1read 100read
2011年11月2期卓上ゲーム12: TRPGのスタンダードを議論する 513 (275) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

TRPGのスタンダードを議論する 513


1 :NPCさん:2011/11/04(金) 17:27:30.36 ID:??? 〜 最終レス :銀ピカ:2011/11/23(水) 07:54:32.06 ID:???
TRPGの新世紀スタンダードはどのシステムかを議論しながら、
ファン同士が永遠に仲良く喧嘩し続けるスレです。
終わりが無いのが終わり、それがスタンダードスレ。
■■■ 警告 ■■■
<< このスレはネタスレです。他人を不快にさせるようなネタは慎みましょう > >
・このスレでは、特定システムのファン同士が厨な発言をしあいますが
 そのほとんどは、偽悪的なネタであることを承知しておきましょう。
 厨な発言を真に受けてそのシステムを嫌いになったりしたら、あなたはただのアホです。
・このスレのgdgdを、他所のスレに持ち込まない事。(このスレ以外でFEAR厨・ソ厨と書く等)
・このスレの話を、他のスレに持ち込まない事。
・人格攻撃は禁止。
・困った時は、「自分は何厨か明記することが望ましい」「ID表記を推奨」「>xxx次スレよろ」
・連続コピペ等の荒らし厳禁。荒らしに反応するのも荒らしです。
・流れが早い時はアンカー(>>)よろしくね。
・レッツ エンジョイ&エキサイティング スタンダードスレ
前スレ
TRPGのスタンダードを議論する 512
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1318856358/

2 :
【2d6システム】スクラップド・プリンセスRPG第25話
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1310587029/

3 :
>>1
スレ番ズレ続けてるので次のスレタイは
TRPGのスタンダードを議論する 515


4 :
>1
乙!
■ゆとり的にもスタンダードな関連スレ
RQとかHWとかグローランサ 第8期
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1265277948/l50
MICHAEL MOORCOCK'S ストームブリンガー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1154871894/l50

5 :
>>1乙ー。
■スタンダードなTRPGのスレ。でもPCはもう氏んでる
【よぶんな】永い後日談のネクロニカ3日目【うで】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1317919830/

6 :
■スタンダードの前にスタンダード無くスタンダードの後にスタンダード無し
【ロードス】ソードワールドRPG242【クリスタニア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1315306756/

7 :
ルールコンペンディウム、4000円くらいかと思ってたら日本語版6000円超えるのか

8 :
SWの乱戦パッチってどうなったん?

9 :
サプリに百枚載るって言ってたけど
次のは1月の地方サプリだから関係なさそう
AWとかBTとかEEみたいなルールを上書きするサプリが来春か夏に出るんだろう

10 :
だから百枚パッチはソースがはっきり公式からはでてないから・・・
100枚追加ルール&データ、その中に乱戦エリアアップデートも入ってる、程度で考えたほうが平和
本当に100枚パッチだったここで話題禁止な
だってその時点でカルテット行きだから

11 :
ドラ生で出たのはサプリに100枚載るじゃなくてデータ量が100枚分って話だったような
しかもウェブ掲載で、参照しづらいから本で出してくれよという意見が出てただけのような
実際にどういう形になるかはわからん

12 :
さっきまで困スレ見てたんだが……。
どーゆーワケだか、今はDマンに土下座して謝りたい気分でいっぱいだ。
はは、笑えよダガー。
世界の奥深さを何ひとつ理解してなかった、この哀れな姿を。
>>4
そーいや永遠の戦士って、輪廻転生を繰り返してんだってな。
つまり、全員美少女の姿で顕現してオレサマんトコ来ても、何の問題もないってことだよな。

13 :
>>12
美女に転生した話も翻訳されたのにあるけど…アノ性格の美女ですよ?
前世の嫁さん見て反応するし…

14 :
というか、ドキッ!前世厨だらけのハーレム展開!ポロリもあるかも!?の時点で、ただの嫌展のような。

15 :
「転生」「TS」「オリ主」「ハーレム」
高確率で地雷

16 :
すげーどうでもいいんだけどさ、
転生オリ主SSとかで神様から超パワー貰って無双するとかあるらしいけど、何が楽しいんだろうな
ドラえもんの秘密道具で有頂天になってるのび太と何が違うんだろう

17 :
ブレカナ批判ですか?

