1read 100read
2011年11月2期囲碁・オセロ40: 棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド10 (258)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド10
- 1 :名無し名人:2011/04/02(土) 12:50:13.48 ID:/73o61eO 〜 最終レス :名無し名人:2011/11/23(水) 06:56:00.42 ID:iqNTN5Ew
- 高段者の添削ボランティア募集中
それ以外の方の茶々入れ等も歓迎します。
添削をしてくださる方、茶々入れされる方は、棋力を明記してください。
茶々入れにも、高段者の添削大歓迎です。
■前スレ
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1286119455/
貼り付け時の注意点や過去スレは>>2-4あたりを参照。
- 2 :
- ■貼り付ける方への注意事項
・診断してほしい人は、自分が、黒番か白番かを明記してください。
・診断してほしい人は、自分の棋力を明記してください。
(わからない場合は、おおよその目安を記載してください)
・診断して欲しいポイントを明記して下さい。
・お願いとお礼の挨拶は忘れずに。
・棋譜のフォーマットはsgfを推奨。
■SGF再生ソフトについて
Winなら
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/game/table/igo/index.html
Macなら
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/game/table/igo/index.html
ここでsgf対応の棋譜再生ソフトを落として下さい。
「茶゙碁」棋譜の再生ソフト
http://jago.yamtom.com/index.html
をダウンロード。
ショートカットをクリック→起動後の小窓のツールバー「アクション」→「ローカル碁盤」→碁盤の右にあるクリップボードに、掲示板にウプされた記号のカッコ(からカッコ)までを正確にコピペ→「ファイル」→「クリップボーからロード」で下の右向き▲をクリックしていけば手順を再現出来ます。
その文字列をメモ帳やワードパッドにコピペして拡張子を(.sgf)にしてsaveし、
然る後にそれをsgf対応のソフトで開く
他の棋譜フォーマットも御同様。
- 3 :
- ■過去スレ
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1286119455/
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド〜7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1214542778/
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削すレット6
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1193506402/
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド〜5
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1163044045/
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド〜4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1138802649/
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド〜3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1117169891/
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド〜2.1
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1073961556/
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド〜2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1068841453/
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1023373780/
- 4 :
- SGFの整形
http://sowhat.ifdef.jp/SGF/KGSslim.html
http://sowhat.ifdef.jp/SGF/
- 5 :
- しばらくスレ立ってなかったんで立てました
添削ネタは私の白番です
(;CA[UTF-8]GM[1]FF[4]ST[2]RU[Japanese]
SZ[19]KM[0.50]TM[1200]WR[1k]BR[2k]
RE[B+Resign];B[dd];W[pp];B[dp];W[qe]
;B[od];W[pc];B[oc];W[pb];B[jd];W[ob]
;B[nb];W[fq];B[cn];W[jp];B[qn];W[ro]
;B[rn];W[qo];B[qj];W[pn];B[pm];W[om]
;B[on];W[po];B[pl];W[ol];B[pk];W[nn]
;B[lp];W[kq];B[lq];W[nq];B[ln];W[jn]
;B[ll];W[nk];B[lj];W[ni];B[qg];W[kh]
;B[jl];W[cc];B[dc];W[cd];B[ce];W[be]
;B[bf];W[cf];B[de];W[bg];B[bd];W[af]
;B[bc];W[bl];B[cj];W[dl];B[en];W[fl]
;B[gn];W[df];B[fj];W[cb];B[bb];W[hl]
;B[im];W[hm];B[hn];W[hq];B[in];W[ej]
;B[ei];W[dj];B[di];W[fi];B[ck];W[cl]
;B[fh];W[gi];B[eg];W[ef];B[gh];W[hi]
;B[hh];W[ih];B[ig];W[ji];B[ch];W[gf]
;B[hf];W[he];B[ie];W[bi];B[bh];W[ah]
;B[bj];W[gd];B[fe];W[ee];B[fc];W[fd]
;B[ec];W[id];B[ic];W[hd];B[je];W[aj]
;B[ak];W[bk];B[ai];W[if];B[jf];W[aj]
;B[qd];W[pd];B[ai];W[hc];B[jc];W[aj]
;B[re];W[al];B[pe];W[oe];B[qf];W[nc]
;B[nd];W[mc];B[md];W[ld];B[lc];W[mb]
;B[lb];W[na];B[le];W[dr];B[cq];W[rm]
;B[qm];W[sn];B[rl];W[oh];B[ci];W[ai]
;B[cr];W[gg];B[hg];W[bo];B[bn];W[an]
;B[bp];W[co];B[do];W[eq];B[mr];W[nr]
;B[ns];W[os];B[ms];W[or];B[kr];W[jr]
;B[js];W[ir];B[kp];W[jq];B[jo];W[mo]
;B[lo];W[me];B[kd];W[ne];B[ld];W[pf]
;B[qe];W[qh];B[rh];W[qi];B[ri];W[pg]
;B[ff];W[ge];B[fg];W[ed];B[pi];W[ph]
;B[kg];W[mh];B[mf];W[ng];B[sm];W[so]
;B[rb];W[qb];B[rc];W[gb];B[fb];W[fa]
;B[ea];W[ib];B[ga];W[ha];B[la];W[ma]
;B[jb];W[fa];B[db];W[cs];B[bs];W[ds]
;B[dq];W[fr]OW[5];B[ap];W[ao]OW[5]
;B[ar];W[is]OW[5];B[ks];W[kk]OW[5]
;B[kl];W[lk]OW[5];B[ij];W[hj]OW[5]
;B[ii];W[jh]OW[5];B[hk];W[fk]OW[5]
;B[gj];W[jj]OW[5];B[dk];W[ek]OW[5]
;B[em];W[el]OW[5];B[cg])
- 6 :
- 直接の敗着は明らかに白230で、この寄せの時点では、K6取られたのは
失敗ですが結構白のいいなりに黒打ってくれたので白残ってました。
左上33入りまでの分かれは白のほうがいいと思っていました
左上33入りのあとの手で、白68と守らないといけないのでは変調ですが
どこが悪かったのでしょうか?白54が一路高いほうがいいんでしょうか?
開きすぎでも黒53までの形の後D14に石が来たときC18の伸びがあって
戦えるはずだったのですが・・・
白84はC11切って治まるべきだったでしょうか
実戦はコウで渡れると思ってたのですが、上辺に入っていった後に仕掛けて
よけいコウを重くしてしまって苦しくなりました。黒にもっとコウ頑張られてたら
負けだったので。
その他おかしいところなどありましたらご指摘ください。
- 7 :
- 敗着は白222ですね、J9に打つべきでした。
230ではもう投了しかないw訂正します。
- 8 :
- >>1乙
- 9 :
- 32はL6など上から封じ込める。
そもそも30がピンと来ない手で、32に打ちたいんなら30で単に32の方がいい。
36、38は生きてる石から打っていてよくない。
37、39の方が明らかに価値が高く、白はダメを打ってる。
40はクリックミスかと思うような手。
いきなりM12にツケられても困りそうだし、実戦でも51でD14からアテてN12とかやられたら全然だめ。
あと41が来て下辺が薄い。J3の打ち込みが怖い。
ということでここで三々は無理。
54は開き過ぎだし、なぜ2線?
