1read 100read
2011年11月2期29: 【試されるおっさん】北海道ツーリングスレ別館 (100) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【試されるおっさん】北海道ツーリングスレ別館


1 :11/10/15 〜 最終レス :11/11/21
「北海道ツーリング総合スレ」の別館です
「おっさん」が自虐ネタ、回顧ネタをマターリ語り合うスレです
年甲斐もなく罵り合うのはやめてくださいね
◆ぴたははのお部屋 過去ログ検索
http://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_96k_8aC_93_b9_83c_81_5b_83_8a_83_93_83O_91_8d_8d_87/
◆北海道ツーリング総合スレ専用画像アップローダー
http://0bbs.jp/touring2ch/
http://0bbs.jp/touring2ch/m/(携帯)
▼成る可くスレタイに沿う内容の話をしましょう
▼荒らしや煽りは無視・放置
▼携帯電話等で閲覧している人の事を考えましょう
▼風俗関係の話は他のスレでお願いします
◆フェリー
フェリー定期船航路    http://www.fune.co.jp/J-index/Z-teiki/Z-teiki.htm
津軽海峡フェリー     http://www.tsugarukaikyo.com/
商船三井フェリー     http://www.sunflower.co.jp/
太平洋フェリー       http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/
新日本海フェリー     http://www.snf.jp/
青函フェリー        http://www.seikan-ferry.co.jp/
シルバーフェリー      http://www.silverferry.jp/

2 :
◆北海道便利情報
旅風ツーリングガイド         http://www.tabikaze.net/
ライダーハウスデータベース     http://www.tabizanmai.net/rider/index.html
北海道のキャンプ場情報      http://homepage3.nifty.com/campnet/index.htm
マップルネットキャンプ場ガイド   http://www.mapple.net/camp/
とほ(とほネットワーク旅人宿の会) http://www.toho.net/
北海道ユースホステル        http://www.youthhostel.or.jp/menu.htm
北の道ナビ               http://northern-road.jp/navi/
北海道ぐるり旅            http://www.visit-hokkaido.jp/
雨量レーダー(携帯版)        http://i.river.go.jp/cgi-ippan/detail_menu_radar.sh?010=81
北海道各都市の気温&降水量   http://www.ts-hokkaido.co.jp/weather/averagetemp.php
札幌市中心部2輪駐車場案内    http://lucky.45.kg/parking/
北海道地区 道路情報>峠の位置図、画像
                PC版  http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/index.htm
                携帯版  http://info-road.hdb.go.jp/m/mq/index.html
キョリ測(要Flash)            http://www.mapion.co.jp/route/
>>980を踏んだ人が次スレを立てて下さい。
・他に重ね着する服があればメッシュジャケットでもおk
 ただし暑いより寒い方が困るので、気温差20度に対応できるよう入念に準備を
・北海道の走行の目安は1kmで1分、100kmなら100分です
・タンクが小さくても早めの給油を心がければ大丈夫、夕方閉店日曜休みのGS多いので注意
 携行缶があると安心
・排気量が小さくても全く問題ないです
 原付でツーリングしている人も毎年たくさんいます

3 :
糞餓鬼起てんなソープ池

4 :
>>3
今ソープから帰って来た…
安全日だから生中田氏で良いというので…

5 :
よかろーもん糞餓鬼

6 :
ヤーレンソーラン北海道

7 :
おっ、良いスレ出来てんじゃん!
ここなら、おっさんパワー全開で良いってこと?

8 :
夏ならともかく過疎る時期に別スレ立てるとかアホだろ

9 :
アホちゃいまんねんパーでんねんパー
昭和の臭いぷんぷんおっさんでした

10 :
2chのサーバーじゃなくて別に作らないと意味なくない?
これじゃどっちも荒れちゃうじゃんw

11 :
たまにこういう隔離スレ立てる馬鹿は
逆効果になるってわからないのか?

