1read 100read
2011年11月2期43: 【NS400R】栄光の2stV3【NS250RF,MVX250】 10 (910) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【NS400R】栄光の2stV3【NS250RF,MVX250】 10


1 :10/08/02 〜 最終レス :11/11/20
ここはホンダのNS400Rと兄弟車NS250RF&MVX250Fを語るスレです。
カスタムの話題やネタ、部品の供給情報等を共有していきましょう。
NS250はV3じゃねーですが弟分なのでアリです。
age推奨
前スレ
【NS400R】栄光の2stV3【NS250RF,MVX250】 9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1253162159/
過去ログ等はこちらにて(ピタハハ氏に感謝汁)
http://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_89h_8c_f5_82_cc2stV3/

2 :
MVX250F
ttp://www.honda.co.jp/news/1983/2830119.html
NS250R/F
ttp://www.honda.co.jp/news/1984/2840425.html
NS400R
ttp://www.honda.co.jp/news/1985/2850419.html

3 :
旧スレよりテンプレ
前スレより
2stパーツ総合
RG500.com JAPAN
ttp://www.rg500jp.com/
チャンバー他
Jha
廃業しました・・・
チャンバー、カウル
Alpha Racing
ttp://homepage1.nifty.com/T-ALPHA/
漢気あふれる方用のワンオフチャンバー
SAO TECHNICAL SERVICE
ttp://saotec.com/index.html
バックステップ
REAL BALANCE
ttp://www.oct-net.ne.jp/~wants/

4 :
ブレーキローター
BRAKING
http://www.braking.jp/index.stm#
ステッカー
GARAGE-K
ttp://www.gk-kirimojiya.com/
ナックルカバー、シングルシートカウル
DANGAN
ttp://www.softplan.jp/DANGAN/index.html
サスペンション
スクーデリアオクムラ
ttp://www.scuderia-okumura.com/
オイル
円陣家至高販売 ARGO
ttp://www.enjinya.com/

5 :
前スレより
壁紙
http://www.honda.co.jp/motorcycle-graffiti/wallpaper/index2.html

6 :
 .,,、       、            ,,,,,,,,、
 .llllii,,,      lllii,,,          ,,illlllllll
  ゙!!llllllii,,,    .゙!!llllllii,,、     liiiilllllllllllllll:
   .゙゙゙!lllllliii,,,   ゙゙゙!lllllliii,,,    ゙!!!!!!!lllllllll:
     .゚゙!!llllllii,,_   `゙゙!lllllliii,,_     lllllllll:
       ゙゙lllllllllil.   '゙!llllllliii,.   lllllllll|
     .,,,iillllll!!゙°   ,,,iillllll!!゙゙`   lllllllll|
    ,,,iillllll!!゙°   ,,,iillllll!!゙゙`     .:lllllllll
  ,,,iiillllll!l゙°  .,,,iiillllll!!゙°         lllllllll:
 .llllll!l゙°    .:llllll!゙゙゜            lllllllll:
 .゙゙°      .l!゙゜           :!!!!!!l
           _     へ________      丶\      _ __      ヘ
     _    √ |    (__  ___  __ )      | |_〜、  レ' レ'  ヘ__/ /____
     |   \ /  /        / /___ |  |      へ_,/    ノ   ,へ   \       /
     \_У / _      /  _  / |  | ノ ̄|   \_  ー ̄_,ー~   )     ̄/ / ̄ ̄ヘ
   /ヽ| ̄ヽ/   /l   \    ノ   ヽ/ / |  |'  ノ      フ ! (~~_,,,,/ノ/      / ノ  ヘ ヽ ヽ
  /   | l、    / ヽ─-′ ∠_ノヽ  /   |  /       | |             ノ/  _ノ | \ノ
  l_/  /   ヽ_,ノ ̄\     / ノ   |  |__/|   ノ |  /(            /   \
    /  /ヽ_      )  / ノ    (      丿  / /  | 〜-,,,__       | ◯  |ヽ ヽ
   ∠_/    ̄ ̄ ̄ ̄     ̄       ̄ ̄ ̄ ̄  (_ノ   〜ー、、__)      \_ノ  ゝノ

7 :
>>1 乙
最近めっきりカブばかりのっているので今度の休日はNSに乗ります。

8 :
>>7 カブのって癒されて、NSでの狂気の沙汰に気が付いて、かわいい不良娘を、お嫁に出しました。。。みなさんさようなら〜

9 :
>>8
またねー

10 :
>>9 ありやと〜!

