってしても、ヴォーヌロマネに劣る場合さえある。
美味しい事は美味しいが、フィネスは強くない。
エシェゾーは特級の畑とはいえない。
今からマッカーサンを飲む。
これまで50本は開けてきたな。
これは趣味のワインだ。
ブルとは別物とはいえ、ロマコン、ターシュ、そしてジャイエのリシュブールを除くブルピノよりマッカーサンが俺は好きだ。
まあ好みの問題ではあるが、あれはカリピノではない別物のワインだ。
詳しく知りたければ俺の本を読め。
- 27 :
- >>25
最近のここの流れ見てると自分の脳に感謝したくなる。フェヴレ、Jドルーアンなんかでもコレサイコウって
ノリノリになってくれる。アルベール・モロのボーヌ一級でエシェゾーじゃんコレ、ボルジョのサントネVVで
グロフィエのレザムに勝ってるじゃんコレって本気で喜んでいる。
- 28 :
- >>27 自分の脳に感謝
楽しむ事が最も大切なので それで 良いと思います。
アルベールモロ ボーヌ一級 (2005の父さん?かな?)
ボーヌなのに ピノファンな濃い目で華やかな時ありますよね。何故かw
普通の人(趣味の領域に入ってない人)から見たら 十分高級なワインと思います。
ごまめの歯軋りですが 正直な話 千円〜5千円の間に大きな品質的な飛躍があるような…
プレミア(投機、ブランド性、人気)や長熟による付加価値抜きの話だと
正価で二万円以上のワインは 好みの問題と感じます。
- 29 :
- >>22
DRCを飲んだことのある日本人が10万人いたとしても、
それは1200人に1人くらいの割合。
それでも、ワイン好きはあこがれるw
- 30 :
- DRCのロマネコンティじゃなくて良いなら
ワイン会とかで飲む機会もあるけど
憧れだねぇ
- 31 :
-
ブルゴーニュの前に、、、
創価学会はフランス、オーストリア、チリ、ベルギー等でカルト指定。
さらにアメリカ下院議会では、危険な組織として指定。
ドイツでは、なんとアルカイダ並みのテロカルト組織に指定されている。
集団ストーカー犯罪組織の創価信者達 を日本から追い出すべき。
そうでないと俺は平穏にブルゴーニュのこと語る気になれない、、、
- 32 :
- >>31
ルー・デュモンは統一協会だそうだぞ
本当かどうか知らんが
- 33 :
- そうかぁ?
- 34 :
-
夏なんだから もっとアリゴテ飲もうぜ アリゴテ
- 35 :
- 良いねぇ、アリゴテ
- 36 :
- 夏の午後7時、待ち合わせの原宿パレフランス1F路面のカフェテラス、ゴロワーズの煙とよく冷えたキール。
中略
そして明治通りでふたりを乗せたタクシーは、ヤクルト戦見に行っちゃったりするんだけどね。
- 37 :
- おっと 熟成したアリゴテは酸も程々で キールには向かないんだぜ。
ヤクルト戦見に行くのはかまわんが、
キールではなく 5年程寝かしたアリゴテをよく冷やして二人で飲むんだ。
- 38 :
- >>36
http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/09/post-3b08.html
- 39 :
- ドメーヌ・ルロワのアリゴテ美味しいよねー
さすが価格だけのことある
- 40 :
- ルロワのアリゴテか。ウメムラかどこかで安く売ってたな。買ってみるか。
- 41 :
- ドーヴネのアリゴテは関心するけど、ドメーヌ・ルロワのアリゴテは正直?だなー
- 42 :
- >>41
'06から大幅に品質向上してドーヴネと差がなくなった
- 43 :
- ドメーヌであの程度ならドーヴネのアリゴテも大したことないってことだな。
- 44 :
- 所詮アリゴテだから限界はある
しかしこれら以上のアリゴテはないと思われ
- 45 :
- 寝かせたアリゴテだと一昨年飲んだアミオセルヴェル00年。
原宿ピテカントロプス
- 46 :
- おい、前スレ使いきらずにDAT落ちかよ
ブル好きはだらしないクズばかりって言われちまうじゃねぇか
「DRC〜〜」と喚くばかりじゃなく、ちゃんとすることはしろや
- 47 :
- DAT落ちの基準が分からん。
1年以上レスがなくても生きているスレがいっぱいあるというのに・・・
誰か教えてけろ。
- 48 :
-
ルロワ=>リリース投げっぱなしジャーマンなスッパマンでない事を大きく感謝
正直 ここ何年かは ブーズロンしか飲んでない。
安いときに6本購入 3〜7年熟成で消費
暑いと酸が薄れるアリゴテの当り年って? どうなんだろ?
