1read 100read
2011年11月2期卓上ゲーム43: 【31スレ】シャドウラン 11月から新展開 (277) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【31スレ】シャドウラン 11月から新展開


1 :NPCさん:2011/10/19(水) 21:18:08.14 ID:??? ?2BP(0) 〜 最終レス :NPCさん:2011/11/22(火) 22:26:08.52 ID:???
20XX年、世界は〈覚醒〉の波に包まれた。
ニワトリはコカトリスになり、向かいのオヤジはトロールになり、
サーバー・クライアント型データ・ヘイヴンのごく平凡で健全な地味コテもピア・ツー・ピア型ヴァーチャル・プライベート・ネットワークのごく平凡で健全な地味ゲストに、
物語の中でしか存在しないはずの「魔法」は現実のものとなった。
世界は強大な力を持つメガコーポに支配されている。
そんな中、各都市に法外な金と引き換えに違法な仕事に手を染めるクールな奴等が現れる。
奴等の名は、シャドウランナー!
■TRPG シャドウランについて語るスレです。
■日本語版ユーザーの方も、原書ユーザーの方も、仲良くマターリと語り合いましょう。
前スレ
シャドウラン30スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1301128975/l50
【29スレ】TRPG:シャドウラン、どうしてこうなった
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1280565525/
【28スレ】TRPG:シャドウラン、どうしたものか[28]
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1257763631/l50
【25スレ】TRPG:シャドウラン、いかがいたす?[25](※実質27)
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1240327447/l50
【25スレ】TRPG:シャドウラン、いかがいたす?[25] (※実質26)
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1225294164/l50
【24スレ】TRPG:シャドウラン、how to play?[24] (※実質25)
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1205756973/l50
シャドウラン、どうですか?[24]
 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1201703712/
【18スレ】TRPG:シャドウラン、どうしたい?[18]
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1182684748/
【17スレ】TRPG:シャドウラン、どうしよう?[17]
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1181187475/

2 :
【16スレ】シャドウラン/SHADOWRUN 16
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1179659606/
【15スレ】TRPG:シャドウラン、どうするん?
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1174726004/
【14スレ】TRPG:シャドウラン、どうなるん?
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1171694578/
【13スレ】TRPG:シャドウラン、どうあるか?
TRPG:シャドウラン、どうでしょう? (※12代目スレ)
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1161400105/
TRPG:シャドウラン、どないやねん? (※11代目スレ)
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1151361225/
TRPG:シャドウラン、どうじゃ? (※10代目スレ)
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1130685225/
TRPG:シャドウラン、どうくる? (※9代目スレ)
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1116915740/
TRPG:シャドウラン、どうや? (※8代目スレ)
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1104642848/
TRPG:シャドウラン、どうなん? (※7代目スレ)
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1068185833/
TRPG:シャドウラン、どうなんだろ? (※6代目スレ)
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1048334817/
TRPG:シャドウラン、どうなんだゴルァ! (※5代目スレ)
 http://game.2ch.net/cgame/kako/1045/10458/1045829223.html
TRPG:シャドウラン、どうなのよん? (※4代目スレ)
 http://game.2ch.net/cgame/kako/1042/10424/1042481605.html
TRPG:シャドウラン、どうなのよ? (※3代目スレ)
 http://game.2ch.net/cgame/kako/1038/10387/1038730221.html
TRPG:シャドウラン、どうなの? (※2代目スレ)
 http://game.2ch.net/cgame/kako/1034/10341/1034102094.html
TRPG:シャドウラン、どう? (※初代スレ)
 http://game.2ch.net/cgame/kako/963/963246863.html

3 :
■新スレッドについて
新スレは立てる前後に必ず報告した上で、>950が立てる。
無理なら>950が指名、反応無い時は>970に一任。
■新スレッド移行後について
新スレッド移行後、スレの余った部分は自作アーキタイプ、サンプルキャラクター、
その他ゲーム上で利用できるデータをいろいろ書き込んで再利用します。
■関連リンク
日本語4版公式サイト(アークライト/新紀元社R&R)
 ttp://www.arclight.co.jp/r_r/shadowrun/top.html
Shadowrun 公式サイト(英語)
 ttp://www.shadowrun4.com/
黒い森の祠(4版翻訳者、朱鷺田祐介氏のブログ)
 ttp://suzakugames.cocolog-nifty.com/blog/
Shadowrun 4th wiki (対訳表、誤植、自作アーキ等wiki)
 ttp://www.wikihouse.com/sr4e/index.php
Janusfaced's Hideout(どこにでもいるごく普通のぱっとしない地味コテであるJanusのサイト)
ttp://janus_.web.fc2.com/