ぽんぬいたけど、そんなに強い石じゃない。
95は一路左で劫にもならない。
- 10 :
- ご指摘ありがとうございました
30がいまいちなのは言われてみて納得です
左の打ち込み補強と攻めを兼ねたつもりで打ってましたが
J3の弱点残るし、全然でしたね
40は上辺のシチョウ当たりもかねて大きく攻めるつもりで打って
ました、話が遠いしかえって弱い石を作っただけですね
確かに33入りのあとD14〜N12の流れでひどいことになりますね
自分の都合だけで効率を考えて変な発想ばかりでした。
- 11 :
- こんにちは
私は13級の白です
長らく攻撃がわからず無難に囲んでばかりだったので
攻撃を意識していて学んでいたところ今度は攻撃的になってしまいました
本当は三連星が好きです
へたへたとは思いますけれどアドバイスをよろしく御願いします
(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]PB[mfgo15kyu]BR[13k]PW[私]WR[13k]
TM[0]DT[2011-04-06]
PC[The KGS Go Server at]RE[W+Resign]KM[6.50]
C[mfgo15kyu [13k\]]
;BL[15]B[dq];WL[15]W[pd];BL[15]B[op];WL[15]W[dd];BL[15]B[qi];WL[15]W[qg]
;BL[15]B[nc];WL[15]W[lc];BL[15]B[co];WL[15]W[jq]
;BL[15]B[hq];WL[15]W[mq];BL[15]B[cj];WL[15]W[cg];BL[15]B[hc];WL[15]W[fc]
;BL[15]B[fp];WL[15]W[qp];BL[15]B[pm];WL[15]W[md]
;BL[15]B[nd];WL[15]W[ne];BL[15]B[me];WL[15]W[oe];BL[15]B[le];WL[15]W[jd]
;BL[15]B[jf];WL[15]W[ie];BL[15]B[gd];WL[15]W[hf]
;BL[15]B[fd];WL[15]W[ed];BL[15]B[ff];WL[15]W[di];BL[15]B[dj];WL[15]W[ei]
;BL[15]B[dm];WL[15]W[io];BL[15]B[ke];WL[15]W[kd]
;BL[15]B[ld];WL[15]W[mc];BL[15]B[ec];WL[15]W[eb];BL[15]B[dc];WL[15]W[cc]
;BL[15]B[db];WL[15]W[da];BL[15]B[cb];WL[15]W[bb]
;BL[15]B[gg];WL[15]W[ig];BL[15]B[jg];WL[15]W[ih];BL[15]B[jh];WL[15]W[gi]
;BL[15]B[ji];WL[15]W[ii];BL[15]B[jj];WL[15]W[hk]
;BL[15]B[jl];WL[15]W[mo];BL[15]B[on];WL[15]W[mm];BL[15]B[fb];WL[15]W[ca]
;BL[15]B[pk];WL[15]W[oq];BL[15]B[np];WL[15]W[nq]
;BL[15]B[mp];WL[15]W[lp];BL[15]B[lo];WL[15]W[ln];BL[15]B[ko];WL[15]W[kn]
;BL[15]B[pp];WL[15]W[pq];BL[15]B[qo];WL[15]W[rp]
;BL[15]B[ro];WL[15]W[sp];BL[15]B[lq];WL[15]W[kp];BL[15]B[qq];WL[15]W[rq]
;BL[15]B[qr];WL[15]W[rr];BL[15]B[no];WL[15]W[jo]
;BL[15]B[lr];WL[15]W[pr];BL[15]B[ee];WL[15]W[de];BL[15]B[if];WL[15]W[he]
;BL[15]B[hg];WL[15]W[nb];BL[15]B[oc];WL[15]W[ob]
;BL[15]B[pc];WL[15]W[pb];BL[15]B[qc];WL[15]W[qd];BL[15]B[rd];WL[15]W[re]
;BL[15]B[qb];WL[15]W[rc];BL[15]B[rb];WL[15]W[sd]
;BL[15]B[mb];WL[15]W[lb];BL[15]B[kc];WL[15]W[kb];BL[15]B[jc];WL[15]W[ic]
;BL[15]B[jb];WL[15]W[ib];BL[15]B[ja];WL[15]W[ia]
;BL[15]B[je];WL[15]W[id];BL[15]B[ip];WL[15]W[iq];BL[15]B[ho];WL[15]W[hn]
;BL[15]B[gn];WL[15]W[hm];BL[15]B[gm];WL[15]W[fk]
;BL[15]B[gl];WL[15]W[hl];BL[15]B[gk];WL[15]W[gj];BL[15]B[hr];WL[15]W[ir]
;BL[15]B[ej];WL[15]W[fj];BL[15]B[nf];WL[15]W[of]
;BL[15]B[og];WL[15]W[ng];BL[15]B[mf];WL[15]W[oh];BL[15]B[lk];WL[15]W[nk]
;BL[15]B[ml];WL[15]W[ni];BL[15]B[pg];WL[15]W[ph]
;BL[15]B[nl];WL[15]W[lh];BL[15]B[ek];WL[15]W[ci];BL[15]B[mg];WL[15]W[nh]
;BL[15]B[mh];WL[15]W[mi];BL[15]B[li];WL[15]W[lj]
;BL[15]B[ki];WL[15]W[mj];BL[15]B[kj];WL[15]W[bj];BL[15]B[bi];WL[15]W[bh]
;BL[15]B[ck];WL[15]W[bk];BL[15]B[bl];WL[15]W[ai]
;BL[15]B[fl];WL[15]W[al];BL[15]B[am];WL[15]W[cl];BL[15]B[cm];WL[15]W[bm]
;BL[15]B[bn];WL[15]W[an];BL[15]B[ao];WL[15]W[el]C[私 [12k\]: G5]
)
それと相手が投了をしてしまったので
どのくらい自分が勝っているかよくわかっていません
けっこう離れていますか?
できましたらそちらも御願いします
- 12 :
- (書き忘れがありました)
相手を攻めようとしているうちに気づくと自分の地もうまく作れていないような気がします
もっと地を意識して打とうと思ったほうがいいですか?
- 13 :
- 黒が5の13決めて、19の15においたと仮定して
白地164目(上辺(取石27×2)+上辺左51+上辺右21=126 下辺白28 アゲハマ10)
黒地 56強(左下34+右22)
他に白1〜2目つきそうだから盤面108目以上勝ってるよ
碁については相手が弱すぎて何も言えんが
26は一つ上ぐらいがいいかな、黒から薄み狙われる
- 14 :
- >>13
ありがとうございます
こんなに勝っていたのですね…
左下の黒の大きなところが気になって最後にミスがなければ
そこまで差がなかったのかなと思っていました
26は囲まれても逃げられるようにと左上と連携も期待してでしたけれど
確かに後からこの一帯の対応に困ってしまいました26注意したいと思います
改めてありがとうございましたm(__)m
- 15 :
- >>13
白と黒が同じ13級のようには見えんな…
人間と対局したほうがいいかもよ
- 16 :
- 489@初心者スレの者です。
初めてcosumi15目に勝った!!・・・と思ったら
思わぬ大逆転負けΣ( ̄▽" ̄;
やっぱツイでおかないとだめだったのか・・・
しかしcosumiのほうも変な手連発していたような??
