1read 100read
2011年11月2期28: 【亜流も】大東合気柔術幸道会系【大歓迎】 (951) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【亜流も】大東合気柔術幸道会系【大歓迎】


1 :名無しさん@一本勝ち:2011/09/25(日) 19:26:22.60 ID:gngUgz8m0 〜 最終レス :名無しさん@一本勝ち:2011/11/22(火) 00:35:47.89 ID:hGi+YSJl0
大東合気柔術の中の主に幸道会系つまり堀川幸道に習った人から派生した流派のスレです
その他違う会派の大東流を話しても大丈夫です

2 :
基本的なルールとして合気をわかってない人は
完全スルーでお願いします

3 :
おお、うれしいねえ。
俺、幸道会にいたの。
久々だなあ。

4 :
合気って韓国人が会得したらおそらく韓国起源を主張されるよね
なぜなら割とかたちが無いものだし
韓国の今までの根拠不明の起源主張の前科がすごいし
一部の大東流は外国人に教えまくってるから
いつかその日が来るでしょう
そして大して反論できないでしょう
その韓国人はメディアに出まくり信者を集めるでしょう海外で

5 :
韓国合気道は「ハプキド」の名でとっくに有るんだが。

6 :
>>934
あの硬直するヤツってマジなんですか?
どんな感じなんでしょうか?

7 :
アンカミスです。
すいません。

8 :
>>4
とっくに起源主張されてるよw
ハプキド創始者は惣角に習ったとしているが、その大本は朝鮮だと言ってる。

9 :
アニメオタクとかロリコンとか。そんなのばっかり!
(>_<)

10 :
まあ>>2のルールに違反してますが
合気と合気道は別物ですからね
現在は合気道しかやられてませんし合気を使う
海外在住反日韓国人師範はまだいないのでは?ってことですよ

11 :
>>
ちなみに普通の大東流の師範のレベルで合気が使えても
総合格闘技の試合とかじゃほぼ役に立たないからな
初体験者とか全く技が効かないことがあるし
特に世界のトップアスリートの様な長年の鍛錬で普通の人と
筋肉の質がちょっと違う様な奴なんてさらに効かないし
オレの行ってる整体のドクターの友達なんて有名なO師範の技
初日で全く効かなくて速攻やめたって言ってたし
他の大東流から移籍してきて身につけたあの人も
マッチョ相手に全く効かなかったって言うし
万が一戦うことになっても合気相性悪かったら一発終わりだし

12 :
>>20
甲斐武田家以外にも古い分家筋の
安芸武田家や若狭武田家も有し、比較的新しい甲斐武田家から分かれた分家武田家(武田惣角がこれ)も有るから、
やろうと思えば出来ると思います。
葛山氏とか松前氏など名字が変わってる武田一族も居るからいけるはず。

13 :
藤平光一も白人に合気が全く効かずに押されてた
合気が効かない相手だと比較は失礼かもしれないけど
マジ柳龍拳みたいになる
ゆえに合気だけじゃなくせめて柔術もセットで合気柔術としてやりませう

14 :
でも大東流界では柳龍拳が実戦最強だろう。
他の大先生方は戦いの場に立つ事さえしない。
俺は評価するよ。柳龍拳。

15 :
柳さんは大東流と全く関係ないと聞いてますが

16 :
>>15
なんで?関係あるよ。

17 :
>>16
柳さんの師匠はどなたですか?

18 :
>>11
O=岡本正剛さん?

19 :
>>17
柳龍拳の大東流は本人いわく武田惣角とは全く関係無く
武田信玄の武術ということになっている
柳龍拳のこと扱うと荒れるから
まあそんなマジに話さなくても

20 :
龍拳の合気気功術は遠距離のため触れ合気よりさらに効く人が少なく
よっぽど敏感な人か日常的に接してる弟子しか効かないってことなんだよ!

21 :
触れ合気は誰にでも効くんですか?

22 :
真面目な話しよっぽどの人でも効き目は相手によって個人差あるよ
上にも書いてあるけどまじ効かない人いる
かなり有名な合気使いの師範でも効かなかった例は聞く
塩田剛三は合気使いだけど合気が無くても柔道出身で
懸垂300回(一日にだったかも)出来るくらい筋肉あったし
合気柔術じゃなくて植芝盛平の合気道の修行が多かったから
ちゃんと相手の攻撃に対する反射も良くて武道家としてバランスとれてた
合気しか使えない師範で反射も訓練してない人は
合気効かなかった相手にボコボコにされたりした例はあるよ

23 :
>>18
大東流の有名な合気を身につけたOが頭文字の師範
お察しください

24 :
OBR師範か?

