1read 100read
2011年11月2期アニメ213: さよなら絶望先生総合スレ part167 (694) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

さよなら絶望先生総合スレ part167


1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:12:53.37 ID:ODvW8Dn40 〜 最終レス :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:28:11.50 ID:HkJ+KgtP0
『激しひ時代の絶望に耐へて教師と三十二人の生徒達が綴る美しひ愛の物語』
◆荒らし、煽りは徹底的に無視・放置。スルーライフを心掛けましょう。
◆YouTube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等の動画共有等の話題・URL貼りは禁止。
◆sage進行推奨。メール欄に小文字で「sage」と記入。
◆鯖負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。「人大杉」とは無縁。
 → ttp://www.monazilla.org/
◆次スレは基本的に>>970が立てること。無理な場合には代わりの指名を行うこと。
◆アニメ2板はアニメについて語る専門板です。原作自体の話は各種漫画板で。
◆関連サイト
第壱期 http://www.starchild.co.jp/special/zetsubou/
第弐期 http://www.starchild.co.jp/special/zetsubou2/
第参期 http://www.starchild.co.jp/special/zetsubou3/
OAD公式 http://zetsubou.kc.kodansha.co.jp/
久米田康治ワールド Wikiサイト (1日 さよなら絶望先生元ネタWiki)
ttp://wiki.kumetan.net/
◆前スレ
さよなら絶望先生総合スレ part166
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1313942110/

2 :
◆スタッフ
原作…久米田康治(講談社週刊少年マガジン掲載)
監督…新房昭之                   アニメーション・プロデューサー…久保田光俊
シリーズ構成…東富耶子・新房昭之        キャラクターデザイン・総作画監督…守岡英行
副監督…龍輪直征                チーフ演出…宮本幸裕
総作画監督…山村洋貴               色彩設計…滝沢いづみ
美術監督…飯島寿治                  撮影監督…内村祥平
編集…関一彦                   音響監督…亀山俊樹
音響制作…オムニバスプロモーション     音楽…長谷川智樹
音楽制作…スターチャイルドレコード        アニメーション制作…シャフト
製作…懺・さよなら絶望先生製作委員会
◆キャスト
糸 色 望…神谷浩史                  小節あびる…後藤邑子
風浦可符香…野中藍                  日塔奈美…新谷良子
木津千里…井上麻里奈                藤吉晴美…松来未祐
小森 霧、三珠真夜…谷井あすか       音無芽留…斎藤千和
常月まとい…真田アサミ                  臼井影郎…上田燿司
木村カエレ…小林ゆう                久藤 准…水島大宙
関内・マリア・太郎…沢城みゆき          加賀 愛…後藤沙緒里
木野国也…寺島拓篤                  一旧…杉田智和
糸 色 景…子安武人                  大草麻菜実…井上喜久子
新井智恵、糸 色 倫、糸 色 交…矢島晶子 大浦可奈子…高垣彩陽
根津美子…根谷美智子.             丸内翔子…堀江由衣
オープニング主題歌 「林檎もぎれビーム!」 歌:大槻ケンヂと絶望少女達
  (風浦可符香、木津千里、木村カエレ、関内・マリア・太郎、日塔奈美)
エンディングテーマ 「絶望レストラン」 歌:絶望少女達
  (小森 霧、常月まとい、小節あびる、藤吉晴美)
第2弾エンディングテーマ 「暗闇心中相思相愛」 歌:糸色 望