4 :
>>1まぁ乙
ヤヌたんが立てなくなったんでスレタイにひねりがないなぁ。

5 :
>>1乙です。

6 :
               /           ヽ、
              /             ゙,
              / ,  l  ;;!   ヽ       !
            / ! ,1 /`1 ト,  ! l  、   |
           ∠ _i l l^|、|  | ,;' |  ! ! |  `丶!
            〜| /| l|lヽ|  l/_匚レ ,'、......,,,,__\
             || ヽハゞツ  "T:;iiiiフ ,' ー〜'| ~`~
                ヾ!\rー-、` ´,!//ノ ノリl|
                 f ~>‐'七7 /メへリ l!
                 |  | ヽ ''"   ) \
                 ! i \ __ ー/  / i
                 / ;     ̄   / ::::'、
       ,. -‐''^ヽ、 ,.ャ  | :l        ,'  、::::',
             `"/  `、!:::::l::i:: : ::::::::::::l    :::',
          一  \   !|::::::l: : : : ::::::::l|   :: :: ::)
       や   生  ヽ ! |      :::::::|  : : :::::`,
        っ    S   ヽリ      ::::::::`r-t=,,-r'"
         て    R  ヽ       : :::::::ヽ |  i
          ろ    で  \    ::::::::::::::::ヽ!  l
           !    も   \
>>1乙!

7 :
>>1

8 :
               ,、 ,、 ,、
             イノくソヽノフケヶァ
            _√广ハ'`⌒'´ `ヽフ: : .
            レ'//  ./  ,' ハ、フ: .
           /.// /  ,./   / , ハ : : .
           | | | /_,∠/   / / / い : : .
        . : : : :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| .l l : : : : . 
      . : : : : : :||{(l|y==ミ ヽ _ノ、/ソリ | |: : : : : :  >>1さん、スレ立てお疲れ様です☆
      : : : : : : : | |、lハヾ、_ノ i ⌒ヾ)ノイノ : : : : : : 
      : : : : : : :// //ヽ、 `ー ヾ-;イル'|| |: : : : : : : 
      : : : : : : // ,.--、_ハ`−r=イ--、 || | : : : : : : 
      : : : : : :i i /  /-ョロ'ヲ´   i l .ll | : : : : : : 
      : : : : : :い〈  ,ハフ'兀「     ! } リノ : : : : : : 
      : : : : : :ヾヽヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノノ: : : : : : : : 
        : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、" : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--−イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ−- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>.-、_丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/

9 :
>>1

>>8
撫でたい。

10 :
即死回避

11 :
そんなことより、これを見てくれ。
・2071年:カウボーイビバップ
・2072年:SR4A
・2073年:チャージマン研
こ、これはどういうことなんだ、ヤヌバヤシーッ!

12 :
どういうこともなにも、そういうことだ。
チャージンゴー!

13 :
第六世界にヴィラル星人来てもかわいそうになる結果しか考えられないんだよね

14 :
イーヴォよりサイバーが優れている描写もないし、覚醒者もいなさそうだからね
よしんば居たとしても宇宙にいたせいでマンデイン化しているだろうし、地球という名の背景放射あるし

15 :
そもそもあいつらのUFOがァーに勝てそうにないお

16 :
ツイッターがうざい件

17 :
>>16
じゃあ見るのやめちまえ

18 :
前スレのスマグラーの件って、誤訳ってこと?

19 :
>18
いや、原書でも4thにはリガー対応がない。
4Aになって直ったということだろう。

20 :
ジーン改造で猫耳美少女やらうさみみエルフが作成できるんですね?
夢が広がるじゃないか 秋葉原には萌えキャラがあふれる第六世界は
すばらしいな。

21 :
その程度なら遺伝子いじらんでも既に整形で当たり前なスタイルなんじゃ?

