1read 100read
2011年11月2期25: 貿易黒字は貿易から生まれるものではない (142) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

貿易黒字は貿易から生まれるものではない


1 :10/03/31 〜 最終レス :11/11/17
 
貿易黒字は貿易から生まれるものではない
http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/35/235.html
貿易黒字は、外国投資から生まれるものだ。
国民に対して絶対的な権力を有する国は、国家の権力を使って、
裏金や統制経済により外国に金をばらまく。
一見損をするように見えるが、「金は天下の回りもの」で、
必ず自国通貨の下落により膨大な輸出超過を引き起こす。
こういった経済政策を行う国は、それなりの「インチキ」技術と能力を持った国のみであり、
発展途上国などの独裁国家では、そのインチキ技術が理解できず、逆に日本などに搾取される。
ここに日本の貿易黒字の「タネ」がある。
中国も、ある意味では、この疑いがある。

2 :

以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、
「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。
言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。
猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。
そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。
2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。
卑弥呼女王、見てますか?
義経様、清盛様見てますか?
信長様、秀吉様、家康様 見てますか?
それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。
2get!

3 :
ロイターが民間調査機関の予測をまとめたところ、
財務省が8日午前8時50分に発表する2月経常収支の予測中央値は
前年比42.8%増の1兆6200億円程度の黒字となった。
13カ月連続の黒字となる見通し。
 エコノミストの間では「貿易黒字と堅調な所得収支に支えられ
安定的に黒字を維持する」(モルガン・スタンレー証券)との予想が
複数出ている。
既に発表されている通関ベースの2月貿易収支(原数値)は
6496億円の黒字となり前年に比べ816.8%増加した。
前年のこの時期は、リーマンショックに伴う世界的な景気後退で輸出が
落ち込んだ結果、収支も悪化したが、足元ではこの反動などから改善している。
信金中央金庫では「アジア向け輸出の回復が続いていることに加え
対米輸出も上向いており、当面も貿易収支は改善傾向で推移する可能性が
高い」と指摘している。
経常収支の大部分を占める所得収支については、
為替レートが前年に比べドル安/円高となったことなどから
前年比マイナスになるものの、黒字が続くと見込まれている。

4 :
中国商務省高官は「中国の3月貿易収支、輸入急増で過去最大の赤字となる可能性高い」とコメント。
ただ、中国の3月の貿易赤字については、
3月23日に温家宝首相が「中国の3月貿易収支、80億ドル上回る赤字となる可能性」と指摘しておりサプライズではない。
また、商務省高官は要因として、“輸入急増”の可能性を指摘している。
中国の輸入は09年11月以降前年比で急速に伸びており、発言の信憑性を高めている。
尚、中国の貿易収支が赤字になると、04年4月以来のことになる。
その貿易収支は4月10日に発表が予定されている。

5 :
オリエント貿易は、貿易ではなく詐欺行為をして黒字を出していました。
でも今は赤字です。

6 :
I-Sバランスとか知らないんだろうなぁ。

7 :
2月の経常黒字は前年同月比29.6%増、貿易収支の黒字幅が拡大 - 財務省

8 :
誰かのコレクションらしい?
http://i40.tinypic.com/15ftb4h.jpg

9 :
貿易は、インチキしたものの勝ち。

10 :
いちおつ

11 :
タイの首都バンコク繁華街でデモ活動を続ける
タクシン元首相支持派「反独裁民主統一戦線(UDD)」は17日までに、
逮捕状が出ている幹部24人が5月15日に警察に出頭する方針を明らかにした。
ただ、デモ自体はその後も継続するとしている。
 治安当局は16日、UDD幹部数人が宿泊するホテルを包囲したが、
デモ隊に妨害され、逮捕に失敗した。アピシット首相は同日夜、
治安維持の最高責任者をステープ副首相からアヌポン陸軍司令官に代えた。

12 :

外国投資はもはやマレーシア経済の牽引役ではない

13 :
中国の経常黒字09年、GDPの6.1% 前年比3.5ポイント低下

14 :
UPDATE3: 3月貿易黒字は9489億円、
輸出は過去4番目の高い伸び=財務省

15 :
世界は変わりつつある。
権力構造に変化。

16 :
ロスチャイルド。

17 :