3 :
さよなら絶望先生全書 (ANIMESTYLE ARCHIVE) 2011年5月2日 3,150円 小黒祐一郎 ムック 456ページ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4902948087/
アニメ「さよなら絶望先生」の全シリーズを網羅したアニメムック
ほぼ全ての版権絵とエンドカードを掲載したカラーグラビア、キャラクター設定を始めとする制作資料
スタッフとキャストのロングインタビュー&コメント、全話解説など、450ページを越える大ボリュームでお届け
さよなら絶望先生 Blu-ray BOX 2011年3月23日 19,740円
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004J16KYQ/
俗・さよなら絶望先生 Blu-ray BOX 2011年5月25日 23,940円
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004PJV9F2/
懺・さよなら絶望先生 Blu-ray BOX 2011年7月27日 26,040円
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0052ONGBO/
全3BOX購入特典 オリジナルBlu-ray DISC 締切日 2011年8月31日予定 発送日 2011年10月末日予定
5年後の世界 特撮
ttp://itunes.apple.com/jp/album/id444096426
メビウス荒野〜絶望伝説エピソード1〜 大槻ケンヂと絶望少女達
ttp://itunes.apple.com/jp/album/id430792533
かってに改造してもいいぜ 水木一郎と特撮
ttp://itunes.apple.com/jp/album/id430791438

4 :
5年後の世界 特撮 2011年6月29日 3,000円
ttp://www.starchild.co.jp/artist/tokusatsu/
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004XES1VO/
あの伝説のバンド・・・「特撮」が5年の時を経て遂に再始動!!
大槻ケンヂ率いるバンド「特撮」のキングレコード1stフルアルバムが登場!
アニメ「さよなら絶望先生」シリーズのOP主題歌や
OVA「かってに改蔵」のOP主題歌をセルフカバー収録、さらに新曲も追加した全13曲!
01 5年後の世界
02 オム・ライズ (011)
03 林檎もぎれビーム! (懺・さよなら絶望先生OP主題歌)
04 霧が晴れた日
05 人として軸がぶれている (さよなら絶望先生OP主題歌)
06 空想ルンバ (俗・さよなら絶望先生OP主題歌)
07 追想
08 ヌイグルマー (オーケンVo.ver)
09 ロコ! 思うままに (011)
10 かってに改造してもいいぜ (かってに改蔵OP主題歌 オーケンVo.ver)
11 Dead or Alive
12 メビウス荒野〜絶望伝説エピソード1〜 (さよなら絶望先生 Blu-ray BOXシリーズ主題歌)
13 ルーズ ザ ウェイ (011)

5 :
糸色望のオールナイトニッポンR
放送:10月14日(金)27時〜
出演:神谷浩史さん 新谷良子さん
ttp://www.allnightnippon.com/info/kamiya/
【コーナー】
「絶望した!○○に絶望した!」
「普通って言うなぁ!」
「こもり上手と呼ばないで」
「良子・不良子・普通の子」
「ポジティブですよね〜」
「存在感が臼井君」
※さよなら絶望放送番組ページにてお便りを募集中
ttps://www.fwinc.co.jp/atv/zetsubou/zetsubou_mail.html

6 :
乙三珠さんは俺の嫁

7 :
>>1乙ぱい

8 :
これ4期きたんじゃね?w
http://theync.com/media.php?name=16456-extremely-disturbing-video

9 :
>>8
グロ画像注意

10 :
>>8
パンストスレにも貼ってた奴だな

11 :
>>8

おのスレにも貼ってただろ

12 :
前スレ完走。
てか>>999>>1000逆!
どうしてこうなった・・・

13 :
>>8はブラクラ登録推奨。
ひだまりスレにも貼ってあったわ・・・

14 :
まよって声あったんだ

15 :
http://jp.youtube.com/watch?v=uGZqOkeYbB0&eurl
3:11

16 :
浣腸!強制おもらしパンティを絶望先生キャラでやってほしいぜ

17 :
監督:新房昭之
キャラデザ:うめてんてー
脚本:久米田康治
というオリジナル作品が来年公開という夢を見た。

18 :
前巻までのあらすじが秀逸

19 :
そういや3期OPの
『かわったあなたを誰に見せたい?』
の部分の最後の黄色い目は誰なのか?
カフカ?

