2011年11月2期3: ■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1164兆円 (71) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1164兆円


1 :11/11/18 〜 最終レス :11/11/18
【財政破綻の定義】
・発行した赤字国債が市中で消化できず、資金がショートして予算が組めなくなる。
・銀行預金など、庶民レベルの金融資産の価値を半減させるか、預金封鎖を起こす。
・際限無き歳出削減と増税。治安や教育などの最低限のサービスを削り、税負担も重くなる。
 (大増税による救済策の制限ルール)
前スレ
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1163兆円
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1321278805/
参考資料)財務省発表資料のみ抜粋
国債>国債に関する情報
http://www.mof.go.jp/jgbs/index.html
国債>国債及び借入金並びに政府保証債務現在高(2011年9月末現在:@~E合計で1199.2兆)
http://www.mof.go.jp/jgbs/reference/gbb/data.htm
国債>出版物>債務管理リポート>債務管理リポート2011 国の債務管理と公的債務の現状
http://www.mof.go.jp/jgbs/publication/debt_management_report/2011/index.htm
国債>出版物>債務管理リポート>債務管理リポート2011 1965年〜2011年の国債発行額の総一覧(確定分)
http://www.mof.go.jp/jgbs/publication/debt_management_report/2011/saimu3-1-1.pdf
予算・決算>毎年度の予算・決算>平成23年度予算
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/index.htm
予算・決算>わが国の財政状況>財政関係基礎データ 平成23年4月
http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/basic_data/201104/index.htm
予算・決算>わが国の財政状況>日本の財政関係>日本の財政関係資料 平成23年9月
http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/related_data/sy014_23.pdf
予算・決算>予算トピックス>後年度影響試算
http://www.mof.go.jp/budget/topics/outlook/index.htm
予算・決算>予算トピックス>後年度影響試算>国債整理基金の資金繰り状況等についての仮定計算
http://www.mof.go.jp/budget/topics/outlook/sy2301b.htm
財務省の基本情報>審議会・研究会等>国の債務管理の在り方に関する懇談会
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/gov_debt_management/index.html

2 :
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    慰安プウは朝日新聞に請求しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090810/574440.jpg

3 :
日本もあと数年で破綻し、
http://blog-imgs-45.fc2.com/p/a/k/pakuriblog/20101103122908.jpg な人が
幅を利かすのかな。

4 :
馬鹿か
金なんか幾らでも刷ればよい。
円高デフレ対策としても最高。

5 :
参考:ワロタ事件とは
国債1111兆円スレにおいて、496(破綻派)の金無しという発言に、
497(破綻しない派・ワロタ)が金はあると反論。
しかし、金があるならupしろという破綻しない派の声にワロタはup出来ず、
逆に破綻派の515が高額の給与明細や預金残高をupした。
それにワロタはケチをつけるが、逆に給与明細の見方を知らないことが発覚し、
以前からの無職疑惑に拍車が掛かってしまう。
焦ったワロタは557において自分の預金の証明だというURLを示すのだが、
早々にネットの拾い物であることが判明してしまう。
この間一貫して通常の関西弁ではなく丁寧語を使い、545などでワロタとは別人であることを装うも、
583や584などの指摘により隠しきれなくなる。
行き詰ったワロタは釣り宣言を行い、ジョークだったと方向転換を試みるが、
655で日銀スレに援護を求めていることを指摘されてしまう。
またワロタだけではなく他の破綻しない派も、
休日夕方にも関わらず発言をピタッと止めてしまい、いわば総逃げ状態となってしまっていた。
該当ログ(496から)
ttp://unkar.org/r/eco/1308755524
ttp://www.logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/eco/1308755524/496-

6 :
ワロタ無職確定
521 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん : 2011/06/25(土) 16:54:49.98
1000万の額を見せ付けるならまだしも110万とは・・・
頑張って貯金したねレベルでしょう。
529 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん : 2011/06/25(土) 17:01:28.37
>521
あれ、月給110万の給与明細だよ・・・
悪足掻き
538 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん : 2011/06/25(土) 17:08:35.95
>532
破綻派の1人がたんまり持ってるだけの話で、
何故全体がこんな金持ってる前提なのか説明して下さい。
(後略)
544 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん : 2011/06/25(土) 17:12:33.66
>538
お前何言ってんだ?
しない派が散々煽ってきた「破綻派は貧乏ニートしかいない!」って主張は、
一人居れば普通に崩壊するだろうがw

