1read 100read
2011年11月2期14: 【グラベル】XR230とSL230【ターマック】 (794) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【グラベル】XR230とSL230【ターマック】


1 :11/05/25 〜 最終レス :11/11/21
☆☆XR230/SL230用スレッド☆☆
ここはXR230/SL230好きが集まるスレです。
モタードやXL、その他いろいろOK!
前スレ
【唸れ】XR230とSL230【MD33E】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1275840123/

2 :
【林道】XR230とSL230【街乗り】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1251905716/
【2009年モデル】XR230/XR230モタード【発売決定】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1230168148/
【人馬】XR230とSL230【一体】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1215863962/l50
【軽量】XR230とSL230【快活】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1204564633/
【FI?】XR230とSL230【キャブ?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1194737284/
【二輪】SL230とXR230【その他】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1190298070/
【小さい】SL230とXR230【ジャンプ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179286271/
【ホンダ】XR230とSL230スレ【トレール】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1168269629/
【SL230】初心者からベテランまで【XR230】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1154657336/
【SL230】トコトコ進め、HONDA軽オフロード車【XR230】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145454775/
【SL230から】XR230を語るスレ【世代交代】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137344928/
【初心者から】XR230専用スレッド【ベテランまで】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119894998/
◆◇◆XR230◆◇◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1104681725/

3 :
XR230 公式
http://www.honda.co.jp/XR/xr/230/
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/xr230/
XR230 広報発表 2006.12
http://www.honda.co.jp/news/2006/2061220-xr230.html
XR230 広報発表 2005.3
http://www.honda.co.jp/news/2005/2050314-xr230.html
XR230 FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/XR230/200503/
ホンダアクセス
http://www.honda.co.jp/ACCESS/motorcycles/XR230/
SL230
T型 SL230 v  MD33-1000001〜
http://www.honda.co.jp/news/1997/2970328s.html
U型 SL230 w  MD33-1100001〜
http://www.honda.co.jp/news/1998/2980225.html
V型 SL230 x  MD33-1200001〜
http://www.honda.co.jp/news/1999/2990304.html
W型 SL230 1  MD33-1300001〜
http://www.honda.co.jp/news/2001/2010122b.html
X型 SL230 4  MD33-1400001〜
http://www.honda.co.jp/news/2003/2031219-sl230.html
SL230 FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/SL230/19970400/index.html
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/SL230/19980300/index.html
小林直樹ネットでオフバイク
ttp://offbike.com/
SL230の未熟者
ttp://www.geocities.jp/sl230mijuku/
SL230TVCM
ttp://www.youtube.com/watch?v=PSHIh0B6FK4

4 :
SL230 ホンダアクセス
http://www.honda.co.jp/ACCESS/motorcycles/old_models/SL230/index.html
車高上げはストラーダ
ttp://www.ms-strada.com/
スキッドプレートはマルカワレーシング
ttp://www.shikoku.ne.jp/marukawa/
ぱわあくらふとからもXR230用のスキッドプレート
ttp://www.power-craft.co.jp/
ディスクブレーキフルード交換(例・SL230)
ttp://www.bbb-bike.com/touring/lecture/index.php?ID=64

5 :
オフロードタイヤのまとめ
ttp://www29.atwiki.jp/xtz125faq/pages/31.html
バイク板@2ちゃんねる 過去ログ倉庫
ttp://log.paffy.ac/
XR230 SL230 - MITANI motorsports SUZUKA
ttp://mitani-ms.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=249720&csid=0

6 :
いちおつ

7 :
前スレは999に至ってまで何事もないかのような通常のレスだった
いったいどんだけのんびりしてんだよ、お前らw
とりあえず
>>1

8 :
>>1おつ
このまま立たないかと思ったよ
SLのリアブレーキ交換したら片側だけパッドが削れててなんか損した気分になった
しかし後輪外さなくても交換出来るんだな。試してみるもんだ

9 :
>>8
確かにリヤホイールを外さなくてもブレーキパッドの交換出来るけど、折角だから
そういう機会にはホイール&キャリパーを外してキャリパー洗浄した方が良いですよ。
ピストンの揉み出しの具合で、キャリパーのオーバーホールの必要性の判断も出来たりするし。
片持ちキャリパーだし関係あるのかどうか良くわかりませんが、パッドの片減り(内側のパッドの方が
減る)が気になった時期にキャリパーのO/Hしてみたら、その後の左右のパッドの減り方が改善されました。

