1read 100read
2011年11月2期車53: 全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart10 (240)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart10
- 1 :11/10/29 〜 最終レス :11/12/12
- メーカーの努力もむなしく市場に受け入れられなかったクルマたち、
そんな不運な不人気車を語りましょう。
前スレ
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1314434898/
過去スレ
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1309303801/
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1305456257/
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1301311536/
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1297417501/
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1292743233/
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1283775858/
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1269774781/
全く売れなかった大不人気車を熱く語る
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1260935258/
- 2 :
- テルスターIIがひっそり2get
- 3 :
- トヨタマークIII
- 4 :
- WISHの代車でiQが来たので乗ったんだが…
そんなのは他には全く走っていない為に目立ちまくりで最悪だった。
ちなみに車内環境も大してよくなかった
- 5 :
- シグネットも間もなくここに仲間入り。
ランボルギーニには是非twinハイブリッドをOEM販売して頂きたい。
- 6 :
- そろそろ次スレはどこで立てるか決めろよ・・・
目を離したら1000行って落ちてたわ
- 7 :
- と言う事は
三菱GTOは
キモオタの
キモオタによる
キモオタ専用車って事で
OK?
- 8 :
- Keiも入れて下さい!
- 9 :
- Keiは11年も生産された大ヒットモデルじゃん。
OEMのラピュタならここに該当するだろうが。
- 10 :
- ABCの軽ってどんだけ売れたんだ?
- 11 :
- >>9
keiは大ヒットしたから売り続けたわけじゃなく、テリオスキッド同様に5ドアで地上高それなりに
あって、後継車も出ないからズルズル売ってたような。
しまいにワンメイクレースやらされて、スズキお得意のハブの耐久性ありましぇーんで突然
中止(しかもシーズン途中で)の大醜態。
かと思うと「keiワークス」なんて、誰が見ても無理があるアルトワークスの後継まで押し付け
られて。
結果、スズキの廃棄物処理場と化してたのがkei11年の実態。
- 12 :
- >>11
トップギアのエリオもそういや脱輪あぼーんだったな。
トラックみたいにとんでもない距離を走らないからふそうのトラックみたいに脱輪祭りにならないんだけど。
- 13 :
- Kei
外見がkeiで中身がスバルだったら
言うことなし。
大ヒット商品になっただろうに
- 14 :
- もうその頃の軽はトールボーイスタイルじゃないと売れなくなってたから、無理。
- 15 :
- Keiは雪国では同時期のアルトより多く走ってるぜ
- 16 :
- 11年も売り続けた車だから、同時期のアルトと言っても2世代あるわけで。
- 17 :
- 初代スイフトやシボレー・クルーズ何て言うのもあったな。
初代スイフトは地元ではパトカーの車って感じだったが。
- 18 :
- スイフトは先代(2代目)から何かコンパクトホットハッチ的に言われるようになったけど、初代はKeiの
幅広げただけだったからなあ。
- 19 :
- 日本でのスイフトは初代〜2代目で突然変異に感じられるけど
欧州ではカルタスがスイフトの名で売られ続けてたから
その流れからしたら自然になるんだけどね
- 20 :
- 2代目スイフトデビュー時は、トータルの出来がデミオを凌いでフィットに迫るほどであまりに立派すぎて、
「スズキの車とは思えなかった」
ノスタルジックヒーローで見たフロンテ800と並んで、「スズキじゃないだろこれはwww」だった
当時の2ちゃんでも自動車評論界でも絶賛だったな。オートカーでもトップギアでも褒められた。
逆に言えば、「スズキ=軽も普通車も部品使い回しを徹底したお手軽な安物、ジムニーとエスクード以外はチャチ」
ってぐらいのイメージがいかに浸透していたかの裏返しとも言える。
- 21 :
- >>20
そして、「車台使い回し」(SX4、スプラッシュ)と「市場使い回し」(全部世界戦略車)へと進む
修ちゃんに乾杯。保菌者としては胸熱です。
スレ的にはSX4だけがセーフかな??