春夏場日照降雨適宜 平均気温低め 秋口 雨少で良いのかな?
上品なブルができる条件と
- 49 :
- >>48
ブーズロン七年目ってどんな感じになってる?
- 50 :
- ブーズロン(村名?)も色々あるから一概には言えないけど
単なるアリゴテと値段変わらないし コルク長めだからw
2〜3年だと酸味↓なだけだけど 五年すぎた辺りから
上手く行く素養さえあれば
ナッツ系の味・香り↑↑
ミネラル→
酸味↓
旨み↑↑
フルーティーさ↓
飲みやすさ↑
結構別物に変わる。
アリゴテは本来長期熟成向きと思う。
コルクさえしっかりしてれば
酸がしっかり出た年の物を引っつかんで
十五年位 寝かしてみたい。
- 51 :
- 一流の中の一流と呼ばれる生産者の中で、ルソーの値段だけやたらと安いのはなぜ?
別格の御三家を除くと、ルーミエ、ヴォギュエ、デュガ、ルジェあたりがルソーと同格なんだろけど、ルソーだけ明らかに安くない?
他のドメーヌに比べれば高いんだけど、シャンベルタンで4万くらいだろ?
畑の格も十分で、それで3万。
ルーミエやデュガピのミュジニーやシャンベルタンは(生産量も関係してるが)果てしない値段だし、ヴォギュエのミュジニーも5万以上。
ルジェのクロパラも同じくらいだし、クロードデュガなんて畑の質はずっと劣るのにルソーより高い。
ルソーは特級でもシャルムやマジは一万前半だし、これってルソーが良心的なの?
それとも値段に開きがある分劣るの?
ルソーって値段的にはフーリエより安かったりするよね。
- 52 :
- 分かりにくい文章で申し訳ない。
要はヴォギュエやルーミエやルジェや両デュガあたりが、シャンベルタンと同じくらいの格の畑、例えばリシュブールやミュジニーやロマネサンヴィヴァあたりでワインを作ると、もっと高価下手すりゃルソーの倍くらいになると思うんだ。
ルソーのシャンベルタンは、ルブルソーやグロフィエやジャドやフーリエあたりの凖一流生産者クラスとそれほど値が変わるわけではないのに対して、ヴォギュエやデュガは明らかに高い。
クロードデュガのグリヨットやシャルム、ルジェのクロパラントゥなんかは畑の格はシャンベルタンより下でしょ?