12 :
徐々におっさん湧いてきてるやんwww
色々古い話、自虐ネタでも談話すればええんちゃう?
そんな悪いスレでもないだろうに

13 :
おっさん、おっさんうるさいんじゃボケー!
ゆとりだな、諸悪の根源は全てゆとりだ!
バイクにアニメのステッカー貼ってるようなゆとりが駄目なんだよ、
バイクってのはおっさんの文化なんじゃ、

14 :
そうか
秩父いったついでに、めんま交通安全ステッカーをブサに貼ってしまった俺は(´・ω・`)

15 :
おっさんという呼び方もイマイチなんだよな、
俺の場合、オヤジでいいよ、チョイ悪からの〜オヤジか〜ら〜の〜ハーレー乗り、だから、
マジでかっこいいからね、だから、なんというか、住み分けも大事だね、
俺みたいにかっこいいオヤジライダーと、自虐ネタに当てはまる真性おっさんライダーとのね、
ちょっと夜更かししちゃったから、もう寝るけどね

16 :
人間多種多様だな〜
色んなバカがいるもんだ

17 :
907 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 12:32:01.53 ID:MdpmlTtg
今日はなかなか冴えてるなw
ほんと着眼点が鋭いわw
908 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 12:40:12.48 ID:9PpDu3Kd
まぁまぁなのは>>895だけかな。
あとはつまらん

18 :
「幸せの黄色いハンカチ」リメイクに心躍らせるも、
結局、新しいものは受け付けられないおっさん
732 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 19:24:25.11 ID:qZ4IGlRU [3/8]
おっさん、
本日21:00〜 日テレ系
幸福の黄色いハンカチ
涙流しながら見るんじゃねーよw
(なんで夕張から羽幌に代わったんだろ…)
734 名前:774RR[] 投稿日:2011/10/10(月) 21:02:11.48 ID:/Dj1NQwR [1/9]
幸福の黄色いハンカチ はじまた。
セイコマさがすぞ。
735 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 21:03:24.10 ID:qZ4IGlRU [4/8]
オロロンラインだなw
736 名前:774RR[] 投稿日:2011/10/10(月) 21:14:52.04 ID:/Dj1NQwR [2/9]
羽幌だと、築別炭鉱かな?
737 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 21:31:51.05 ID:qZ4IGlRU [5/8]
炭鉱だと今の設定に合わないから
漁村に変えたんじゃね?
おれ、おっさんw
738 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 21:38:02.28 ID:qEyr9pNR
今年の設定つーのがなんとも...
746 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/10/10(月) 22:00:35.01 ID:TCg5T6r2 [2/2]
やべー 北の国から始まった。

19 :
749 名前:774RR[] 投稿日:2011/10/10(月) 22:27:36.65 ID:/Dj1NQwR [7/9]
設定が現代風すぎるな。
北海道なら、昔の設定で撮影できる場所、
いくらでも有るのに。
752 名前:774RR[] 投稿日:2011/10/10(月) 22:49:17.48 ID:WkGqZ4Xm [2/2]
おっさん、道民でもないクセに黄色いハンカチにケチつけんな
753 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 22:50:17.46 ID:X7R5Mx8d [1/6]
高倉健ってやっぱ神だな
754 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 22:51:35.22 ID:X7R5Mx8d [2/6]
あと
武田鉄也と桃井かおり
も・・・・・・
755 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 22:55:27.49 ID:X7R5Mx8d [3/6]
警察署の署長もな

20 :
757 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 22:57:34.10 ID:qZ4IGlRU [8/8]
>高倉健
不思議と北海道と縁のある俳優だ
758 名前:774RR[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:01:11.21 ID:/Dj1NQwR [8/9]
船で、行ったり来たりかー
無理あんなー。
ファミリアだろーJK
759 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 23:07:37.42 ID:X7R5Mx8d [4/6]
明日
ツタヤにいって
「幸福の黄色いハンカチ」
借りてきて口直ししないとな
760 名前:774RR[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:13:42.20 ID:/Dj1NQwR [9/9]
うわー、全然感動しねーwww
涙腺弱くてウルウルしまくる俺が、全然こねーw
阿部寛って、こんなにゲイ下手だっけ?
761 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 23:14:19.59 ID:X7R5Mx8d [5/6]
倍賞千恵子も神でんがな
763 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 23:20:42.17 ID:xg3D9pW3
やっぱ 健さんじゃないとだめだな

21 :
今日はそこそこ褒めてもらえた
907 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 12:32:01.53 ID:MdpmlTtg
今日はなかなか冴えてるなw
ほんと着眼点が鋭いわw
909 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 13:33:23.54 ID:SwX0md7v
>>895 はカッコよさそうだなぁ。そのうち試してみよう。
910 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 13:37:17.40 ID:qHKMMuBo
>>900
これ分かるわw
セブンイレブンの袋だと捨てるけど大きめのセイコマの袋はとっとく
911 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/10/18(火) 14:19:32.83 ID:e0wE+y1H
何回かみたことあるネタも混ざってねぇか?
913 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 15:01:29.56 ID:6fNc4oLJ
たまに経験者にしか解らないネタがあるから憎めねえよなw

