1read 100read
2011年11月2期36: 養育費払っている人のスレ (318)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
養育費払っている人のスレ
- 1 :11/07/02 〜 最終レス :11/11/19
- 俺はかれこれ10年以上毎月毎月クソマジに支払ってるけど
そんな人いる?
- 2 :
- 2スレ目つけろやカスが
前スレ
養育費払ってる人のスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/x1/1164989721/
- 3 :
- 公正証書なし、協議書などいっさいの取り決めなしで離婚したけど、子供のためにと別居中に2万円払っていた
この度、新たに再婚することになりそうなんだけど、この2万円を払わなかったら、調停で支払い命令が出るんでしょうか?
また、公正証書なしなので給料の差押えはないだすよね?
- 4 :
- 命令なんかないと思うよ。
口約束したのかどうかしらないけど、
してたとしても文書残してないんだし。
ただ、実父としてどうかとは思うけど・・・。
- 5 :
- >>4
元嫁も私とだいたい同じ額の給料のもらってる。
こちらは、再婚するとけっこう厳しいのです。
- 6 :
- まだ終わってない
- 7 :
- いつまで続くんだろうねぇ・・・
- 8 :
- デフレによる減額調停と養育費のデフォルトについて
- 9 :
- 毎月7マソ払ってます。
家賃とか引いたら俺には1マソも残らない。
でも渡せるだけ渡すのも誠意と取ってくれないかなと頑張ってます。
復縁したいから。
- 10 :
- >>9
ガンガレ!
- 11 :
- >>9
なるほど。復縁したいんだ。
でもそのやり方では可能性が低いと思う。
駆け引きが無さ過ぎる。
真面目に復縁したいなら真剣に頭を使わないとね!
- 12 :
- >>11
もったいぶんなカス
- 13 :
- 養育費いくら払ってるィ
- 14 :
- 養育費の考え方は
親権ある家庭と親権ない家庭のバランスを保つ意味もある
計算サイトあるんだから離婚にハンコ押す前に計算すりゃいいのに
- 15 :
- 元嫁が再婚していたとゆうことが判明
今までマンションのローンを払っていたが
交渉したい
- 16 :
- 年収手取り2,500万円で公立小学生二人分で毎月の養育費30万円って払い過ぎかな?
因みに元妻の手取り年収は300万円くらいかと。
- 17 :
- 年収2500万で子供二人も作って養育費30万で払いすぎかな?って思うような人間だから離婚になったんだよ
そんなに年収あるなら月50万送ってあげなよ
子供可哀想
- 18 :
- >>17
それはぜんぜんちがくない?
- 19 :
- 年収600万の夫で月11万貰ってるよ
そこまでしても別れたかったみたい。女の影有り。
てかその女は夫を独身だと思ってるけど子供もいる男なんて相手にする
わけないだろwマザコン馬鹿男
- 20 :
- 夫じゃなくて元夫
- 21 :
- もうやめようかとおもう
オレが生活できん。
自己破産寸前。
オレ年収300
元嫁年収600
オレ住宅ローン残2000マソ
元嫁マンション現金購入
子2人 会いに来ない…
転落人生でこうなった。
そろそろ 死んでみるか
- 22 :
- >>21
相手もそれを望んでるよ。保険金待ち。
- 23 :
- だよな。
- 24 :
- 保険金の受取人は変更したな
なんかさ音信不通でさ俺が死んだら、俺の親兄弟に死亡診断書とか送れって
連絡をするようになるわけだろ 何処で死んだかも判らないわけだから
死んでまで親兄弟に嫌な思いさせたくないジャン
多少なりとも手間かけさせるならと思って受取人は親にした
- 25 :
- >>24
再婚してなかったら子供に全部行くよw
- 26 :
- 死亡保険金を指定しているならば、指定受取人が受取る
受取人が法定相続人で無い場合、控除が受けられない等税の優遇は無い
そもそも法定相続人以外の受取人しては保険会社で引き受け規制している場合が多い
保険契約は生存中の契約者と保険会社(保険者)との間の契約なので
契約以外の事をするには契約者(被保険者)の意思確認が必要
昔は遺言よりも効果が強かった
最近の判例では、受取人の指定日以降の遺言を優先させるようになった
保険金受取人を指名せず、例えば法定相続人などにしている時は
民法の規定に従う。がトラブルの元なので指定しとけ
極端な例をするなら、保険制度や他の制度を使い、
親権のない子供に相続を事実上さえないことは不可能ではない
入れます終身なんか限度額や規制が無ければ、それ目的としか思えない
- 27 :
- >>24
めんどくさいから子供が20になるまで死ぬな。
- 28 :
- 子供の年齢は関係ないぞ
- 29 :
- 保険や遺産に関しては(元嫁と)どっちが先に死ぬか勝負だ!
