1read 100read
2011年11月2期4コマ漫画6: 新井祥 「性別が、ない!」 3 (865) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

新井祥 「性別が、ない!」 3


1 :□□□□(ネーム無し):2010/06/03(木) 23:36:09 〜 最終レス :□□□□(ネーム無し):2011/11/23(水) 20:44:13.02
8巻が出たので久々に
こうくん、絵が変わったな…
新井祥 「性別が、ない!」 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1225498166/

2 :
>>3-1000
うまいこと言え

3 :
4巻以降コウが前面に出るようになって本当にタダの腐女子漫画になったから見てないけどまだやってたんだ?

4 :
>>3
こういう子って自分が腐女子だから嫌ってんだよね、絶対。
自分は別に気にならないもん。まーどっちでもいいけど。

5 :
逆に腐女子の中高生位しか読まんだろ

6 :
ゲイだけど普通に読んでるよ

7 :
コウはいつデビューすんだろ、、

8 :
今23歳なんだっけ、コウくん。
8巻の絵だとプロとしては微妙だな…
新井のツテで実話系漫画誌で細々描いてくのかね?

9 :
性に関連したライター兼イラストレーターとか
その辺に落ち着いて細長く業界で生きていきそうな気もする

10 :
こうくんって、急に絵柄変えたよな。
前の方が良かったような。
どっちにしてもこれだけの年数やっててあのレベルじゃどうかと思う。
臨時アシスタントだった、えっちゃんなんかはもう巣立ったわけだし、
いっそ職業アシスタントになるしかないんじゃねぇの?

11 :
ほんわらみたいなマイナーな実話4コマ誌系ならあのレベルでも通用するんじゃないか
メジャーどころは無理だと思うけど

12 :
1巻の画力からここまでやってきて2ちゃんとかも見てるだろうに。
鋼の精神だけはもってそうだな。
なんとかなんじゃねーの、どんな道でも。

13 :
性別R2買ったけどオリジナル漫画は相変わらず
壊滅的につまらないな…

14 :
風俗嬢の頃からオリジナル漫画描いてたけどそっちもつまらなかった。
新井は実話エッセイ系で活きるタイプの人だね。

15 :
こうくんは先生に捨てられないように、自分の顔のケアを怠らないんだな。
そのほうがいい、お前の絵下手だし。
きっと自分のも開発してるんだろうな。

16 :
この二人は完全に仕事だけの付き合いなの?
前スレは一切読んでないので、今更な質問だったらゴメンだけど

17 :
一緒に旅行行ったり取材に付き合ったり遊んだりと仲はいいと思うが、
恋愛とかそういう関係にはないと思うな
仲のいい親子とかそんな印象

18 :
やはり新井一人で色々やってた頃が一番面白いな
コウが出てから本当につまらんくなった

19 :
新井一人というと2巻くらいまでか

20 :
せっかく中性キャラがたってたのに
コウを助手に大喜びで「萌え!」とかやりだしたせいでそこらの腐女子漫画家
と同格になったよな

21 :
色んな漫画のスレを拝んでいる身だけど
彼は2ちゃんねらーに嫌われる漫画キャラの要素を
随所にもっていると思うw

22 :
教師始めたってのも作風が変わった理由の一つじゃね
生徒が見るかも知れんから系であった子としたとか
どこそこで遊んだとかそういう性の奔放さが出し辛くなったんだろう
まあ普通に歳とって考え変わったて可能性もあるが

23 :
ISについてなら自身の体験として何語ろうが勝手だが
畑違いの同性愛や同一性障害について専門家気取りで上から目線で語る構図は虫酸が走る
所詮ノリで男の容姿を選んだだけで性自認はまんま女なんだし

24 :
上から目線に虫唾が走るといいながら
ISの新井に対して上から目線という構図

25 :
>>23は橋本秀雄か

26 :
橋本秀雄
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E6%9C%AC%E7%A7%80%E9%9B%84

27 :
>>24ISなら何語ろうと勝手と言ってますが?

28 :
橋本て新井のお友達だろww

29 :
>>27
>所詮ノリで男の容姿を選んだだけで性自認はまんま女なんだし
決め付けでこんな事言ってるじゃん

30 :
性自認が性転換で変化しないのはジョン・マネーの件で立証されてるし
新井がノリで男の容姿を選んだのも女じゃムリがあるからってネタでやってたよな

31 :
無理があるからとノリは違うんじゃね?