22 :
おやおや、過疎ってるねーwww
誰も見てないだろうけど、その分、気楽に色々つぶやこうかな、
俺は今年北海道ツー行けなかったんで、関連スレもちらちら覗く程度で
レスなんかもほとんどしなかったけどね、
見てて、まあ高齢化は否めないよな、それでも、現地レポや感想、
美味い店やら宿やらの会話は読んでて楽しいし、和気あいあいだよね。
それでも、辛口で言わせてもらうと、一部の輩はほんと年だけ食って、
中身ガキのまんまってのも目立ったよなー、ライダー特有の個人主義、
気質、オタク性、ってのも多少あるかもしれんね。酷い奴けっこう多いヨ、
そして、同世代のおっさんは、見て見ぬふり、我関せず、そのくせ、
新参の若いのがちょっと生意気だったりすると、一斉に叩きまくりwww
これじゃあ、納得いかないよなwww 若年層はドン引き 
荒らしが出てきた時に、基本事項であるスルーすらろくに出来ずに構っちゃったりしてたのも
痛かったなー、俺も、もうすぐおっさんに仲間入りする年代かなと思ってるけど、
あれ見てたら、心底、恥ずかしかったなー、バイク乗ってることご近所に知られたくない、みたいな
そういう種類の脱力する恥ずかしさだったわ  つづく

23 :
つづき書こうと思って面倒になったからやめた、ざっと書くと、
極端だね、キャンプやらRH色々行ったけど、75%くらいは、出会った人と
楽しめたさ、良い思い出さ、
その他は、けっこうひどいおっさん居たよ、ヌシみたいのもいたし、
最初フレンドりーでも酒飲むと豹変したり、説教したり、からまれて殴られてた青年もいたし、
あれは可哀想だったな。おっさん集団もひどいのたまに居るな、ニヤニヤ若者囲んだり、
眠くなってきたんで、例はまた今度でも書くかな、
とにかく極端なんだよな、気持ちの良いライダーの方がまだだいぶ多いけどね、
寝る

24 :
きめえよカス

25 :
長文なのに具体性に欠けてるから良く分からない
おっさんが青年を殴ったとか書いてあるけど
なんで殴ったのか、その過程を書かないと
オッサンが本当に悪いのか分からない

26 :
おっさん、三行に纏めろカス

27 :
おや、過疎ってると思ったら人が居たんですね、これは失礼、
長文で読解出来ない方もいらっしゃったようで、これまた失礼、
かいつまんで言うと、おっさんて素晴らしいですね、という内容です

28 :
>>22
他人のことなんかどうだってイイじゃん。
自分の好きなようにバイクを楽しめば。
他人をバカにすることでしか自己確認出来ないのはあまりにもイタ過ぎるぞ。

29 :
>>28
おお、イケメン登場!
>他人をバカにすることでしか自己確認出来ないのはあまりにもイタ過ぎるぞ。
全く否定しませんよ、その通り
ただね、俺みたいな釣りにレスする暇があるなら、もっと真性のおバカを
してやって下さいよ、いっぱい居るでしょ
>他人のことなんかどうだってイイじゃん。
ってほんとにそう思ってるの?自分さえよければいいのかい?
他人のこととか、次の世代のこととか考えないのかい?
目の前で通り魔目撃しても知らんぷり?
自分が死んだ後に日本が崩壊してもどうだっていい?
俺はね、本音を言うとね、目上の人、おっさん世代を尊敬したいんだよ、ほんとだよ、
でもね、実際どうだ???わざわざ説明するまでもないだろ??

30 :
真性かよ
マジきめえ

31 :
>>30なんて恐らく50歳くらいだよ、それでこの文章力だからね、
参っちゃうよね

32 :
>>29
通り魔とか、日本が崩壊とか、
そうやって意味不明のことを言って誤魔化すのは男らしくないな〜
他人が気になってしょうがない自分をなんとか正当化したいんだろうが、
現実を誤魔化さないで、まずは自分に自信を持てるように頑張った方がイイよ。
自分に自信が出来れば、他人の所作なんて気にならなくなるよ。