みたいな感じだしなぁ
- 30 :
- 俺が死んで、その後から親父が死んだら揉めるだろうしね
おかん親父が残した土地、財産の相続争いを何年も縁の無かった孫の代が繰り広げることになる
俺の兄弟は納得しがたいだろうし
とりあえず親と子供より後に死ぬは
- 31 :
- 親を受取人にするって人は自分にそっくりな子供でも保険の受取人にしない?
うちの息子夫のクローンなんだけどw
血液型も夫と同じで顔も天パもそっくり。
- 32 :
- しない
- 33 :
- 今年再婚。もうすぐ第一子出産予定。
前妻との間の子供に月収手取り16万で7万の養育費8年間払ってきたけど限界・・・。
これまでの貯蓄も生活費で手いっぱいでゼロだったし、嫁も正社員だけど子供できたから
転勤なしの制度利用で減給になる・・・(月手取り8万くらいに)
これって調停でいくらか減額考えてもらえんのかな。
公正文書残してたら無理なんか??
嫁と子供3人月18万でなんとかしろってなんのかな。
将来のこととか保険とか何も考えなければなんとか生活していけんのかもしれんけど。
- 34 :
- >>14
>親権ある家庭と親権ない家庭のバランス
権利と義務は表裏一体、つまり、権利がなければ義務も生じない、それが道理というものだろ?
- 35 :
- >>33
減額可能
今までも多すぎる養育費を払っているように見えるが
不法行為により慰謝料も含まれてるのかな?
現嫁の収入は関係ない
元嫁の所得は関係する
養育費減額調停を申し立てなさい
んで目の前の我が子の育児に全力を注ぎなさい
- 36 :
- >>33
「 養育費 相場 」で検索してみろ。
その手取りだったら、月1万ぐらいでもおkなハズ。
(7×12)×8年!?=672万。
・・お前は十分にやった。再婚して幸せになれ。
- 37 :
- >>35
離婚したとき、23歳とかで元妻に弁護士たてられて訳もらからず言いなりになってしまった・・・。
慰謝料は別に200万を継続でボーナスから10万ずつ支払い中。(嫁の借金とかいろいろあったけど、決定打は俺の浮気のせいだし)
現嫁の収入って関係ないんですね。知らなかった。
調停始まったら家計表とか提出させられるのかと思ってました。
別に裕福にならなくていいから今の家族の生活最低限安定させてやりたい。
やっぱ調停考えます。
元嫁は離婚時は専業主婦だったけど、今はどうなんだろ・・・実家住まいで養育費と手当だけで8年間仕事
してないなんてこともあり得んのかな〜。
給料日の午前中に振り込みないと会社に電話くるくらいの剣幕なんすよね・・・。
- 38 :
- 37=33
ちなみに年収にするとボーナスいれて360万円くらいになります。
これで減額請求ってべつに贅沢じゃないですよね!?
- 39 :
- 元嫁のところに子供は何人いる?
面接交渉は出来ている?