特に1線を止めないのはおかしいですよね。
(;GM[1]FF[4]PB[You]PW[COSUMI]SZ[15]KM[6.5]RE[W+R]
;B[lc];W[cl];B[ll];W[mj];B[mh];W[kj];B[jl];W[ij];B[hk];W[me]
;B[lf];W[nc];B[mf];W[nf];B[ng];W[ne];B[ld];W[mb];B[lb];W[cc]
;B[el];W[em];B[fm];W[dm];B[fl];W[cj];B[ed];W[jg];B[je];W[nl]
;B[mm];W[nm];B[dc];W[hg];B[he];W[cg];B[cd];W[mn];B[ln];W[ce]
;B[bd];W[en];B[fn];W[nn];B[fh];W[gi];B[dh];W[ch];B[dl];W[cm]
;B[ag];W[gf];B[ge];W[ff];B[ef];W[be];B[ae];W[lo];B[ko];W[mo]
;B[kn];W[la];B[ka];W[ma];B[kb];W[fe];B[fd];W[di];B[ee];W[eh]
;B[eg];W[ei];B[mc];W[ob];B[na];W[nb];B[ai];W[fg];B[ni];W[bh]
;B[ah];W[if];B[ie];W[hj];B[kh];W[gk];B[gl];W[ik];B[hl];W[fk]
;B[ak];W[bl];B[al];W[am];B[ih];W[jh];B[kg];W[hf];B[nj];W[ki]
;B[ok];W[mk];B[ol];W[jf];B[kf];W[il];B[im];W[dg];B[om];W[ml]
;B[lm];W[li];B[of];W[oe];B[og];W[lh];B[jk];W[jj];B[ek];W[ej]
;B[on];W[bj];B[aj];W[fo];B[go];W[eo];B[le];W[md];B[mg];W[gn]
;B[ho];W[hn];B[io];W[in];B[jo];W[jm];B[hm];W[dk];B[jn];W[gm]
;B[km];W[bi];B[im];W[bk])
- 17 :
- たまにソフトと打つけどスベリとまらないことあるね
これだけ打てるんなら人と打っていきたいね
- 18 :
- (;FF[3]GM[1]SZ[19]
RE[白7目半勝]
GN[互先]
DT[2011年4月10日 午後 10:54]
PC[東洋囲碁]
PW[相手]WR[6級゙]
PB[僕]BR[6級゙]
;B[pd];W[qp];B[dp];W[cd];B[pq];W[mq];B[qq];W[pp];B[op];W[oq]
;B[rp];W[ro];B[oo];W[rq];B[nq];W[or];B[nr];W[qr];B[mp];W[fp]
;B[lq];W[dq];B[cq];W[eq];B[cr];W[hq];B[cm];W[qf];B[nd];W[rd]
;B[pj];W[qc];B[og];W[ph];B[oh];W[pl];B[pi];W[nl];B[ec];W[dg]
;B[ff];W[jc];B[hc];W[mc];B[md];W[lc];B[qg];W[nc];B[od];W[pc]
;B[ci];W[dc];B[eh];W[cg];B[ql];W[pm];B[qm];W[pn];B[pk];W[rg]
;B[rh];W[ke];B[rf];W[ed];B[he];W[eg];B[fg];W[fh];B[gh];W[fi]
;B[gi];W[fj];B[fc];W[fd];B[gd];W[ck];B[dk];W[dl];B[cl];W[dj]
;B[ek];W[cj];B[fk];W[ej];B[gj];W[dr];B[gk];W[jq];B[eo];W[fo]
;B[fn];W[gn];B[en];W[re];B[sg];W[qe];B[kg];W[le];B[mk];W[lg]
;B[kh];W[lh];B[li];W[mi];B[lf];W[lj];B[ki];W[mj];B[mf];W[lk]
;B[mh];W[nk];B[rn];W[sp];B[po];W[qn];B[qo];W[pr];B[rm];W[ko]
;B[ol];W[om];B[nm];W[ok];B[on];W[ol];B[mm];W[ml];B[jk];W[lm]
;B[mo];W[ln];B[kr];W[jr];B[gm];W[hn];B[bk];W[bj];B[bl];W[dh]
;B[aj];W[ai];B[ak];W[bi];B[eb];W[db];B[da];W[ca];B[ea];W[cb]
;B[ib];W[jb];B[ja];W[ka];B[ia];W[lb];B[jf];W[ic];B[hb];W[cs]
;B[br];W[hm];B[js];W[is];B[ks];W[hr];B[jm];W[jn];B[kl];W[mn]
;B[nn];W[ll];B[hl];W[np];B[no];W[mr];B[ms];W[lr];B[ls];W[pf]
;B[pg];W[me];B[ne];W[of];B[nf];W[kj];B[jj];W[im];B[il];W[ef]
;B[fe];W[ee];B[oc];W[ob];B[kp];W[jp];B[je];W[qd];B[kd];W[ld]
;B[jd];W[kc];B[id];W[km];B[jl];W[nh];B[mg];W[ni];B[ep];W[se]
;B[fq];W[fr];B[bs];W[ds];B[sf];W[os];B[sn];W[so];B[lo];W[oj]
;B[kq];W[oi];B[ng];W[qk];B[rk];W[qj];B[qi])
僕が黒番の棋譜です。棋力は6級ぐらいはあると思います。
最初から右下を失敗してしまいました。そのまま結局逆転はできませんでした。何がいけなかったんでしょうか?
添削よろしくお願いします。
- 19 :
- 全然添削してくれる人いないんだね。
kgs3d東洋4段の俺が添削してみようか。
黒5はおかしいと思う。
普通にかかっていいと思う。
クリックミスだったか。
まあ右下は置いておこう。
黒21はどういう意図で打ったかわからないけど、ここには打ちたくない。
この白の1子を取りたかったのかもしれないけど、白はこの石を逃げても何もいいことはない。
下辺(右下?)の黒はそこそこ強いからわざわざこの白石を取らなくてもいい。
左下の白のかかってきた石をはさむとかのほうがいいと思う。
ちょっと時間がないからここまで。
すまんほとんど何も書いてないなw
今度続き書くかも。
- 20 :
- 添削ありがとうございます。
僕も強くなったらいっぱい添削して恩返ししようと思います。
右下はかかるといつもコスまれて地で負けてしまうので違うように打ってみました。
下辺かかえたのはシチョウで逃げられると薄くなるとか本で読んでので打ってみたんですけれど、よくみたら下には逃げられませんでしたw
- 21 :
- 結構強い人と打ったときの棋譜です
左辺の攻防がおかしかったですかね
(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]PB[けっこう強い人]BR[5d]PW[私]WR[3d]
RE[黒36目半勝]KM[6.5]
;B[pd];W[dp];B[pq];W[dd];B[qn];W[jq];B[cn];W[fp];B[bp];W[cq]
;B[ck];W[nc];B[pf];W[pb];B[lc];W[qc];B[nd];W[oc];B[md];W[rf]
;B[fc];W[cf];B[fe];W[db];B[re];W[qe];B[qf];W[rd];B[rg];W[se]
;B[lp];W[qg];B[rh];W[pg];B[qi];W[og];B[nf];W[ng];B[mf];W[oj]
;B[pk];W[lh];B[jp];W[ip];B[iq];W[kp];B[jo];W[kq];B[ko];W[hq]
;B[ir];W[hr];B[io];W[hp];B[lq];W[jr];B[kr];W[is];B[mj];W[nj]
;B[mk];W[mi];B[ol];W[lj];B[lk];W[kj];B[kk];W[jj];B[kg];W[kh]
;B[ch];W[qq];B[qp];W[pr];B[qr];W[lr];B[mr];W[ks];B[or];W[jk]
;B[eb];W[dc];B[bq];W[br];B[cp];W[dq];B[jg];W[nl];B[nm];W[nk]
;B[mm];W[ml];B[lm];W[ll];B[kl];W[km];B[jl];W[jm];B[il];W[im]
;B[hl];W[hm];B[gl];W[om];B[on];W[pm];B[qm];W[pj];B[qk];W[ln]
;B[mo];W[ho];B[ii];W[dl];B[em];W[ci];B[bi];W[bj];B[cj];W[di]
;B[bh];W[bk];B[cl];W[dm];B[dn];W[cm];B[bm];W[el];B[bl];W[fm]
;B[fl];W[en];B[ek];W[do];B[co];W[mb];B[lb];W[ef];B[ff];W[eg]
;B[bf];W[be];B[cg];W[ce];B[ee];W[dg];B[ae];W[ad];B[af];W[bb]
;B[dh];W[eh];B[ei];W[fi];B[ej];W[gg];B[hf];W[la];B[ka];W[ma]
;B[kb];W[kn];B[lo];W[pe];B[of];W[od];B[ji];W[ki];B[mg];W[mh]
;B[pi];W[oi];B[gm];W[gn];B[ar];W[bs];B[qj];W[da];B[ea];W[ed]
;B[fd];W[ec];B[fb];W[ms];B[ns];W[mq];B[ls];W[mn];B[nn];W[ms]
;B[nr];W[hg];B[ig];W[hi];B[hj];W[gi];B[fg];W[fh];B[gf];W[gj]
;B[ij];W[lg];B[lf];W[ph];B[oe];W[sg];B[sh];W[sf];B[ls];W[qh]
;B[nh];W[oh];B[ok];W[ni];B[ri];W[ms];B[dk];W[em];B[ls];W[ag]
;B[bg];W[ms];B[mc];W[nb];B[ls];W[kr];B[hh];W[gh];B[bd];W[ac]
;B[de];W[df];B[gk];W[ih];B[jh];W[fj];B[ik];W[cd];B[ms];W[hh]
;B[aq];W[cr];B[no];W[hn]
)
- 22 :
- >>18
自分なりのストーリーというか一貫性みたいなものを意識した方がいい。
例えば41。広げ過ぎというか隙があってあまり賛成はできないが、意図はわかる。
だが、こう大風呂敷を広げた以上は入ってきた白をある程度とっちめないといけない。なのに47でそっぽを打って渡らせちゃうのはどういうことだ。それくらいなら最初から普通に上辺ヒラいてた方がいいでしょ。
この碁の黒から感じられた意思は「右辺を地にしたい」だ。
31・47・59・63と一生懸命右辺を打ってるが結局15目程度。効率が悪い。
右下の白はガチガチだし、右上も生きてるんだから右辺はつまらないところ。
- 23 :
- >>21
左辺の攻防の時点ではもう終わってる。
右下だけで白の下辺右上左上とつりあってる。
32をすぐ動きだしたのがどうだったか。
黒59に対してもいいなりになり過ぎな感じ。黒の言い分が全部とおった。
60は下に出て行きたいし62もおとなしすぎ。
68では上辺を裂いていくくらいのことをしないと勝負にならない。
76もダメでも下がってみるべき。
そもそも63がくる前に隅に手をつけておきたい。
- 24 :
- KGS1dです。相手は4dです。
上辺白地になる前に何か打つ手はなかったでしょうか?