20 :
マ太郎

21 :
>>17
遂にリリキュアが…

22 :
霧が黒リリキュアとしてペンギン帽子をかぶって登場か

23 :
キリキュアですね

24 :
リリキュアやカエレ先生、謝れども謝れどもみたいなスピンオフOVA作ってくれないかな。

25 :
限定版27巻が尼でも売ってないし他の通販サイトも全滅・・・
TSUTAYAに入荷するかな?

26 :
>>25
楽天池

27 :
アニメの生徒たちの揚げ足の晴美のやつがわからん

28 :
>>19 ・・・え・・・?あれって霧じゃないの・・・?俺は一目でそう思ったが違うのかな?
>>27 わかるわ

29 :
>>28
霧はいるぞ

30 :
>>25
尼は最近一部入荷してから予約開始するから
コマメにチェックしておくといいよ
今更絶望先生が完売なんて嬉しいいこと
あるわけないじゃないですか

31 :
黒い十二人みたいな感じでスピンオフ頼む
あの回の演出すげー良かった

32 :
黒い十二人は音楽も本気すぎる

33 :
>>27
カップリングする人物がおかしいんじゃなかったっけ。
俗のアリアリ詐欺の最後にスロットで「無い無い」って
言ってるカップリングを描いてるんだったかと。

34 :
>>31
キャラを大切にしないスピンオフは嫌だ

35 :
>>33
百見さんネタすぎる!

36 :
俺はてっきり脚の向きがおかしいことになってると思ってた・・・

37 :
>>31
ありゃあ良かったなあ
「愛のバラード」風のテーマで始まったときゃあ、ワクワクしたわ
次は小林、もといまとい少年をもっとこう

38 :
まとい少年は男装の美少女って解釈でいいの?

39 :
>>38
美はいらない

40 :
>>38
らしいね。確か監督がインタビューでそう言ってた気がする。

41 :
>>32
新房監督が何回もリテイクかけたぐらいだから力の入れ具合が言わずとも分かるな。

42 :
実現しなかった金田演出がみたかった。

43 :
花と蛇をやってほしい

44 :
絶望生生とか気がつかないだろう・・・
これ初見で気がつく奴とかいるの?

45 :
完璧に忘れていました
今日ですね

46 :
ああ、今夜だね

47 :
なにがだよ

48 :
てす

49 :
午前三時ってきつい時間だなあ

50 :
既に雨が降ってるw
まぁ数日前からの予報通りなんだが

51 :
見たいけど見れないジレンマに絶望した

52 :
明日仕事だけど頑張って聞くぜ

53 :
休出か、お疲れさん

54 :
明日の一限は捨てる

55 :
発売日にもなってないのに既に尼がぼったくり価格・・・

56 :
龍輪さん「4期やらないかなあ」

57 :
>>56
おめーが倒れて改蔵グダグダになってるからないよ。

58 :
病人に何という事を、おまえが倒れて生活がグダグダになればいい

59 :
倒れてなくても生活グダグダな奴かもしれん

60 :
病人だから叩くなという風潮

61 :
自業自得で病気、怪我してる奴ならいくらでも叩けと思うが
龍輪さんの場合、日々の激務が原因だろうしなあ…

62 :
おとこ祭りは激務じゃなくて不養生が原因と言ってるけどな。

63 :
すげえ、みんなキャラ結構忘れてる

64 :
昨日だったって今気がついた。
特に損した気分にはならなかった。

65 :
そう、あのブドウは酸っぱいに決まってるよ

66 :
CD化するから、拗ねちゃ駄目w

二鼓動に.....なんでもないw

67 :
>>65
歳をとると、甘かろうが酸っぱかろうがどうでもよくなるんだよ。

68 :
尼から発送されてたわ。明日届くってさ、家にいないけど。
何で最初から時間指定できないのか・・・

69 :
解禁日なのに誰も感想書かないということは…

70 :
全ては今まで10話ずつ収録されていたのに、
今回の収録最終話が271話だったことだろう。

71 :
めるめるのおもらしを霧ちゃんに食べさせてあげたい

72 :
>>70
途中1話分(268話『ペイの拡充』)抜けてるからな。(詳細については巻末の紙ブログで)

73 :
やっぱりパクリだったのか。

74 :
>>73
詳しくは読んで欲しいのだが、簡単に書くと「相手方からは単行本掲載の許可が出ているが、自重して不掲載。」とのこと。

75 :
>>74
後出しで許可をとったって事はパクりと認めちゃってるじゃん

76 :
もっと騒げ

77 :
交くんが霧ちゃんにペニバンされるのはまだですか?