元嫁無職で14歳以下の子供が1人として2〜4万
養育費算定表(官が作成したもの)でググりなさい
- 40 :
- 39>>
10歳の子供が1人。
4万に減額になっただけでも学資金とか保険料くらいにはなる・・・(TT)
面接交渉はしてないです。
以前(離婚後)、俺が仕事の異動で、自分の実家からアパート暮らしになったとき、嫁の借金返済と養育費が重なってて
生活できなくなって減額直接相手に相談したんですが全く聞く耳持たず状態で・・・親に生活協力してもらいながら債務
整理しました・・・マジでどん底でした。
現在の当日の養育費入金の催促も非通知で相手から電話がかかってくるだけなんで、もう行動起こすなら初めから第三者
(調停員とか?)を挟んでの方がいいかと思ってるんですが。
- 41 :
- 子供にも会えてないみたいだね
所に行き、減額調停の申立をしなさい
調停とは名目上は、所内で有識者を交えて行う話し合いだから
最悪になったとしても>>33の不手際にはならない
費用は1200円+切手代(80円*10枚分くらい)
申し立ての用紙は所備え付けで30分もあれば誰でもかける
弁護士を立てなくても大丈夫
申立書か後の出す陳述書に、以前の減額請求と債務整理までの流れを
書いておくと効果的 特に嫁分の借金返済については強調して
調停当日は>>33の婚姻と出産を証明できるものと源泉徴収票か
市役所で所得証明を作って用意しておいたほうがいいかもしれない
電話は非通知着信拒否しちゃえ
申し立ててからの分しか減額できないから早く申し立てたほうが良い
余談
学資保険も悪くは無いが、生まれてくる子供の名前で毎月産まれ日に
銀行で定期積立をすることを薦める
子供の医療費が心配なら、医療保険か傷害保険を
養育者の死亡時の生活費が心配なら養育者の生命保険の見直しを
学資を貯めたいなら銀行で 多くの学資保険は元本割れするよ
- 42 :
- もひとつ
>>33はキチンと養育費や慰謝料を払うまじめなところが有る人間と見た
可能なら一括払いにしてやれ
金利は法定金利5% 電話かけてくるくらいの元嫁なら多分飲む
総払い込みはかなり圧縮できる
圧縮できた分は生まれてくる子に注ぎ込め
- 43 :
- 41>>
ありがとう。参考にします。っていうか、明日仕事休みだから明日にでも行ってみます。
借金返済分については何年も前の話で証明できるものが残ってないから元嫁に「そんな事実はない!」とか言われそうです。
俺名義のカードで通販とか買い物してただけなんで(妻的に俺のもの買ってなくても「二人の生活費」)。
養育費に直接関係ないから無意味かと思ってたんだけどそうでもないんですか?
保険の見直しは受けてみたんですよ。
したら、学資保険より「積立利率変動型終身保険」ってのを紹介されました。
たしかにすごい返戻率になるんだけど、これ50歳払込終了だから月額けっこうするし、
あくまで子供が大学入るのにスポットあててるんで迷ってます。それまでにかかる学費は
何とか出来るんかって話で・・・。
保険はうちらの蓄えやら生活やらが不安なぶん、現嫁もすっげ悩んでます。
無理せず将来に備えるってちょび収入野郎にはなかなか難しいです。
- 44 :
- 調停に証拠は必要ないよ 嘘はよくないけどね
陳述書は調停委員に、なるほど>>33の申し立てはもっともだ、と思わせれば
良いだけだから書くだけ書いたら良い
7年も高額な養育費+慰謝料を払い込んでるんだから
調停委員の心情さえ掴んでしまえば勝てるよ
生保相談したのはソニーのライフプランナーか
今は元嫁子への養育費+二人目の子の養育費で実質負債からのスタート
蓄えや生活の不安は現役期間のことだよね
そうならば積立利率変動型終身保険は的外れ 現役期間の死亡保障と
老後の準備の為に買う保険だよ
今は定期保険や医療保険で貯蓄性が無くても月々の出費を抑え
銀行や証券会社の積立で小額でも確実に蓄えるべきじゃないかな
- 45 :
- 42>>
一括出来るくらいなら減額調停考えないッス・・・(T_T)
今までの貧困生活で蓄えもなし・・・。
44>>
「保険の窓口」ってとこです。
でも、おっしゃるとおりですね。
先の将来のことばっか考えて今貧困状態になってたら意味ないですよね。
- 46 :
- >>16
子供にも会わせない、その割に離婚調停引き延ばし作戦で元嫁弁護士3回も替えるも調停員は弁護士には頭上がらない。
元嫁性悪女は早く再婚して欲しい。
- 47 :
- 娘が高校卒業して、やっと養育費から解放されると思ったのが甘かった
社会人になった娘の車のローンや保険、携帯料金まで払うはめになった
これは糞元嫁の作戦か?