25 :
幸道会の人は岡本さんの合気をどう思ってるの?
堀川さんの高弟だから同門だよね。
あと、錦戸武夫の合気についてはどう?
こちらも堀川さんの弟子ではあるけど。

26 :
幸道会系の道場に通ってるが、岡本さんのはかなり特殊じゃないかな。
どれぐらい威力があるかはようわからんが。

27 :
特殊かな?普通の合気じゃない?
言ってる説明はともかくとして

28 :
昔のスレとかでも六方会って幸道会系ではすごいアンチ多いけど
逆にあれでよかったと思うんだよね
ペラペラしゃべられてもかなわんでしょ
TVで言ってた崩すのに0.3秒かからないとか
押してるあってる時に急に力を緩めると崩れてしまうとか
そういうことにしておけばいいんだよ

29 :
それでも六方会は昔は胴体力の伊藤昇さんや
自分で会を持ってる高木さんや小用さんの様な
合気を身につけた人を輩出してるみたいだけど

30 :
ぶっちゃけ今の幸道会に岡本さんぐらい合気が使える人はいるの?

31 :
堀川さんの合気は誰にでも効いたんでしょうか?

32 :
むかし有名人が多くいた頃の岡本さんの実力はかなりのものだったよ。
問題は流れ稽古と言われる独特の稽古法だろな。
あんなヘロヘロ稽古30年やっても時間の無駄。
堀川さんの指導法は違うだろ。

33 :
>>3
先生はどなたでしたか?

34 :
蒔田先生のところ。

35 :
先生は、技も切れ、抜群にうまかったな。
合気を伝えようとして、どんどん手を
取らせてくれたが、その繊細な感覚
は、わからなかった。

36 :
>>32
流れ稽古って岡本さんのところぐらいしか思い浮かばないけど、他でやってるとこってあるの?

37 :
>>31
たまに素人に効かないことあるとは聞いたことある
あくまでも聞いたことだけど

38 :
>>35
手を取らせても具体的に説明しないとわからないんじゃないの?
弟子には何人くらい合気使えるようになった人いた?

39 :
皆無。

40 :
馴れ合気。

41 :
どんどん手をとらせてくれるのに、教えてくれないなんて文句を
奴の気がしれん。そんな教えて君は何をやっても駄目だろう。

42 :
幸道会には柔術技がちゃんと残っているのに
独立した後、多くの道場が合気重視になるけどなんで?

43 :
そんなこと言ったら六方会だってどんどん手をとらせてくれるじゃん
手をとらせたって説明しなきゃ無理だよ
佐川道場だってめちゃめちゃ佐川先生の手をとらせてくれる道場だったけど
最後会得できたのはきちんと説明してもらえた木村さんだけだったじゃん
手をとっただけで会得できる人なんていないじゃん
会得した人はみんな一通り説明は受けてる
何をあほなこと言ってるんだか

44 :
合気が効く効かないの質問何回か出てるけど
絶対全ての人に効くことは中々ないんじゃないかな…
自分が前ついた先生は最初中拳やってたけど修験者(山伏)の流れをくむ人の
弟子につきなおして合気と同質のもの身につけてた
基礎訓練がしっかりしてるし大東流と練習方法が違うから
一般の大東流の合気よりはるか強力なタイプの合気だったけど
すごく大勢の人で実験してみたらやっぱりわずかに効かない人が居たんだよ
だから結局最後は拳を打ち込まなければいけないって言ってて
その先生に教えてもらう訓練も合気の訓練じゃなくて
強い突きを身につける訓練だった
効かない人がいるのに身につけても仕方ないとかいう感じだったなそこは

45 :
中○先生ですか?

46 :
中○先生じゃないと思います
多分もう少し強い方です
よろしかったら中○先生の師の修験者の苗字の
2文字目を教えてください
○★○○←の★部分です

47 :
説明してできるもんじゃないんだな。
手を取ってもらうってことで、自得
する。これが本当。
ただ、自得するにいたる、補助の
思考過程においては、説明があった
方がいいってこと。
結局、頭じゃなく、体で覚えるもん
だからね。

48 :
俺は合気道家ではないが、誰でも15分で分かる事を、お前たちは合気と呼ぶ
お前達が望むのなら本を書いてやろう
勿論、全部暴露だ
しかし、これを暴露したら世界がひっくり返るだろうな…

49 :
↑素材の人?