10 :
>>9
なるほど、次回交換するときはキャリパーOHすることにします

11 :
アクセルターンの練習してるんだが90度以上回れない…
途中で真っ直ぐになっちゃうのはまだびびってるってことなんだろうなぁ
アクセル回し続けるのが恐くて戻しちゃう

12 :
>>11
思いっきり寝かすと怖くなくなるよ

13 :
これ以上寝かせたら支えてるの大変だなぁってくらい寝かせると簡単
俺はパッド交換の度にピストン抜いてフルード替えてるよ

14 :
アクセルターンの練習のやりすぎで
目が回ったよ

15 :
アクセルターンは、
・車体を限界近くまで寝かす
・着いてる足と身体は可能なまで前に
・浮き砂利とか流れやすい路面を選ぶ
で楽になるかな。

16 :
250モタのナックルガードが付かん
やっぱり純正の白いのしか駄目なのね@XR230

17 :
まあレバーまわりが違うからね。
XR650用だかで同じ形状の赤があるんじゃなかったっけ?

18 :
>>17
ありがとう、探してみる

19 :
立て乙。
SLにつく黒いナックルガードはない?

20 :
>>19
アチェのシングルマウントハンドガード使ってる
なんにでもつくし取り付けも簡単だしでかくて防風効果もばっちりだからオススメ
バーエンドのみで固定だから配線とか一切考えずにすむしね。なんどが転けたが歪んだことはない
やたら無骨なアルミ製のガード部分がお気に入り

21 :
すまん。社外品は視野にいれてないんだ。バーエンドだけのタイプつけるくらいなら、トップブリッジとバーエンドをつなぐ。

22 :
社外品は嫌ってホンダが出してるのはあのポリプロピレン製の白いちゃちいやつしかないだろ
しかもあれ二点固定タイプじゃないしおまえさんの求めるものは多分存在しないぞ

23 :
いや、社外なら二点固定ってだけで、黒色純正があったか聞きたかったんだ。
わかりにくくてすまん。

24 :
>>19の書き込みからそれを類推しろとか無理難題すぎんだろ
本当に不愉快な奴だな

25 :
どっちでもいいがそんなにわかりにくい書き方でもないっつーか、社外ならなんでもつくだろJK

26 :
>>25
ネジの径の問題で付かない奴も普通にあるけど

27 :
ネジ径って純正バーエンドしか交換したことないのか?めずらしいことを言うな。

28 :
気分転換に色変えてみようかと思ってるんですが、
F/Rフェンダーとシュラウドでいくらくらいになるかわかりますか?
XR230

29 :
ハンドルまわりを軽くしておきたい人は純正のちゃっちいハンドルガードで十分だよね。
そうでないならバーエンドのみのもありかも。
それはそうと、純正はFTRのオプションにもなってるんだから黒も用意すべきだと思う。
>>28
3万くらいしそうね。あとライトカウルとか。でもそういう気分転換好き。w
シートは変えないとなるとそこの兼ね合いなのかな。

30 :
>>29
3万くらいならまずはシュラウドだけかえてみよっと。
シートはハイシートにしたときに黒一色にしたからどんな色でもあうとおもう

31 :
パーツの名前がわからないんですが、リアキャリアを着ける下のパーツを伸ばす事はできるんでしょうか?

32 :
リアフェンダーっていうんですね。
xr230モタードにのっているんですけど、長いリアフェンダーって売ってるんですかね?

33 :
他車種か汎用の長いフェンダー流用だろうな。
伸ばすだけならFRP自作も楽かもしれん。
純正形状でただ長いなんてのは聞いたことない。

34 :
SL230でハンドル替えようか迷ってるんだけど、みんなどんなのつけてる?
純正は絞りが強くて嫌なんだけど、社外だと大体背が高くなるっぽいんだよな。
一回、手持ちのレンサルに変えたら純正のがよくて戻した。

35 :
純正のままでいいんじゃないの

36 :
今のところはそうなんだよねぇ。
イメージしてるグリップ位置があるんだが、そこにいきそうなハンドルはあまりない。

37 :
ハンドルだけは博打みたいなもんやからね〜
複数のハンドルを実際試さないと、なかなか気に入ったものに出会わない。
人のおすすめが自分に合うとも限らない。
当然費用もかかるorz
その覚悟あるなら試すべし。
ないなら純正で。

38 :
みんな結構拘ってるんだ?
オレなんて自分に合うパーツを探すんじゃなくて、
純正パーツに自分を合わせるだけだから安く済むw

39 :
レンサルだと何用なのか、ハンドル高さは何インチなんだ?