そのうえ、DQNっぷりはしっかり遺伝して、娘が未婚シンママになったよ
- 48 :
- >47
社会の底辺をつくりだしてるじゃあないかい・・・。
片親に育てられた子供って情緒不安定な子おおい印象があるな・・
私の娘もそうなるんかな・・・。一方的に離婚調停されて、娘と10日で
離別。養育費のみ8万。あと20年5ヶ月だよ・・・。
- 49 :
- >>48
養育費8万円ってあなたの年収はいくらですか?
- 50 :
- >49
今年は1400万でした。離婚調停のときは、もう少し年収低かったです。
私の場合は、浮気、DVの種類ではなく、妊娠後期から元妻が精神を病んでしまい、
出産後、数日で娘の連れ去り、3ヵ月後の離婚調停、まったくわけの解らない
被害妄想で、養育費だけ決めて離婚になりました。勿論、こちらに有責は
なく慰謝料、財産分与0円、婚姻費用も離婚までの3ヶ月間30万送っていました。
寧ろ、憎しみあって離婚のほうがすっきりするんでないかなと今では思います。
私は、決して元妻のことを嫌いになったわけではないので・・・
- 51 :
- 養育費は、収入の1割くらいだよ。
年収1400万もあるなら、月に10万円か…。養育費8万円は高いけど安い。
- 52 :
- それを子供の数で割った数字が子供一人当たりの養育費。あちこちにたくさん子供を作っても出費は増えないからね?
- 53 :
- >51
まあ、養育費なんか支払うよりも家族で一緒にいられたほうが
幸せだったのですが・・・
調停のときの収入が今よりもかなり少なかったのと、養育費の
支払い期間が22年と通常よりも長い点でほぼ総額は一緒だと
思います。
でも、子供の生活や今後の進学を考えたらやはり少ない、足りないのかなと
考えるときがありますよ。
- 54 :
- 年収400万
年間170万近く払っています
これって高すぎ
1人の生活でもカツカツです
- 55 :
- 54です
子供は2人
1人は20歳大学生
下は17歳高校生です
- 56 :
- 多く払う分には誰も文句は言わない。自分が貧乏になるだけ、これが資本主義の原理だろ?
- 57 :
- >>54
それは過剰に払いすぎでは?
公正証書に養育費を書いているなら、拒否しようがないですが。
あなたの老後は大丈夫ですか?
そんな大盤振る舞いして。
子供に負担をかけたくないと言う親心は分かりますが。
あなた自身が潰れますよ。
あなたからにとって、私は若輩者でしょうが、ちょっと無理しすぎに思います。
生意気なことを書き込んで済みません。
- 58 :
- 子供の年齢からするとあと3年くらいではないですか?
ここまできたらなんとかやってあげようと言う気持ちが伺えますね。
しかし、そこまでお子さんに愛を注いでいるのに、なんで離婚に
なったのかと言う方が気になります。子供の年齢からすると50前後だと
思いますが・・・
- 59 :
- 妊娠わかって別居になって生んでもいいか聞いたら両親や祖母の扶養があるとか
言ってた、養育費はそんなの関係ないからねw
200万で中絶の話し持ちかけたら脅迫されたとか言ってたけど
払って中絶してたら養育費に苦しめられずにすんだのにね。
なんもわかってない男だったわw
別居中に子供生んだときも、病院に出産一時金直接支払いの用紙に
同意しますって書いて出したんだけど、旦那が同意しませんにしろって
言うからその通りにしたら結局払うまで会社から出産一時金もらえなくなって
私に直接一時金払うはめになったし、まあ払ったら高額医療で奴にもどってくるから
払うつもりはないよw
- 60 :
- 出産費用、医療費を病院に支払わないって事?
うわ まさに典型DQN
- 61 :
- やれ出産費用だ養育費だと金の話しばかり持ち出すから少子化になるのでしょうか?
- 62 :
- >>60
頭いい奴は損なことはしないさw
帝王切開だったから保険会社からも保険金40万近くおりたし、旦那からも43万ゲットしたしw
まあパRで一週間でなくなったけどさw
- 63 :
- サセ子とダルだとダル年収5億円だから子供二人で毎月養育費800万円で年間1億円だよ。
ダル年収の20%だからそんなものか。
子供一人なら年収の10%。
- 64 :
- 100万も無いはした金で・・・・
これだから貧乏DQNは
- 65 :
- 養育費払うの辛いとか馬鹿でしょw
あまったれんな。
払うの当たり前だろ?