7 :
苦肉の策
557 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん : 2011/06/25(土) 17:26:01.18
>555(=515)
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200612/14/07/a0024307_11353328.jpg
566 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん : 2011/06/25(土) 17:35:11.50
(URL略)
これググったら色んな書き込みが出てきて吹いたw
ただの転載じゃねーかw
丁寧語の理由
581 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん : 2011/06/25(土) 17:48:55.05
つかワロタは何をしてるんだ? 息してるのか?w
破綻しない派の代表として、今こそ預金残高のひとつやふたつupしてしかるべきだと思うが?
583 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん : 2011/06/25(土) 17:51:30.74
たぶん自称130万がワロタだと思うw
584 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん : 2011/06/25(土) 17:52:21.00
>581
今丁寧語で反論してるヤツだろ常考。
普段がべらんめぇ関西弁だから、ですますでカモフラージュしてるんだよ。

8 :
計画通り(AA略)
585 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん : 2011/06/25(土) 17:52:34.13
ここにはニートしかいない様ですね。
私の釣り作戦に引っかかるとはみなさん乙でした。
(※曜日に注目)
588 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん : 2011/06/25(土) 17:55:08.96
>585
ワロタ乙w
おもしろかったよ
お前本当に働いたことなかったんだなw
589 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん : 2011/06/25(土) 17:55:23.38
貴方達は私の釣り作戦に引っかかったのですよ。
私にどうレスするかも想定の範囲内です。
貴方達は私の術にはまったのです、残念でしたね。
通帳UPさせたのも作戦の1つでした。
611 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん : 2011/06/25(土) 18:23:19.14
日銀デフレスレから援護に来ました
日本は財政破綻する!
655 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん : 2011/06/25(土) 20:02:04.76
日銀スレ見てきた
340 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 18:19:51.28
財政破綻スレで給与明細upした破綻バカにシンパが群がって大変な状態になってる!
誰か俺を援護してくれ!
ワロタ困ってたんだなw

9 :
ゆうてましたやん
Before
ttp://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/eco/1311159237/234-235
ttp://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/eco/1311920350/713
234 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん : 2011/07/26(火) 09:38:00.84
(前略)
ダメリカ破綻もうダメぽ(笑)
(後略)
713 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん : 2011/07/31(日) 11:29:53.27
(前略)
チーパーチーがボストン港でメンチきりまくって
もうダメリカ完全終了でっせぇえええええええ(笑)
妥協するゆうてたんやないのぉおおおおおおおおお(泣)
(後略)
After
ttp://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/eco/1312156414/844
844 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2011/08/03(水) 08:37:36.16
だから、ゆうてましたやん(笑)
借金増やす法案合意して ダメリカ終了(笑)ってわ(笑)
(後略)
(このような発言はワロタだけではなく、当時居た他の破綻しない派にも共通していた)

10 :
酷いなこれはw
こうやってしっかり記録されたら逃げるしかないなw

11 :
>>5-10
ワロタさんがお前らウジ虫をしり目にTV出演を果されたという噂だけど?

12 :
>>11
噂でも本当でもどっちでも良いが、TV出演というのは情報番組のコメンテーターみたいに
知識人カテでレギュラー出演してるレベルで初めて自慢出来る話ww
ちょい出くらいじゃ恥ずかしいだけだろw
しかも無職ニート全開で出てたらよwww

13 :
3分ぐらいじゃ出演といえないぞ。 
女子アナとFXと先物の話とエロトークしただけじゃん。

14 :
ギリシャ1年国債(GGGB1YR) <<11/16 1年債短期金利=271%!
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GGGB1YR%3AIND
イタリア国債2年(GBTP2YR)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GBTP2YR%3AIND
スペイン国債2年(GSPG2YR)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GSPG2YR%3AIND
ギリシャ国債10年(GGGB10YR)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GGGB10YR%3AIND
ポルトガル国債10年(GSPT10YR)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GSPT10YR%3AIND
アイルランド国債10年(GIGB10YR)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GIGB10YR%3AIND
イタリア国債10年(GBTP10YR)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GBTP10YR%3AIND
スペイン国債10年(GSPG10YR)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GSPG10YR%3AIND
ベルギー国債10年(GBGB10YR) ※エラー中
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=YCGT0006%3AIND
フランス国債10年(GFRN10)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GFRN10%3AIND
イギリス債10年(GUKG10)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GUKG10%3AIND
アメリカ国債10年(USGG10YR)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=USGG10YR%3AIND
ドイツ国債10年(GDBR10)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GDBR10%3AIND
日本国債10年(GJGB10)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GJGB10%3AIND