財務省が22日発表した2009年度の貿易統計は
2年ぶりの貿易黒字となり、
08年秋の世界的な経済危機から回復しつつある現状を示した。

18 :
中国も、日本の貿易黒字生成術を習得したようだ。

19 :
あふぉ New! 2010/05/11(火) 13:56:09 ID:AeuVbDAu 
この人は救世主

20 :
経済とは、そもそもインチキの集合体。
マージャンを例にとるとよくわかる。
相手をうまくだましたものの勝利だ。
経済も、出発点からこれだった。
多くの人間は学校教育で、真実を見失っている。

21 :
世界もようやく経済のインチキに気付き始めた。
京都議定書を叫びながら自然を破壊するのと同じ手法だ。

22 :
日経225商材を格安販売中です。。。
【NK-off】
nkoff.blogfa.com

23 :

4月ニュージーランド貿易収支、6.56億NZドルの黒字

24 :

APEC:札幌で5日から貿易担当相会合

25 :

中国の貿易黒字 大幅に拡大

26 :

貿易会会長:原油流出で日本企業負担の可能性「白紙状態」

27 :

ロイターが民間調査機関の予測をまとめたところ、財務
省が24日に発表する5月貿易収支(原数値)の予想中央値は
前年比70.6%増の4800億円程度の黒字となった。

28 :

日本とのFTAに意欲=成長と繁栄のため最善−加貿易相

29 :
てsT

30 :

EU:新興国と関係強化 「全方位」転換、経済・安保で連携

31 :

中国:6月の貿易黒字拡大、今年最大に−元上昇圧力高まる

32 :
経済のトリックを大衆が見抜かない限り、
インチキは永久に続く。

33 :


34 :
アメリカに抱きついて、追いついたら、
今度は、中国に抱きつく。
これが「徳川流」だ。

35 :

貿易黒字、3兆4009億円=対アジアは過去最大−上半期

36 :
中国の貿易黒字も怪しい。

37 :
 
相撲の八百長、野球の八百長が、選手の心の中で行われるのと同様に、
経済の八百長も、経済人の心の中で行われ、
「莫大な力」を発揮し、「莫大な埋蔵金」を生む。

38 :
政治も経済も、400年かけて、人類の理解できない
「複雑な仕組み」を作り上げた。
人間の社会は、そもそも単純なものだ。それを、わざと不雑なものに変え、
詐欺が見破られないようにした。
学者・評論家・政治家・教師らは、ほとんど、詐欺団の一味。
日教組などといったでたらめな組織は、「まじめな教師」をいじめるためだけに存在する、
インチキ集団。

39 :
102

40 :

連携強化目指し、提案相次ぐ=ASEAN会合閉幕

41 :
最近は、テレビ番組で、さらに国民を騙そうと、
「経済」の勉強番組を作る。
懲りない大本営。

42 :

十六銀、人民元建て貿易決済開始 信用状取引も視野

43 :
安政の大獄で実証済みだ。

44 :
貿易黒字は、インチキから生まれる。

45 :

7月のユーロ圏貿易黒字は67億ユーロに拡大=EU統計局

46 :
貿易黒字国は、どこかでインチキをしている。

47 :
世界の貿易収支を合計すると、帳尻は合うのか?

48 :
合わないでしょ。

49 :

貿易不均衡の是正、黒字国の調整が必要=米NEC委員長

50 :

中国貿易収支こうみる:予想と一致、
人民元相場に大きな影響なし=スタンチャート
貿易黒字はわれわれの予想と一致した。
ただわれわれは、外貨準備が大幅に増加すると依然予想している。
恐らくバリュエーション要因により第3・四半期に1750億ドル増加するだろう。
貿易統計は人民元相場に大きな影響を与えないとみている。
短期的には人民元の上昇トレンドが続くだろう。
今週実施された銀行の預金準備率引き上げは、
政策金利に大きな動きがないことを示している。
したがって人民元は今後12カ月間に恐らく5%といった
より速いペースで上昇する必要があるだろう。

51 :

人民元切り上げへ数値目標が浮上 G20、GDP比黒字を抑制

52 :
9月貿易黒字は前年比+54.0%、2カ月ぶり増加
なぁどういう事だ?
絶頂円高で輸出企業厳しいんじゃなかったのか?
経済詳しいエロい人 誰かまじで説明してくれ

53 :