18 :
ブレカナのPCはアーからもらった奇跡だけの奴らじゃないだろ

19 :
「超パワーでむそうする」二は違いないじゃん

20 :
何か気に障ったのか?
やたら絡んでくるけど

21 :
>>17
いえ、神様に転生したルーフェリアさま批判ですね
>>16みたいな蛮族は死ぬべきです
キル・バルバロス!

22 :
他人の楽しみにケチ付けてもしょうがないんじゃないかと。
演出戦闘で無双して何が楽しいんですか?
とか、
無双ならまだわからなくも無いけど、演出で負けるとか意味不明。
とか、言ってもしょうがないじゃん。
システムの話じゃないし。

23 :
>>21
無双してるのは15LVの神官の方じゃないですかー
やだー

24 :
話題にも出してないブレカナやらSWやらがどこから出て来るのか意味不明
転生モノってキーワードでブレカナはまだしもSWは???だ
リーンカーネーションしたPCなんて普通やらないだろうに

25 :
転生者@ナイトウィザード(わくわく)

26 :
>>16
どうでもいいけどデューク東郷ととタメがはれるのび太の射撃スキル舐めんなw

27 :
え?

28 :
>>24
ラクシアの住人ってルーンフォーク以外全員転生者じゃねーの?

29 :
>>26
張れるわけないだろ
のび太の射撃成功率は全話で9割5分とかその程度だぞ
確かに奴は精度も荒く反動もキツイであろう西部時代の拳銃を
初見で早撃ち二連発してならず者二人を打ち倒した挙句に後遺症も何もないと言う
神童とかそんなレベルで片づけられない化物だが、
プロ中のプロであるゴルゴとタメを張れるなんて過大評価も過ぎる

30 :
>>28
で、ラクシアの住人は転生時に神様から超パワー貰ってくるわけ?

31 :
>>29
ドラやサザエさんと違ってリアルタイムで時代が流れてる作品でアポロが月に行く前から歳取ってないし
あいつ人間じゃないんじゃなイカ?

32 :
>>30
人間の運命変転はGMやってるとイヤになるくらいの超パワーですぜw

33 :
>>32
転生オリ主SSの主人公に与えられる能力はフツーは全員持ってる代物じゃないだろ
……運命変転がチート級に凄い代物であることは否定しない

34 :
じゃあPC全員がフツーに持ってるゲームは除外されるな

35 :
つーか何で転生が世界設定上にちょこっと説明されてるにすぎないSWでそんな絡んでくるのか分からない
転生がルールで実装され、実際に神様から超パワーを貰うブレカナはまあ、例示に出すのは分からんでもないんだが
何かSWで転生シナリオやって痛い目見た過去でもあるのか?

36 :
>>34
除外って?
何から除外されるの?

37 :
>>36
魔法とか奇跡の存在するゲームはスタンダードから除外されるってこったな

38 :
学園薔薇ダイスがスタンダードに決定したようです

39 :
>>37
はっきり言って、さっぱり話が通じてないんだけど
結局何が言いたいわけよ
単に茶化しただけ?

40 :
スレに関係ない質問したら全力でボケられて戸惑い中

41 :
>12
m9┗ ^Д^ ┛
>16
またキミらが大好きな英雄論()のハナシっすね!
英雄譚ってのはカタルシスに重点を置いた物語構造なんだけど、
コレに必要なストレスを軽減してって
「カッコいいと思うシーンだけのパッチワーク」を作ってしまうと自然とそうなるワケで。
でもまァこの手の脱構築って要は「納得に値する演出の問題」でしかない
って側面もあるとは思う。
ゲムとなると必ず何らかの障害突破が必要になる上に、
「ココはそうゆうゲム性だから」っつうシナリオの都合的なワイルドカードもあるTRPGにとっては、
比較的些細な問題だとは思うけど。
>22
や、ソレは立派にシステム運用のハナシじゃね?
比較してもアホらしいって意味でなら同意するけど。

42 :
その「スレに関係ない質問」ってどれよ
で、そのボケた回答ってのはどれだ?
俺が書いたレスなら書き直してやるから

43 :
>>42
YOUコテ付けちゃいなよ

44 :
なんだろう、会話が全く成立していないこの不愉快さは……

45 :
>>31
BBTの「レジェンド」なら再現可能だな
M-16の5.56mm弾がヨレずに飛ぶ不思議空間とか、他のシステムじゃ無理

46 :
脱構築が脱糞に見えた
まあ一般的な創作だと、視聴者を納得させるために
カタルシスに至るための細かな流れは必要不可欠だけど
ストーリー展開の舵取りの一部を他人が担わないといけない
TRPGというジャンルでは、そこの手続きを厳密にしづらいんで
最低系SSっぽくなるのはよくあることw