真ん中黒がまるまる取られたんですが、生きる道はあったでしょうか?
どこらへんが敗因なのかも教えて欲しいです。
おねがいします。
(;CA[utf-8]AB[dp][pp]AP[MultiGo:4.3.0]AB[pd]MULTIGOGM[1]
;W[dc];B[cf];W[de];B[bd];W[dh];B[df];W[ef];B[eg];W[dg];B[ee];W[ff];B[dd];W[ed];B[ce]
;W[fe];B[cc];W[ec];B[fh];W[fi];B[hh];W[fg];B[pj];W[jq];B[hq];W[nq];B[pq];W[qn];B[pn]
;W[pm];B[on];W[qo];B[rp];W[om];B[nn];W[np];B[op];W[rl];B[rj];W[nm];B[mn];W[nc];B[qf]
;W[kd];B[lq];W[lp];B[kq];W[kp];B[jr];W[jp];B[kr];W[jm];B[mm];W[nk];B[kn];W[jn];B[mp]
;W[ll];B[ml];W[mk];B[lk];W[lj];B[kk];W[kl];B[kj];W[ki];B[ji];W[li];B[ik];W[jh];B[ii]
;W[jj];B[jk];W[hl];B[hf];W[hj];B[hk];W[gj];B[ij];W[gl];B[gk];W[fk];B[ie];W[ic];B[im]
;W[hn];B[in];W[io];B[il];W[go];B[kf];W[ig];B[hg];W[if];B[gd];W[je];B[fd];W[ge];B[he]
;W[hd];B[kh];W[kg];B[mj];W[lh];B[nj];W[ok];B[id];W[hc];B[jd];W[ke];B[jc];W[kc];B[kb]
;W[lb];B[ib];W[hb];B[ha];W[fc];B[oj];W[pk];B[qk];W[ql];B[sn];W[so])
- 25 :
- 白も黒も変な手多いなぁ。
黒の18手目はへぼこすみで、こんな手で勝てるんなら碁には考えることがないとしたもの
24手目の詰めは方向が詰まらん。左下は黒からいくら打っても豊かにはならない。
42手目は受けると右辺の黒が凝るから受けたくない。石が集まりすぎ。
大きく言うと、相手に打った手に付き合いすぎる。
そこそこちゃんと読んでもいるし狙いもあるのだが
付き合い癖のせいで2目は弱い。
- 26 :
- >>25
文章の採点してやるよ
>白も黒も変な手多いなぁ。
この記述は余計。
自分の強さのアピールとしか思えない。
ないほうがよさそう。
>黒の18手目はへぼこすみで、こんな手で勝てるんなら碁には考えることがないとしたもの
>24手目の詰めは方向が詰まらん。左下は黒からいくら打っても豊かにはならない。
>42手目は受けると右辺の黒が凝るから受けたくない。石が集まりすぎ。
どの手が悪いのかを指摘しているだけで、どこへ打つべきだったかが書かれていない。
棋書によくつかわれる言い回しを並べているだけで、言いたいことが曖昧になっている。
正当例としては、
黒18では、このタイミングでこの石を動いてもあまりうまくいきそうな感じがしない。
ゲタで取られてしまい、白石が全部つながってしまうというのはあるが、黒も他に打てるのだからそれほど損はしない。
右上星から大ゲイマジマリはどうだろうか。
黒24では反対側から詰めたいところ。
黒22で右辺の星に打ったのだから、右下を広げていきたい感じがする。
まあこんな風に書ければ十分。
ちなみに黒42は特別悪い手ではない。
4dぐらいなら十分通用するからこの点については書く必要はない。
ほかにも指摘する箇所はあるのだからそちらを書くべき。
>大きく言うと、相手に打った手に付き合いすぎる。
>そこそこちゃんと読んでもいるし狙いもあるのだが
>付き合い癖のせいで2目は弱い。
この記述については特にいうことはない。
余計な言葉を書かず、どこへ打てばよかったかを書くともっと良い採点ができるようになる。
>>24
黒50はJ3のほうがいい。
この方が下辺の白に対して強く働く。
黒90はL15のツケでよかったと思う。
真ん中の黒が生きていればだいぶ勝っている。
- 27 :
- >>25さま
>>26さま
お二方ともありがとうございました。
自分の至らない部分が分かり、すごく勉強になりました。
今も読ませていただきながら、自分なりにも色々変化を考えています。
自分では考えられなかったような手なども教えていただけて、とても助かりました。
また分からない棋譜などがあれば教えていただきたくおもいます。
本当にありがとうございました。
- 28 :
- >>26
オメェ暇なんだな
- 29 :
- >>28
その通り
- 30 :
- >>17
ありがとうございます。
でもまだ、定石の解説を見ながら打っているようなへたれなので・・・
筒井先輩みたいだw
今回も定石の練習と思って打ちましたが
半目負け!おしい〜
やはり、あの手は現代とはルールの違うコミの無い時代だから好手とされたのだ−−−
いや多分敗因はそこじゃないよなww
(;GM[1]FF[4]PB[You]PW[COSUMI]SZ[15]KM[6.5]RE[W+0.5]
;B[lc];W[mm];B[dl];W[fm];B[dj];W[me];B[kd];W[mh];B[cc];W[fd]
;B[df];W[im];B[gc];W[fj];B[lf];W[kh];B[jg];W[gd];B[hc];W[fc]
;B[hd];W[ii];B[gh];W[fh];B[fg];W[eh];B[dh];W[nc];B[em];W[fl]
;B[mf];W[nf];B[dd];W[ig];B[if];W[hg];B[hf];W[gg];B[gf];W[jh]
;B[kg];W[mg];B[eg];W[fn];B[en];W[eo];B[do];W[fo];B[dm];W[mb]
;B[lb];W[la];B[ka];W[ma];B[kb];W[ek];B[dk];W[lg];B[kf];W[le]
;B[mc];W[nb];B[ke];W[md];B[ei];W[fi];B[ej];W[el];B[ld];W[]
;B[])
しかし定石っていっても、周りの石次第で変わってきて
定石の途中で相手に利いてる石があれば手を抜かれちゃうし、難しいです。
うまい人は、定石をいくつも比較して
この定石だと、あそこに石があってうまくないから、こっちにしよう
とか考えながら打ってるんですかね?
私はもう数種類覚えるだけで頭がいっぱいです onz
- 31 :
- 連投すみません
今日も、絶対cosumiに勝った!!と思ったら
右上がいつの間にか死んでいました onz
うーーー、腹立つわ クソゲーだな囲碁って
どこかで目を作るか、外側と連絡しなければいけなかったんでしょうけど
どのタイミングでいけば良かったんでしょうか?