11 :
気持ち悪い

12 :
気持ち悪い

13 :
17インチにしてしまった・・・・
ついでに前後のタイヤも太くなった
3本スポークだとイマイチ合わないな

14 :
だから、車種を書け

15 :
>>14
別車種書かなくてもいいだろwww

16 :
書無しのMVXを知り合いのところで見かけた
外装・外観はまともそうだったけど中身はわからん
レストアするか悩み中

17 :
高すぎ。
そんな値で売れるわけないだろ。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g88385290

18 :
新車で十数万で投売りされてたMVXを39万とか、時々頭いかれたやつが湧くからオクは面白い
フレームの下品な色といい族車戻したもんだろ、年式的にみて基本的に部品取り価格以上の価値は無い

19 :
NS600Rの件と、
MC18(88)とMC28(最終型)はどっちが最強伝説かって件、

20 :
NS600Rについてはどっかでこのスレの過去ログでもあさってみれば?
そもそもかなり古い話だよこれ、当時のこのスレではそれなり話題になってるからログがあれば情報あるはず
NSRについてはスレ違い

21 :
2stV3のスレですか…V4ビッグバンをMVXに搭載するチート妄想もアリだと思うのですが…w

22 :
ほぜん

23 :
NS400Rオフ告知
8/29(日)、11時頃道の駅秋田港に行くんだけど誰か一緒に走りませんか?

24 :
アルバイト探偵の主人公の男の子のバイクだな

25 :
あげほす

26 :
今日は久々に年休が取れたのでNS400に乗る。
某高速を「ぬうわ」キロまでまわすと、半分死んでいたエンジンが生き返る
ボコボコ が ケロケロ に変わって、アクセルに寝るとジェットコースター気分が味わえるww楽しいwwwwwwwwwwwwwwww。
根本的にはクランクのシールか・・・・・・・

27 :
>>26
NS400のエンジンって120度間隔で爆発しているの?
それとも、MVXみたいに180度?

28 :
ほぜん

29 :
ID:Ip4W1ui0
ttp://hissi.org/read.php/bike/20100829/SXA0VzF1aTA.html

30 :
NS400Rのリアタイヤって皆さん何を履いてますか?
もう交換時期なんだけど今調べたらTT100しか出てこなくて涙目なんですけど

31 :
TT100でいいじゃん

32 :
>>31
ウェットグリップはよさそうなパターンなんですけどね
ドライグリップは如何な感じですかね?

33 :
TT100てほどほどグリップいいだろ
サーキット走るわけじゃなし問題ないじゃん

34 :
ありがとうございました
タイヤ交換する前に手放す事になりました

35 :
やなやろーだなおい

36 :
いや、交換前提だったんだけど予定が大幅に変わったんで
気分を害したのならすみませんでした
気軽に2st乗りたいってだけでNS400買ったのが間違いでした
俺にはとてもじゃないが維持ができません

37 :
>>36 KY

38 :
NS400Rて何年前のバイクだと思ってるんだ
2st原付きでも探して乗ってろ

39 :
新車に乗りたければ、アプリリアのRS125はどう?

40 :
規制まみれで、かつての栄光はない。。。

41 :
暑すぎてライダーになれない…

42 :
スーツアクターさんに謝れ

43 :
昨日千葉の船橋でロスマンズカラーの側車つきNSR400というすごい仕様を見ました。
ここの住人さんでしょうか?
カッコ良かったなあ。

44 :
誰だか予想ついたw

45 :
NS400たんに2stオイル1L入れて1600km走ったけど警告灯がまだつかない
思った以上にオイル燃費いいね

46 :
警告灯ついてすぐに1L入れただけ、それとも満タンから?
NS250だとGR21Lで800kmくらい、但し、オイルタンク満タンから警告までだと1L以上あるからもっと走る。。。

47 :
>>46
傾けず真っ直ぐに起こして点灯しっぱなしになるまで使ってから1L入れました。
残り400になると点くらしいのでそろそろかなーと思いながらもまだ点かない。