47 :
>>45
AマホとかHWとか番長学園で「M16の5.56mmの弾がヨレずに飛ぶ不思議空間」って能力値作ればおk

48 :
>>46
ひとりで作れる代物じゃないから
SSよか酔っぱらいの戯言のがよほど近いと思うがどうか

49 :
>>46
で、その最低系SSのファンか信者か知らんが、
「ボキの大好きな○○をディスられた!」
とか切れて突っかかって来たってわけか

50 :
>>47
13アイスクリームの店内は、きっとその不思議空間に違いない

51 :
>46
「カタルシスのためにゴッツイ障害用意したよ!さァコイツを薙ぎ払っちゃって!」って
ぶつけたPC達の方が薙ぎ払われるコトも稀に良くあるあたり、
単に息切れしちゃっただけの鬱系SSみたくなる方がむしろ多くないっすかね。
どうでもイイけどカタルシスと脱糞って妙に符合するかららめぇ。
>48
深夜のファミレスや居酒屋でやる「オラエロゲ企画ゴッコ」が一番近いよね多分。

52 :
>49キチガイが突然意味不明な事言い出したからつ突いて遊んでるだけだと思うけど

53 :
そもそもオリ主ってぐぐるまでわからんかったぞ

54 :
>>52
15に地雷要素の話題があるからそれに倣っただけなんだが
絡まれるだけならまだしも、絡まれ方も意味不明であせったな

55 :
>>52
君の持っている時間はキを突いて遊んで足りる程度の時間なのか。
ずいぶんと安っぽい人生なんだな。
私ならそんな時間があるならこれまでのスタンダードTRPGについて振り返りつつ、今後のスタンダードTRPGについて思索する有意義な時間に費やすね。

56 :
脈絡の無い話題に
僕の気に入る様に筋道立てて答えなきゃ許さない
とか言われてもなぁw

57 :
>>55
もっと名護さんっぽく

58 :
流れが分からんて奴は、チャージマン研でも見て学習してくるといい

59 :
>>55
勝ちロールしたいならダガーにでも弟子入りしたらどうだ

60 :
>>56
絡んで来たからにゃ筋道立てろや
脈絡無いのはその通りだし、スルーされたらされたで気にもしなかったが
絡み方でいらつかされたからな

61 :
>>58
ああ、オリ主無双って言われてみればあのノリか

62 :
>>60
よそ様に喧嘩売ってるところ悪いが
>>21書いたの>>59じゃなくて現在泥酔してる俺w

63 :
>>60
どんだけ気が短いんだよ

64 :
>>63
意図しないことで絡まれると癪に障るもんだ
ちょっと過激な発言して叩かれるとかだとある程度の心構えは出来るんだが
今回のだと「脈絡の無いこと言うな」とか言われたんならたぶん何とも思わなかった
ブレカナもSWも俺のお気に入りシステムだから、それに絡めてモノ申されてすげーカチンと来た

65 :
煽り耐性/Zero

66 :
そんなんじゃGURPS以外の存在を許さない彼が帰ってくると発狂しちゃうぞ

67 :
昔そんな奴いたなぁ
まだいんの?

68 :
>>29
横レスで。
アベレージでは劣るだろうが、補正が掛かっている時ののび太は侮れないイメージ。
プロ中のプロであるギラーミンとの早打ち対決(旧劇場2作目、宇宙開拓史)の時は
まだ緊張で気絶しかかっていて、ぎりぎり勝ちを拾った感じだけど、
ヤドリ天帝との決戦(旧劇場16作目、銀河超特急)に至っては
もう場慣れしてやがって、手に負えない強さに他のみんなは逃げ回ってんのに
わざと一人だけで立ち向かって、敵の隙を誘って早打ちで仕留めて、
タケコプターもなしに落下しながら作戦通りと言わんばかりのドヤ顔が素晴らしい。

69 :
もともと発狂してるじゃんあれ

70 :
>>68
信じられない話だろうが、実はのび太はドラえもんに早撃ち勝負で負けたことがある
小細工抜きの正面対決だ
ゴルゴがこの手の勝負をして苦戦した相手として名高いのはスパルタカスだが、
ドラえもんとスパルタカスじゃちょっと比較にはならないだろう……
とはいえ、ギラーミンやヤドリ天帝を倒したのび太の実績、実力は否定できない
ドラえもんの一件も弘法筆を誤る……のび太の油断によるものとみなせる
だが、プロにそれは許されない

