1read 100read
2011年11月2期アニメ映画8: 【映画】鉄拳 BLOOD VENGEANCE:ブラッド・ベンジェンス (658) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【映画】鉄拳 BLOOD VENGEANCE:ブラッド・ベンジェンス


1 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/20(月) 20:51:36.66 ID:ZTmlQHLs 〜 最終レス :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/23(水) 17:54:53.81 ID:IRCbPz/U
全世界でシリーズ累計4000万本以上のセールスを上げている人気格闘ゲーム「鉄拳」を、
フルCG長編アニメーションとして3D映画化。
中国拳法の達人でもある女子高生リン・シャオユウは、京都のインターナショナルスクールに通う
神谷真という男を調査するよう依頼され、学園に潜入する。しかし真には煙に巻かれ、
謎の少女アリサにも翻弄されて、なかなか捜査が進まずにいたある日、真が何者かに誘拐されてしまう。
真を追跡してさらなる捜査に乗り出すシャオユウは、やがて巨大な陰謀に巻き込まれていく。
【公開日】日本 2011年9月3日/北米 2011年7月26日
【企画・製作・原作】バンダイナムコゲームス
【製作】デジタル・フロンティア
【配給】アスミック・エース エンタテインメント
【監督】毛利陽一 【脚本】佐藤大 【音楽】崎元仁
【キャラクター&キャスト】
 リン・シャオユウ:坂本真綾
 アリサ・ボスコノビッチ:松岡由貴
 神谷真:宮野真守
 三島一八:篠原まさのり
 風間仁:千葉一伸
 ニーナ・ウィリアムズ:田中敦子
 アンナ・ウィリアムズ:渡辺明乃
【公式サイト】http://tekken-bloodvengeance.com/
【公式Twitter】http://twitter.com/tekken_panda_pr

2 :
鉄拳 BLOOD VENGEANCE 日本語吹替トレイラー
http://www.youtube.com/watch?v=lUD3prdAkRg
『鉄拳 ハイブリッド』CG映画と名作3D格闘がひとつに!
『鉄拳』シリーズ初のフルCG長編アニメ『鉄拳 ブラッド・ベンジェンス』と
ゲーム『鉄拳タッグトーナメント HD』をセットにした超お得なパックが登場。
http://www.tekken-official.jp/tkhybrid/

3 :
>>1-2
スレ立てthx

4 :
ゲーム板じゃないと人が来ないんじゃないか

5 :
>>4
それも考えたけど同じゲームのフルCG映画はみんなここだからさ

6 :
おつ

7 :
おつ、待ってた
海外公開が先だからおもっくそネタバレくらうな

8 :
でも原田がオリキャラは格闘キャラじゃないと明言しても、その情報が
全然国内外どっちも広がってなかったりするから、誤情報がばんばん来そうだ

9 :
早く観たいのに日本の公開遅いな

10 :
期待してなかったが・・・
ニーナ・ウィリアムズ:田中敦子
まじっすか、そう来たか・・・

11 :
>>9
9月公開ってちょいと遅い。
8月公開だと良かったのに。
>>10
その声優さんって有名なん?
他のところでも盛り上がってたけど。

12 :
この板でそう言ったら刺されてもしょうがないレベルに超有名
クールビューティ成人女性役の筆頭かな。

13 :
これ北米版だと台詞もフル英語なのかな?

14 :
英語版トレイラーあったのね
英語ボイスも悪くないがやっぱり日本語が良いという外人さんの多いことw

15 :
>>12
この映画ってアニメ好きよりも普段アニメを見ない鉄拳プレイヤーが大半だろうから
>>11みたいなのは今後いっぱい出てくると思う。

16 :
>>12
刺されても困るが俺も>>1に載ってる声優とか一人も知らんわ

17 :
>>14
英語版にしては出来のいい方だと思うんだけどね。
あっちのゲーヲタは結構アニヲタ声ヲタと層がかぶるからな。

18 :
千葉さんと坂本って人は名前見たことあるかも
でも何でてるとか全く知らね

19 :
Wikipediaで田中敦子さんとやらを調べたら、洋画でも白人金髪女性の吹き替え中心に活躍してると聞いて、
ニーナの声も楽しみになってきたわい。

20 :
ゲームは知らないし興味も無かったが
渡辺明乃と宮野が出るならこれは見る

21 :
海外はあと一ヶ月ちょいで上映か
なんで邦画なのに日本上映が一ヶ月半近く遅いのよ(´;ω;`)