けど彼らが作るとルソーのシャンベルタンより高い。
ルーミエやデュガピの生産量がもうちょいあっても、まず5万は切らないと思うし、ルソーだけはまだ手が出る範囲。
ルソーのシャンベルタンとベズが、ヴォギュエのミュジニーのようにかなり多く作ってるわけでもないのに、もはや5万越えが当たり前になってきた一流生産者+特級中の特級畑ってワインの中で、まだルソーだけが3〜4万で買える。
俺のようなワインには三万が限界の消費者には、一流と呼ばれる生産者のシャンベルタンやベズがかえるのは嬉しい限りなんだけどね。
- 53 :
- >>47
981レス以上のスレッドは1日以上放置されるとdat落ちする。
- 54 :
- >>52
当初二つのデュガはルソーより安かった・・・
クロードの方のデュガは90年代にパーカーやタンザーが最高得点を与えたので価格が跳ね上がった。
同様にピィは90年代後半から2000年代前半にかけてロマコンより高いポイントを獲得して高騰した。
それに日本でデュガ・ピィの人気はさほどないが欧米ではDRC、ルロワと肩を並べるドメーヌとされている。
ルジェの評価はイマイチだが正統なアンリ・ジャイエの後継者として初っぱなから高値がついている。
ヴォギュエはなんたってミュジニーだから高いのです。
- 55 :
- >>53
ありがとうです。
- 56 :
- >>54
クロードの方は、2000からだったかな?
本人の意向で、ドメーヌの蔵出しもハネあげた
それ以降、グリヨットなどに到してた客がぴたりととまり、
少なくとも日本では売れなくなった
- 57 :
- >>52
その例に挙げられたアイテムの大半は単に生産本数の違いで説明できると思う。
ルソーのシャンベルタンやベーズは数千本単位で生産されているのに対し
ルーミエのミュジニは約600本
クロード・デュガの約グリオット300本、シャルム約900本
単純に需給バランスだけなら10倍以上差がつくはずだけど5万超クラスと比較して3万前後なら2倍以内に収まっている。
ルーミエのミュジニにはもっとプレミアが付くがそれでも見かけるのは15万とか20万なので、生産本数の比で説明がつく範囲。
例外はヴォギェのミュジニ7.2haだけど面倒だから>>54で良いやw
でも、最近のルソーは正規以外だともっとプレミア付くから俺の中では上のクラスにっちゃってるんだけどね。
>ルソーは特級でもシャルムやマジは一万前半だし、これってルソーが良心的なの?
よく言われるけどルソーはクロ・サンジャックを含めた御三家とその他の差が激しい。
他のドメーヌならフラッグシップニなるものもあるマジやシャルムだけど特級以下の味わいだった。
リュショットは好きだけど。
- 58 :
- >>57
特級以下の味わい?特級ですけど
- 59 :
- ルソーは同じ値段で複数のトップ畑を出してる作り手としてはAユドロノエラほどキャラ割り振り出来てない。
Rシュヴィヨンの二ュイのカイユとSジョルジュなんか特上の例。ジュヴレ特級で作り手のキャラの上に畑の
個性乗せるのは確かに難易度高そうだが、ジョゼフロティの3つの特級やポンソなんかはいい線行ってる。
あまり言われないけどフレデリックエスモナンも地道にいい。
- 60 :
- 提案なんだが、
飲まんでも出来る話を 少な目にして
最近(二ヶ月以内程度)一本丸々飲んだワインの率直な感想を
適度に織り交ぜてく方向で進めないだろうか?
インポや評論家言うような主観は 本を見ればいくらでも載ってるし
海外ワインサイトを 漁れば情報も手に入る。
上記のような事を語るには それぞれのビンでハーフケース買いし
セラーを持ち…熟成しながら変化を楽しむ必要があって
それだけで三桁の出費になる訳で…
ブル厨全員がそんな恵まれた経済性を持ってるわけではないんですよ。
そう感じてるのは 漏れだけだろうか?
- 61 :
- 話したい奴は勝手に話すでしょ。
それか、そういった新スレ立てるかブログ観ればいいんじゃない?