22 :
っつうかサージのせいで遺伝子いじらんでも猫耳の人もいたし

23 :
Arsenal導入すればフタナリ美少女も楽勝

24 :
養殖モノにゃロマンがない

25 :
実際あの世界にいて覚醒者じゃなかったらエロ改造してるだろうね俺は
まー電脳で遊んだほうが手軽で安上がりで自由度高いんだろうけど

26 :
>>16、お許しください!
しかし、海の向こうのSRスタッフがチャー研ファンだったとは、胸が熱くなるな。
オレサマもますますSRが好きになってきたよ!
>>19
ブルドッグステップバンの方にはついてるみたい。
ナイトスカイ3000の方にはついてないのかにゃー、いまいち書式が。
つか、スマグラーさんはエルフだと思ってたら錯覚だったり、いろいろ変わりすぎだw
>>20
親のエゴで生まれつきケモミミとかフタナリとか、DQNネームよりヒドイ!

27 :
>>26
日本語版しか持ってない俺にはスマグラーがどうなってるやらだぜ。
エルフやめてそのBPでブラックボックス乗せたのかな

28 :
>26
ナイトスカイ3kじゃねー、ウェストウィンド3kだ!

29 :
Augにジーンでの猫耳とバイオウェアでの猫耳についての記述あるねぇ。
いや、猫だったかは忘れたがw
ふたなりについての記述もあるねぇ…。

30 :
マジか
来月から財布が薄くなるな……

31 :
触手はねーのか触手は!

32 :
触手…確か尻尾をつけたり出来た気がするから(SURGEだったか…尻尾は?)触手扱いで尻尾を付ければ良いんじゃないのかな…
うろ覚えでスマソ

33 :
少(幼)女化は、ないんだろうな。
以前のスレで脳のでかさ的に入らんと言う話を聞いて勉強になったから電脳化込みで。

34 :
細胞から培養した型有機ドローン(幾らかかるんだ?w)を、ホットシムでリギングするんじゃあダメかい?
本体は感覚剥離タンクか何かに浮べといてさ。

35 :
警邏が役立たずで地方都市の無法ぶりが酷いとか、街から外に出ると人売りに襲われるのが普通とか、脱衣流血四肢欠損当たり前の格闘大会(未成年限定)とか、
シャドウランとリリカルなのはって案外相性良さそうだよね……

36 :
あれは「杖を手に、立ち塞がるものあればこれを撃て」じゃないのか?

37 :
少女化は…どうだったかな。
若返りに関しては20歳まで若返る処置は出来るらしい。
もしくは外見年齢は変えずに肉体年齢だけ若返り処置するとか。
確か幾らかかるかの費用も載ってた。
ただし、脳は若返れないのでどれだけ肉体が若返ってもそのうち限界くるんじゃね?
的記述もあった気がするー…またもやうろ覚えスマソ

38 :
諸兄的には年末のイベントどーなの?

39 :
>>35
そういうクロスSSがあったなあ
ああいうわかりにくいディストピアものとシャドウランって相性良いよね

40 :
Runner CompanionにはそのものズバリのNeoteny 幼形成熟 って資質があるじゃん。因みに負の資質な。

41 :
>>40
それってスターウォーズEP6の小熊星人の中の人たちとか、ブレードランナーの技術者の家にあったおもちゃアンドロイドな人たちとかそういうアレなんじゃないの?
R2-D2の中の人もそうだっけか。
ヒューマンに限ってのイメージだけど…

42 :
なぁ皆…オーグメンテーション…11月発売予定だよね…まだ発売日決まってないってどうなの?
これはまた出る出る詐欺…ですか?
それとも2012年11月って事じゃないですよねw
>>38
年末は予定があって無理!
>>40
あぁ、RCのSURGEにそのものズバリあったね。
40さん天才です。
普通に法的には大人だけど外見的特長は子供です。という資質だよね。
因みにHPが6+強靭÷2になったりして結構キツイよね。

43 :
>38
コミケにも行かないし龍冥目撃のために新幹線乗ったりもしないよ

44 :
>>43
実家が富士宮にあるんだけど、龍冥のために今年は帰省しようかな

45 :
サインもらえたらうpしてクレクレ

46 :
マヤのカレンダーが今日までだっけ。
明日富士山に龍冥出るかなw

47 :
VITASは勘弁してほしいよな。

48 :
ソニーからVITAが出るじゃないかHAHAHA!