32 :
何語ろうが勝手にってのもあれな言い草だなあ

33 :
たしかに男の容姿を選んだのはノリだよな、漫画で公言してるし
しかし信者の過保護っぷりはスゴいなw また新井が言うこと全て鵜呑みにしてんだろけど

34 :
自演乙としか…

35 :
>>33
また、って前にあったっけ?

36 :
ただの腐女子漫画家なんだからマジになる程じゃないだろ
最近はどんな事書いてるのか知らんが

37 :
いい加減コウも萌えって歳じゃないし
セクマイ関連もネタ切れで無難な路線だな

38 :
最近はジェネレーションギャップネタ多いね。

39 :
>>35
あんま突っ込んでやるな

40 :
新井って普通に結婚して子供を作った人を馬鹿にしてるよね。
サブカル好きな妹が結婚して普通の人の思考になってしまったことに対して幻滅してたし。
まあISのコンプレックスがあるから仕方ないけど。
「女は子供を産むべし」と言っていた新井のばあちゃんをこの世の原理と描いてたが、内心軽蔑してたんだろうな。

41 :
普通に子供を生む人を馬鹿にしてるんじゃねくて、
普通に子供を生むことを強要してくる人に幻滅してるんじゃね?
その二つを読んでも出産を馬鹿にしてるなんて感じなかったぞ

42 :
重箱の隅でもつつかねばスレ落ちしてしまうのだ

43 :
>42
4コマ板には今のところ圧縮がないから、即死判定ラインを超えれば(もう超えてる筈)
何ヶ月でも何年でも、放っておいて大丈夫だよ。

44 :
自分の好きなものと比較して〜を馬鹿にするって
ネタがあったが、確かにそういう事って結構やる人が
多そうだが、ジョニー・デップとジャニーズの比較は無理を感じた。
ジョニー・デップって、もうすぐ孫がいてもいい年齢に
突入するし、Hey! Say! JUMPのメンバーからしたら
自分の親と同年代かそれ以上になると思われる。
あと、新井祥がこのビーチと比べたら日本のビーチはクソみたいな
事を言っていたが、こういう事を言う人ほど日本の事を
まともに知らない人が多い気がする。

45 :
新井ってゲイ関連のイベントには呼ばれないの?
石田衣良とかは何故かゲイ関連のイベントにゲストとして出てるのに

46 :
>>41新井は何でも「考えが古い」とか正当化したがるけど普通に親なら子供には結婚して子供産んでもらいたいのは常識だろ、
なんだ言っても結局ノーマル文化が無けりゃ家の血筋が途絶えちまう

47 :
家の血筋とかいらねえw

48 :
少子化な上にオカマやナベばっか無駄に繁殖してったら本当にいずれこの国終わるなw
セクマイが悪いとは言わんが自分らの命があるのもノーマル文化の産物ってのは事実だからな

49 :
>>46
親と話して納得してるならいいんじゃね?
今の時代ならよっぽどの名家ならともかく、一般家庭で
そこまで家名や血筋を重んじる風潮ではないし

50 :
普通に、とか常識、って便利な言葉だよな
自分の意見を世間だとか一般だとかあやふやなものに
転嫁して無理矢理押し通そうとするんだもの

51 :
とこぞの巨大掲示板の初代管理人は、一人称の大きい人を
「頭のおかしな人」とまで言い切ってるしなw
http://info.2ch.net/before.html
#セクシャルマジョリティは確かにマジョリティだが
  マイノリティに不寛容な人がマジョリティだとは限らない。
  なのに、それを認めたがらないあたm(ry

52 :
同性愛者は、一部の例外(精子提供での出産など)を除けば
子孫繁栄に貢献しないのは事実だけど、結婚するしないに関係なく
子供を作らなければ同じ事が言える。
ただ、同性愛者の子供として生まれてきた(もしくは育った)人が
思春期以降もその事を受け入れられるとは限らないし、同性愛に
寛容な人でも自分自身が同性愛者に好かれたら困るって人も多いと思う。

