1read 100read
2011年11月2期アニメ映画45: 映画ドラえもん総合スレ 11  (348) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

映画ドラえもん総合スレ 11 


1 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 08:04:44 ID:fIxDZe9X 〜 最終レス :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/23(水) 16:00:27.67 ID:lLpcnLXo
前スレ
映画ドラえもん part10.5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1258544775/
アンチスレ
ドラえもん映画はクソ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1173709710/
関連スレ
映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1287119974/
ドラえもん映画の中の恐怖シーン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1211559436/
【藤子】映画ドラえもん主題歌好きなのは【武田】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1248435915/
映画ドラえもんのび太の人魚大海戦 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1267951950/
映画ドラえもん 新宇宙開拓史Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1238595851/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1130732258/
ドラえもんのびたと鉄人兵団で泣いた奴の数 11 ⇒
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1271192125/
ドラミ&ザ・ドラえもんズ Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1223385752/
わさび版ドラえもん総合アンチスレinアニメ映画
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1286449366/

2 :
一番乗り^^

3 :
あちらを先に使い、このスレは実質12スレとして活用すれば?
映画ドラえもん part11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1288075865/

4 :
そうですね 次に使いましょう

5 :


6 :


7 :
このスレ以降は”映画ドラえもん総合スレ”としてください。          
          

8 :
 

9 :
青狸めえ

10 :
>>1-9>>11-1001
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/

11 :
次は13になるのだな

12 :
とりあえずこのスレは『映画ドラえもん part12』として扱うということでいいのか?

13 :
>>12
いいんじゃないの?

14 :
スッゴいつまらない印象あったんだけど
久しぶりに翼の勇者達見たら普通に楽しめた
まぁ楽しめたっていっても、なんていうかドラえもん映画入門編
低年齢向けみたいなホント普通のファミリー映画を見てる感じではあるけど

15 :
本当に見るに耐えないクズ作品ってのは実はそんなに多くないのかもね
その時期の作品は非日常世界への入り方が強引過ぎるという欠点があるけど
お話自体はキッチリ纏まってるから面白くは無いけど別に見られない程でもない
人魚大海戦や新開拓史もまあそんな感じか
マズイのは巨人伝…

16 :
公開時言われてた不満点はわからんでもないが
巨人伝は歴代でもトップクラスに好きだわ
まぁ内容云々つーか、ゲストのキャラと作品自体の雰囲気が好みで流されてるだけな気もするけど

17 :
うむ
逆に五人組が薄いから不満を持たれるんだろうな

18 :
ドラえもん映画を続けてくれることはうれしいんだ
でもリメイクして変な脚色つけたり短編を引き延ばすのはやめてほしい
F先生がなくなって世の中に色んな作品がでてきただろそういうのからアイデアを組み合わせたり
F先生に才能は叶わないにしてもF先生をびっくりさせるような作品を期待している
まあ他力本願だ宮崎吾郎みたいになれるかなドラえもん

19 :
とりあえず監督を定着してもらいたいな。

20 :
でもそうするとその人の回がテレビで拝めなくなる可能性が…
まぁ元々そんなにやらない人達ばっかだけど

21 :
>>16
巨人伝は前半はそれなりに良いんだけど後半(特に終盤)がわかりづらい。

22 :
細かいネタとかは初期の宮崎駿映画からパクってるのに
物語の展開や〆方は後期の宮崎駿映画みたくなってるのが非常に残念だな
観念的過ぎて結局何が言いたかったのかわかり難いというドラえもんらしくない映画だった
あとリーレのキャラだけはよかったが物語の展開上の都合なのか
後半地球にやってきてからの言動が意味不明になってたのには参ったな

23 :
>>22
緑の巨人伝を子供でも分かる程度にするには110分程度ではどう考えても足りないな。
尺ってどうやって決めてるんだ?