71 :
どんだけドラえもん好きなんだよ、お前らw

72 :
スタンダードアニメだからな

73 :
「こっちが劇場版のキャラクターシートです」

74 :
>>70
生身の人間と22世紀の高性能ロボットとじゃ確かに比較にならないな

75 :
>>74
ドラえもんは中古の子守ロボットで、
道具を抜きにしたガチ戦闘能力はジャイアンにも負ける程度

76 :
不確定要素が全くないような状況だと処理を全部回すことで反応できるのかもよ

77 :
・・・こういう流れにならないようルールで強さが決まってるんだって
クロちゃんか誰かが言ってたなぁw

78 :
>>70
そりゃイニシアティブのダイス目が高ければ勝てるときもあるんじゃないか?

79 :
寝起きの頭で読んでたら
>>59が「縦ロールしたいなら」に見えた

80 :
>>78
シャドウラン2ndのここ一番の戦闘のイニシャチブで見事に1ゾロ出したサムライの俺は明らかにプロじゃなかった

81 :
>>16
強くてニューゲームは嫌いじゃないけどな
元々の救いがない場合は特に

82 :
>>80
イニシアチヴがいつもいいのがプロなんじゃない
イニシアチヴが悪くても生き残るのがプロだ

83 :
TRPGの性質的に無双やハーレムはやりにくいな
そういう意味では物語の流行のスタンダードからは外れてしまう

84 :
てゆうか無双やハーレムって昔から妄想の定番だったけど
今になってそうゆうのを見たり晒したりする投稿サイトとかの場が
誰でも接触できるようになっただけなんじゃ。
>79
絵的にはあんまし変わらん気もするわね!ホーッホッホホ!
>82
同意。

85 :
無双はともかく、ハーレムなんて好きにやれば良いんじゃないの?
そんな事より新しいサプリをいつから導入するかの方が重要だし。

86 :
ハーレム自体をPCにすればいいんでないかな最近のゲムなら。多分余裕。
HPがハーレムの人数だと思いねえ。

87 :
>HPがハーレムの人数
それって、敵の攻撃を受ける度にハーレム要員が減って行くんじゃ。
………NTRか!やりマスね!

88 :
まあ概ねまよキンだな

89 :
ヤりますじゃなくてヤられたわけです。
んでHPが回復したら新しいのがキます。
モブとかの処理で使い古された方法だろうけどね。

90 :
誰うま

91 :
根本的な疑問として>>16は卓ゲ関係ない(少なくとも本人は絡めようともしていない)話題を何故このスレで振ったのか?

92 :
たぶん>>15が悪いw

93 :
えーと
オリジナルな超古代帝国の後宮をベースにした現代転生モノでPC性別は転生前と逆、シナリオにはドラえもん的ナビゲーターが付随して戦闘は銃撃戦が主でPCの戦闘パワーは神々の加護が由来するゲーム?

94 :
つかまあ、事実上雑談スレだから別に振る話題それ自体は良いんだが
その後の流れが意味不明すぎたw

95 :
TRPGで相性がイイのはハーレムや無双よりもアイタタやダイナシであり
コッチこそがスタンダードってコトっすよ。

96 :
>>95
ダイナシ信仰に意図的に荒らされなきゃな
結果的にダイスのカミサマに導かれるなら兎も角

97 :
可能性としての期待ならともかく、
信仰してしまったらソレはもはや「無し」にする「台」を失った、
すなわちダイナシではないのですよ。
てゆうかどっちかっつうと単に
「常にギャグで茶化そうとする人が邪魔」って構造じゃねソレは。

98 :
>常にギャグで茶化そうとする人
ダガーの事じゃん

99 :
プレイ中にオレがホントにそうだったかは、
一緒にプレイした人は知ってるだろうから幾らでも晒しておkっすよ。
しかし「シリアス転じてギャグ」はやりすぎて迷惑になるほど鉄板だけど、
「ギャグの中のシリアス」の方はあんまし浸透してないよなァ。
小説やマンガと違ってココらの視点を任意に調節して演出できるってのが、
物語媒体として見た場合のTRPGの最大の特徴だと思うんだけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