- 22 :
- パッソセッテ、ブーンルミナスはいまでも現役なんだな。シエンタが復活したから中止かと思ってた。
めったに見ないから見かけるといつも「おぉ」て思っちゃう。
5人乗りにして売ってほしい。そんでもって内装の凸凹削ったりしてリアシートを倒したときの長さを
あと2センチ延ばせれば183センチになってあのクルマサイズで合板もフラットに載るんだよなぁ。
「あと2センチなんとかしろ」って主査は考えなかったのかなぁ。このあたりプロボックスも1810ミリで
僅かに足りないんだよなぁ。サクシードを買わせる戦略なのか、せこいよなぁ。
- 23 :
- >>20
このスレ的にはフロンテ800が語られても良さげだが、さすがに古いか。
現役当時を知る人や乗った事がある人、ここにいないかな。
スレ違いだが、Keiと言えば水谷ケイを思い出したw
- 24 :
- インスパイアはひどい
- 25 :
- >>24
そんなインスパイアの陰に隠れたセイバーの立場は・・・・
- 26 :
- >>25
アコードの兄弟車→インスパイアの兄弟車→廃番
ちゃんと大きくなったのに去勢された
ビガーの悲劇も思い出してあげて
- 27 :
- 知り合いで、ホンダのコンチェルト乗ってる人いますよ。
この車はレア車?
- 28 :
- >>11
キャリィもオーナーの期待に応えられず板バネ変形が多い
オーナーは生活がかかってるからある程度の無理な期待をするのは仕方ないのだが、それにしてもキャリィは弱い
- 29 :
- >>24
そのインスパイアが北米ではアコードなんだっけ?
ホンダは北米専用車出すのはいいんだが、ラインナップがもうわけわかんない。
- 30 :
- >>28
× キャリィ
○ キャリイ な。
現行キャリイのショートホイールベース仕様ってどのくらい売れてるんだろうな。
- 31 :
- >>27
もうちょっとだけお金出してローバーのほう買おうとか思った時期もあった。
- 32 :
- >>27
初代は6ライトだったっけか?当時は欲しかったなあ〜
ただ値段が高すぎた記憶がw
- 33 :
- 初代も何も一代限りでオワタwコンチェルト
フェイスリフトは二回有ったけどね。
一回目のフェイスリフト後のJZ-iってレアグレードに乗ってたわw
良く回るZCシングルカムエンジン、しなやかな足廻り、広大で上品な室内、
そして何より驚くほどの静寂性……もし程度の良いのが有ったらまた買いたい。
そういや徳大事がベタ褒めしてたなぁw
- 34 :
- 営業車の代車で4WDのコンチェルト乗ったなぁ。
おぉ、なんか高級感溢れてる・・・と思った瞬間、シフトレバーに「スーパーロー」があるのに気づく。
いや、仕事柄大いに助かったのはいいんだが、コンチェルトみたいな車にスーパーローは何か
違和感があるな・・・と思った。
- 35 :
- >>30
あ、そっか
フルキャブキャリイは田舎でも見ないよ
誰が買ってるんだろか
軽トラは数としちゃハイゼットとサンバーはレンタカーで使われてる数が多いけど、アクティとキャリイは無いんだよね
ますますハイゼット一強
- 36 :
- >>34
「イントラック4WD」ですか。
懐かしいですなぁ。
- 37 :
- >>33
フェイスリフト2回もあった?
顔がローバーぽくなった91年の時のしか記憶にない
>>36
イントラックはABSと組み合わされたやつだけがそう呼ばれたっけ
確かにコンチェルトが初採用だったね
- 38 :
- >>37
当時のホンダは「A.L.B.」でしたっけ。
これも懐かしいですね。
80年代のホンダといえば・・・。
CAアコードセダンの限定車で外装がブロンズと黒(濃いブラウンだったかも)のツートーンにダイヤモンドカット(だったと思う)のアルミホイール、内装は赤で統一され赤革シート
のモデルがあったと思います。
知り合いの家に10年ほど前まであり、譲ってもらいたいと思っていた矢先、初代ストリームに乗り換えられて少し悔しい思いをしました。
↑のCAアコード、今でも欲しく検索したいのですが、どうしてもグレード名が思い出せません。
誰かご存知の方ご教授下さい・・・。
- 39 :
- >>33
この車からホンダの脚回りが劇的に良くなっていくんだよ。
それを徳さんが指摘してた。ホンダなのにバンプで底付きしなくなったってw
スズキもモンローとの共同開発があって2代目スイフトからかなり脚が良くなったけど、
ホンダもローバーとの協業の成果なんだろうか?