33 :
俺じつは48歳のおっさんでした
飽きた寝る

34 :
なんだかんだ言っても、バイクで北海道ツーリングという
素晴らしい娯楽があるのだから、和やかに、仲間同士コミュニケーション取りたいですよね
とは言っても、世代間のいざこざも目立ってきたから、誰かがこのスレ立てたのでしょうが、
基本はなんら変わらないのです、北海道の短い夏を、お気に入りのバイクで駆ける、
そしてその感動を共有する、良いことじゃありませんか、
昨今、おっさん、おっさんと揶揄されるケースが多いですが、そんなことは無問題です、
辺に若づくりする必要もなく、若者に迎合する必要もないのです。
シニア世代にはシニア世代の感動、楽しみもあり、それらを共有するということは
大変意義のあることなのです。
せっかくのスレ、仲良く有意義に利用した方が得策ではないかと思います。
たまに、荒らしや変なのが来るかもしれませんが、スルーが鉄則です。
今は、オフシーズンなので、今年の思いで、来年の計画など談話しようではありませんか!

35 :
今年も元旦宗谷行ってくる

36 :
邪魔だから道路の真ん中走らないでね。
車も乗ってれば分かりそうなもんだが

37 :
そおいや、何年か前、大雪の正月に車で石狩郊外走ってたら、
前方を20〜30km/h位で走る、250クラスのオフ車を発見。
車種や装備が気になったので、同じペースで後ろに付いて、
走りながら見ていたんだけど、すぐに道を譲られてしまった。
まあ考えてみると、向こうとしては、後ろに車にくっつかれるのって
嫌だわなあ(笑)。

38 :
宗谷岬の初日の出は、一度見てみたいな。
さすがに、バイクで行くほどの根性は無いけどw

39 :
北海道での冬バイクは、新聞・郵便配達だけだ、それ以外はまず無い

40 :
おっさん、ライハの冷蔵庫を半額商品で占領するなよ

41 :

おっさん、半額商品だけ3日も食ってて大丈夫なのか?

42 :

おっさん、うっかり間違えて3割引買ったからって落ち込むなよ

43 :

おっさん、レジの先で必死に剥がしたみたいけど黄色いシールが少し残ってるぞ

44 :

おっさん、珍しいからってタダで貰ったイチマルの割り箸なんかお土産にすんなよ

45 :

おっさん、その頭の毛も半額ってことなのか?

46 :

おっさん、おでこと頭の境目がおととい聞いたのと違ってるぞ

47 :

おっさん、見栄で買ったスマホでピンボールばかりやるなよ、帰るまでに壊れるぞ

48 :

おっさん、道の駅で盗んだトイパーだから大事に使え!とか自慢すんなよ、引くだろ・・・

49 :

おっさん、チャリダーとすれ違いざまにミラー見ながらピースしたら路肩落ちそうになったよな

50 :
↑連投乙

51 :
おっさんおっさんってさんまさんかい

52 :
おっさんの地位向上のために、何をすべきか?
大小様々な問題が多々ありますが、まずは何から始めるか?
とりあえず、「おっさん=リッターバイク」という構図をぶち壊しましょう
そうです、時代はエコなのです。
大きいバイクはもう売ってしまいましょう。
そして、原2に買い替えて下さい。
原2で北海道を周る、ここから始めようではないですか。

53 :
多くのおっさんはもうやってます。

54 :
なにー???もうやってる???
うーん・・・じゃあ地位向上は無理か、、、、、、

55 :
>>52
今まさに、原2で道東ツーリングに来てる。
スピードは出ないが、安全運転レベルでの交通の流れには乗れるし、
何より良いのは、乗り降りが楽なので、ちょっと気になった物を見つけたら
止めて観察したり、ということがしやすい。
取り回しと足付きが良いから、未舗装路も気軽に入っていける。
中型オフ車に乗ってた時より、林道の奥まで探検してるわ。

56 :
原2ブーム、キターーーーー!!!!
来年、新たな光景が見られるか?

57 :
でも予備のガスが必要でしょ?

58 :
最新のはリッター40km以上、250km無給油だよ

59 :
いや300キロ以上無給油ですよ
だいたい北海道まで来て樹海道なんか走りたかねーよ

60 :
>>55
おぉっ!
車種は?
どんなタイヤ履かせてるの?