48 :
分離でのポンプでは普通は混合比80:1くらい。
1600km走るのに燃費が16km/としたらガソリン100Lで、混合比が100分の1になる。
この値でも、レーサーで混合燃料ならともかく、市販車ならこれでも十分に危ない。
NS400ならたぶん燃費は12km/lくらいで、この場合だと133分の1、すでに焼けてる。
ということで、どこかおかしいと思う。

49 :
長距離ツーが主なんだけど14〜17kmくらいかな
ちゃんとキー捻った時は警告灯点くから球切れてる訳でもないし、
追い越しの時くらいしか6500以上回さないからかもしれない。
とにかく点くとしたらそろそろだと思う

50 :
俺のMVX、1kmで1cc位消費してるんだが。。。

51 :
MVXはしゃねー、知ってると思うけろ、真ん中バックシリンダーをガオリンとオイルでべちょべちょにしとかんと(バランス欠陥で)即焼き付くから。

52 :
キー捻った時にランプ点いても、センサー壊れてたら、残量に反応しないべ。
それとも、あれって、センサーのチェックも兼ねてんだっけ?
とりあえず、サイドカウル外して目視してみたら?
あ、そもそも、マフラー外して、オイルポンプの合わせマークを確認したかい?
ちなみに俺の400は、燃費10〜12km/l、オイルはGR2で、800km/l位だな。
用途は、俺も長距離ツー主体。

53 :
ほす

54 :
17年の10月に自賠責が切れてから乗ってないから、
もう5年も動かしてないや…
半年ばかりサボって磨かなかったら、
アルミホイールに白い点錆が数点!チクショウ!
30年後、ガソリンエンジンが死滅したあと、
颯爽と白煙撒き散らし疾走するのが、オレのバイク人生の夢だ。

55 :
機会はたまに使わないと劣化が激しいよ

56 :
ヤフオクでキー無しキズサビ有りの中古タンクが18000円とか
もうアフォかと

57 :
>>19
NS600は個人で作ったものだし、水周り系はほぼノーマルだから長く全開にはできないよ。

58 :
凄いのが出品されているぞ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h146011187

59 :
販売直前まで言ってたんだね もしも出ていたらと思うと楽しくなってくるな

60 :
>>58
こんな物より本物が欲しい。

61 :
パン屋さん所でNS400R用のアクセルワイヤーとか販売はじめたな。

62 :
パン屋ってどこ?

63 :
ほしゅ

64 :
VFRのフレームにNS400のエンジンで、
NSR400R ?
狼の皮を被ったチーター?
狼の皮を被ったヤギなの?
CBRのアッパーカウルだったら、格好よかったのに…

65 :
狼の皮を被った発煙筒?
大型の免許取ったのに同い年のNS250Rが可愛くて乗り替える気が起きない…

66 :
VFRのフレームにNS400のエンジン載るん?

67 :
NC431Vでぐぐれ

68 :
NC431V…ぐぐったら、そこのHP覗いた事あったわ、…以前。

69 :
>>64
オマエの書き込みは、さっぱり意味がわからん。ちゃんと日本語教育受けてきたのか?
 
だいたい、CBRって、どのCBRだよ?
エアロか?ハリケーンか?

70 :
長期放置車両がせっかくエンジンかかったんだけどオイルポンプからポタポタ漏れる。
ポンプ外して混合で乗ると、とりあえず30:1くらいでいいんかな?
オイル消費量を把握してる人いない?だれかおせーて。

71 :
>69
失礼
なんて呼び名だかわからないが、
現行のカマキリみたいな顔のCBR

72 :
>>70
車種

73 :
分離でのオイル消費から計算すると平均80:1くらいなので30:1はオイル過多と思う。
市販車で通常的な用途(走り)なら50:1くらいから調整でいいと思う。
なお、最的なオイルと高品質な条件で管理調整できるなら100〜120:1くらいがパワフル。

74 :
オイル漏れの原因が、クランクケースとオイルポンプの間のオイルシールだとしたら、そのシールを換えればいいんじゃね?