78 :
誤解の無い様に、当該部分を書き写すよ。
(略。)著作権元の小学館ドラえもんルーム(ドラえもんに関する専門部署)に経緯説明書と該当箇所に印をつけた掲載誌などの資料を送り、問い合わせました。
すると以下の回答をいただきました。
「著作権者(藤子プロ)とも協議しましたが、故意ではないのは明白なので、全く問題ありません。この業界、偶然似ちゃったということはよくあります。ドラえもんが
久米田先生の血となり肉となっていて、記憶の奥底にあったのかもしれませんが、それは光栄なことです。わざわざご連絡有り難うございます。」
――とのことでした。なんかわざわざこっちが絡んだみたいになってしまいました、すいません。単行本の掲載も問題ないとおっしゃっていただきましたが、やはり載せない
事にしました。(以下略。)
出来れば手に取って全文読んで欲しいが、掲載自粛に関してはこういう経緯の模様。

79 :
藤子プロ=メルセデスベンツ
久米田プロ=マツダルーチェ
BMWと三菱ディアマンテでも良いが、
並べて採寸すると別物以前の問題。
各部品寸法までパクリなら盗作だが、
連想ゲーム程度で叩くのは大人気ないよ。

80 :
クメタンは日産っぽい
サニーとかセドリックとか

81 :
ドラえもんルーム、大人だなぁ

82 :
こういうパーフェクトな大人の対応でバッチリ決められると、例えパクリをやってなかったとしても、
掲載自粛へ気持ちが傾いてしまいそうな気がする。(掲載したら、何か負けた気になりそうな気がする。)
むしろ、チクチクイヤミを匂わせたりした返答の方が「俺はパクってねー!」で載りそうな気がする。
うーん。俺が天邪鬼なだけかー?w

83 :
>>82
後ろめたい事をした自覚があるからそうなる
本当に潔白ならそうならないよ

84 :
だよな

85 :
作家の心情としては、たとえ故意ではなかったにせよ、既出のアイデア、しかも知っている作品のアイデアを無意識的に使ってしまうことには強い抵抗と悔しさを感じるものだよ。

86 :
お前らレスする前にIDくらい見ろよ…

87 :
限定版にあった詫び状って>>72の事じゃないのか・・・

88 :
限定版の詫び状は、アニメ4期に届かなくてすみませんてやつだよ。

89 :
詫び状と言う名の声優やスタッフの寄せ書きだな。

90 :
交る君をペニバンするときの霧ちゃんの腰の動きがあまりにもエロすぎてごめんなさい
という内容の詫び状ですか?

91 :
>>87
>>72は“巻末の紙ブログ”と書いたぞ。
限定版の詫び状はアニメ関係者(監督や声優等)の謝罪の寄せ書き

92 :
ドラマCD空気すぎるだろw
普通に原作の話消化して欲しかったのに何でオリジナルとかやってるの?

93 :
>>92
オリジナル話が聞けてよかったと感謝しろよ

94 :
前田君「めるめる めるめる」

95 :
所詮寒いスタッフだったって出来
詫び状と言う名の寄せ書きではまーた千和さんを省いてるし
もう久米田作品とは縁を切るべき

96 :
>>95
斉藤千和みたいなメジャー声優のお手を煩わせるなんておこがましいってことだろ。

97 :
なんだ、アンチか

98 :
ドラマCD面白かった?

99 :
>>96
そんな事言うなら前回のあらすじの方が煩わしいだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