50 :
>>49
違う
俺と同じ技術を使う人間を探していたら、大東流にたどり着いた
正直、俺以外にこの技術を使う人間がいて驚いている

51 :
望むのか?
望まないのか?
どっちだ?

52 :
望む

53 :
>>52
了解した

54 :
>>47
うちのところは一通り説明受ける→あとはひたすら何年も反復練習
これで身についてたよ大東流じゃないけど
技はそんな受け続ける必要は無いと思う
必要なのは圧倒的な練習量だった
もっともこれは自分の道場と自分の考えで
大東流には大東流の考え人には人それぞれの考えがあるから
ただの考え方の一つで絶対なんて言わないけど
ただ手を取らせてくれれば身につく=技を食らってれば身につくは
よくわからんかった
補助の説明があるなら納得するけど

55 :
>>48
合気の原理の暴露本ならすでにあるよ。
無名の人が書いたからあんまり有名になってないけど。
そもそも合気使う武道なんていっぱいあるし
大東流は宣伝が一番すごいから有名なだけで。

56 :
説明0で技を受けたら覚えるのは、
天才ぐらい。
秀才や凡才はしっかり理合を説明した上で技を受けなければ、
覚えられないよ。
先生が天才タイプで自分が技を受けるだけで覚えたから、
弟子にも技を受けさせるだけで覚えさせようとする。
でも天才なんてそうそう居ないから、次の代には伝わらなかったり
伝わっても数少なくなるのでは無いでしょうか?

57 :
>>55
それは原理では無い、多分、合気の浅い所だ
何故なら、もしも、コレを言い当てたのなら、世界の常識が、既に変わっているはずだ
お前達が、アプローチを掛けている合気とは、それ程の威力を持つ物だ
武道、スポーツ、その他諸々の運動力学を根底から覆す物だ

58 :
>>57
世界の常識が変わるレベルだからあまり多くの人に信じてもらえない本だった
その本はかなり深かった 合気の浅いところとかそういう次元じゃなかった
初見の時はまったく信じなかった。
というか合気を根本から理解し技を受けたなら常識が普通変わるはずだけど
だって合気ってそういう技でしょ?

59 :
>>48
本じゃなくてここに書いてくれw

60 :
>>56
大東流でそんな人聞いたこと無いと思うけど。
幸道会…つまり堀川さんってかなり理合説明する人だったんでしょ?
幸道会系の合気を身につけた人はみんな理合を理解して身につけたから
天才タイプなんていないんじゃいかな?
逆に聞くけど天才タイプで技を受けただけで身につけた人って誰かいる?

61 :
>>58
合気の上のレベルの技を使う世界のことでしょ?
気づいてる人はみんな気づいているからそっとしておけばいいと思うけど…
もともと大東流ってのは日本の伝統武術ではあまり強い部類じゃないんだよ
確かに合気は初めて受ければびっくりするし珍しいけどそれだけ…
合気を身につけた大東流の師範が○○にやられた〜
って話を聞けばわかるけどまだ完成しきってない武道
大東流も極めていけば変わると思うけど基本他のマイナー流派の方が強い。

62 :
なんか達人気取りの変なのが沸いて来てるな(笑)
マンガの読みすぎじゃね?

63 :
>>50
>>俺と同じ技術を使う人間を探していたら、
ってことは独学で合気を身につけたのですか?
たまに独学(書物のみ)で合気身につけた人いることはいるけど…
存命有名人でも何人かそうだよね?
それとも他流派ですか?国産流派?外国産流派?
どうやって身につけたんですか?

64 :
達人気取りって50のこと言ってるのか?
それならまだわかるけど
その他の奴なら合気使い程度なら大東流が量産してるから
使えたところで別に不思議でもなんでもないだろ
ただ師範に言われた通り長年真面目に修行してれば勝手に身につく
いばることじゃないし達人と言えるのかと言えば微妙だろ

65 :
マンガの読みすぎだよ(笑)

66 :
只今、執筆中
乞うご期待下さい
皆でこのバケモノの如き力を共有しましょう

67 :
出版社はたま?それとも学研?