22 :
>>19
ゲームで言うと、ニーアレプリカント:カイネ役
映画、アニメでいくと攻殻機動隊:草薙素子役ってところだろう
なんでどんな声で喋るか容易に想像できてしまうレベル。。。

23 :
カプジャムで春麗の声も担当してたらしい

24 :
>>20
どうも貧乏籤な役どころになりそうだが
宮野=限りなく死亡フラグ
渡辺=毎回酷い目に遭うキャラ
>>21
今の鉄拳は9割が海外需要だからねえ

25 :
ゲームも映画も好きな俺は観とくしかないな
CG映画はコケた時がヤバそうだな
FFみたいにならないことを祈るばかり
ってか鉄拳コケるなよ!!!

26 :
早く劇場で見たい
パンフは当然としてグッズ展開はあるのかな

27 :
制作費いくらくらいだろう
FFは赤字100億だったらしいけど、
それよりも制作費に100億以上掛けていたことに驚いたわ。
この映画も予告編観ると凄く金かかってそうだけどさ

28 :
思ったより非ゲーム派もいるのかな。
同じ製作スタッフで過去に作った同ゲームのOPも置いとくよ。
参考までに。
http://www.youtube.com/watch?v=psfYpHz57ZM&feature=fvst
>>18
坂本さんは超有名、千葉さんはむしろ格ゲーやっているとあああれか、となる人。
DIOとかジェダとか2ndまでのショーンとかジャス学の恭介など。

29 :
>>28
うおお!そういう説明だとわかりやすいわ
しかし仁がジェダの声…
どっちかって言うと一八っぽいイメージだけどなー

30 :
仁の人は声色を相当変えられるから。

31 :
うお切れてた。↑に挙がってるキャラでも声が全然違うのばっかりだろ?
でもデビル仁の高笑いとジェダのを聴き比べれば一気に納得すると思う。

32 :
女一人で映画見に行ったら引かれるかな。

33 :
別に引かれないでしょただ鉄拳プレイヤーにはDQNが多いから、マナーとか色々気をつけてね

34 :
DQNがこの映画を見に来るとは思えんw

35 :
なきにしもなんちゃら〜♪ 
ドリャッー!!!

36 :
鉄拳TTHDの方のオープニングをリファインしてくれないかなぁ
ついでで出来るもんじゃないのはわかってるけどさ

37 :
持ちキャラが活躍するみたいなんで楽しみです

38 :
あれは今でも十分通用するクオリティだと思うが。
直すとしたら若干粗かったパトカーの警官とレイと仁ぐらいか?
仁馬鹿な原田ならやらせないこともなさそうな。

39 :
もっと情報が欲しいなー
新トレイラーに期待

40 :
確かに北米公開前にもう一回ぐらいはあってもいいと思うな
声優からすると、既出メンバー以外で出るのが確実なのは巌竜と李なんで、
お笑いシーンもある模様なのが意外w
あと、「こいつは出るだろうというキャラがいない」んだと。
やっぱ平八かね?

41 :
>>40
>>1以外にも声優公表されてたの?

42 :
タッグ2の公式ツイッターで声の収録日に声優の名前をずらっと出していたんだよ。
だから当時はタッグ2の為の仕事かと思われていたら、「実はブラッド・ベンジェンスの
ためでした」と後でばらしていた。
あ。それで思い出したが、だったら準も出るのが確定ということになる。
ところで無駄ageがちょっと多すぎるので、注意しようじゃないか。

43 :
午前10時に始まっていたのに、仁の人は日付が変わってもまだスタジオにいると
twitterで実況されていたんでタッグ2どんだけーと思ったっけな

44 :
一ヶ月後にはネタバレの嵐か・・・

45 :
ネタバレって言っても、神谷ナントカがオリジナル設定でデビル化でもすんのか
しないのか、ぐらいの部分しかないんじゃないか?
あの見覚えのない変なデビルは何なんですかね、という話。

46 :
これは別にネタバレされても何とも思わないという・・・w

47 :
壁紙の第一弾に持ってきているので、いいキャラを作ったつもりらしいが……
設定を読んだだけでパスだわ神谷なんとか。

48 :
吉光の声優をまた若本さんにやらせるのか・・・?