24 :
漫画版の流れでやれば110分も要らず
大分わかりやすい内容なんだけどな
ジィに関して少しフォロー入れるくらいで
まぁ個人的に漫画版大嫌いなんだけど

25 :
お姫様キャラが出てくるとドラたちの意味が薄くなる気がする
ジャンヌ・リーレ・ソフィア
ゲストキャラ同士でしゃべってばかりでいつのまにか結論出しちゃうような

26 :
そろそろオリジナルで結果出さないとやばいだろ。
まあ脚本清水だからまだいいか。監督の楠葉はどうなるかな。

27 :
ドラえもん打ち切りの噂が出ているから、来年の奇跡の島で最後だろ

28 :
【映画】今度の『ドラえもん』は完全新作!絶滅した動物たちが暮らす最後の楽園を描く
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311676882/

29 :
>>27
どこからそんなどうしようもないうわさを持ってきたんだ?

30 :
テレビ朝日のスレ
秋からクレしんは移動。ドラえもんは特番と映画のみになる

31 :
よくそんなソースもない話に食いつけるな

32 :
>>30
ソースがないのはデマとみなすぞ。
っていうかそれ博打だろ。ドラとクレしん打ち切りとかないな。

33 :
今年は震災の影響であまり稼げなかったから、来年はドラえもん映画初の3D上映でもやって今年の倍以上稼ぐんじゃないのか!?

34 :
芋ほりロボットは映画に出るのか?
ドラ映画は可愛いヒロインがいてなんぼなんでそこのとこよろしくたのむ

35 :
>>33
3D上映したら大幅に上映時間減る上に収入も倍どころか減ると思うぞ。

36 :
手書きアニメで3Dやられてもイマイチだしなぁ

37 :
>>34
動物とか虫とか芋ほりロボットとか予告が地味げだな

38 :
>>34
可愛いヒロイン=しずかちゃんでいいんじゃね?
というか今作はゲストキャラでヒロイン無さそうだし。

39 :
可愛いヒロインはドラ映画の売りじゃなくて新ドラ映画の売りだから
ヒロインがいればいいってもんでもないだろう
流れ的には出てきそうだけど

40 :
とりあえずヒロインはしずかちゃんいるんだし無理してオリジナルキャラ出す必要はないんじゃない?

41 :
虫や動物を前面に押し出すテーマ通りの硬派な作り…ではないだろうな

42 :
予告編だけなら最近のいかにも感動させたい話と違ってコメディ的な感じがするけど。

43 :
寺本二部作なんかは完全にヒロインに萌える映画だったしね
渡辺のも特に巨人伝はマスコットありきの映画だった
んで実は人魚大海戦が一番理想の形に近いんじゃないかと最近思い始めた
少なくともヒロイン扱いはソフィア(かリーレ)くらいが丁度いいと思う
また仮にヒロインやマスコットが不在であれば期待値は跳ね上がるね
それらに割いてた尺を他に回せるわけだから
ただ問題は監督が楠葉ということ
清水頑張れ超頑張れとしか言えん

44 :
そういえば最近のドラえもんで129,3馬力の設定忘れられてないか?
緑の巨人伝ではあの植物自動化液を持つだけで苦労してたし。ザ・ドラえもんズみたいに設定消された?

45 :
まぁ元々生かされてる設定でもないし
石頭設定だって新魔界で「まぁ必要時堅くなるとかで…w」と言い訳ありつつ無視されたり
どれって訳じゃないが、3mm浮いてるのに綺麗に足跡付いたりとかもするし

46 :
まあ仮にも子守りロボットだから硬かったら危ないわなw
一応欠陥なのはソフト面だけでしょ?
あまりやり過ぎるものでもないけどな

47 :
矛盾や非日常的なのを楽しめるようになると藤子F作品は面白くなる
それがF先生の狙った面白さなのだから

48 :
すこしふしぎ

49 :
新鉄人のDVDって発売いつだっけ?