15 :
>>12
それなら2chでくだまいてるだけのお前らはなんなの?

16 :
ギリシャ1年国債(GGGB1YR) <<11/16 1年債短期金利=271%!
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GGGB1YR%3AIND
イタリア国債2年(GBTP2YR)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GBTP2YR%3AIND
スペイン国債2年(GSPG2YR)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GSPG2YR%3AIND
ギリシャ国債10年(GGGB10YR)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GGGB10YR%3AIND
ポルトガル国債10年(GSPT10YR)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GSPT10YR%3AIND
アイルランド国債10年(GIGB10YR)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GIGB10YR%3AIND
イタリア国債10年(GBTP10YR)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GBTP10YR%3AIND
スペイン国債10年(GSPG10YR)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GSPG10YR%3AIND
ベルギー国債10年(GBGB10YR)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GBGB10YR%3AIND
フランス国債10年(GFRN10)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GFRN10%3AIND
イギリス債10年(GUKG10)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GUKG10%3AIND
アメリカ国債10年(USGG10YR)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=USGG10YR%3AIND
ドイツ国債10年(GDBR10)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GDBR10%3AIND
日本国債10年(GJGB10)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GJGB10%3AIND

17 :
先進7カ国すべての財政破綻倍率の表(プロ向けのオッズ表)<<毎日更新 CDS Japan=114 2011/11/16
http://www.markit.com/en/about/news/commentary/cds/cds.page?
「国債」○分前の国債関連の最新ニュースを常時更新
http://news.google.co.jp/news/search?pz=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&q=%E5%9B%BD%E5%82%B5
「格下げ」○分前の国債関連の最新ニュースを常時更新
http://news.google.co.jp/nwshp?hl=ja&tab=nn&q=%E6%A0%BC%E4%B8%8B%E3%81%92
「長期金利」の最新ニュースを常時更新
http://news.google.co.jp/news/search?pz=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&q=%E9%95%B7%E6%9C%9F%E9%87%91%E5%88%A9
「財政赤字」の最新ニュースを常時更新
http://news.google.co.jp/news/search?pz=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&q=%E8%B2%A1%E6%94%BF%E8%B5%A4%E5%AD%97
日銀)金融システムレポート 2011年10月
http://www.gov-book.or.jp/contents/pdf/official/1617_1.pdf p42 1%金利↑時のリスク試算
日銀>資金循環統計(2011年Q2速報)>>(2011年6月末:一般政府債務1076兆円 +120(財投債)=公債残高1196兆円)
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
日本国債の国内消化構造はいつまで維持できるか 最大邦銀)三菱東京UFJ銀行の分析 準公的資料
http://www.bk.mufg.jp/report/ecorevi2010/review100428.pdf
国際競争力レポート2011年9月分
http://www3.weforum.org/docs/WEF_GCR_Report_2011-12.pdf
P218 Japan
P426 『 3.05 Government debt 』
142 Japan 220%(GDP比)=■世界1位!/142ヶ国 at public debt
141 Greece 142%
140 Jamaica 139%
139 Lebanon 136%
138 Italy 119%
132 UnitedStates 91%
103 Zimbabwe 56%