- 62 :
- >>60-61
共存でいいんじゃないかな。悪い意味でなく誰でも気軽に振れて触り返し易いネタは著名モノに限られてる。断言や煽りが
多いのもスレを賑やかにする定石的な手法なんだと思う。単なる名無しの感想を思わずレス入れたくなるような魅力ある
文体で書くのは結構難しい。ここの人はみな配慮と工夫に富んでるように見受けられる。情報誌の再確認で語る人以外は。
- 63 :
- ルソーは2000年代に入ってから調子が出てきて価格もジワゾワ上昇中だな
'80、'90年代はぶっちゃけシャンベルタンとベーズでさえ平凡すぎて印象に残らん
ジャドのベーズの方がまだ良いわ
その2000年代に入ってからもシャルムやマジは特級らしくない
ジョゼフ・ロティのシャルムやデュガピィのマジと比べりゃ糞だというのが誰でも分かるくらいに
とりあえず'05以降のシャンベルタンは大幅によくなってるし
3.5万以下で購入できるならお買い得感ある
- 64 :
- >>63
>3.5万以下で購入できるならお買い得感ある
馬鹿みたい
- 65 :
- 中身の無い嘲笑だけの書き込みをする、おまえが馬鹿。
- 66 :
- >>悪い意味でなく誰でも気軽に振れて触り返し易いネタは著名モノに限られてる。
だから その著名で出荷量の少ないワイン、リリース時に複数本買わないと
コメなんて出来ないでしょ… インポの説明書きを解釈=>リフレーズは誰得?
飲まないで語るならそれもよしだが、
ただ 〜〜どうだろうか?(購入する訳も無し)〜〜じゃね?(飲んでも無い)
を断定形で繰り返されるのは物凄く苦痛
インポのブランド作りの延長をスレで見たくないだけ。
夢もワインの味の一部だからするなとは言わないけど、
夢3、実体験2、地雷報告2、レポ3位で収められねーの?
夢100%は 日記につけとけ
>>3.5万以下で購入できるならお買い得感ある
需要X供給X出来のバランスからは まあ買い得かも試練が
最早それ ワインの値段じゃねーよ。w
- 67 :
- いや、価格は10年前のことを忘れないと。
今や希少でもなんでもないボルドーのメドック一級があの価格なんだし。
もう有名作り手、銘柄のワインは一般庶民の手に届くものじゃないということ。
ちなみにバブル絶頂期の当たり年1990なんてルソーのシャンベルタン1本の価格でラフィットを2本買うことが出来た。
- 68 :
- >>いや、価格は10年前のことを忘れないと。
仰るとおり 最近のワイン価格は 笑えるくらいに極端(一部が極端な高騰)
でも 何かしらブルゴーニュは実際飲んでるわけじゃないですか?
単なるルイジャドの広域AOCの出来の話でもいい
十年前の追憶や伊勢丹地下の試飲感想ではなく
ごく最近 一本実際に楽しんだ感想を聞きたい。
「この前飲んだ ギィヤールの〜〜は〜〜で…」
「プゲラ ルソー アヒャ」
では 永遠に話がつながらない。
と言いたいだけ。
豆:DRCのあのブレンドワインは米では2万円位から見つかるらしい。
スーパーでドンペリは8千円でプチセールだったりする。
- 69 :
- 広域AOCの話をしたらしたで「安ワインw」とか煽る馬鹿も必ず出てきて無限ループなのは宿命なのよね。
- 70 :
- 感想はレスが付かないんだよな。他スレである時期感想だけ書いてた者の実感。
あれは配慮ゼロで文章の魅力は痛いものだった。いろいろ試行錯誤しながらやろうよ。
ブリュノ・クレールの畑名つきマルサネ3種 04年を今月順番に飲んだけど面白かった。
濃度低めでエレガント、少々老化が出かかってるヴォドネル。タンニン元気なGテット。
ロンジュロワは端正で揺るぎ無い感じだった。Jロティでやっても面白そう。
内容に虚偽は無いものの、やっぱり配慮とか工夫に欠けるし、面白く書けていない。
- 71 :
- 広域を笑うやつは一級で大笑い