50 :
発売はまだ レンタルは8月5日

51 :
パラレル西遊記つまらんと思ってたがあれだけF先生の原作無かったんだな
納得

52 :
○アルバート・パイクは
 第三次世界大戦は、イスラムと政治的シオニズムの武力衝突によっ
 て始められ、そして、この両者は、共倒れとなる。
 と言う趣旨のことを述べて居る。
○ここのところ(共倒れ=相互破壊)は、意味深長であり、
 重要である。
○これはつまり、
 イスラエル(政治的シオニズム)と、イスラムの共倒れ、両方
 とも破壊される、ことを意味する。
○アルバート・パイクのアジェンダによれば、しかしながら、
 イスラエル(政治的シオニズム)とイスラム世界の全面衝突と
 共倒れは、第三次世界大戦の第一幕に過ぎない。
○とは言え、この第一幕だけでも、
 人類は想像を絶するような災禍を体験するであろう。
○日本が、ここで、もっとも深刻な打撃を受ける国家民族の一つと
 成るであろうことは自明である。
○日本は石油輸入の九割を、中東イスラム産油国にたよって居る。
○前述の如き事態が展開されれば、一夜にして、
○日本への石油供給はほぼ完全に断絶する。
○そのあと日本がどう成るか。
○もちろん、一億二千万人の白痴化した家畜人ヤプーの群れは、
○そんな「面倒くさい」ことは考えない。
○考えなければ、そんな事態はこの世に生じないのである。
○世界情勢は、日本を無視して進行するであろう。
○イスラムと政治的シオニズムが共倒れと成ったあと、
○残る勢力はどこか。
○との問題を、
 パイクは、第三次世界大戦の第二幕以降で述べて居るが、
○ここでは省略する。

53 :
パラレル西遊記と言えば『危険が危ない』っていう言葉が妙に印象にある。

54 :
パラレル西遊記はしずかちゃんのシャワーシーンがガチでエロすぎる

55 :
ネタシーンはあったな
危険が危ないとかトカゲのスープとか

56 :
「危険が危ない」w
ガキの頃も今も違和感持ち続けてるセリフだw
ところで映画・テレビアニメを大人買いしようかと計算したら
約5万5千円…
さて、どうすっかな
独身社会人なので金はあるが、、、考えてしまう

57 :
危険が危ないってドラえもん起源だったの?

58 :
「頭痛が痛い」とかと同じだから起源てのは大袈裟だと思うけど

59 :
日本誕生をリメイクするなら秘密基地作る場面にもっと時間をさいてほしい

60 :
日本誕生といったらほんやくこんにゃくお味噌味が頭に浮かんだな。

61 :
大魔境見ててちょっと思ったんだけど
せっかくドラえもん達が2組出てくるんだから
リメイクするとき『わさびドラ』を助けに来ろ『大山ドラ』出来ないかね。
まあ大人たちは懐かしいけど子供たちには声が違うって言われそうで
実現は難しそうだけど・・・

62 :
>>61
それ面白そうだな。実際出来たら昔からのドラえもんファンからの動員は増えるだろうな。
とはいえやるなら急がないと大山ドラの年齢的に厳しくなる。

63 :
ha?

64 :
公開前に宣伝しまくって
子供へのネタバレおかまいなしですねわかります

65 :
>>64
ネタなんかリメイクなんだからバレてるだろ。

66 :
>>61
同一人物じゃなきゃいけないのにそんな事…
いや同一人物には違いないんだけど

67 :
>>66
大山ドラの大魔境なら未来から来たドラだから同一人物じゃないとおかしいけど
リメイクで設定変えてパラレルワールド(たとえば大山ドラの大魔境からとか)
から来るようにすれば大丈夫じゃない?
ドラえもんならってのも変だけど何でもありな気がするし
ドラの道具の誤作動で別の世界から来ちゃいましたで説明つくかなと思ってたりして

68 :
頭おかしいのか?

69 :
未来の本人たちという話のキモより企画を優先か
あり得そうだからやめてくれ

70 :
大山ドラの声優に戻せってはっきり言ったらどうなんだい

71 :
大山ドラに戻せとは今はまったく思ってない。
声優が変わったときはそう思ってたけど慣れたというかあの後期の
おばさんくさいドラよりは今のほうがいいと思ってる。
ただ単に大山さんが復帰されたときあのゲームのCM見てもう一度
ドラえもんとしての声が聞きたいと思って大魔境見て二人出てるし
両方出たら面白いんじゃねって思っただけのただのネタです。
未来の本人たちを否定するとこの話のキモの設定否定するんでしたね。
大変、失礼しました。

72 :
二次創作でやれ

73 :
誰のための提案だったのかサッパリわからないオチだね

74 :
原作は知らんが、性別の違うあべこべの星(パラレルワールド?)に行ったことのあるアニメだ。声が違う別世界があっても少し不思議レベルだろ。
ただ、大魔境でこのネタをやるとさすがに違和感でるから…旧キャストを出すんなら完全なオリジナルストーリーだろうなあ。

75 :
旧キャストわざわざ出して好成績あげてもやっぱり旧キャストいなかったら駄目だな。って思われそうだな。

76 :
対立へ火に油みたいになりそうだからいらんわ…

77 :
そういえば視聴率はクレしんが高くて映画興行はドラえもんが高いがどっちもあわせた利益だったらどっちが上なの?