(;GM[1]FF[4]PB[COSUMI]PW[You]SZ[15]KM[6.5]RE[B+53.5]
;B[ml];W[dc];B[dm];W[ck];B[cl];W[dk];B[lc];W[le];B[ce];W[cg]
;B[ee];W[fd];B[me];W[mf];B[md];W[lf];B[jc];W[mj];B[dg];W[ch]
;B[mh];W[li];B[fg];W[lm];B[mm];W[ll];B[ln];W[kn];B[mn];W[jm]
;B[mk];W[nj];B[nk];W[gm];B[ej];W[dl];B[bl];W[bk];B[cn];W[cd]
;B[be];W[bd];B[dd];W[ed];B[de];W[bc];B[fi];W[bf];B[ih];W[kh]
;B[lk];W[hc];B[ij];W[ib];B[jb];W[nf];B[kj];W[oc];B[je];W[kd]
;B[jd];W[kc];B[kb];W[he];B[ni];W[oj];B[nh];W[ok];B[jg];W[kg]
;B[kf];W[ke];B[hf];W[jf];B[ne];W[oe];B[if];W[jh];B[ig];W[ji]
;B[jj];W[en];B[of];W[og];B[ie];W[hd];B[nc];W[nb];B[mb];W[dn]
;B[od];W[nd];B[mc];W[od];B[ol];W[em];B[kl];W[km];B[cf];W[bg]
;B[fe];W[ge];B[gf];W[cm];B[na];W[ob];B[fl];W[fm];B[gl];W[hl]
;B[hk];W[il];B[ek];W[dj];B[di];W[ci];B[dh];W[jl];B[lj];W[mi]
;B[ki];W[lh];B[ii];W[ae];B[kf];W[lg];B[kk];W[oh];B[ng];W[mg]
;B[ia];W[ha];B[ja];W[oi];B[nh];W[ng];B[jf];W[of];B[ic];W[hb]
;B[ko];W[jo];B[lo];W[oa];B[ma];W[la];B[lb];W[el];B[ik];W[fk]
;B[gk];W[];B[id];W[];B[jk];W[];B[in];W[jn];B[hm];W[hn]
;B[io];W[im];B[hm];W[gn];B[ho];W[go];B[];W[])
- 32 :
- kgs6k黒番です。
63が余計だった。
89で困りました。
早くS4を打ちたかったんですが、123で取りに行きました。
131で読み違えました。K7に抑えでした。
でも負け濃厚でした。
打ち方にツッコミがあればよろしくお願いします。<(_ _)>
(;AP[]SZ[19]FF[4]GM[1]DT[2011-04-24]GN[]PB[jibun]PW[aite]
BR[6k]WR[5k]HA[0]KM[0.5]RE[W+R]
;B[pd];W[dp];B[pp];W[dd];B[fc];W[ec];B[fd];W[cf];B[jd]
;W[nc];B[pc];W[ld];B[kc];W[ne];B[pf];W[hc];B[hd];W[gc]
;B[eb];W[db];B[ed];W[dc];B[fb];W[gd];B[ge];W[id];B[ie]
;W[he];B[ic];W[hf];B[hd];W[qe];B[pe];W[id];B[hb];W[hd]
;B[ia];W[if];B[je];W[fe];B[ee];W[ff];B[lc];W[le];B[kg]
;W[jf];B[kf];W[ke];B[mf];W[nf];B[ng];W[og];B[mg];W[of]
;B[qh];W[pg];B[qg];W[oi];B[pj];W[oj];B[pk];W[ji];B[oh]
;W[ph];B[nh];W[pi];B[li];W[qi];B[qf];W[ok];B[md];W[me]
;B[nd];W[pl];B[lk];W[qn];B[nq];W[ef];B[de];W[ce];B[df]
;W[dg];B[gb];W[ci];B[cn];W[co];B[dn];W[cl];B[ep];W[eq]
;B[fp];W[fq];B[do];W[cp];B[gp];W[gq];B[hq];W[hr];B[iq]
;W[jk];B[dl];W[dk];B[el];W[ek];B[fl];W[ll];B[ml];W[mk]
;B[mj];W[nk];B[kl];W[lm];B[kk];W[km];B[jl];W[kj];B[ki]
;W[ik];B[il];W[kq];B[ir];W[gr];B[ko];W[lo];B[lp];W[kp]
;B[ln];W[mo];B[kn];W[mn];B[mm];W[jm];B[jn];W[im];B[in]
;W[hm];B[hl];W[nm];B[hk];W[gj];B[ii];W[hi];B[ij];W[ih]
;B[jh];W[hj];B[jj];W[hn];B[io];W[ho];B[hp];W[fn];B[eo]
;W[rp];B[qq];W[mp];B[lq];W[mq];B[lr];W[mr];B[kr];W[or]
;B[pr];W[oq];B[rq];W[pq];B[qs];W[qp];B[rr];W[rh];B[rg]
;W[ri];B[sp];W[ro];B[da];W[ca];B[cd];W[cc];B[bd];W[bc]
;B[ig];W[hh];B[hg];W[gg];B[jg];W[gf])
- 33 :
- >>31
黒59が来たことによって右辺の白がちょっと不安になった。
ここで白がK9とふところを広げるなどしておけば安心。
右辺が生きていれば余裕で勝てるはず。
- 34 :
- >>32
黒23でG16に打っていれば白2子を取れている。
F18に切られても、G18で大丈夫。
黒37はK18のほうがよさそう。
黒59ではN10と打って弱い黒を守ったほうがよさそう。
碁の基本は大場より急場。
黒89はいい手だと思う。
黒123は特に悪いということはないと思う。
ただ、N5と打ってN7を狙うのもあったかも。
敗着は黒131だと思うが、これがなかったとしたら黒63が敗着だったと思う。
右辺貫かれたのはやはり大きいと思う。
- 35 :
- >>33
なるほど!白60でK9ですか。
うーん、でも黒がL10と覗いて、白L9と押さえたあと
黒O7、白P6、黒O8でどうなんだろう
右上をすべっているからそっちで1眼作れそうな気はしますが・・・
でもそれだとK9でふところ広げた意味ないよなあ?
うーんうーん、もうちょい考えてみます。
アドバイスありがとうございました。
- 36 :
- >>34
黒59 は言われてみるとそうですね。実戦では右辺を気にしてしまいます。
123はN5ですか、なるほどこれなら丸のみ狙えつつ下辺は取れますね。
ありがとうございました。
- 37 :
- kgs5kです。お願いします。
なんかじわじわ大差になってしまいました。
(;GM[1]FF[4]CA[UTF-8]AP[CGoban:3]ST[2]RU[Japanese]
SZ[19]KM[0.50]TM[1500]OT[5x30 byo-yomi]PW[aite]
PB[jibun]WR[4k]BR[5k]DT[2011-05-01]PC[The KGS Go Server at http://www.gokgs.com/]
RE[W+20.50]
;B[pd];W[dp];B[pq];W[dd];B[fq];W[hq];B[cq];W[dq];B[cp]
;W[do];B[dr];W[er];B[cr];W[eq];B[cn];W[nc];B[qf];W[pb]
;B[qc];W[jd];B[dn];W[fp];B[cf];W[dh];B[fc];W[cc];B[ic]
;W[jc];B[id];W[fd];B[gc];W[ec];B[je];W[jb];B[ib];W[ie]
;B[he];W[if];B[hf];W[ig];B[gd];W[ke];B[fe];W[eb];B[fb]
;W[ee];B[ff];W[df];B[qo];W[lq];B[cj];W[ci];B[dj];W[pj]
;B[pl];W[bj];B[bk];W[bi];B[qi];W[qj];B[qk];W[rj];B[ri]
;W[pi];B[ph];W[oh];B[pg];W[rl];B[qm];W[rm];B[rn];W[rk]
;B[jq];W[lo];B[jo];W[lm];B[hp];W[gp];B[jm];W[lk];B[gn]
;W[en];B[em];W[fn];B[fm];W[ip];B[hn];W[jp];B[fi];W[ko]
;B[nq];W[mr];B[nr];W[qb];B[rb];W[pc];B[rc];W[od];B[pe]
;W[og];B[of];W[nf];B[nl];W[ok];B[nk];W[nj];B[nn];W[no]
;B[oo];W[mn];B[nm];W[jk];B[hg];W[ii];B[hj];W[il];B[hl]
;W[im];B[hm];W[io];B[in];W[jn];B[es];W[fr];B[aj];W[ai]
;B[ak];W[di];B[ej];W[hi];B[ja];W[ka];B[ia];W[lb];B[ea]
;W[da];B[fa];W[cb];B[ij];W[jj];B[gi];W[hk];B[gk];W[ik]
;B[gj];W[ql];B[pm];W[rh];B[qh];W[si];B[rg];W[sh];B[sg]