米中、不均衡是正に向けた合意に「基礎」

54 :
>>52
日本は原材料輸入して付加価値つけて輸出するから
いつでも貿易黒字になる
輸出できないなら輸入する必要ないからね
そこに円高で輸入額が安くなったので結果的に黒字幅が拡大した

55 :
>>54
ちなみに日本の輸入品目はその大部分を石油が締めている
石油=エネルギーで最大消費者は輸出向け製造業だったから
生産ラインが止まればエネルギー消費もなくなるので貿易黒字幅が維持される
ただし原油高になると貿易黒字幅が縮小するので2008年は貿易赤字になった

56 :
金は働いて稼ぐものではなく、
騙して稼ぐものだろいうことが、
よくわかりました。

57 :
なかなか、良スレだなw

58 :
はい

59 :
 
全世界の国面積は、地球の地上の面積と一致しない。
日本のように「勝手に他国を自分の領土の面積に加える」国が後を絶たない。
世界の貿易収支も、粉飾統計をしている国が多く、
帳尻が合わない・・・・・・・・。

60 :
統計は、もともとうそつきの道具。

61 :
財務省が25日発表した10月の貿易統計によると、
輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支の黒字額は、
前年同月比2・7%増の8219億円だった。
貿易黒字は2009年4月以来19か月連続で、黒字額は2か月連続で増加した。
輸出額は7・8%増の5兆7236億円で、11か月連続で増えた。
ただ、世界経済の減速傾向や円高の影響で、
輸出額の伸び率は8か月連続で鈍化した。
輸出の伸びが8か月連続で減速したのは、
統計をさかのぼることができる1980年1月以来、初めてだ。
地域別には、アジアや米国向け輸出額の伸び率が縮小した。
欧州連合(EU)向けは1・9%減と11か月ぶりに減少に転じた。
輸入額は8・7%増の4兆9017億円と10か月連続で増えた。
ブラジルや豪州などからの鉄鉱石や石炭、液化天然ガスが伸びた。

62 :

米韓FTA:韓国、3大貿易圏と締結 米国、雇用に期待

63 :

11月の中国貿易黒字、229億ドル=輸出入とも大幅な伸び

64 :

10月のユーロ圏貿易収支は52億ユーロの黒字=EU統計局

65 :
12月15日(ブルームバーグ):
中国の温家宝首相は、今年180億ドル(約1兆5200億円)に達する
対インド貿易黒字を削減するとともに、
同国との通商関係の強化を目指す方針を明らかにした。
中国企業幹部300人余りとともにニューデリー入りした温首相が
3日間のインド訪問初日の会合で発言した。
訪問の目的は、両国の経済関係の強化と、
国境や中国のパキスタン支援をめぐる対立の緩和。
同首相は、「世界には両国がともに発展するための余地が十分にある」と述べ、
中印関係を「虎と象のようなライバル関係」とする見方を退けた。

66 :

中国・ASEAN自由貿易エリアのサイトが好調

67 :
競馬の八百長と似ているな。

68 :

貿易黒字とは 
外国への輸出額から輸入額を差し引いたものが貿易収支で
利益が多ければ貿易黒字となる。

69 :

7世紀になって日本は遣隋使を送るようになるが、
これは冊封体制のもとではなく、
あくまでも対等の関係で行おうとしたものであった

70 :
●●がわよしむねが、
質素倹約で緊縮財政にしたら
実は幕府がつぶれかけたって言うのと似ているね。
この話が本当か嘘かはしらないけど。

71 :

国際収支統計なるものも、よくわからん

72 :

経常収支・経常黒字とは何か

73 :
世界の国々では、さまざまな物やサービスのやりとりが行われており、
こうした経済活動の結果を、貿易・サービス収支として各国の政府機関が発表しています。
収支とは輸出と輸入のバランスを表すもので、以下のように計上されます。
?「輸出>輸入」の場合 → 出超(黒字)
?「輸出<輸入」の場合 → 入超(赤字)

74 :
ベトナム外国投資法
外国との経済協力を拡大し、工業化及び現代化の事業に貢献し、
かつ、国の資源の有効な開発及び使用に基づき国民経済を発展させるため、
1992年ベトナム社会主義共和国憲法を根拠として、
この法律は、ベトナム社会主義共和国における外国直接投資に関して規定する。