40 :
一応、山用に買ってるからね。
調べてたらレンサル4.5インチをカットして使うのがよさそうな気がしてきた。
ちなみに最初につけて諦めたのはレンサル#966。

41 :
hosyu

42 :
トラハンドルじゃだめかい?

43 :
買ってみた。まだ届かないので届いたらレポすんね。
>>42
うん。ちょうどトラにした。
あなたもトラか何かつけてるの?
なんとなくSLはクランプ位置が前の方で普通とハンドル選定の感じが違うわ。

44 :
SLのテールランプのボックスに入ってるのってCDI?なんでこんなとこにつけたんだ、これ。
あと、リアサスのイニシャルにマーキングしてあるのって最初からかな?前オーナーがイニシャル弄った痕跡なのか判断つかなくて。
01年式。マーキングの色は黄色。教えて!えらい人!

45 :
>>44
俺のも01年式だが、最初からついてたよ>マーキング

46 :
>>45
ありがとー。
結構、オフ走った痕跡のある車両で、どこまで手が入ってるか気になってしまって。

47 :
SLのリアパッドって純正もう出ないんだね。びびった。
XRのが普通につくとは思うけど、社外つけた人いたらレポ聞きたいな。たのむ。

48 :
えっ、ブレーキパッド違うの?
後継品とか指定されないのかな。

49 :
品番が変わったってだけじゃね?

50 :
>>49
多分そういうことだとは思うんだけど、統合されてないみたいなんだよ。
ちゃんとした同等品がどれなのかわからん。

51 :
赤パッドなら62078がSLに入る
ブレーキ周りはXR230と完全に共通じゃないかな。金や他の社外品でもXR230が入る奴ならSLにも入ると思う
中古で買ったときから赤パッド入ってたから純正との違いはわからないや

52 :
hos

53 :
XR230売却しました。短い間だったけど。ありがとう。軽くて良いバイクでした。

54 :
いえいえこちらこそ、どういたしまして。

55 :
街乗りでXR230乗ろうと思ってるけど、ヘルに悩む。
街乗りでもオフロードタイプのヘルかね?他にどんなタイプが合う?

56 :
ジェットでも普通のフルフェでも好きなのでいいんじゃね

57 :
俺は街乗りや林道はシールド付きのジェット。コースはオフメット。最近はトラメットも欲しいな。
1個で我慢しろって言われたらホーネットDS。

58 :
>>54
バトルホッパーかお前はw

59 :
合う合わないで言えば、まあオフメットでいいならそれが一番。
ジェットならバイザー付きのがオフっぽいイメージになるね。

60 :
さっきコンビニで最終型の250と一緒になったんだけど、名前は似てても全く違うんだな
入口に居た俺に気を使ったのか、やたら離して停められたのが悲しかった

61 :
皆さんのヘルメットの銘柄を教えてください。
自分はホーネットDSですが、そろそろ新調しようと思うので参考にさせてください。

62 :
俺はテレオス2
廃盤のはずだから今のうちに買っとけ

63 :
61からは強烈なゆとり臭がする

64 :
俺はお前からしてると思うぞ。>>63
ワイズギアのゼニス2とOGKのBOB-CとアライのVクロス3を使い分けてるが、
どれもSL買う前から持ってるやつなんだよね。
いま買うとしたらアライのハイパーTとフェイスガード。

65 :
SLかXRかも関係なく聞いてどうすんだろ?
赤XRだけど、メットはVFR DTの白。
おれは頭が合わないから1時間おきに休憩が必要。w

66 :
61です。
自分は白XR乗りです。
ゆとり愁がしてすいません…

67 :
>>66
銀SL乗りの自分は、今はアライのVクロス2だけど、
いい加減古くなってきたからゼニスのYX-3に変えようかと。
眼が悪くなってメガネ君になるからゴーグルじゃ辛いし、やぱアライは高いw

68 :
ほす

69 :
XR230にボアアップ+ハイカム投入したかたいます?
インプレ聞きたい。

70 :
キャブも変えないと、あんまり体感出来ないよ。
+10ccですし、カム山も極端な山ではないので。
PD26にしてセッティング出せば、兄貴分のXR250ノーマルをかもれる。

71 :
エンジンはノーマルでキャブをPD26にするのはアリですか。
ボア+ハイカムとキャブ交換、どちらを優先したほうが楽しめますか?