- 72 :
- ほんとに高いワインのこと以外は殆ど書き込まれないね。
比べられるほどは高いの飲めないしなぁ。
- 73 :
- 俺は特級からACブルまで幅広く飲むから
下のクラスの書き込みも有難い。
- 74 :
- 最後の一行20文字以内でいいから自分が直近に飲んだワインの話を書けって話だろ。
言い出しっぺが書かないようじゃ先が知れてるぜ。
- 75 :
- このスレ、なかなかいい方向に向いてきたじゃないか。
ブル飲んだら感想書くよ。
暑いうちは泡しか飲まんがw
- 76 :
- 一般庶民の名をかたりつつ、自分では1ミリも動こうとしない。皇帝だってロシアに負けに赴くというのに。
スコア厨のステップアップは感想クレクレ厨なのかね。いいかげんにしろよ。おまえが一番のクズじゃねえのか。
- 77 :
- そんなに興奮しなくたっていいのよw
- 78 :
- いや 何か荒れてそうで さっぱり見てなかった。
>>言い出しっぺが書かないようじゃ先が知れてるぜ。
スマヌ、減量中で 最近ぜんぜん飲んでなかった。
>>一般庶民の名をかたりつつ
いえ 超庶民です。はい 言いだしっぺです。
でもクレクレ君ではありません。
>>スコア厨のステップアップ
誰がじゃw
少し賛同していただいて 感謝します。
突然ですが マニフェストします。
取り敢えず二ヶ月間、
いっぱい運動して 週一本
庶民的なブルゴーニュを週末にあけて
レポすることにします。
表現が稚拙になるのと 偶の浮気(ブル以外を飲む)はご容赦ください。
明日 部屋を捜索して
飲めそうなピノを5〜6本発掘してリスト化しますので
レポ希望のボトルを指定してください。
おやすみなさい。
- 79 :
- 今週末は この中からで勘弁してください。(来週もっと探す)
フィリップマルシャン ジュビレシャンベルタン02赤 ハーフ
ルイジャド ACブル赤 08
ルイラトゥール ACブル赤 07 ハーフ
Vaucher Pere & Fils ACブル赤07 ハーフ
- 80 :
- 安物は人の感想などいらんのだよ
気になりゃ自分で買って手軽に飲める
たとえ不味くても所詮安物で済むからな
だが高額なのは極力ハズレを引きたくないしそうもいかんということ
テースティングコメントについてはその辺の素人2chラーよりメディアの評価の方信頼性高い
しかしながらブルゴーニュは生産本数の都合上飲み頃になってからの再試飲が少ないのが困りもの
- 81 :
- ここの連中ってやたらと値段を気にしてるけど、
そうやって買ったワインをどうやって呑んでるんだろ。
自宅でチーズをあてにとかだったら大笑いだね、そんなでワインの味がどうとか、、、もうアホかと。
- 82 :
- 7千円台ぐらいからは人の感想聞きたい。
不味いの買いたくないから。
- 83 :
- 美味い不味いより飲み頃が難しい。
- 84 :
- ワインって 一日〜三日しか持たないから
千円でも それなりに高いと感じる。
では 何か珍しいのか 4千円位のを飲んだ時に
感想を 書きます。
- 85 :
- かなりのワインを飲んで来たつもりだし
感想とか書きたい気持はあるんだけど
所詮趣味だから細かなニュアンスが表現出来なくて
飲んでも「ほう、これは…」って思うだけで終わってしまう。
- 86 :
- 安いのもコメント聞いてみたい
他の人がどう感じてるのか
ってことでみんな飲んでいるであろうルイジャドあたりから
- 87 :
- 相変わらずブルゴーニュスレは気持ち悪い連中しか居らんのなw
- 88 :
- >>84
ひとつひとつのレスをいちいち気にしたりせず、お前が書きたいことを書け。
お前のコメントを待っている香具師もいるぞ。
俺も今日はブル開けて感想書くよ。
- 89 :
- 今年の夏は一切白を飲まなかった。
赤しか飲んでない。