49 :
デビル化は巌流も隠れ候補の一人くら

50 :
http://www.vandal.net/noticia/57897/nuevas-imagenes-de-la-nueva-pelicula-de-tekken/
原田ツイッターの情報通り、巌竜とリーが出るみたいだけど、これは教師役・・・?

51 :
>>50
巌竜くっそわろたwww

52 :
JAPAN EXPOで上映された、冒頭部分の映像
http://www.youtube.com/watch?v=Of4YuT11SpI
公式サイトでも情報が出たけど、巌竜とリーは教師役で確定
裏で色々とやってそうな二人だけに無理やり設定をねじ込むことも出来なくはなさそうだが、流石に無理がないか?w
http://www.uk.namcobandaigames.eu/news/2011/06/30/namco-bandai-games-announces-distribution-agreement-with-kaze-for-dvd-of-tekken-blood-vengeance-film/1914
鉄拳ハイブリッドの発売は11月予定だそう

53 :
ポールは出ないんかな。

54 :
体育教師がんりゅうwwwww

55 :
ポールがライバルで主役がカズヤだというのは10数年昔の話です。
ポールに至っては鉄拳2時代にもうログアウトしてたような気もする。

56 :
ハリウッド版しか知らない人にこれ見せて、どちらも同じゲームが題材だと言っても信じてもらえなさそうだ

57 :
あれもゲームにそんなこだわらない層にはフーン状態で案外アリらしいけどな
リュウがヤン・スエ似の変な無名役者だったのを思えば。
だがそんな俺もKOFだけは本気でやばいと思う
記号表現、コスチュームさえ残ってない
http://jin115.com/archives/51777635.html

58 :
JAPAN EXPO 大盛況!
日本文化は韓国が起源!<丶`∀´>
フランスのJapan Expo2011がヤバイ
http://hamusoku.com/archives/5188799.html

59 :
>>53
版権・肖像権的に色々うるさそうなキャラは出したらマズいんじゃないの
ポールロウレイフェンレイブン・・・
まあ保護対象動物のパンダを劇中で八面六臂させてる時点でどうなんだって話だけどw

60 :
レイブンもロウも平気でハリウッドに出してたよ

61 :
映画でもアリサの頭取れるんけぇ・・・

62 :
人物紹介にまで書いてあるんで、取れるんじゃないか?
アリサの顔面破壊も予告でもうやってることだし。
人物紹介とストーリー紹介が大幅に手を入れてあったので、未見なら
チェックするといい。

63 :
TTHDにはやっぱりリリとか出ないのかなぁ

64 :
解像度以外は丸移植だろうからそういうのは無いでしょ
>>62
ロケットパンチもそうだけどどうやって復元するのかが見所だな

65 :
予告ってもう上映してるんだっけ?

66 :
公式池

67 :
TTTHDはむしろ、当時のアケ版も入れてほしいわ。
当時家庭用のモデリングが気持ち悪くってさ。
いかんいかん映画スレだったね。

68 :
サントラも出るみたい
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4157378

69 :
>崎元仁を筆頭にベイシスケイプの作曲家が楽曲を制作。
>映画本編で流れる42曲に加え、未使用曲を加えた全43曲、映画館での迫力を引っ提げて存分にお楽しみいただけます!
映画一本で42曲は異例の多さだなw
ところで試写会来たで

70 :
試写会どこ?

71 :
>>70
鉄拳 ブラッド・ベンジェンス 試写会 でググれば幸せになれるよ
http://www.famitsu.com/news/201107/08046490.html
サントラの曲名来たけど大まかな展開が読めるほどのネタバレなんで注意

72 :
>>71
東京だけじゃん
おわたorz

73 :
格闘ゲーム黄金期でもそんなに地方ではホイホイやってくれなかったよ
諦メロン
>>71
恋のライバルってのがわかんね。
アリサがあの中二病でシャオユウは仁だろ?ライバルいないべ。
あとリーが何かしらはじけてくれるというのが確定らしくて楽しみだw

74 :
>>71
TTT2スレでも言われてたけど
曲名リストというよりチャプターリストだよなw
90分に収まるんかこれ

75 :
どう見てもジェットコースター展開なチャプターだから問題茄子
39の黒幕って誰だ、平八がセリフ無しでニヤリ笑いでもして〆か?