18 :
どーでもいい、くだらねー低レベルな話やめろよ
まったく低脳ばっかだなw

19 :
>>15>>18
お前らも同じ穴のムジナってとこだろ

20 :
マジでAV男優だったとはw

21 :
そのテレビ出演した個人投資家が四六時中このスレで通報ごっこしてるってドロップアウトしたの?ww

22 :
高利回りの国債や高利回りの新興国に投資が向かう
          ↓
新興国のバブル崩壊気配や高利回りの欧州ソブリンがダメになりそうになり投資が逃げる
          ↓
比較して安定資産と言われる日米国債に投資が向かう
          ↓  ←今ここ
欧州や新興国のバブル崩壊で需要が吹き飛んで日米経済がかなり悪化する
          ↓
州政府破綻が相次ぎ米国がダメになる
          ↓
増税の余地ありと言われていた日本だが、既に実質負担率は北欧並みなので増税出来ず
税収も上がらず、輸出も振るわず、借金だけがものすごい勢いで積み上がっていく
          ↓
各国とも緊縮財政が限界に来てアウト
(一旦資本主義終了のお知らせ)

23 :

とりあえず最初の行から今ここって段階まで10年以上かかったけど
今から資本主義終了のお知らせまでは1年くらいでいくだろう。

24 :
スペインだのイタリアだのは2007年の金融危機時から早い人は指摘していた。
リーマンショックの時にはかなりのエコノミストが指摘していた。
PIIGSは全部ダメ、欧州全体も連鎖、アメリカ日本も連鎖してダメになる。
こんなことはもう4年以上前から指摘してる人がいた。
にも関わらずこうなってしまったんだから仕方ないよな。
人類全体において軌道修正する気が無かったってことだ。いわば必然。
あとはどのタイミングで祭が起きるかを見て楽しむだけのゲームになっちまった。

25 :
AV男優で個人投資家なんてワロタじゃなくてもいるだろ。 
ただ関西弁でエロトークしただけじゃん。

26 :
日・ASEAN、海洋安保推進…共同宣言  
野田首相は18日、日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)との首脳会議に出席した。
共同宣言には、ASEAN地域における政治、安全保障面での協力や、
共同体構築に向けた協力強化など、「五つの戦略」を盛り込んだ。
中国がASEANへの影響力を強め、周辺国との軋轢(あつれき)も増す中、
日本政府は同地域での存在感を高めたい考えだ。

27 :
>>11を書いてるのがワロタ自身だから笑っちまうwww

28 :
いや>>11はおれだよ

29 :

◆◆◆
        今回の国会事業仕分けも強制力なしのヤラセみたいだ
   「公務員宿舎の削減」とかいっても、実際に減らすのは数件だけで済ますだろう
 今回の事業仕分けは、消費税増税と解散選挙のための事前の国民洗脳工作にすぎない
       海外へ2兆円もバラ撒く余裕があるなら増税するなと言いたい


30 :
>>28
ようワロタ

31 :
預金をみせろ
預金をみせろ
預金をみせろ

32 :
米CMBSのローン債務不履行、第4四半期に50%増加も=フィッチ
[ニューヨーク 17日 ロイター]
格付け会社フィッチ・レーティングスは17日、商業用不動産ローン担保証券(CMBS)を
構成するローンの焦げ付きが第4・四半期にほぼ50%増加する可能性がある、との見方を示した。
信用収縮がローン借り換えを妨げていることが背景にある。
jp.reuters.com/article/idJPnTK019558520081118
JPモルガン、焦げ付き不動産ローンで組成するCMBS発行を目指す
2011年 11月 17日 6:19 JST
米金融大手JPモルガン・チェースが来年にも焦げ付いた債権を裏付け資産とする
商業用不動産ローン担保証券(CMBS)の発行することを計画している。
jp.wsj.com/Finance-Markets/Finance/node_345050

33 :
「金融そして時々山」というブログの今日のエントリーを読んでください
国民一人あたりのGDP成長率はアメリカより日本の方が高いそうです

34 :
>>30
いや、おれだっていってるじゃん、おれだよ

35 :
おれおれ詐欺wwwww

36 :
>>34
おれ=ワロタ
よう、ワロタ
ワロタじゃないか(笑)

37 :
そう言えば東大って言ったら伊藤隆敏がいるな。
この人の発言聴いてるとかなりの経済音痴なんじゃないか?と思うんだが。
消費税25%で財政再建できると言ってるけど。
増税→景気悪化→税収減というのがギリシャで現実に起こってる
わけで単純に増税だけで財政再建なんてできるわけないのに。