;W[sj];B[ih];W[jh];B[hh];W[ji];B[oe];W[ne];B[mq];W[lr]
;B[ms];W[ls];B[ns];W[ra];B[fs];W[gs];B[ds];W[gq];B[mp]
;W[lp];B[mk];W[mj];B[mo];W[mm];B[pk];W[co];B[bo];W[dm]
;B[cm];W[go];B[eg];W[dg];B[eh];W[ho];B[fl];W[ml];B[ol]
;W[oj];B[sm];W[sl];B[sn];W[ed];B[ef];W[qa];B[sb];W[]
;B[])
- 38 :
- >>37
25 基本的に両翼に石があるときは両がかりしてはいけない。
26 この手を知っている白はなかなかやるナ
35 特に押さえる意味はない。小さい。断点があるのでそこが最優先。
45 これも35同様。E14で繋がれば黒悪くない。
59・61 およそ碁としてやってはいけない二手。
87 何を心配したかわからんがK4ではダメかな。
102 ここを止められては試合終了という感じです。
ざっと見たところ相手の手に着いていって安全第一のような
心理が見えました。上手(うわて)相手でも
積極的に打つということと、
連絡と切断に注意を払うべきでしょう。
裂かれ形を作らないとかもそうですが、
石が繋がるように打つというのは初級者から
プロに至るまで普遍的な価値があります。
- 39 :
- ありがとうございました。
> ざっと見たところ相手の手に着いていって安全第一のような
> 心理が見えました。
おっしゃる通りです。
> 59・61 およそ碁としてやってはいけない二手。
どう打てばいいか教えてください。
根拠を与えないつもりだったのですが、
59はR10の下ヅケでしょうか。
61はこうなっては右上から中央に出ていって
白の2子を孤立させたほうがよかったですね。
- 40 :
- >>39
どうしたらよいかわからない時は、
遠くから打つのが効果的な場合が多いです。
O16とツケて見たい。下辺L5,N4あたりも好点。
- 41 :
- なるほど、受けてもらってから一子を攻めてもいいですね。
模様の必争点であり、絡み攻めのようでもありますすね。
参考になります。
- 42 :
- 中央に出ていくことを意識したら
大差で勝てるようになりました。
ありがとうございました。
- 43 :
- (;GM[1]FF[4]PB[COSUMI]PW[You]SZ[9]KM[6.5]RE[W+1.5]
;B[ce];W[ee];B[ef];W[ec];B[fe];W[ff];B[ed];W[de];B[df];W[dd]
;B[fg];W[gf];B[ge];W[eg];B[cd];W[dc];B[gg];W[hf];B[dg];W[hg]
;B[gc];W[fc];B[hh];W[ih];B[he];W[gh];B[gb];W[cc];B[eh];W[hi]
;B[fd];W[hd];B[ie];W[fb];B[hc];W[bd];B[be];W[bc];B[ae];W[fh]
;B[eg];W[ad];B[cf];W[ei];B[di];W[fi];B[ch];W[ga];B[ha];W[fa]
;B[if];W[ig];B[];W[])
9路盤です。
右上死ぬかと思ったんですが楽に生きられてしまいました。
結局勝つことができたんですけど、悪い筋とかあったら教えてください。
- 44 :
- (;
GM[1]SZ[19]
PB[]
PW[]
DT[2011-05-06]
RE[B+68.5]
KM[6.5]TM[]RU[Japanese]PC[]EV[]GN[]AP[Aya 5.99]
;B[pd];W[dd];B[cp];W[ep];B[pq];W[po];B[qm];W[qq];B[mq];W[qn]
;B[pm];W[pr];B[qp];W[pp];B[oq];W[qr];B[rm];W[rp];B[gq];W[cq]
;B[cm];W[bq];B[bp];W[eq];B[go];W[fr];B[gr];W[lq];B[lp];W[mr]
;B[kq];W[lr];B[kp];W[nq];B[br];W[ar];B[dr];W[dq];B[er];W[fq]
;B[fs];W[cr];B[es];W[bs];B[cf];W[fd];B[dj];W[en];B[hc];W[kc]
;B[he];W[ef];B[nc];W[ke];B[hg];W[cg];B[dg];W[df];B[ch];W[bg]
;B[dh];W[bf];B[ld];W[kd];B[kg];W[le];B[lc];W[lg];B[lh];W[mg]
;B[me];W[kh];B[jg];W[ki];B[li];W[kj];B[ni];W[og];B[nh];W[ng]
;B[qi];W[id];B[hd];W[ne];B[md];W[mf];B[kf];W[lf];B[qg];W[ic]
;B[ie];W[pe];B[qd];W[qe];B[re];W[rf];B[rd];W[qf];B[kl];W[lj]
;B[nk];W[ll];B[lm];W[ml];B[mm];W[nl];B[ok];W[nm];B[mp];W[np]
;B[no];W[oo];B[nn];W[on];B[jm];W[om];B[lb];W[ph];B[rg];W[pi]
;B[qj];W[pg];B[hb];W[jb];B[ce];W[be];B[ec];W[dc];B[db];W[fb]
;B[eb];W[fc];B[fa];W[ga];B[ea];W[gb];B[ib];W[je];B[jh];W[kb]
;B[cc];W[bd];B[bc];W[cd];B[bb];W[ij];B[fh];W[gh];B[gg];W[gi]
;B[fg];W[ck];B[dk];W[ed];B[bh];W[jr];B[iq];W[hn];B[ho];W[in]
;B[hl];W[gn];B[fo];W[fn];B[eo];W[dm];B[cn];W[gl];B[ag];W[ad]
;B[ac];W[af];B[gk];W[hk];B[fl];W[gm];B[hj];W[ik];B[gj];W[il]
;B[kk];W[mj];B[ii];W[jj];B[nj];W[io];B[ip];W[kn];B[ln];W[mo]
;B[lo];W[mn];B[dn];W[dl];B[cl];W[em];B[sf];W[ah];B[bi];W[ai]
;B[aj];W[ag];B[bj];W[ap];B[bo];W[rn];B[kr];W[ks];B[ir];W[nr]
;B[sm];W[od];B[oc];W[sn];B[jq];W[pj];B[pk];W[js];B[nd];W[oe]
;B[ka];W[ja];B[la];W[jn];B[km];W[ek];B[fk];W[el];B[ej];W[dp]
;B[do];W[ol];B[pl];W[qh];B[rh];W[jf];B[if];W[eg];B[eh];W[im]
;B[fe];W[ff];B[ge];W[ji];B[hi];W[gf];B[ee];W[fp];B[de])
私は碁会所で大体5段です相手は幽玄で4段となっていました。
一応自分でも振り返ってみましたが
他の方から見た視点で意見を聞きたいと思います。ご教授ください。
黒 自分
白 相手
黒13定石不明悪手かも
黒21ケイマで根拠を奪うべきだった
黒35は手順違いか(4、18)ノゾキからが手順だった
黒87はノゾキの間に合わせになってなかった
黒101方向悪くヌルイ(11、13)と被せるべきか
黒129カウンターパンチをもらってしまうここは下がって利かすべきだった
変化多いが黒129以下は成立しないだろう無理が通った。
黒157断固遮るべき
黒169失着、反対側からはねれば白は死んでた
黒181悪手
白20辛すぎでは
白24はトビが形
白28はヤキモチだろう
白48は緩着だろう
白118ノゾキはまずい後手になった
白148これは悪手だろう
白156行き過ぎ、実戦は無理が通った
白182(9、9)に受けるべき
白248投げ場?失着
- 45 :
- 結果書き忘れました。黒中押し勝ちです。
- 46 :
- 白20→白22
黒21→黒23
でした何度もぼけててすいませんm(_ _)m
- 47 :
- KGSで、自分が3kで黒、相手が1kで白です。
真ん中の白を攻めて右辺を大きく地にできたので勝ってると思っていました。
何処がまずかったのか添削お願いします。
(;CA[shift_jis]SZ[19]AP[MultiGo:4.3.0]MULTIGOGM[1]
;B[pd];W[dd];B[pq];W[dp];B[fq];W[jp];B[cq];W[dq];B[cp];W[do];B[dr];W[er];B[cr];W[eq]
;B[cn];W[nq];B[qo];W[no];B[fc];W[cf];B[jd];W[qf];B[qh];W[nd];B[pf];W[pg];B[qg];W[pc]
;B[qe];W[qc];B[mc];W[nc];B[fe];W[kc];B[kd];W[lc];B[ld];W[mb];B[md];W[ib];B[jb];W[jc]
;B[ic];W[kb];B[hb];W[ja];B[ne];W[id];B[hc];W[ie];B[hf];W[db];B[mf];W[pn];B[qn];W[pm]
;B[if];W[qm];B[fr];W[fs];B[dn];W[fp];B[fo];W[gp];B[qk];W[cl];B[cj];W[el];B[fm];W[bo]
;B[co];W[bn];B[bp];W[cm];B[ao];W[am];B[bk];W[fl];B[bl];W[bm];B[hm];W[dj];B[di];W[ck]