49 :
「龍冥」って名前、あんま日本ぽくないセンスだよな。
だからっつって、マサルさんもどーかと思うが。

50 :
海外作品の日本人名おかしくね?っていうのがおおいけど
DQNネーム見てたらあんまり不思議じゃなくなった(笑)

51 :
お互い様とはいえ外人の日本名のセンスのなさは昔からだしな。

52 :
地名は読み方というかアルファベットの振り方ちょっと間違ってるし、
企業はなんか漢字割り振るの凄く苦労しそうな日本だとちょっとそれは、
な読みだし、この状況でやぬたんは頑張ったと思う。
日本使いたかったら、向こうの人なんかこっちの細かい事なんざ
分かりゃしないんだから、与えられた設定に沿った上で、ここ変だよ、とか
細かいとこをこんなのどうよ?って本国に投稿する位でなければ
駄目だったのかもしれない。使いたい人あんま居なかったんだろうけど。
ドイツさんはどうやったんだろ。

53 :
たしかに、の外隅組なんて、原典だとShotozumi-gumiだもんな。松濤?

54 :
まあ、シアワセなんて苗字出してる時点で、推して知るべしじゃね?

55 :
旧版シナリオの「水輝いて組」の衝撃は忘れられん

56 :
ヤマテツの由来(というか漢字表記)もはっきり書いてないしな
“山鉄”?

57 :
の略称がヤクってのも違和感あるし

58 :
山徹かもな。

59 :
>>54
大阪民国では一般的な名前なんだよ!
>>55
水加賀谷・猪手組なのかもしれんw

60 :
シアワセとレンラクは日本人に乗っ取られたアメリカ企業のような気がする。
だから名前がアメリカ人がつけた日本語っぽいんだよ。

61 :
誰か無知な>>60にシアワセの設定教えてやれよwww

62 :
仕合和瀬なんだよ!

63 :
まあルルブすら持ってないのは分かった

64 :
そもそも第六世界はアメリカ2つあるしなぁw

65 :
レンラクは、元々長い名前の会社だったけど、
広まった略称を新社名にしちゃうパターンであってもおかしくなさそうな。
でも、「連絡」でなくて「通信」だよね、会社的には。

66 :
日本人がつけるファンタジーな外国系の名前も、向こうでは変に思われてるかもしれんけどな
電源RPGだと、海外版でキャラの名前変えるとかも時々見るし

67 :
ドイツ語+英語なネーミングとかあるよね

68 :
こっちのものに接してくれていれば思われてるだろうなぁ。
名前弄っちゃうってのは一つの方法かもしれない。

69 :
>>63
ルルブに日本企業の詳しい解説なんてあったっけ?
簡単な解説しかなかったと思うが
>>66
バイソン将軍「・・・」

70 :
アーキタイプにスキルワイアシステム使ってるキャラクタが見当たらないのだけど、
あんなに便利なもの何で使わないのかな。
「自分の足で立ってる」という感じはしないけど。

71 :
>>63
すまん、4thJしかもってない。
深くは読み込んではいない

72 :
企業は確かに簡単な説明だが46ページあたりからあるよ?
レンラクはどっかの企業を日本人が買収後再編成だからあたってなくもないが、
シアワセは財閥だから完璧に日系だ
英語サプリも持ってるが、日系企業は読み込んでないから詳しくはわからん

73 :
>>70
便利かねえ……
見直したらレーティング3が限界だし、エッジ使えないのが痛いと思う

74 :
>>73
時代遅れ乙。
オプションのせればエッジの振りなおしが可能。
振り足しはダメだが、十分だろう?

75 :
>>73
スキルワイアシステムに能力値強化系の魔法を組み合わせれば、ダイスプールがおおむね8ぐらいにできる
エッジの振り足しをすれば、あらゆる判定で「難しい」程度ならクリアできるのでマスターとして便利
あの技能がないから行き詰まった、とかかなり悲しい

76 :
>>75
待て。エッジの振り足しはできねぇぞ。

77 :
>>73
能動ソフトのレーティング上限4じゃないの?
知識ソフトをいくらでも追加でき、能動ソフトも4まで持ってこれるなら、
応急処置とか尋問とか、スキルポイント裂きたくないけど
いざという時に使いたい技能は沢山ある。
フェイスや技能屋にはおいしいウェアな気がするんだけど…。

78 :
それこそ有利不利で考えたら誰もがワイヤとパス増加ウェア、制御リグ、筋肉調律とか入れる訳でな...
魔法使いあたりの資質の記述見りゃ分かるが、データが有利か否かより
個性、イメージの方が重要視されてるからそうなってるんだろう