38 :
伊藤隆敏によれば日本は5年後に財政破綻するらしいwww
もし伊藤の予測が外れたら三橋の勝ちってことだな。

39 :
伊藤隆敏=専門は国際金融
財政学者でもなんでもない知ったか
経済学はこうして全然専門外の連中が財政に口をだすから信頼性がないんだよなー
いい意味での学際交流の刺激とじゃなくて、ただ混乱を招いてるだけ。

40 :
定義どうたらテンプレスレには来たくなかったが
まあしょうがないか

41 :
前スレ>>993
>政府に集まったお金は民間に出すから、お金は絶対消えないとか?
別に間違ってはいないだろ。
>だから国債は無限に発行できるとか言ってなかったっけ?
多分そんなことは言ってない。
アホが勝手に拡大解釈しただけだと思う

42 :
>>38
5年後ってwwwwwww
随分悠長な話してんだな。ここ1年が本当の山場なのにww

43 :
>>42
ここ1年で長期金利はどれぐらい上がるの?
イタリア並みの7%まであがるの?

44 :
必ずいるんだよね。
世の中のお金は紙幣で存在しているみたいな錯覚持ってる人がね。
いろんな決済で相し合ってるのにさ。ちなみに、インフレによる
債務圧縮は、お金の額面は存在するが、価値が極端に薄まってる状態。
価値の無いお金が幾ら存在しても、それは富が消滅したのと同義。
それを債務と債権の相と表現されている。
感覚的にインフレがわからんのだろう。インフレ=好景気と誤認している
自称経済評論家がいるくらいだから。リフレ論者なんてそれ。インフレは
結果として好景気時に発生しても、世の中を強制的にインフレにしても好
景気にはならないということが理解できていない。

45 :
>自称経済評論家
三橋か?(笑)

46 :
>>44
「良いデフレ論」なんて未だに唱えてるバカっていたんだ。
てっきり絶滅したのかと思ってたが。
インフレになったら年金のマクロスライドが発動して歳出削減できるな。
逆にデフレでは社会保障費の膨張がより進むことになる。
デフレ下では金融政策の有効性が失われるから
不景気になったときは財出に頼るしかない。
どう考えてもインフレの方が1万倍マシだろ。

47 :
>>44
別に三橋じゃなくてもバーナンキですら
「デフレは最悪の状態」って言ってるのに・・・

48 :
三橋・・
ネットでバカウヨばっか集めて、その気になって選挙に出てみたものの、
ネトウヨは連投厨ばっかなので票が伸びなかったんだよな

49 :
>>47
バーナンキは誤認するレベルのバカではないだろ(笑)

50 :
バーナンキはインフレを発生させようとしてるのではない。
資産効果を発揮させようとしている。ここを勘違いしてる馬鹿が多すぎる。
日本のバブル崩壊は逆資産効果。株や不動産が値上がりすると、資産価値が
大きくなった連中が、消費を増やしたり、銀行も多く融資や高額のローンが
組めたりと世の中の金回りをよくする現象を発生させようとしている。つまり
ミニバブルを発生させるのが目的。日本のバブル経済もそうだが、インフレで
はなかった。物価自体は安定し、株価・不動産が値上がりしたので、資産価値が
大きくなるから好景気になった。物価全体を上昇させたところで、別に需要が
増える訳じゃないし、雇用が増える訳でも無い。

51 :
インフレで国家破綻はありえるがハイパーデフレでは破綻しないだろ。
紙幣が紙きれ同然になるほうが悪いに決まっている。
インフレを政策で起こすことは可能だろうが、デフレは簡単で無いだろ。

52 :
いい加減、自分に正直になってみぃや! 
ナナッチの太ももからヒップラインへの美しさは国宝もんやで♪♪♪ 
きゃわええのぉ(笑) 
ナナッチの試合後のサポーター頭からかぶりたい奴は正直に手ぇあげてみい! 
正直に生きてみぃや!