;B[ej];W[bj];B[dk];W[bi];B[dl];W[dm];B[em];W[hl];B[gl];W[gk];B[gm];W[fk];B[hk];W[gi]
;B[fh];W[ij];B[il];W[hj];B[fj];W[gj];B[kk];W[kj];B[lk];W[jk];B[jl];W[jh];B[lj];W[ki]
;B[mh];W[gh];B[fg];W[gg];B[gf];W[ef];B[ff];W[ig];B[ok];W[hg];B[or];W[nr];B[ns];W[ms]
;B[os];W[lr];B[io];W[ip];B[od];W[oc];B[rd];W[rc];B[ap];W[al];B[po];W[nn];B[eb];W[cc]
;B[ch];W[bh];B[cg];W[bg];B[ds];W[gr];B[ko];W[kp];B[jo];W[rl];B[rk];W[sk];B[sj];W[sl]
;B[ri];W[rn];B[ro];W[so];B[sp];W[sn];B[rq];W[jf];B[je];W[lg];B[mg];W[li];B[mi];W[kf]
;B[lo];W[lp];B[mm];W[nm];B[nl];W[mn];B[lm];W[ln];B[kn];W[ec];B[fb];W[oq];B[qr];W[sd]
;B[se];W[sc];B[rm];W[sm];B[mo];W[mp];B[op];W[oo];B[pp];W[np];B[ed];W[dc];B[ee];W[de]
;B[dg];W[ci];B[dj];W[ho];B[hn];W[km];B[kl];W[ol];B[nk];W[qd];B[re];W[fi];B[ei];W[eg]
;B[eh];W[df];B[ql];W[rm];B[dh];W[pl];B[ik];W[jj];B[da];W[ca];B[ea];W[ha];B[ga];W[ia]
;B[pk];W[go];B[eo];W[lh];B[gn];W[ak];B[ep];W[gq];B[me])
- 48 :
- kgs14k同士です
自分が白番です
よろしくおねがいします
(;GM[1]FF[4]CA[UTF-8]AP[CGoban:3]ST[2]RU[Japanese]
SZ[19]KM[6.50]TM[600]OT[5x30 byo-yomi]PW[Shiro]PB[Kuro]
WR[14k]BR[14k]DT[2011-05-06]PC[The KGS Go Server at http://www.gokgs.com/]
RE[W+15.50]
;B[pd];W[dp];B[pp];W[cd];B[pj];W[nq];B[ec];W[pq];B[qq]
;W[pr];B[op];W[jq];B[cc];W[dd];B[dc];W[cg];B[ic];W[cl]
;B[fq];W[nc];B[lc];W[ne];B[pf];W[pc];B[qc];W[od];B[pe]
;W[qb];B[rc];W[pa];B[jj];W[eq];B[er];W[dr];B[fr];W[fp]
;B[gp];W[hq];B[fo];W[ep];B[gq];W[hp];B[go];W[ie];B[ge]
;W[le];B[hd];W[gg];B[fk];W[hk];B[ho];W[gi];B[fm];W[io]
;B[dn];W[cn];B[lm];W[el];B[fl];W[dm];B[en];W[in];B[hn]
;W[hm];B[gm];W[il];B[lp];W[lq];B[np];W[qr];B[rq];W[rr]
;B[ng];W[lj];B[mk];W[mj];B[nj];W[ni];B[mi];W[nk];B[oj]
;W[li];B[mh];W[lh];B[mg];W[lg];B[kk];W[lk];B[ml];W[mf]
;B[ll];W[of];B[og];W[pg];B[ph];W[qg];B[qh];W[mp];B[mo]
;W[mq];B[kp];W[lo];B[ln];W[ko];B[jo];W[jp];B[kn];W[jn]
;B[ko];W[kq];B[kl];W[jk];B[kj];W[ff];B[fe];W[ee];B[ed]
;W[df];B[ej];W[dj];B[ei];W[di];B[eh];W[dh];B[eg];W[ef]
;B[jg];W[jh];B[kh];W[ki];B[ji];W[kg];B[ih];W[kh];B[ii]
;W[ig];B[hj];W[jf];B[gj];W[gh];B[jl];W[ik];B[ij];W[nf]
;B[oh];W[rf];B[qf];W[rg];B[re];W[rb];B[sd];W[jc];B[qd]
;W[jb];B[ib];W[id];B[he];W[hf];B[kd];W[jd];B[bd];W[be]
;B[bc];W[ek];B[fj];W[hr];B[sr];W[oq];B[qp];W[do];B[eo]
;W[sb];B[sc];W[ia];B[hc];W[ha];B[fb];W[ga];B[fa];W[gb]
;B[gc];W[ad];B[ac];W[ce];B[ae];W[af];B[ad];W[bf];B[hb]
;W[ja];B[hh];W[jm];B[gl];W[hl];B[hg];W[gf];B[gk];W[im]
;B[km];W[ip];B[gs];W[hs];B[ds];W[cs];B[es];W[cr];B[gr]
;W[rs];B[sq];W[em];B[qm];W[];B[])
- 49 :
- >>44 気づいてなさそうな、ところだけ。
25 どうせ白は手を入れるんだから、K4のほうがいい。乱戦をお望みなら、E2もある。
53 左辺受けが無難。実戦の進行は左上で大損。
67 普通は外打って、キカシの石は捨てる。相手が弱いと攻めたくなる気持ちは分かる。
- 50 :
- kgs2d同士の白番です
序盤の打ち方がまずくて猛攻を受けました
どう打てばよかったでしょうか
(;CA[shift_jis]SZ[19]AP[ MultiGo:4.4.3]MULTIGOGM[1] ;B[pd];W[dp];B[qp];W[dc];B[fq]
;W[jp];B[lq];W[eq];B[fp];W[dn] ;B[hp];W[iq];B[gm];W[hq] ;B[lo]
;W[ho];B[go];W[io];B[il] ;W[kn];B[ko];W[jn];B[kl];W[ln] ;B[mo];W[mn];B[ml];W[on] ;B[no];W[nn];B[oo]
;W[qn];B[pk] ;W[kr];B[lr];W[kq];B[jd];W[ce] ;B[nd];W[qf];B[qe];W[pf]
;B[qh];W[nf];B[lf];W[me];B[lc] ;W[nh];B[gc];W[lh];B[gk];W[jh] ;B[cl]
;W[cn];B[cf];W[de] ;B[be];W[bd];B[ci];W[bf];B[bg];W[ae];B[rf];W[rg];B[re]
;W[qg] ;B[mi];W[mh];B[er];W[dr] ;B[fr];W[lk];B[ll];W[ql];B[qk] ;W[pl]
;B[ok];W[hh];B[qo];W[rn] ;B[eb];W[db];B[jf];W[cj] ;B[bj];W[bi];B[dj]
;W[ch];B[ck] ;W[di];B[cj];W[bh];B[dh];W[dg] ;B[ei];W[sq];B[rq];W[so] ;B[sr]
;W[ic];B[id];W[hc];B[hd] ;W[gb];B[fb];W[fc];B[gd];W[hb] ;B[ec];W[kb];B[lb]
;W[jb] ;B[ia];W[fd];B[ed];W[fe];B[ee] ;W[ff];B[ef];W[eg];B[ga];W[ha];B[jc]
;W[ib])
- 51 :
- >>49様
大変勉強になるコメントありがとうございます。
特に53、67の指摘が参考になりました。
- 52 :
- >>50
8 下辺は相手の石の方が多いのでコスミツケは少し打ち過ぎかもしれません。
12 上にコスムぐらいです。
14 G7と先行しているので、こんなところ黒は絶対押さえてきません。
一眼ぐらい出来そうですがそれだけです。とにかく中央に出ること。
16,18 これも足が遅いです。
20 K7と打った方がマシな気はしますが、すでに...
- 53 :
- >>48
8 自分の石数の方が多いところなので付けるのは良くないです。
12 R4と切れば大きいですよ。
14 B17と跳ねるのが形としたものです。
28 Q18にはコウにするしかないですが、こう立てが見当たりません...
30 P17と覗かれたら困りますよ。
38 伸びる所。押してきたら覗きもありますが・・・。
42 こういう付き抜かれた形は相手を取れるぐらいで無いと良くありません。
44〜 地にならないところばかり打っています。
右下を切り取ればとりあえず地では勝っているでしょう。
- 54 :
- >>47
19 F5とすぐ動きたい。O3,O5と相手の打ったのが馬鹿になりますから。
23 挟むところではない。右辺は大きくならないばかりか、ここを地にするには、
白の下辺から中央を拡大させることになります。
31 M17と打っても相手は受けるでしょう...
35 ここを厚くしてもダメでしょう。押さえるところ。
39,41 お付き合いしても仕方ない。左上か下辺か。
51 N15と切られたら困りそうです。それに押してもらっても嬉しくないですよ。
57 手をかけ過ぎでしょう...