79 :
能動ソフトはA版だとレーティング×10,000新円じゃなかったっけ
そうそう高いレーティングのやつは入れられなさそうだな

80 :
本体のレーティング的に(初期では)3が限界だと思うんだけど
でも思ったより便利そうだな。なんでだろうか、“使い捨て人材の持ち物”みたいなイメージを持っちゃったのか

81 :
元々使い捨て技能が必要なフォーマーカンパニーマンとかなら持ってそうだ。
任務に応じてスキルを切り替えて、必要な人格すらソフトで切り替える。
ただし得意技だけは自前で持っている。そんな感じ。

82 :
スキルワイアとゆえばボディーガード。
つか、スキルソフトもスキルワイア自体も、法律上は規制されてないんだよなあ。
〈自動火器〉も〈爆発物〉も〈偽造〉もフツーに売ってる。
>>56>>58
2nd準拠だと「山徹」。
>>72
ぶっちゃけ、ビッグ10って多すぎな気がする。
3社くらいが丁度イイよ。クレスト、ミラージュ、キサラギみたいな。

83 :
>>82
アーマードコアの世界は逆に少なすぎる。

84 :
じゃクロームとムラクモも追加で

85 :
ケミカルダイン「…………」

86 :
バージュ社「・・・誰も覚えてないんだろうな俺のこと」

87 :
オイルメジャーの後継企業とか一次産業系のがあってもおかしくない気がするんだけど、
10社中になんか無かったよね。

88 :
一次はメインが合成大豆に移ったからちと厳しいな
オイルメジャーはエネルギー関連が原子力や自然エネルギーに移ったからそこまで力がない気がする

89 :
つか、メガコーポ(超国家企業)って、各社における得意分野(アレスの軍需産業、五行の金融、あずにゃんの魔法グッズなど)の違いはあっても、
ケーレツであれ子会社であれ、まったく手を出してない事業ってのはないんじゃあないかっつー気がする。
>>86
アンタは鉄パイプでかち割られる仕事があるでしょw
>>88
そーいやヴィークルって、特に電動とか書いてない場合は、ガソリン燃料なんか喃。

90 :
メガコーポには強い分野があるだけで、基本いろんな分野に手を出してるよ。だから競合するわけで。
ヴィークルはCF(複合燃料)で動いてるって初版時代のRBBに書かれてたが、ゲーム内でも20年前のことだから、今は分からんなあ。

91 :
サイバーリムとかで強力な馬力出すには高性能な電池が要るし
ドローンも小型で自律するしねえ
結構代替エネルギー化してるのかもしんない

92 :
だいたいは代替エネルギーでしょ

93 :
となるとよっぽど効率のいい電池でないとサイバーリムとかは難しいよな。
現代では小規模な火力発電所(十数万キロワット)が作った電力ですら
大型の産業用電池に充電してもその発電量の1割にも満たないのだから。
>>89
超国家企業て言うから分かり難い気がする。
日立製作所みたいなコングロマリット (英:conglomerate/複合企業)って表現に
しておけばわかりやすいのに。
それこそ「揺り籠から墓場まで」のように。

94 :
覚醒種の魂から抽出した霊子力エネルギーとかかw

95 :
確かサイバーウェアは高性能電池と生体電流とかを利用してるんじゃなかったかな。
Arsenalだとヴィークルもソーラーと何かしら(ガソリンとか)を併用してるって話だったな。

96 :
>>90
おかげで、ますます各企業ごとの個性が見えづらいんだよなあ。
街のみんなが(ちゃんと動く限りは)メーカーなんて気にしないって態度なのは、
裏を返せばどこの製品も大差ないってことだし。
やっぱビッグ10って多すぎるんじゃあね。
3社くらいが丁度イイよ。エムロード、ジオマトリクス、バレーナみたいな。【ループ】
>>93
そこでザイバツ(財閥)ですよ、サイバーパンク史観的に。
>>95
サムライとか、砂漠で行き倒れるとヤバイってことだな。

97 :
クロームって一般市民に対する待遇が良かったんだよな
管理社会だけど

98 :
2070年のシアトルの簡単な情報が解説されてるサイトってある?
どこがダウンタウンになっててどこが高級住宅街で…っていう。
今現在のシアトルを参考にするしかないのかな。

99 :
砂漠で行き倒れてもヤバくないキャラクターってなんだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