- 40 :
- 当時のイントラック(4.W.A.L.B+4.W.D)は物凄い走破能力で、
よほどの凸凹地形じゃない限りクロカン四駆にも負けなかったねw
俺の先輩がシビックシャトルのイントラック乗ってて魂消た記憶がある。
>>37
一度目のフェイスリフト(っつーより、グリル変更)は89年の終わり頃だったと思う。
塗装グリルからメッキ縁取りグリルへ、あとリアコンビランプやバンパーモールもちょっと変わった記憶があるお。
内装もちょこちょこ手を入れられてたような……
>>38
恐らく1986年式のアコードSi F1グランプリ(優勝?)限定車だと思われます。
かなりのレアモデルなんでなかなか情報無いけど、みんカラにそれらしき車両が有った様な無かった様な……?
- 41 :
- >>39
そうそう、ベースが同じっぽいのにグランドシビックのセダンと
足廻りのデキが余りに違うので驚いた記憶があるw
とにかく疲れが少ない走りで楽しかったなあ。MTだったし。
日本じゃ珍しい、本当の意味での小さな高級車だった。
- 42 :
- あれ?なんでID変わってんだろ。
俺は>>33でする。
- 43 :
- >>40
>1986年式のアコードSi F1グランプリ限定車
この早さでこんなレアな情報が出てくるのがこのスレの凄さだと思うわ・・・
- 44 :
- >>36
リアルタイム4WDもあったね。
>>37
メッキ枠のグリルにしたり、フロントウインカーのレンズの色がオレンジからクリアになった。
代車で借りた6年落ちのコンチェルトは、イントラック(4WD+ABS)にサンルーフ、レザーシート等々、てんこ盛りの仕様で驚いた。
- 45 :
- コンチェルトの後継のドマーニはコンチェルトに比べてリストラ感たっぷりで悪い意味で地味だったな。初代はまだしも二代目はまるっきりホンダ・プレミオって感じだったし。
- 46 :
- その二代目ドマーニがカナダではアキュラ扱いだからな・・・
- 47 :
- >>40
>>43
早速のご回答ありがとうございます!
ですが・・・。
知り合いの乗っていた個体は、メッシュホイールではなく、スポークタイプのダイヤモンドカットホイールだった気がします。
F1スペシャルは確かBBSモドキのメッシュでしたよね・・・?
もしかすると、限定車ではなくSiエクスクルーシブにフルオプションを装着していたのかも知れません。
微かな記憶・・・、当時のカタログが欲しいです。
- 48 :
- >>47
Siエクスクルーシブの本革は黒だったよね?輸入物のクーペが赤だった。
- 49 :
- >>47
該当車ある?
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/ACCORD/19960700/ac96-003.html
>>48
黒は知らないけど、グレーはあるよ。
カタログや、実際見たSiエクスクルーシブのシート色は、たまたまグレーだった。
外装色の組み合わせで内装色が異なるのかは、カタログには載ってなかった。
- 50 :
- あの当時スタンドでバイトしてたけど、アコードの本革で俺が見たのは全部グレーだった。
クーペもCBアコードはグレーだったなあ。
- 51 :
- 一度革シートを味わうともうやめられないとかって聞くな。
あとサンルーフとか。
「5ナンで(車庫の都合)革シートでサンルーフ欲しい」ってアコードとかアスコット
とか乗り継いでた友人がその仕様のインサイトを買うとかなんとか聞いたなー
- 52 :
- >>48-50
貴重な情報ありがとうございます!
皆さまのお知恵、自分の中の微かな記憶を駆使して考えていますが、未だ答えにはたどり着けません。
確かに言えるのは、クーペではない(右ハンドルでした)こと、アコードCAではないこと(リトラでした)です。
もしかするとビガーだったのかも・・・?
>>51
革シートは使うごとに体に馴染んでいくので好きです。
あと、乾燥した日でも静電気が発生しにくいです。
最近、E60からB8に乗り換えましたが、革シートは外しませんでした。
- 53 :
- 【テレビ】「えー、いつもの山坂道に〜」 テレビ神奈川の、あの自動車情報番組が「新車情報2012」として来春復活
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1315119942/
>司会は辛口批評でお馴染みの三本和彦氏。復活、第一回目はFT-86(ハチロク)を予定している
- 54 :
- 車関係の番組が無くなったな
全く率の取れない番組なんかw
- 55 :
- >>52
アコードじゃなくてバラードじゃね?
http://gazoo.com/meishakan/meisha/shousai.asp?R_ID=3182
内装が赤かどうかまでは知らんが。
- 56 :
- あっでもセミリトラじゃなくてフルリトラか。
そしたらクイントインテグラセダンというパターンも・・・
- 57 :
- ダイハツ アプローズ
- 58 :
- >>52
ビガーじゃね?