- 66 :
- 一緒に住んでたとき女から電話あったけどさっさと離婚して再婚でもできると思ったんだろうなw
だれが月14万も払ってる男と結婚するんだよw
たぶん女は結婚したの知らずに電話してきたと思うわ。
慰謝料も分割にしたから養育費と慰謝料合計を3年支払えだから
結果的に減額できないようにして自分の首絞めてるバカ男。
今のところ毎月給料の半分振り込んでるよw
- 67 :
- 本当男て馬鹿だよねー
養育費払ってれば偉いとでも思ってんのかね。
当たり前だからw
- 68 :
- ↑その考えがアタマにくる お前みたいなのは一番かわいくない
- 69 :
- まあ、一番バカなのは自分の夫のバカさを男全体というカテゴリに適用する67だよな。
「養育費払ってれば偉い」思われる言動をとってしまう夫を持って可哀想に。
- 70 :
- >>68
養育費払ってからいえよ、クズw
- 71 :
- 以前ここで減額調停すすめられて申立やってみた。
相手に調停日の連絡いった当日に電話がきて、
「減額応じるから調停は取り下げてくれ。派遣の仕事だからバレたら仕事なくなる。
いきなりその額は無理だから来年から5000円ずつ下げてって3年で希望額まで下げてくれていいから。」
・・・って希望額ってそっちの希望額との間だし・・・。
ぶっちゃけ、調停になっても正当な主張が何もできない模様・・・。
そして俺が今まで支払ってきた(養育費月7万×12×8年)+(慰謝料150万)=822万は跡形もない模様・・・。
自分の実家に住んでいるのに・・・・?
泣いてもいいすか・・・?
たぶん調停になったら確実にこっちよりの金額になるけど、
今の嫁も呆れて、もうそれでいいから、これからの残り12年は子供のために大切に使ってもらってって・・・何でおれ、
元嫁と結婚しちゃったんだろ・・・子供に罪はないけど・・・。
- 72 :
- 子供がいくつか解んないけど
入学金とか学費とか別途請求する気満々なんだろうなぁ…
- 73 :
- >72
それって誰が可能か判断するもんなの?
- 74 :
- 水でもすすっとけ
- 75 :
- >>73
家裁の審判で決まるしかないじゃんw
- 76 :
- 事業所得を赤字にすれば養育費はなくなります
会社とは、個人事業主として契約しましょう
差し押さえは、給与所得に対してしかできません
- 77 :
- こんばんわ 個人事業主です
給与の差し押さえは生活費等を控除して残りの額ですが
事業として得た売り上げは、税金滞納でなくても全額差し押さえできますので
注意しましょうね
差し押さえ命令は取引先に出しますから、信用も丸つぶれです
- 78 :
- フリーターだから月5万が限界…
http://profile.ameba.jp/takeshi1208/
- 79 :
- 36歳、男
手取りが、毎月22万で、養育費が毎月12万
10万円のうち、家賃が4万、光熱費(ネット含む)が2万
家賃なんかを考えたら、マジで生活ギリギリ。
車を売って、原付にしなきゃならないかも><
家計簿つけて、1日使えるお金
朝 ご飯茶碗一杯 25円 卵16円=41円
昼 職場の一番安い弁当 300円
夜 ご飯茶碗一杯 25円 レトルト食品80円
1日、大体800円
で計算して、何とか生活できてる。
職場の飲み会は、とにかく逃げの一手!
冗談抜きで、150円のペットボトルなんかここ数年買ったことがない。
でも、子供には大学行って欲しいから、22才まで払うようになってるし・・。
みんな、がんばろう!
- 80 :
- >>75
>家裁の審判で決まるしかないじゃんw
普通の人は即時抗告するから、審判は無効でしょうか?
- 81 :
- >>77
うち公務員だから給料差し押さえになるとクビになる可能性がある。
まあクビにならないように払うと思うけど。
あいつから公務員とったらただの鬱のマザコンだわ。
- 82 :
- >>79
手取り22万円で子供1人として12万円って。
手取りの半分以上は払い過ぎ。
子供1人なら手取り給料の1割が妥当なので2万円。養育費毎月10万円余計で余剰10万円は貯金に回すか生活費に当てね、死んじゃうよ。
- 83 :
- >>70
よぅ、乞食。
- 84 :
- >>83
それ自分の子供に言ってるってことだよ。
恥ずかしくないの?