53 :
>>50
バーナンキはデフレは絶対に許容しないと言っている。
裏を返せばインフレの状態を保とうとしているわけだが。
デフレ馬鹿に何言っても無駄か・・・

54 :
俺の嫁が遊んでくれない><   グレてます(^^メ)  願いが叶いますように
欧州国債は「負のスパイラル」、金利上昇と債務負担懸念が連鎖
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24240120111118

55 :
景気とインフレに相関があるのは事実だろうが、インフレにしたら景気が良くなるとは限らない。
年1%弱のデフレだったら、良い商品を売っていけば企業単位で黒字化は可能。

56 :
別にインフレにしたら景気が良くなるとは言ってない。
現状で1%のデフレより1%のインフレの方がメリットが大きいと言ってるだけ。

57 :
どうでもいいよ
どうせ破綻するんだし
年金も35年かけた退職金も預金も不動産も全部パーでしょ。
>それらは全部国債で運用されているものだから 不動産は税金で取られる

58 :
年金はもう払いたくないなー
ワロタには悪いけどw

59 :
俺の嫁が遊んでくれない><   グレてます(^^メ)  願いが叶いますように
欧州国債は「負のスパイラル」、金利上昇と債務負担懸念が連鎖
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24240120111118

60 :
なんで2日前から南欧債+フランス債がいきなり金利低下したのかと思いきや
ECB、債券買い入れプログラムに限度額設定=独紙
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK804685920111118
週200億ユーロ?
入札全部買い占めてお釣りがでるな。
なんかイカサマっぽい金利になったと思えばECBが相当買ってるっぽいな。
だから内部で揉めてるのか

61 :
年金の話題出す年金払ってない無職ニートW

62 :
イタリアきたーーーーー(笑) 
優勝やーーーー(笑) 
だめりぎゃぁあああああ(笑) 
ダメリカざまぁあああ(笑) 
あっそれっ、ユッサコイさおりん(笑)ユッサコイさおりん(笑) 

63 :
ものすごい効果あるなー
さすがECB
首相が替わろうが緊縮可決しようが
なーんも金利上昇止まらないのに、介入したらいきなり止まったのか。
じゃあ政治努力なんていらんな。ECBが買えばいいだけと
そう思うだろうね。そんで圧力を跳ね返すのは難しいと。
毎週50億ユーロ入札して、200億ユーロECBが買ってるらしいw

64 :
だめりぎゃぁあああああ(笑) 
イタリア優勝きたーーーーー(笑)
ナナッチの太ももからヒップラインにかけての絶品なショットきたーーーーー(笑) 
きゃわええのぉ(笑)ぃのぉおお(笑) 
あっそれっ、ユッサコイさおりん(笑)ユッサコイさおりん(笑) 

65 :
17日の市場では、イタリア10年債利回りが7%を上回る危険水域で取引され、
市場筋からECBが買い支えに入ったとされる。
リアルタイムで見てたが、すっげー怪しい動きだった。
イタリアだけが微動だにしない金利。
何かいいニュースがあったわけでもないのに、ぴたっとイタリア危機が収束してたのが昨日。
フランス債も介入。スペイン債は入札はさすがに控えたが、その後すかさず介入。
で、17日は全然金利上昇しなかった。
政治家が何言ってもだめだったのにECBが介入したとたん、金利がぴたっと止まった。
「さすがECB! ECBでいいな」と欧州の政治家はみんな思っただろうね。

66 :
ブラヴォーーー(笑) 
グラッチェグラッチェグラッチェ(笑) 
ボンジョールノー、ペスカトーレ、ナポリタン(笑) 
イタリア優勝やーーーー(笑) 
日本ようダメリカやっつけたーーーーーー(笑) 
だめりぎゃぁあああああ(笑) 
ダメリカざまぁああああ(笑) 
あっそれっ、ユッサコイさおりん(笑)ユッサコイさおりん(笑) 
ナナッチきゃわええのぉ(笑)

67 :
ナナッチきゃわええのぉ(笑)  
いや、これは普通に考えて、
岩坂景気くるっしょ(笑)
なんやねん、あの奇跡のプロポーション♪♪♪ 
笑顔も泣き顔もきゃわええのぉ(笑) 

68 :
みずほも三菱UFJも株価安いな。
というか、異常な安さだぞ。

69 :
メガバンどこかつぶれるかもな。
お金おろしてくるか。

70 :
俺の嫁が遊んでくれない><   グレてます(^^メ)  願いが叶いますように
欧州国債は「負のスパイラル」、金利上昇と債務負担懸念が連鎖
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24240120111118

71 :11/11/18
カメラいやらしいのぉ〜(笑) 
ナナッチの尻狙い打ちやんか(笑) 

TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