1read 100read
2011年11月2期19: 【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】58 (485) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】58


1 :11/11/01 〜 最終レス :11/11/21
交通マナーと自然、そしてスレ住人に対するリスペクトを忘れず、
安全で楽しい秩父でのツーリングライフを送りましょう。

▼前スレ
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】57
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1317195155/

▼秩父スレまとめサイト
http://www30.atwiki.jp/titibu_bike/pages/1.html
過去ログ及び関連サイト・スレへのリンクは、まとめサイトの方に記載されています。

2 :
2ゲト

3 :
(>=3<)

4 :
>>1熊の分際で乙

5 :
香ばしくなってきたな

6 :
明日は入間航空祭ε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ イッテキマース

7 :
>>6
俺の分まで楽しんできてくれ

8 :
じゃあ入間近辺は近づかない方が良いな
混んでるだろうし

9 :
入間のオレは早朝脱出。
で、お休み。

10 :
ありがとう
入間方面には行かないようにする

11 :
 _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_)  山で出会った時は
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |    とりあえず「こんにちわ」が基本だよな
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ   
     |          ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |
     /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l.
 ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄
      | ___ i ̄ そうだよな。 いきなり銃向けられるって、どこのスラム街だよって話だよな

12 :
いい加減にすろよ暇なら秩父行けやゴリャ

13 :
>>6
”いるま”か、一瞬”にんげん”に見えてしまった。

14 :
今仕事から返ったぜい。今度休み取って秩父ぐるりんと周ってくるかな。
ところで、今日仕事先で小さな女の子とお友達になってしまったぜい。ロシアのハーフで8歳だ。
志村ケンのへんなおじさんやってあげたら大喜びしてた。
いんやあ、白人のハーフの子はかわええなあ、もうね、天使だわ。うん。
これで日本人の子含めて8歳〜9歳の女の子5人もお友達ができてしまった。
あしたも仕事だが、楽しみだぜい。週末はツーリングでも行っちゃうかなあ。デヘッ!

15 :
>>13
そう見えたのは俺だけじゃなかったのかw

16 :
>>14
ちょっと、ツーリングどこいくのか教えなさいよ!

17 :
荒らしが建てるとやっぱ荒れるんだな 

18 :
バトル・ストライクス 大航空祭

19 :
久々に定峰行ったらロードが異様に多いのな
直線だけ猛加速するFD軍団も居たしあれは・・

20 :
定峰→キチガイ

21 :
グル珍か人様に迷惑掛けて自己満足のー連中だべ

22 :
俺は箱根でぐるぐるしてるからえらそうなことは言えないのだが
定峰じゃ危なすぎてぐるぐるする気にはとてもなれない。
ブラインドが多いんだから最低限のマージンとして2車線必要でしょ。

23 :
>>21
グル珍じゃなかった
コーナーでは安全運転に徹してたし

24 :
グル珍→キチガイ
グル珍していい場所なんかないからw

25 :
サーキット行けよ

26 :
定峰はキチガイの、す・巣窟だかんね

27 :
なんで定峰ってあんなに狭いのにグル珍がいっぱいいるんだ
ちょっと足伸ばして志賀坂や土坂に行ったほうがずっと路面もいいし道幅もあるし交通量も少ないし

28 :
峠に行ってみたいが何だか恐ろしそうだな
普通に走りたいのだけど

29 :
>>27
結構距離あるだろ

30 :
>>28
定峰以外はたいしてグル珍いないよ。峠でこの時期一番怖いのはグル珍でもサンドラでもなく濡れた落ち葉。日曜は雨みたいだから気をつけて。

31 :
ウソつくなよ

32 :
紅葉の時期はまだか…

33 :
>>27
近いからだろ
推奨してるそっちは秩父越えて行かなくてはならないから

34 :
定峰と志賀坂峠までは50キロぐらいあるんじゃね

35 :
グル珍するなら神流湖方面行くだろ普通

36 :
>>35
神流湖方面って志賀坂峠とか土坂峠のことですか?
他にもお勧めの峠とかありましたか?

37 :
生活道路ですグル珍おことわり

38 :
>>36
本庄サーキットでも行きな

39 :
>>36
大名栗おすすめだよーw

40 :
これも表秩父が狭すぎるから悪いんだよなぁ

41 :
おまいらの心の狭さが悪いんだよ

42 :
ざぶとん持ってちゃって

43 :
>>36
神流湖沿いの道だよ
定峰みたいにPでせせこましくなくて
のびのびしてて延々続くワインディング

44 :
>>43
どうもありがとうごんざりました。
今度走ってみます。

45 :
法定速度内でいってらすしゃい

46 :
土坂峠の埼玉側なら、まあそんな遠くはねえかな。
山入ってしまえば民家もねえし。
タイトコーナーだから大型はツマランかもしれんが。

47 :
>>43
462のことか?
今そこら中で工事やっててちっっっっっとも面白くないぞ

48 :
定峰はマッドマックスみたいな感じか

49 :
定峰峠の茶屋はやってるの?

50 :
>>47
信号待ちで様々な技量のライダーが前に溜まって
ヨーイドンのGP開幕で毎度熱いじゃないか

51 :
グル珍は俺がまとめてちぎってやるを

52 :
暴走ハンター 白い騎士

53 :
R140の白久と三峰口の間付近で、「縄文時代の住居跡」の洞窟が山肌に見えるんですが、
どうやって行くのでしょう。
山肌の階段らしきものへは、どうやって行けば良いのか。駐輪場はあるのか。

54 :
>>53
神庭洞窟でぐぐると探検記が出てくる

55 :
明日まで天気持ちそうだから秩父いってくる
299、140、定峰、志賀坂辺りは走り飽きたんだけど楽しい道ある?
峠道とかあると嬉しい

56 :
さっき、WBSでウッディコイケが出てた

57 :
おい、小池!