- 90 :
- >>81
どういうチーズか?フランスのフェルミエの直輸入チーズを良好な状態で熟成させたもの
ならおkだろ。
セラーで温度管理したものを、パニエに移して、ロブマイヤーのグラスで飲む。
開く開かないは、行きつけのワイン・バーの親父に仕込んでもらった。
パンはシニフィエ・シニフィアンまで買いにいっている。
自宅でチーズをあてにしている。
- 91 :
- チーズは言うほどワインにあわない
特に良いワイン
- 92 :
- その前に、>>81 の文章、中学生の作文よりひどいww
- 93 :
-
チーズ…リリース時から葉巻や茸系の熟成されたニュアンスを色濃く持ったメルキュレイやシャンベルタンなら合うかも。
でも チーズと合わせてなら 陰性のある程度チャーした感の強いボルドー赤(鉛筆の芯や葉巻のニュアンス)
樽の強く利いた濃い目のボルドー赤や酸の強いイタリア白の方が理にかなってると思う。
果実味の強いブル赤やローヌ赤は 軽めの食事の後で 1〜2杯をツマミなしで飲む事が多い。
正味四千円クラスから上、特に赤白両方飲む時は ボルドーもブルゴーニュも
料理屋に持ち込んで 飲む事の方が多い。時には2000円クラスも持ち込む。w
お手軽ツマミは 食べる時はオープンサンドと瓶詰めなんちゃってジビエが多い。
グラスは薄手で底がフラットで 口が窄んでいくタイプがデキャンタいらずなので好き。
以前ホルムガードが出していたけど 手に入らなくなった。
デキャンタは G&C(2000円とかw1500円)、でも友達に一年以上貸しっぱなし。w
嗜好品なので 個人的嗜好の場合 異論はすべて認める。
塩アラレがワインに合うと言う強者も知り合いにいる。
ただしロマXペリだけは羨ましいので 認めない。
今夜 食後にルイジャド開けてみるぽ。
- 94 :
- >>93
新旧赤白毎晩ブルゴーニュ浸りの生活。なるべく普通の食事と融和するよう努めてる。
合わない時用の常備品にコンテのチーズとミラノのサラミ、QBBのナッツ缶などがある。
許可していただいてると言った方が正しい。長丁場だし、人のそういう情報は助かる。
Bコランのサントネ・パロン・ドシュ赤04年。良い具合に枯れていた。
- 95 :
- 資格やテースティングの勉強をしてないのでコメントを書けない漏れだが
だいたい5000円↑、週に一度くらい二万↑のワインを月に20本くらい開けてる
バター、生クリームたっぷりのフレンチは大概だがチーズだけでも脂肪分多いしな
毎日開ける人だったら病気になるわ
てなことで普通の和食の後、ワイン単独で飲むことが多いのよ
- 96 :
- ここ最近このスレで評判の悪かったルソーのシャルム96を開けたんだが、グラスに注いだ瞬間から何じゃこりゃー!な感じ。
完全に色も香りも異常で、ワインと言える代物じゃない。ものすごいシェリー臭。
ずっと前にオクで落としたやつなんだが、完全に熱劣化だなこりゃ。
それにしても見事な劣化だ。こんなスゴいのは初めてだ。
ブル飲む気がすっかり萎えたので、ごめん、ボルドー開けちゃった。
マルキ・ダレム・ベケール85につまみは冷蔵庫の中で白カビが生えてきたゴルゴンゾーラw
結構うまいよ。
今度またブル開けたときにレポするよ。
- 97 :
- ソゼの無印白2007。
予想以上にハシバミ臭が漂い、軽いけれどもお上品。
小さくて上品なお嬢様みたいだった。
ツナサンド・野菜サンドと一緒に。
- 98 :
- >>96
期限切れのチーズはうまい!は我が家の家訓。ところでゴルゴンゾーラは白カビチーズだったのかww
参考に、どこのオクか教えてくだされm(__)m
- 99 :
- >>96
そのダレーム・ベッカーのレポ聞きたい。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