53 :
たまたま見た回で刺青禁止の銭湯だかに
従業員に屁理屈言いながら入り浸るって話しあったけど
社会に理解求める前に自分が社会のマナー位守れよと思った

54 :
>>49そりゃ他に兄弟が居るからじゃね?
一般庶民の家庭でも自分の子供が結婚して老後の面倒見つつ孫の顔も見たいってのは普通の感覚じゃないかね?
たとえ夫婦で子供が出来なくても結婚してれば養子とかも貰えるだろし、独身者と同格にはならないよ

55 :
>一般庶民の家庭でも自分の子供が結婚して老後の面倒見つつ孫の顔も見たいってのは普通の感覚じゃないかね?
だからそういった諸々のことも納得済みならいいんじゃねってこと
兄弟がいないと納得できず、結婚して孫の顔をどうしても見なくちゃいけないってわけでもないだろ?
ケースバイケースだし、普通とか言って主語を大きくて語るのは適切じゃない

56 :
>>52
その気のない人に好かれたら困るってのは異性愛者でもあるパターンじゃないか?
同性愛者の子供が受け入れらえるか、については個々のの家庭によるんじゃないか
海外の同性婚で子供を育てるって話題でも、本人や周囲が納得してるならいいってリベラル派と
どうしても男女の両親じゃないとダメだって保守派て対立してる
それに男女の親に拘るなら、離婚して片親の家でも子供は歪むのか?って疑問もあるし

57 :
まぁそりゃ別に他人の家庭なんざどうでもいいわな
でも社会として少子化になるのは良いことじゃないけどね

58 :
日本の少子化にはまた別の要因が大きいと思うけどね
同性愛を認める=少子化に直結するわけでもないし
同性愛者でなくても結婚を望まない人も増えてるし、社会的な問題

59 :
>>50個人の意見を万人の意見みたく言うのは新井の上等手段だけどな

60 :
個人の意見と述べた上で押し付けてるだけ全然まし
自分の意見とも言わずにみんなそうだろ!?って論調の人いるからな

61 :
一体何を基準なのか気に入らなけりゃ
「考えが古い」とか
新井は個人の意見だなんて微塵も思ってなさそうだが
つまり自分が常に最先端って言いたいんだろう

62 :
個人の意見って読み取れてるじゃん?

63 :
新井は自分の意見を言った上でそれが良いものである、って論調が多いかな
自分の意見が万人の意見と主語を拡大して描いてはいないと思うぞ
漫画という性質上ある程度目線が偏るのも仕方ない部分もあるが

64 :
率直には言わないだけで完全専門家か研究家気取りだよな
個人の意見のつもりにしてはセクマイ代表みたいな増長がヒドい

65 :
只のISが読者(?)の質問に何を根拠に断言してるんだってのはかなり多い、
新井にわざわざ質問や相談する人なんて本当に居るのか知らんけどw

66 :
俺はメールで一回質問したことあるよ
ISであんだけ表に出て相談受付ってもの珍しいし
絶対的に正しいわけじゃなくても人生経験的に中々面白い意見は言えるんじゃないかな

67 :
新井祥のアシであるコウくんの写真を見た事があるが、
漫画と違って決してガキっぽい顔立ちではなく
それなりに男らしい顔立ちだった。

68 :
未だにコウがどんな経緯でアシになったのかわからない
漫画の才能あるようにも見えないし容姿だけで生徒を引き抜いたってことか?
それも一応教師としてどうだろと思う

69 :
たまに新井祥とコウくんの間でのジェネレーションギャップ的な
ネタがあるが、徐々にそれも厳しくなりそうだな。
新井祥は来年40代、コウくんも20代後半に突入しかけだし
平成生まれからしたらコウくんもいい年に見えると思われる。
つか、年齢的には漫画家として独立してもいい年齢に
なってきてるはずだが、あと何年くらいアシやるつもりだろう?

70 :
どう考えてもプロは無理だな、一生新井のペットで終わる人生か
良くて三流4コマ家

71 :
持ち込みはしてるみたいだがどの雑誌狙ってんだろうね

72 :
漫画家って、アシ歴が長ければなれるもんでもなく、
逆にアシ歴無しでも漫画家になれたりする世界だから
ある程度技術を習得したら見切りをつけて、早く
独立した方が漫画家になる上では良い気がする。
正直新井祥は、デビュー当時と比べたら大幅に画力が
上がったとは言え、技術的には決して高い部類じゃないし。

73 :
技術より体験のが重視されてる漫画だしな
画力とか自体は正直素人でもあれくらい描ける人いるし
アシ上がってデビューするにしてもサブカル系雑誌に行きそう

74 :
てかデビューとか新井が許さないだろ

75 :
中高生の「自分って特別な人間に違いない」的なしょーもないお便りにちゃんと答えてるのはえらいと思う
後はどうでもいい

76 :
質問にしてもISならわかるが同性愛と同一性障害は
新井自身とはなんの関係もなくね?