内装が赤かどうかまでは知らんが。
- 59 :
- >>52
気になって旧知のホンダセールスに聞いてみたw
はっきりとは覚えてなかったけど、ビガーの2.0Siエクスクルーシブじゃないかな、との事。
赤革は北米仕様の標準でビガーとアコードクーペに採用されてたとか。
ホイールはオプションで半スポーク形状のダイヤモンドカット?のがあったそうです。
- 60 :
- バイオレットとかスタンザとかも革じゃないけどワインレッドの内装とかあったねー
豪華さを出したいのか、シートの装飾とかも「応接間のソファー」みたいなの多かったし。
でもスポーツセダンとスポーツクーペ、高性能エンジンのホンダが今はミニバン屋さんだもんなあ。
- 61 :
- >>60
それってやはりトヨタの影響が大きいんでない?
マークU3兄弟からコロナ・カローラに至るまでクラウンみたいな内装に
フカフカのシートだったから
- 62 :
- 90年代のトヨタは、特にベーシックなスターレット・ヴィッツ級を除くと、
みんなふかふかシート、過剰内装、ちょっと踏んだらすぐ吹ける設定のアクセル、で共通してたな
マツダに乗って内装のショボさと椅子の固さに驚いたが、結局そっちの方が疲れないことに気付いた
- 63 :
- >>60
R31スカイラインのワインレッドのモケットシート仕様にはがっかりしたもんだ。
>>62
トヨタって商用車のほうがシートの出来を始めに乗用車よりも造りが骨太で良心的に感じるんだけど?
このスレ向きかも知れないが、カローラフィールダーよりもプロサクのワゴンのほうがいい車だったりする。
- 64 :
- >>55-56
>>58-59
ようやく答えに辿り着けた気がします。
>赤革は北米仕様の標準でビガーとアコードクーペに採用されてた
>ホイールはオプションで半スポーク形状のダイヤモンドカット
これでピンときました!
ホイールのデザインがまさに半スポーク(ボルトを隠すようにキャップがついていた)のスポークでした。
ビガーだったとは。
確かに、乗せてもらったことはありますが、リアまで見ていなかったですし。
でも、今探すとなると絶望的ですね・・・。
本当にありがとうございます。
「CAアコード」なんて人気車の話題でお目を汚し気味だったこのスレの軌道修正ができた気がしてほっとしています。
- 65 :
- R31スカイラインを「ソフトスカイライン」なんて
嫌味なこと書いてた車雑誌があったな
- 66 :
- >>65
由来はR31発売当初、メーカーが「柔らかい高性能」「ソフトマシーン」などと、キャッチフレーズを使っていたからかも。
雑誌か何かで「ローレルスポーツ(スポーティー?)」なんてのを見た記憶がある。
- 67 :
- >>66
ケンメリ以降のスカイラインは常にローレルとの引っ張り合いだったしな。ローレル寄りの設計だとR31やR33みたいに"らしさ"が無くなるし。
R31GTパサージュに弟が乗っていたが絶壁インパネ、モケットシートやピラーレス4HTと、まるでローレルって感じで萎えた。
そのローレルもスカイライン寄りのC31が不評でMCでメッキギラギラになって次のC32なんかは発売当時でも物議を醸し出した位の絶壁デザインだったしな。
Y30セドグロからB12サニー迄、当時の日産のデザインには510の亡霊、呪縛が棲み付いていると某誌で揶揄されていたからな。
- 68 :
- 当時は直線的なデザインが主流だったとはいえ日産は病的なまでの感じだったもんなぁ
- 69 :
- 自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
- 70 :
- >>69
これはAUTOではなかろうか?