76 :
今度のコミックコンで上映するみたい

77 :
俺は実写版に感謝している
実写版がコケなければこれが作られなかっただろうから・・・

78 :
どうせこっちでも一八は汚れにされてされるからあきらめてる
はいはい仁様はすごいね糞が

79 :
>>77
あれでもちゃんとアクションはしてると思う。
原作があるというのを全力で忘れれば、わりと見られたんじゃないかあれ。
バンナムがお怒りなのもよーくわかるけど映画モーコンとは並ぶ。デドアラ
みたいな最低最悪ではない。

80 :
前売特典はTAG2の称号かぁ
こういうのが続くってことはそこそこ需要もあるのかね
公開劇場もきたね
東北民は泣いていい

81 :
おいおい、どこ情報だよ

82 :
公式池

83 :
称号とかいらねー
アケやらんし

84 :
さて上映まで一週間なわけですが
あ、海外の話ね

85 :
http://blog.livedoor.jp/anime_trans/archives/3403577.html
>Bandai EntertainmentはCGアニメ映画「鉄拳 BLOOD VENGEANCE 3D」を7月26日、ロサンゼルスにて封切りすると発表した。また同日に全米375館以上の映画館で上映が開始される予定。
>ロサンゼルスの封切り会場には、鉄拳プロジェクトディレクターの原田勝弘、映画プロデューサーの水島能成、声優として出演しているCarrie KeranenとCristina Veeが参席し、サプライズゲストの用意もあるとのこと。
>ロサンゼルスの封切り会場に訪れたファンは漏れなく映画ポスターがもらえるほか、会場には「鉄拳タッグトーナメント2」の筐体も設置されている。
やっぱ鉄拳って海外需要凄いのな
俺もポスターほすぃ

86 :
海外需要と人気は凄いよ。
でも解説をすると特定のキャラ厨扱いされるんでもう諦めた。

87 :
>>86
説明よろしく

88 :
ヒント、鉄拳のプレイヤーは現在、海外が9割
国内も称号よりポスターにしてくれよ

89 :
なぜ肝心の本国では注目度が低いのか・・・悲しい
前売りの特典は本当に称号でいいのか
既存のアケ勢しか手出さないだろあれ

90 :
>>88
海外ユーザーが9割超えてるのに、
日本よりレベルが高いと言えそうな所は韓国ぐらいなのが、
日本のプレイヤーのレベルの高さをうかがわせるよな。

91 :
韓国は金絡みの大会も一ゲーセンのレベルでホイホイできるから、そりゃレベルも上がるわ。
日本国内は風営法か何かでそういうのが全面禁止なのによく研鑽すると思うわ。
>>89
でも上映館数がムチャクチャ少ないんで、前売りはおそらくそういうのが欲しい連中に
瞬されて、ナムコとしては文句無しの結果になると思う。
6でも海外版でしか出ない吉光のコスやのぼりがあったので、称号なんて
あいまいなものをもらっても全然優遇してもらった気がしないってかごまかされた
気分になって、むしろ悲しいんだよな…

92 :
コミコン始まったしそろそろ新映像とか来そうだな

93 :
日本語予告編が削除されたって・・・何があった

94 :
そんなことよりまたわけのわからん素人がキャストに加わったぞ

95 :
どうせ大した役じゃないだろ・・・多分

96 :
>>93
台詞だけ変更してもっと重要なことか正反対の事でも完成版では言わせてる
場面でもあって、あっちでの解禁間近なんで消したんじゃないのか?
一種のフェイクってことね。
6の家庭用が出る前に流れていたトレイラーでは、仁がデビルのせいで既に正気では
なかったとしか取れないカズヤの台詞が冒頭にばーんと流れたが、製品版では
どこにも無いセリフだったりと、過去にもやってる。

97 :
んーただのミスっぽいな・・・
今見たら直ってたし台詞の変更も無かったよ(´・ω・`)
投稿日時で最新トレイラーと勘違いして掲載してるブログにはわろた

98 :
餓狼伝説のチバレーみたいな出方なんじゃね?
見た目は派手なモブ的な

99 :
http://www.youtube.com/watch?v=v0FIi2W2XIc
http://www.youtube.com/watch?v=YAB-vTUna-Y

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