72 :
XL230でPWK28のキャブ、マフラーも社外品というのに乗せてもらった事がある。
レスポンスがよくてびっくり。
キャブセッティングは、それなりに苦労したらしいが、
いい仕上がりになっていると感じた。
エンジンノーマルでも吸排気系の交換、セッティングでかなり変わると思います。

73 :
それ連絡つくならせめてマニホールドをどうしたかだけでも教えてほしい。
ちょうど手元にPWKがあってノーマルのレスポンスに悩んでた。

74 :
MD33って226cc目指してボアアップしてたけど断念したエンジンじゃなかったっけ
+10ccなんてやって大丈夫なのか

75 :
個人レベルなら平気じゃないかな。
セローで+13ccしてたけど、別にそんなにパワーが増すもんじゃなかった。

76 :
過去スレ5つ見てきたが、ボアアップ+ハイカムするならその金で乗り換えた方がいいって結論。
俺は約7万円かけてFCRキャブにしたクチだが、満足してる。燃費もレスポンスも向上。
けど、最初から2カム250ccとして作られたエンジンには勝てない。←ジェベルXCとの比較インプレな。

77 :
じゃあDR250Rあたりに乗り換えよう。

78 :
信号待ちで一々ケツをずらさなきゃならないんでないなら
XLR250にすんのにな…

79 :
>>76
バイクは何でFCRキャブは何φですか?

80 :
SL230初期型
FCR33φ
SL230用ってのはリリースされてないので、自己責任でセッティングしなきゃならん。
俺はBITO R&Dで購入、メールでいろいろ相談に乗ってもらいながら、自力で取り付け・セッティングした。
タンク、サイドカバー、スロットルケーブルのタイコの加工必須。
コツコツと自分なりのセッティングを探るのが苦にならないなら最高にお勧めなチューニング。
ポン付けで済ませたいならいっそ250ccに乗り換えた方が早い。

81 :
ハイカムとかFCRとか組んだりするのって、EDレースとか出るような人なん?

82 :
ドレンのOリングが普通の丸い断面のやつだと今日知った
四角い断面でボルトに接着してあるものだと思ってたよ
ドレンボルトの締め付けトルクっていくつ?

83 :
>>81
自分はバイクには愛着あるけど非力な感じをもう少しなんとかしたいから…
かな。

84 :
カムはともかくキャブはなー。
インジェクションでも強制開閉でもいいけど、負圧はレスポンス悪過ぎて。

85 :
>>82
SMによれば、15N・m となってます。
が、オレの経験上15N・mでは強く締め過ぎな感じがする。
また、規定トルクで締めると、Oリングが無残に潰れてしまって、下手をすると1〜2回で再利用不可になってしまう。
Oリングが新品(又は無問題な状態)ならば、手ルクでギュッと軽めに締めれば十二分です。

86 :
15Nmって1.5キロか。弱いな。
かなり締め過ぎだったんだろうな
勘弁してくれドリーム店…
回答ありがとー

87 :
SL230のタイヤを交換しようと思うのですが
どのタイヤにしようか迷ってます。
主に林道ツーしてます。純正でいいのかな?
お勧めありますか?

88 :
SLならツーリストでしょーw

89 :
>>87
自分はダート滅多に走らないけど純正。
そろそろフロントを交換しなきゃ・・・

90 :
>>86
2次元の単位をそう省略されると不安になるな…

91 :
XR230用のステップで高さを低くできるものってご存知ですか?

92 :
DRCのフットペグが使えそうな気がしてるんだけど適合表に書いてないんだよねぇ。
SL、XRのステップはスーパーXRと共通だと思うんだが。

93 :
DRCのフットペグ見ました。
−5ミリがXR70用でありますね!
これが着けばいいのに

94 :
CBRの単気筒があれなら230がインジェクション化したら燃費が凄くなりそうだ

95 :
XR230モタードに乗っているんですが、バンバン高速走行してたらエンジンの寿命とか縮むんですか?
平均でだいたい110キロ走行です
毎週末バイパスに乗って200〜300キロ走りまわっているので心配になりまして・・・
オイルはちゃんと交換しています

96 :
さすがにちょっとハイペースかなぁ?
100キロ巡行なら問題ないというか距離当たりなら返って優しいくらいだと。

97 :
一般道で常に100km/h超で走ってる?
捕まれガーカ!

98 :
いや、高速道路です
一般道は法廷で走ってます

99 :
エンジンには優しいと思うよ
それよりチェーンとかホイールベアリングとかに負担がかかると思うよ
どっちにしろ誤差の範囲だと思うよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