75 :
そのシールがもう欠品だらけだろ。このシリーズ。

76 :
たいていのシールは代用できる。
安くするなら、和紙かゴム製の薄板切ってゴム海苔つければ代用できるとよ。

77 :
>>73 ありがとう、おおいに参考になった。
>>74 残念ながら本体の軸と蓋だ。
いや実際カウルとかマフラーいちいち外すのに疲れたよパトラッシュ
タンク外して物入れ作って目盛付ポリ容器にオイル放り込んどくわ。
俺、こいつが仕上がったらパン屋のオフに行くのが夢なんだ…

78 :
>>77
>本体の軸と蓋
イマイチ何処か分からんのだが、91202-300-005 じゃないってことかい?
ここのシールなら代用品があるんだけどな。
中古のオイルポンプ買うって手もあるけど、かなりリスキーだよなあ。

79 :
たしかマフラーのガスケットも純正は廃盤じゃなかったか?

80 :
まだまだ出るよ
でも値段すげー上がってるよ

81 :
ホンダは部品出せ!

82 :
ホンダが今更 不人気車の部品出すとは考えられない
オイラのNSも今シュレディンガーの猫状態だよ
先月は異常無し

83 :
高校生になってすぐ免許とって乗ったのがMVX。昼間学校で寝て夕方と徹夜のバイトかけ持ちして新車買った。高校3年間で新車1台、中古2台乗り継いだ。雨の日に信号待ちしてると自分の周りの路面だけ虹色に変わって行くのが素敵だった。ゲラゲラ

84 :
MVXがいつか欲しいと思ったのは、
信号待ちから走りだす、前の小僧の姿だった。
ココココ…、
ココココ、コォーン!
タコメーターの針が跳ね上がるのをバッチリ見たよ!
衝撃!!

85 :
>>83 詩的でいいね

86 :
最近、元NS400R乗りの少年(20歳くらい)に会った。
「俺のチャンバー替えてたから、
240km/h出ましたよー!」と自慢していた。

87 :
ナップスで高校生くらいの少年にNS400ってNS−1のなんかですか?
って言われた (´・ω・`) なんかってなんだよ  

88 :
俺は店員に「MVXです」って言ったら
「ヤマハですか?」って言われた。

89 :
当時不人気車だったよね。
友人はRZR買って、MVXにしなくて良かったって心底言ってた。

90 :
不人気と知りながら当時、新車でMVXを買って未だに乗ってて、
心底、MVXにして良かったと思っている私のような人間が
このスレにいるのをお忘れなくw
当時、「MVXです。」と言ったら、「50の?」と聞き返され、
「いや、それはMBX…」というやり取りを何度した事か…

91 :
NSを車検通しに陸運局行ったら
若い検査官にコレ4stですよね?って言われた>今年の話

92 :
速いVTと思えばMVXはカッコイイ。
俺はVT(FC)のオプションサイドカウル(?)の形状が好きなんだが、
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/k_sak/jkgraph/vt250fc/vt_1.jpg
MVXのアンダーカウルと繋がるデザインのサイドカウルが余り好きではない。
ttp://blog-imgs-10.fc2.com/s/h/i/shimakaze/mv.jpg
タンク形状が違うからVTのサイドカウルは付かないだろうなぁ…
ならいっそ、VTのタンクに換装しちゃえば…ってのはMVXのアイデンティティを崩す事になるんだろうな。

93 :
オートバイって雑誌に「今月のMVX」ってコーナーがあった。
主におちょくり記事や投稿だった。
高校のクラスでは俺しかMVに乗ってる奴はいなかったから、よくネタにされたが、その週のツーリングは燃えた(笑)
ターンパイク上り1本で最後尾から全車ブチ抜き&走りでおちょくり返しでMVXの布教活動に努めたもんだ。
結果もだしたぞ。
γやめてMVに乗り換えた奴が1人いたからな。
ゲラゲラ。

94 :
最初期ガンマは維持管理が神経質で煩わしかったからじゃね?
初バイクがNS400Rでビビッて即行CBRに買い換えた奴とかも居たしw

95 :
NS400Rの純正部品高すぎワロエナイ
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto006679.jpg

96 :
posyu

97 :
MVXなぁ・・見事に不人気で末期は15万くらいで投売りされてたんだっけ?
排気デバイスついてないけど2st比較的フラットな特性の扱いやすいエンジンだけど逆にそこが不評だったね
V3という特徴のあるのは良かったけど、見た目VTとあまり変わらないのが痛かったね
車でもそうだったけどなんであの頃のホンダは皆同じような見た目にしちゃう会社だったんだろう、これは今も変わらないか

98 :
うは、編集中に投稿しちゃったよ
2st比較的→2stらしくない比較的

99 :
夜が明けたらツーリング行ってくるよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