61 :
俺はヤマハのアクシストリート。
加速重視でウエイトローラーを6コの内3コ抜いてるけど、都内中心の市街地
で流れに乗るか少し早いくらいでリッター35〜38kmも走ってるよ。
なので北海道なら40kmは見ていいと思う。
北海道は何年か前にカブ90で約6000km走って来たけど、0.5Lの
携行缶があればまず心配は要らない。その時もわざと遊んで一度だけ使ったのみ
でした。
荷物の積載については、メットインや足元もあるのでどんなバイクよりずっと
多く、それも意外と綺麗に積めますよ。

62 :
>>61
アドレスだが、北海道だとメーター読80キロとかで追従するから逆にすこし悪化したぞ。
重たいバッグはフロアに置くとやたら安定するな。
長期だと荷物も嵩張るしアドレスは車体が頼りない、やはりPCX、シグナス×のがいいだろうな。

63 :
ヤマハのxtz125で北海道回った時の燃費が50キロ超えたよ。
10リッタータンクだから約500キロ無給油で走れたよ。
給油タイミングに悩むぜ、逆にw

64 :
オレはCD90。タイヤは普通のビジネス用。
燃費は35程度しか出ないので、航続距離は200切るくらい。
大体、150キロくらいを目安に給油してますな。
ちょっと不満ではあるけど、夜間走行しないんで何とかなってます。

65 :
>>61です
今日、川口市から府中まで往復する際に、たまにはきっちり計ってみようと
やってみたら距離91kmで2.15Lだった。
かなり燃費いいわ。

66 :
PCXやシグナス、もうちょっと高いイメージあったけど、手ごろなんだね、
カブ110も良いし、KLX125も魅力、、、選択肢少ないけど、かなり迷うな

67 :
125cc未満だとフェリーも安いし(日本海側は一種と同料金)
>>55みたいに林道にも実際入っていける。
釣りをするにも道具を簡単に持って行けるから便利だよ。
冗談に聞こえるかもしれないけど秋アジなんて袋詰めしてステップに置けるしさ。

68 :
皆さん、バイクはそれぞれなんやね〜
自分のはKSRの80だから、北海道行ってもリッター30もいかないんだろな…
>>55
林道ってダートもですよね!?
CD90でノーマルタイヤで中型オフ車より奥まで行ってるってことは、結構ハードなダ
ートとかも行けちゃうってことなのかな?
(たぶん)かなり荒れたダートの先の野湯に行くのが夢だから色々情報漁ってます
北海道は内地の真冬並みな気温でしょうけど、お気をつけて楽しんで下さい

69 :
>>68
北海道はガレガレのダートは少なくて、フラットダートが多いからオン車でも
ちょっと腕に覚えがあれば割と普通に走れますよ。例えば美深町から加須美峠
を経て函岳へと繋がる道北スーパー林道は距離こそあるけど、カブでも充分走
れました。
あとは125ccくらいまでの軽いバイクなら少々荒れていても車体をおさえ
込めるので意外と行けるもんですよ。スクーターやロードの話ね。

70 :
おっさんは何歳から?

71 :
近頃の北海道のキャンプ場なんかは定年組やそれに近い人が中心になってたり
するから40歳や50歳でも「おにいちゃん」とか呼ばれたりす;るんだよな

72 :
>>70
正式には38歳からです

73 :
>>68
さすがに、モトクロッサーのカタログ写真になるような岩場乗り越えとかは無理ですが、
セローやジェベルとかで走れる程度のダートは、困難ではないです。
オフ車の頃なら躊躇していた、林道の脇の、獣道のような踏み跡には入っていけます。
ペースは遅いですよ。半クラッチ使いながら、いつでも両足で踏みとどまれるペースで。
泥や砂でスタックしかけたり、Uターンする場合でも、車体が軽いので、なんとかなりますし。

74 :
>>72
正式って、お前が勝手に決めるなよwww

75 :
>>71
キャンプ場は、まだそれほどでも無いが、道の駅で車中泊は年寄りが多いなあ。
本人たちは優雅で気ままな旅なんだろうけど、駐車場の隅っこで洗濯物干したり
しているのは、正直見苦しい。

76 :
>>69
一昨年のことですが、枝幸側から函岳を目指し、ダートを2本走り繋いで加須
美峠手前で工事通行止めで折り返し、仁宇布経由で美深からスーパー林道〜
レーダー道路とVFR750Fで走ったので、あのくらいのダートなら全然問題ない
のですが・・・
>>73
そうですね!
結局、車体が軽いし、足はべったりつくしでどうにでもなりますね!
お2人さん、どうもありがとう!