68 :
>>67
今は内緒という事でご理解願います
出来る限り早く書き上げますので、あと少々、お待ち下さい
それでは、これにて、失礼致します

69 :
バケモノの如き力ね。夢見過ぎじゃないの。
相手が同じことをできたらそのアドバンテージはなくなるわけだが(笑)

70 :
パワーインフレが合気業界でも吹き荒れるのか
今のはメラゾーマではない、みたいな

71 :
出来ねえ奴が
テキトーなこと言ってんじゃねぞ。

72 :
それは合気審査員養成道場の七光り門人さん達に是非とも言って欲しい言葉ですね

73 :
○それは合気審査員養成道場の七光り門人さん達に是非とも言ってあげて欲しい言葉ですね

74 :
合気審査員養成道場ってなんですか?

75 :

あれはメラゾーマじゃない、メラだ!
ドルオーラやメドローアにカイザーフェニックス、
加えてドラゴンの紋章を使いこなせるのは我らの先生だけだ!
九尾チャクラモードにバン・カイができるのも我らの先生だけ!
そしてその弟子である我らを褒め称えよーッ!
的なことを外に向かって主張し続けている伝説的な大東流の道場である
興味があるなら探すと良い
淡々と自分達の修行を積むところを訪ね歩いても決してみつからないであろう

76 :
※あくまで的なことです

77 :
東京支部ってどうですか?
佐川道場と比べて

78 :
結局30年以上前、元々は、岡本氏が東京支部の役割だったので
幸道会は、出遅れた感じだろ。技的にも。

79 :
佐川道場って木村さん以外合気会得者輩出してるの?
確か吉丸さんって使えないんでしょ?
合気は屈筋伸筋とか意味不明なこと言ってるし
普通の柔術練習してるだけなんじゃないの?

80 :
>>58
その本のタイトルだけ教えてください

81 :
>>80
「合気は気合」
前から読んでも後ろから読んでも“合気は気合”
なんと神秘的なタイトルなんだ!?

82 :
>>77-78
北海道には本物の合気が伝わっている。
東京はM先生が独立して不在になったから行く価値なし。

83 :
M先生?
誰?
教えて。

84 :
北海道系は外国人に教えまくってるけど大丈夫なの?
かつて北海道に居て少し南の地域に引っ越したあの人もやたら教えてるけど。
大東流のトレーニングはそんな効率良い方じゃないんでしょ?
そのうち外国に伝わったら改良されて敵わなくなるんじゃない?
それで空手や柔道と同じく日本人は外国人に合気すらも勝てなくなる。

85 :
東京支部なんて行かなくても東京は合気使える人たくさんいるよ
大東流名乗ってない人多いけど
ちょっと一生懸命さがせばすぐ見つかるくらい居る

86 :
大東流と違うところ行ったほうがいい場合もあるよ?
昔六方会で合気身につけた高○さんが他の合気みたいな技使うところ行ったら
かなり力の差があって敵わない感じだったらしいし。

87 :
六方は思い切り握り合わないからね
先輩の言いなり、無抵抗で投げられる
お遊戯会

88 :
>>77
幸道会の東京支部は行く価値なし
支部長は合気なんて
できない

89 :
>>85
日野が伊藤昇の真似して
大東流モドキやってるよな
ま、そもそも胴体力のパフォーマンスは
大東流そのものだったしw

90 :
日野さんは伊藤さんみたいに合気使えたの?
モドキじゃなくて本物の

91 :
昔は六方会はまだ良かったよ
一応ちょくちょく合気使い輩出してたし
>>89
もっと強い人達のことだよ
大東流と全く関係ない人達

92 :
六方会からちょくちょく輩出していた合気使いって誰?
具体的に5人以上挙げて!

93 :
ハゲ日野は、教えるネタ無くて困って
六方に見学て岡本氏に手をとってもらってから
突然アイキモドキを教え始めた。しかしレベル低杉禿。

94 :
合気使えないのにモドキやっちゃうとか引くな〜
TVとかに頻繁に出る人はなんちゃって達人多い気がする

95 :
>>45
中拳→修験者へと師匠を移した中○さんは修験者に合気を教わったんじゃないと思います
中○さんは幸道会のつまり堀川幸道本人に合気を直接教わってると聞きます
面識無いから確実とは言えないけど経歴は確かそうだった気がします
そうじゃなくても堀川系で学んでた様に思います
>>44の人は修験者に合気の様なものを教わるだから違います

96 :
中○は六方会出身だよ
何言ってるんだ

97 :
>>82
M田なんて、そもそも大したことねえだろw

98 :
>>97
今武蔵を知らないとは。。。

99 :
>>97
時田先生は今日本で一番の合気の使い手だよ。
そんなことも知らないのか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