58 :
>>56
ウッディコイケ、坪80からって言われて諦めたわ。

59 :
あそこ製材業だろw
戸建建築もやってんだ。

60 :
>>46
土坂は群馬側が俺は個人的に好きだな、定峰の上の方に感覚似てるから。
神流の横の道は崖下が湖だからちょっと恐い。
たまに猛烈に速いモタに追われて涙目www

61 :
>>58
注文とはいえ高いなw

62 :
三国峠行ってきた。渓谷沿いは色づきがいまいち(これからか?)だった。
原子力マークから上に行くと鮮やかな紅葉がみれた。
川上村の黄金色のカラ松も結構いい感じだったよ。

63 :
あんまり調子乗ってると交番から生卵が飛んでくるぞ
http://sankei.jp.msn.com/smp/affairs/news/111104/crm11110418570013-s.htm

64 :
62の続き。
峠からの復路でZZR1400らしきバイクとすれ違った。
しかもノーヘル。上まで行ったのか、途中で戻ったのか、
きになるな。お〜〜〜い、無事か〜〜〜。

65 :
>>64
ノーヘルとか、むしろ事故ってしまえと思うのね。

66 :
>>65
心の中で「コケて」とか思っちゃう自分が恐い

67 :
メットと荷物をその辺に置いて遊んでただけとか

68 :
>>67
猿にパクられてしまえ

69 :
>>62
三国峠・・・
ハチかアブかは知らんが寄って来なかったか?
俺が行くといつも寄って来るので早々に撤収してる。
季節柄のせいかもしれんが。

70 :
>>64
すっ転んで滑落しそうになってメットだけ遺失して
半べそ描きながらオイル漏らしながら降りてきていたのでわ?

71 :
>>69
先週行った時トイレ中にハチに遭遇した…。これから行く人はトイレを済ましてから行く事をオススメする!

72 :
くまたんもトイレ使ってたよ

73 :
この季節はトイレ近くて困っちゃう年頃なので目につくトイレは毎回寄っちゃう

74 :
>>72
熊まで便所飯かよ

75 :
>>64
麓からノーヘルで来た訳じゃないだろ
なんかアクシデントがあったんじゃないの
声掛けてあげればよかったのに・・・

76 :
大滝村の紅葉綺麗だった

77 :
声をかけても、大きなお世話的な態度をする人もいるから、なかなかできないよな。

78 :
説明不足ですまん。
メットはフロントカウルのメーターの上あたり?においてあった。
空気がひんやりしてて気持ちよかったので、脱いでたようだった。

79 :
おまいらにちょっと質問
名栗湖から広河原逆川林道で有馬峠を抜けて
K73の秩父さくら湖に行けるのは分かるんだけど
73の老人福祉センター左折して、太平山や赤岩ノ頭の最後までって行けるの?
また舗装されてるのか、今は工事だとか知ってたら教えてほしい。

80 :
>>79
天目山林道でググレ
去年チャリで行った時は大平山までいけた。その先も一応道はあった。
でもチェーンで車、バイクは入れない。営林署の人間もちょくちょく居るから特攻はお勧めできない。
当然全線ダート

81 :
>>80
全線ダートなのか・・
ネイキッドだから無理か(@_@;)
原二スクだったらギリギリ行けるかな・・
親切にどうもありがとう!

82 :
>>48
マッドマックスって何?(´・ω・`)?

83 :
ガソリン奪われるんだよ

84 :
1か2か3かでずいぶん違うな
ティナターナーが居るとか言うのはカンベン
秩父鉄道をヒャッハー言いながら追いかけるのもカンベンだ

85 :
秩父の峠は追い剥ぎや山賊に注意や

86 :
俺志賀坂峠で追い剥ぎにリュック盗られたわ。

87 :
>>86
kwsk

88 :
追い剥ぎって猿?

89 :
天気悪いからビール飲み始めたら晴れ始めた・・
芹ガ久保行ってりゃ良かった・・・

90 :
↑正解
また降ってきましたよ〜

91 :
ダート林道ならまだ話しはわかるが
普通の山道を走りまくんのやめてくんねーかな
この板にはいないと思うけど

92 :
ダート林道でも同じだろ!規制速度を1kmでも超過したら氏ねよ!
ってことになるからこの話題はここまでで

93 :
>大名栗(太閤閣の反対側)でカギを落とした人いる?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1297781964/784

94 :
時速15kmはよw

95 :
これ見ると秩父なんてまったく問題にするレベルじゃないな。
http://ramap.jaea.go.jp/map/map.html
磐梯スカイラインとかも遠慮なく行こうっと!

96 :
一般の走行車両に迷惑かけるヴァカはってしまえ

97 :
芦ヶ久保で蕎麦食べてる時に飲料水のとこに分析結果貼ってあったけど、
普通にセシウム検出されてるのな。もちろん基準値以下だけど。
検出されるにしても検出限界ぎりぎり位だと思ってたからちょっとショックだ。

98 :
秩父市の水は不検出だけど、芦ケ久保は出ているんだ。
http://www.city.chichibu.lg.jp/item5115.html

99 :
横瀬町って自民と民主どっちが強いんだ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