77 :
>>76
美深側の道北スーパーはなんてことない砂利道だけど、
VFR750で枝幸側から上まで上がれるなら強者だよ!
それこそ250オフに乗れば何処でも行けるかと。

78 :
>>77
たぶん峠そば何でしょうけど、枝幸側の急斜度の登りの途中を重機が通せ
んぼしてて行けませんでした
あれは登れるんか!?ってちょっと不安になりましたねw
通過できなかったのが心残りですね…
バイクはVFR750F(RC24)です
IDが違うと思いますが、わたくし只今1人飲み会中ですorz

79 :
>>77
>>78
スケベなおっさん>>69です。確かに枝幸側からVFRで登ったなら大したもの
だと思うよ。美深側とはカラっと変わってかなり荒れてるものね。
昨年はTLR200で何度か通過したけど、枝幸側なんて亀裂(水路)だらけで
本当にひどく、四輪じゃ絶対走れないほどでした。
それはそうと今年はうっかり青春18きっぷで回ったんだけど、バイクで行き
馴れてる事もあって不便この上無かったなあ。斜里のクリオネなんかにも
泊まったけど、駅から結構あるし、なにより買い物に困ったよ。
な訳で来年はまたバイクだねえ。せっかくだしトリートで行ってみっかな。

80 :
>>79
俺も18きっぷ好きだけど、アレは不便さを楽しむものかもしれん。
バイクじゃ止まることない片田舎で、1時間2時間単位の足止めを
食らっている間、どうでもいい史跡を訪ねてみたり、古びた商店を
覗いてみたり。
で、別の年にバイクで通りがてら、その時のことを思い出すと、
旅が立体的になっていくような楽しみがある。

81 :
どっちもケツが痛くなる。

82 :
>>79
確かに枝幸側の通行止め手前の急斜面の坂道は水流が作ったっぽい亀裂が
いっぱいで、走りにくかったですね…

83 :
ケツが痛くなる旅を好む(旅しか出来ない)のは俺たちの宿命ってことなのか

84 :
>亀裂がいっぱい
亀裂が、だったら嬉しかったんだけどねぇ 連投スマソ

85 :
>>84
亀裂が、って日本語的にオカシイだろ!?w
亀裂“と”、だろwww
あと、
>>83
>ケツが痛くなる旅を好む
ってのもちょっとヤバめなレスだぞwww
気づいてるか!?w

86 :
>>85
>>ケツが痛くなる旅を好む
>ってのもちょっとヤバめなレスだぞwww
って、お前さん、それは考えすぎだと思うぞw。
そういえば、一昔前まで、「どこそこのサウナ仮眠室に泊まったら、オッサンに触られた」
的な話が、旅人同士の雑談に出てきたが、最近はあまり聞かないなあ。
ネカフェが流行って、雑魚寝サウナが廃れたせいもあるのかな。

87 :
>>86
うん、実は俺も気づいてた
ホモタップみたいな話も聞かなくなったしね〜
>>83
ゴメンよ〜

88 :
ホモタップw

89 :
懐かしいなホモタップ
無関係のとほ宿きりたっぷりがホモタップリと呼ばれて大迷惑したとか
そんな話もあったなあ

90 :
てっきり、きりたっぷりのご主人がモーほーなのかと思った。

91 :
まぁなんだ、そこでコレなんだがw
ttp://mamesoku.com/archives/3130617.html

92 :
おぉ!?

93 :
オサーンをなめたらあかんぜよ
元スペクター所属

94 :
まあこういう話をすると荒れちゃうのかもしれんけど、北海道に来る
オッさんライダーって、学歴的に両極端な気は若干する。
片方は、景気良い時代に大学生だったオッさん。
それなりに堅い仕事に就いて、高いバイクに乗っている人たち。
バイクのチューンは、マフラーなどを既製の社外品にする程度。
もう一方は、中学高校時代にヤンチャやってたタイプのオッさん。
ガテン職の人が多く、バイクの細部に、結構こだわった作業の成果が。
板金とか塗装などの職人に、昔からの友達が多いので、
ちょっとしたことで仲間同士助け合った成果がスゲエんだよなあ。
ライハとかで会うと、面白くて気前の良いオッさんなんだけど、
何かの弾みで怒らせちゃった時が怖いw

95 :
>>93
鼻水たれかかった、あぶねぇ・・・

96 :
>>94
突っ込みどころを探りに探って最後の一行でチョロっと漏らした
あぶねぇ・・・じゃ済まねえよ、交換

97 :
DQNは何歳になってもDQNなわけでw

98 :
それが格差社会である。

99 :
>DQNは何歳になってもDQNなわけでw
そしてDQNの子供もDQNになるw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