78 :
「危険が危ない」は赤塚不二夫がバカボンで使っていた記憶がある

79 :
パラレル西遊記と言えば金閣と銀閣が反対になっている作画ミスがあったな。

80 :
リンレイはなんで最後までいるんだよ
こいつ残したらドラえもん的には歴史かわるだろ

81 :
>>80
三蔵法師のお供としてついていけば歴史は変わらないんじゃないか?

82 :
というかリンレイって結局なんか力あったんだっけか?

83 :
魔界大冒険はね
魔法と冒険いうゲーム好きには大好物な要素があるから男なら一番好きなやつが多い
それを糞リメイクで親子のなんたらメデューサの正体が実は・・・に書き換えやがって
鉄人兵団も評判いいから期待してみたらまた敵が実はいいやつだったと
設定の感動路線キャラデザもかわいくなって恐怖感なし
いい加減にしろ

84 :
>>83
魔界大冒険はともかく鉄人兵団は違くないか
敵が良い奴だったとは思えないんだが
むしろ旧作と比べて矮小な下衆な悪役だと思うんだが

85 :
リルルのことじゃね?
首締めもないし

86 :
リルルだったらリルルと書くだろ普通は ファンだったみたいだし
敵といったら鉄人兵団だろ

87 :
鉄人怪獣ピッポウのことだろ
いじめられてた奴がザンダクロスの体で大役まかされたって筋書きはよく分からなかった

88 :
>>83
監督が女性だから男が好きな要素なんか知っているかは分からないだろ。
っていうか不満なら見なければいいんじゃね?永遠に旧作見てればいい。

89 :
本当にそんな人だったらファミリー映画の監督任されないだろ…
妙にゲスパーしてるし

90 :
出た
見なきゃいい

91 :
ゲスパー?

92 :
新魔界は萌えアニメとして出来が良かったんで十分楽しめたな
メジューサ=美夜子ママっていう泣かせ要素もベタだけど素直に受け入れられた。
新鉄人は出来自体は良かったけどやってる事が新魔界と全く同じだったのでそれほど楽しめなかった
その上感情移入対象が1人と1匹に増えてる分他の要素が新魔界の時以上に割を食ってしまってて
>>83の言うように男の子が喜びそうな部分が軒並み削られるか巻きで展開されているのが非常に残念だった。
ヒロインはリルル1人に絞った方がよかったかなピッポも良キャラではあるけど

93 :
ただ男の子が燃えるポイントはきちんとレベルが上がってる
ザンダクロス起動からビル爆破までこれを待ってたという映像ばかりだった
映画の暗さを利用して暗転からコンソールが光る演出とか興奮した
鏡面世界からの脱出は旧作から大幅に時間が延びてアクションが追加されてる
鉄塔を薙ぎ倒すジュドとか空気砲でジャンプするドラえもんとのび太
リルル救出がスネオの操縦するザンダクロスにみんなでに変更
そして最終決戦のザンダクロスは文句なしにカッコいい 時間は確かに短いが

94 :
>>88
映画を通しで1回見るくらいいいじゃないか

95 :
>>87
どうやら「労働種」ってことで下等民族という認識があったようだ。
土木工事だから。
…。
なら、一層「ロボットはみんな平等」→新しい労働力→「侵略」という形式がおかしくなるわけだが…

96 :
>>95
だってまだ新しい労働力得てないし
地球人狩りが成功したら本当の意味で労働ロボットは解放されるんだろ
祖国のロボット解放という大義名分で侵略行為を正当化させてる
事実リルルは労働ロボットを救う為と発言してる 何もおかしい所はないよ

97 :
ザンダクロスの存在があやふやなのは旧作も同じ
つーか鉄人スレでやれよ

98 :
武田鉄矢さんがドラえもんの主題歌担当やめたのって藤子Fが亡くなったから?

99 :
>>98
そのとおりコメントして勇退した

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