- 85 :
- 自分の浮気が原因で離婚。
慰謝料、養育費を請求されています。
しかし今回の自分の浮気は全部元妻に仕組まれたもので、多額の慰謝料と養育費が目的だったと思われます。許せません。
仕返ししたいのですか何かありませんか?
- 86 :
- 現在元妻には恋人がいます。はっきりとは分かりませんが、元妻も離婚前から浮気していたのだと思います。
- 87 :
- >>85
多額の慰謝料?
慰謝料って精神的なものだからあなたが年収1億円でも審判になっても最高で500万円だよ。
年収1億円なら500万円なんて多額でも何でもないっしょ。
- 88 :
- 子供手当も養育費も減額の時代よね?
- 89 :
- 最近の携帯には録音機能があってだな・・・
離婚話の時自白を録音したわ
- 90 :
- 俺、娘一人に毎月10万円の養育費+毎週娘に会いにいくたび
ちょっとお金頂戴って元妻の鬼女から言われ5000円とか
10000円とか取っていくありさま。
養育費なのに生活費になっていて
ピアノ代とか塾代とか平気で請求してくる
しかも、子供の前で「パパがお金くれないから明日のピアノはお休み」とか
「お米が買えない」とか馬鹿面さげて平然と言う。。
10歳の子供のためを思って離婚していることを話していないから
図に乗ってしまった馬鹿元妻。。。
何度もそうと思ったよ
おかげで7年間で1500万以上。。
あと13年払うんだけど。。
会社は倒産寸前で先月から全然払ってない
役所行って減額請求の手続きする
これから離婚しようと思っているヤツは
給料がよくても最低限の金額からスタートしたほうがいいぞ。
俺はもう子供にも馬鹿な元妻にも会うのやめた。
子供の為を思いすぎて無茶しちゃだめだよ。
http://carrot.boo.jp/rikon/
このサイトはヤバいわ。。。
- 91 :
- 質問です。
離婚を迫られています。養育費等はきっちりいただくとのこと。
当方現在病気療養中にて、障害基礎年金及び傷病手当金受給中です。
これらは、税法上の収入ではないが、養育費算定の際には収入として認定されますか?
- 92 :
- >>91
>当方現在病気療養中にて、障害基礎年金及び傷病手当金受給中
の人に離婚を迫るなんて、養育費云々以前に人でなしでしょうか?
- 93 :
- >>92
91です。人でなしといえばそうかもしれません。
ただ、現実に直面してしまったことなので、質問しています。
- 94 :
- 月3万の養育費を払ってたのですが、相手が再婚したらしく支払いを止めていたら家裁に再度申し立てするとの事なのですが、基本再婚して相手側が養子縁組したら前夫は養育費の支払い義務はなくなると聞きましたが本当ですかね?
- 95 :
- 無くならないよ
但し子供と扶養・同居してたり、養子縁組してると元嫁の新旦那にも
養育義務が出来るから。養育者義務者が3人になり、減額できる
その中で再婚家庭に充分な所得がある場合、養育費が限りなくゼロに
なることもあるよと言うだけ
- 96 :
- 子供が養子縁組で新しい夫の戸籍に入った場合、第一次の扶養義務者は養父と実母にあります。
養父達に経済力がない場合は、第二次の扶養義務者は養育費を支払っている実父になります。
この場合、養育費の減額・免除は難しいです。
- 97 :
- >>93
生活保護、障害基礎年金、傷病手当金などは収入として扱わない
監護親が受取るこども手当のみたいな物も同様
よって、養育費や婚姻費用の算定には収入として加算されない
だから、相手が子供を連れて出て行って、別居になった場合
相手に収入があれば、逆にあなたが婚姻費用を受け取る権利がある
これが夫婦相互扶助の義務
- 98 :
- >>96
つまり経済力のない現夫の場合は請求ができると?
その場合私は素直に受け入れなければならないのですかね?
納得がいかないです。
- 99 :
- 経済力がなければ、所に行く交通費も無い。欠席で負けても、差し押さえするものが無いから無敵。高級取りの官の人件費がただひたすらもったいない。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
-