77 :
マイノリティということで、すべてひっくるめられて見られがちだから仕方ないんじゃない?
椿姫綾菜もエッセイで、性同一性障害と男性同性愛者との違いを
身近にいる親しい人でさえ、なかなか分かってくれないって嘆いていたし。

78 :
昔の金八先生で上戸彩が同一性障害の役やったおかげでそれなりの知名度と理解はあると思うけど
まぁそら服装も体も男のままでナヨナヨしてたら只のゲイにしか見えないだろね

79 :
このスレにも解ってない香具師はいるもんな(苦笑
ゲイ(=男性同性愛者)は「ナヨナヨしている」必要はないの。
ガチムチ同士が愛し合ったって構わないんだから。

80 :
そりゃわかるが人それぞれにイメージはあるよ

81 :
IKKANにまだ金落としてんのかな・・・
あんなカスにさんざん吸い取られて
今はあの頃のこと後悔してんじゃないのかね
(風俗やAVまでやってたあん時の金が残ってれば
名古屋の中古マンションなんて一括で買えただろうに)

82 :
風俗で働いてたような奴がセクマイ代表気取りじゃ
所詮ギャグにしかならない

83 :
いいじゃん別に
そんなのは気にならないよ
それよりも
教師として教壇に立っていることの方が気になるw

84 :
正直専門学校(しかも漫画の)じゃ教師ってより講師だよな。

85 :
教壇に立ってそこで教えてた生徒を自宅に引っぱり込んで
そのまま一緒に暮らしてるんじゃなぁ
当時未成年だったわけだし
大事にならなかったのが不思議
コウ君の家はよっぽど理解があって信用されているか
ちょっとアバウトな家なのか
元女で風俗嬢で
今は中性で学校の先生兼漫画家で
芸能界とも少し関わってて
そんな人の住み込みアシスタントになりますって突然言われたら
普通の親はびびるよね
新井自身が信用持たれるタイプなのかな

86 :
生徒にはそこそこ人気あるようなレスを昔見たかな
嘘か本当かは知らんけど、まぁ漫画学校の民度なんて
そんなもんなんだと思った

87 :
所詮おたくのもやし相手だからw
DQN系の生徒ばかりだったら色々アレだったかも
あ、それだとそんな学校にわざわざ勤めに行かないか

88 :
昔桜塚やっくんに好感抱いてたみたいだけどあれって芸であの格好してただけで
別にオカマじゃないってことわかってたんかな?

89 :
>>88
桜塚やっくんは新井の友達だよ

90 :
鉄拳とかやっくんとか今生きてんの?

91 :
そもそも新井はまだIKKANの演劇とかと関わってんの?
社長名義だったみたいだけど今となってはなぁ

92 :
最近新井脚本演出で舞台やった〜って単行本に書いてなかった?原田篤とか出て。
あれはずっと昔の話?

93 :
最近も関わってるんじゃないの?
舞台のイメージイラストとか描いてるし

94 :
>>90
やっくんはイナズマイレブンのアニメで
メインキャラの声優やってるね
ブレイク前から声優やってたから普通に本職と比べて遜色ないし
そっち方面で仕事増えてくのかもね

95 :
新井の昔の漫画に何気にスケバンになる前のやっくんが出てるよね
相方?だった人もテニスの王子様の声優やってたんだっけ

96 :
雪柳くんとはもう付き合いないのか出てこないけど
新井の漫画って今はもうコウ君くらい?レギュラーなのって

97 :
青山先生とかペペが準レギュラーってぐらいじゃないか
一時期より交遊範囲が狭くなってるのかな

98 :
都内にいた時は芸能人や他の漫画家や
ゲイ系、いろんな人種と付き合いがあって
華やかっぽかった。
今は枯れてる?
教師と漫画家で精一杯?
犬とコウ君で疑似家族を維持するのに精一杯なんかな。

99 :
コウってゲイなん?
ノンケなら新井と同棲なんて耐えられんだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