- 71 :
- >>60
ワインレッドの内装は75年発売のコスモAPにもあったな。
- 72 :
- R30後期のパサージュも赤ぶどう酒色のモケットの内装だったんだけどな
外装もメッキが増えたり、7thの方向へのマイナーチェンジだった
だがなぜか7thだけ叩かれるw
7thにも前期からちゃんとバケット風のシートのスポーティな内装もあった
売れ方もフワフワシートの方に偏っていたわけでもない
でも、やっぱり7thは叩かれるw
ハンドリングもボール循環式からラックアンドピニ音になり、クイックになってその機構の変化以上に良化した
ハイキャス付はコーナリングというより直安に効いて、高速時の安定性はR30よりレベルが非常に上がった
自動車雑誌の受け売りとイメージだけで叩かれてかわいそう
- 73 :
- 30後期の鉄仮面よりは31のがまとまりがあっていいと思うんだけどなあ
どうせ5ナンバーサイズの中なのにゼンチョウガーだのホイールベースガーだのうるさいわ
- 74 :
- 鉄仮面の顔に好き嫌いはあるだろうがバランスの良さはやっぱり30だなぁ
31はオーバーハングが長く見え過ぎて重みで下に垂れてきそうだ
- 75 :
- てか、スレタイを考えると30だの31だのという話がいつまでも続きそうなのはどうかと・・
- 76 :
- じゃあR30 5HBとR31ワゴンではどうかね?ww
- 77 :
- 31なら4気筒 1800ccの角テールとか。
- 78 :
- >>77
現役当時は、タクシーや高齢者の足車として割と多く見た印象があるな。
- 79 :
- R31ってサッシュドアセダンとサッシュレスドアハードトップ両方あったんだっけ?
今じゃ考えられないバリエーションだな
- 80 :
- R31もだけど、Y31もそうだし、
トヨタもX80のマークUやS130のクラウンまではセダンと(ピラード)ハードトップがあったよ。
それに130系クラウンはハードトップ、セダン、ワゴン、バンとある上に
グレード数が多かった(ロイヤルサルーンGからスタンダードまで)し、さらに
下級グレードはMT設定が多かったから形式数が膨大にあった。
今なんかグレードに「なんとかパッケージ」ってあるけど申請上はセットオプション扱いだしね。
- 81 :
- ビスタ、カムリが兄弟だったころもそんな感じかと。
- 82 :
- 今のウィッシュってヨタ車としては売れてない部類だよな?
プリウスα発売で死亡か?
- 83 :
- ストリームを沈没させたら
自分(ウイッシュ)も沈んだな
- 84 :
- 今のウィッシュのCMって、
車の宣伝?EXILEの宣伝?
- 85 :
- >>82
出た当時はかなり売れたけど、今はあの型を買うならミニバン(NOAH・BOXY)に
するかって流れみたい。
逆にNOAHなんて死にかけてたけど復活したもんな。一時期ステップワゴンバカ売れ
してた時。
- 86 :
- R31スカイラインはGX61・71の影響モロ受けたんだよな
それであんな変な路線に走ってしまった。
- 87 :
- エスクード(だっけか?)の車体に無理やり
乗用車見たいなボディ乗っけた車って 何を思って作ったのかいまだに疑問です
スズキではどういう位置付になってのかな
- 88 :
- >>87
X90だろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BBX-90
エスクードより小型のSUVの需要があると思ったんじゃね
海外では好評だった記憶があるがw
- 89 :
- マイティボーイが売れたんだからこんなんもアリじゃね?
せやせや、いっとこか
そんなノリだと妄想
- 90 :
- それにしても2シーターってのはなぁw
2シーターが成立するのはなんだかんだスポーツカーぐらいだろうな
- 91 :
- 日本だとそうだが、北米の田舎で高校生の通勤用とかなら成立する。
- 92 :
- いきなり北米の話されてもなぁ
- 93 :
- それより高校生の通勤
- 94 :
- >>91
高校生の通勤
想像しちゃいけないことを考えてしまった・・・。
X-90は見た目通り中身もカプチーノ寄りで尖っていたら欲しかった。
- 95 :
- >>90
>2シーターが成立するのはなんだかんだスポーツカーぐらいだろうな
軽トラは成立してるぞ
- 96 :
- >>92
つか、どう見ても国内用じゃないだろ。
北米向けのコミューターで、日本ではついでに売ってるだけってのは誰でもわかる。
- 97 :
- >>95
アメリカで売れるピックアップトラックは日本じゃ全然だめだね
ハイゼットデッキバンならたまに見るが、やはりお国柄なんだろうか
- 98 :
- 限定で初代bBのピックアップあったな
ちょっと欲しかったんだが
アレってひょっとして4ナンバー?
- 99 :
- >>98
あれはピックアップじゃなくてデッキバンだったはず。
四人乗りで荷室屋根ぶった切り。たぶん乗用車。
一度も実車を見たこと無いが。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
-