75 :
昨年の経常黒字28%増=3年ぶり拡大、17兆円台
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110208-00000053-jijf-bus_all
 財務省が8日発表した2010年の国際収支速報によると、海外との
モノやサービスの取引状況を示す経常収支の黒字は前年比28.5%
増の17兆0801億円だった。 黒字額の拡大は3年ぶり。
 輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は7兆9969億円の黒字、
輸送や旅行にかかわる取引のサービス収支は1兆4768億円の赤字、
投資収益を示す所得収支は11兆6414億円の黒字だった。
 同時に発表した10年12月の経常収支の黒字は前年同月比30.5%
増の1兆1953億円で、2カ月ぶりに拡大した。

76 :
 
先物のコントロールなど権力体制がやれば、朝飯前。
結局、どこもかしこも、八百長だらけ。
もともと、日本の伝統、日本の力は、
「物づくり」でも「大和魂」でも「サムライ」でもなく、
単なる「八百長」だった。

77 :
1月中国貿易黒字が予想以上に縮小、予想外の輸入急増で

78 :
貿易収支とは、モノの輸出入の収支のことであり、貿易収支が黒字か赤字か、
貿易黒字の減少・増加、貿易赤字の減少・増加は、通貨に対する需要の増減につながることから、
為替レートにも影響を及ぼす重要な指標の一つです。

79 :
1月の数値が予想外ですた

80 :
公務員に言いました。
「誰のお陰で生活できてるの?」
公務員は、小さな声で言いました。
「お前ら一般国民は、誰のお陰でいい暮らしができているのか?」
「我々が中東など、世界中から、原油をかっぱらってきているからだろう?」
「・・・・・・」

81 :
経済面では、自動車、電機などを主力に、対米輸出を積極的に展開し、
その貿易黒字は過去最高となり、世界第二位の外貨保有国となりました。

82 :
日本は貿易黒字を稼いでいる。

83 :
 
先物取引で儲ける東京政府。
間抜けな表情で、信用を失うのも、金のため。

84 :
日本の場合、巨額の貿易黒字の半分近くを対米黒字が占めていて、
これが日米貿易摩擦を引き起こした。

85 :
輸出すれば資金を受取り、輸入すれば資金を支払うことになります。
輸入で支払った金額よりも、輸出によって多くの資金を受取れば貿易黒字になります。
逆に、輸出より輸入が多くなると貿易赤字となりますね。
他にも旅行や運送などのサービスについての「サービス収支」などがありますが、
貿易収支は金額が大きく、最も注目されます。
先進国は「経常収支黒字」の場合が多いのですが、米国の貿易収支は赤字が続いています。

86 :
 
古代から、金のばらまきは、さらなる金儲けになることに気付いた民族がいた。
このような、原始的トリックが、現代でも堂々と通用するところに、
人類の不幸がある。

87 :
実は、中国では共産党独裁国家特有の政治参加手段があるにはある。

88 :
開発途上国にも幅がある。

89 :
特定個人が国政を握るのではなく、
特定集団が政治を握る寡頭制による独裁もある。

90 :
中国語の「貿易」は、日本語と異なり、
外国・国内取引双方を含むため、注意が必要である。

91 :
貿易と国内取引の両方を含む日本語としては「取引」のほか「交易」がある

92 :
貿易黒字は、「金のばらまき」により作られる。

93 :
外国への輸出額から輸入額を差し引いたものが貿易収支で利益が多ければ貿易黒字となる。

94 :
日本の対外純資産251兆円 昨年末、円高で2年ぶり減少
2011.05.24 09:15
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110524/fnc11052409160002-n1.htm
・・22年末の対外純資産は
日本  251兆4950億円
ドイツ 114兆1720億円
スイス.  64兆4570億円
中国の10年末の対外純資産は未公表だが、日本とは09年末時点で
約100兆円の差があったことなどから、日本が20年連続で「世界一の
債権国」となったもようだ。 ・・
減少してもダントツの1位
「世界一の債権国」、20年連続は知らなかった
やはりギリシャとは全然違うお

95 :
金富子 株の天才

96 :
日本では、日本企業による海外の企業に対する直接投資を対外直接投資、
海外の企業による日本企業に対する直接投資を対内直接投資という

97 :
通貨とは、流通貨幣の略称で、国家などによって価値を保証された、
決済のための価値交換媒体

98 :
紙幣とは、日銀の借用証書ということを理解しないことに問題がある。

99 :
借用証書か?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