61 ここは捨てないで頑張るところです。どこも不安は無いし、左辺は小さいです。
63 こういうキカシは味消しです。
65 小さい。
69 D13と動くより無いでしょう。E7に受けるとしたら、左辺は掛けで打たれます。
81 ここでも掛けられたらアウトですね...
90 そんなで無理が通って優勢ですが、K7辺りから消してこられたらまだ難しいですね。
120 これは捕らねば...
- 55 :
- >>54
有難うございます
石の方向すらまだ分かってないみたいですね・・
90の時点で優勢を意識してたのは正しかったみたいなので
ヨセが下手だったのかな・・
- 56 :
- kgs5kで黒番です。お願いします。
下辺と上辺に飛び込んできた白石を攻め損なっている気がします。
(;GM[1]FF[4]CA[UTF-8]AP[CGoban:3]ST[2]RU[Japanese]
SZ[19]KM[0.50]TM[1200]OT[8x30 byo-yomi]PW[Aite]
PB[Jibun]WR[4k]BR[5k]DT[2011-05-11]PC[The KGS Go Server at http://www.gokgs.com/]
RE[W+8.50]
;B[pd];W[dp];B[pq];W[dc];B[fq];W[cn];B[dr];W[qo];B[qm]
;W[oo];B[np];W[qq];B[pp];W[qp];B[po];W[qn];B[pn];W[rm]
;B[ql];W[kp];B[ip];W[kn];B[mn];W[pr];B[or];W[qr];B[lq]
;W[kq];B[lp];W[lo];B[mo];W[iq];B[hq];W[hp];B[gp];W[ho]
;B[ir];W[jq];B[go];W[io];B[cq];W[ck];B[de];W[cg];B[ef]
;W[fc];B[cc];W[cb];B[dd];W[ec];B[eh];W[di];B[ei];W[bc]
;B[dh];W[ch];B[dj];W[ci];B[dl];W[cl];B[dk];W[dm];B[gl]
;W[rl];B[nc];W[rd];B[re];W[qe];B[qd];W[rf];B[rc];W[se]
;B[pg];W[pe];B[oe];W[rb];B[jc];W[of];B[ne];W[pf];B[nf]
;W[le];B[kf];W[lf];B[lg];W[jd];B[kd];W[ke];B[id];W[jf]
;B[je];W[kg];B[mg];W[hf];B[gd];W[ld];B[lc];W[ki];B[ih]
;W[ie];B[jd];W[ge];B[gc];W[gh];B[gi];W[hh];B[hi];W[ii]
;B[ij];W[ji];B[og];W[qg];B[qh];W[rh];B[qi];W[qk];B[pk]
;W[pl];B[pm];W[pj];B[ol];W[ok];B[pl];W[qj];B[qc];W[sc]
;B[oi];W[ri];B[cp];W[co];B[qb];W[nr];B[nq];W[os];B[oj]
;W[nk];B[mk];W[pi];B[ph];W[nj];B[mj];W[ni];B[oh];W[mi]
;B[nl];W[ng];B[nh];W[mh];B[ng];W[kh];B[lr];W[oq];B[op]
;W[hr];B[gq];W[jr];B[gr];W[is];B[cd];W[bd];B[be];W[ab]
;B[ag];W[ah];B[af];W[bg];B[em];W[en];B[bo];W[bn];B[bp]
;W[fm];B[el];W[ig];B[gm];W[fn];B[hn];W[in];B[im];W[gn]
;B[hm];W[fl];B[fk];W[jm];B[jl];W[kl];B[an];W[gk];B[hk]
;W[il];B[hl];W[cj];B[fj];W[am];B[ao];W[jk];B[fb];W[eb]
;B[gb];W[md];B[mc];W[eq];B[er];W[ep];B[ai];W[bh];B[bm]
;W[cm];B[bl];W[bk];B[al];W[ak];B[am];W[lm];B[fo];W[eo]
;B[mm];W[ll];B[li];W[lh];B[ml];W[lj];B[ra];W[sb];B[fh]
;W[cf];B[ce];W[fe];B[ff];W[ee];B[df];W[gf];B[gg];W[hg]
;B[ln];W[ik];B[hj];W[ko];B[gs];W[nd];B[od];W[or];B[hs]
;W[mr];B[mq];W[ir];B[ea];W[da];B[fa];W[fg];B[lk];W[kk]
;B[jj];W[kj];B[ms];W[ks];B[kr];W[ad];B[hd];W[he];B[ls]
;W[js];B[dq];W[sd];B[eg];W[gg];B[bf];W[qa];B[pa];W[sa]
;B[qa];W[];B[me];W[kf];B[];W[])
- 57 :
- 黒23は自分の強い石の近くに打ったような感じの手だと思う。
右側の黒が弱いと判断したならいいけど。
ここでは、L8にボウシとかがいいのだろうか。
自分なら攻め方がよく分からないので他の大場に打つ。
黒65では2目の頭をはねられるのが嫌だから伸びるほうがいいと思う。
すまないが時間がないのでここまで。
- 58 :
- KGSでやってます。現在13級です。黒番がわたしです。アドバイスをおねがいいたします。
(;GM[1]FF[4]AP[Zenith:2.0]SZ[19]HA[2]KM[0.5]CA[UTF-8]PB[watasi]BR[13k]
PW[aite]WR[11k]ZT[60]DT[2011-05-14]RE[W+Resign]AB[pd][dp]
;W[pq];B[cd];W[ec];B[gd];W[gc];
B[ed];W[fd];B[hd];W[dd];B[ee];W[de];B[fe];W[fc];B[hc];W[hb];B[ic];W[ib];
B[jb];W[jc];B[kc];W[jd];B[kb];W[df];B[gf];W[kd];B[ld];W[gg];B[kf];W[ke];
B[le];W[jf];B[ie];W[lf];B[hg];W[ff];B[kg];W[je];B[jg];W[if];B[hf];W[ge];
B[he];W[ef];B[ge];W[bf];B[mf];W[lg];B[lh];W[qn];B[kq];W[cn];B[gq];W[cp];
B[cq];W[do];B[ep];W[qk];B[mg];W[qg];B[qi];W[oi];B[ph];W[og];B[oh];W[nh];
B[pg];W[of];B[ng];W[nj];B[pj];W[pi];B[oj];W[ni];B[qh];W[pf];B[qf];W[qe];
B[rf];W[re];B[rg];W[pe];B[pl];W[qj];B[ql];W[ri];B[rh];W[pk];B[ok];W[ol];
B[nk];W[rl];B[rj];W[rk];B[si];W[pm];B[mj];W[od];B[ne];W[pc];B[ia];W[ha];
B[gb];W[ja];B[ga];W[cc];B[db];W[eb];B[ea];W[fa];B[ia];W[da];B[cb];W[bc];
B[ca];W[dc];B[nd];W[nc];B[mc];W[nb];B[mb];W[fb];B[hb];W[mq];B[nl];W[om];
B[nm];W[nn];B[mn];W[no];B[mo];W[mp];B[ko];W[lo];B[ln];W[lp];B[eo];W[en];
B[fk];W[dk];B[ei];W[di];B[eh];W[dh];B[fg];W[ej];B[fj];W[gh];B[fi];W[hi];
B[gn];W[kp];B[jo];W[jp];B[io];W[ip];B[hp];W[ho];B[hn];W[kn];B[km];W[jn];
B[go];W[jm];B[kl];W[kk];B[ll];W[mm];B[lm];W[mk];B[ml];W[lk];B[jl];W[im];
B[il];W[hm];B[hl];W[gm];B[fm];W[gl];B[fl];W[gk];B[mi];W[jj];B[jk];W[kj];
B[dm];W[em];B[dn];W[el];B[co];W[fn];B[ek];W[dl];B[dj];W[cj];B[ck];W[ej];
B[gj];W[hk];B[hj];W[ik];B[mh];W[ij];B[ii];W[ih];B[ji];W[eg];B[dj];W[fh];
B[hh];W[ej]
])
- 59 :
- 自分が白番6kです。
相手の83からの手にに惑わされました。
B14と伸びておけば82と自然に連絡できたかと思います。
86はこういうときはサガリなのかな。
146はさっさとJ15でした。
178はE8でした。
242は見落としです。
なんか相手のいいように打たれて、消極的な碁になってしまいました。
こういう手は筋が悪いよ、というのがあったらアドバイスお願いします。
(;AP[]SZ[19]FF[4]GM[1]DT[2011-05-15]GN[]PB[aite]PW[jibun]
BR[6k]WR[6k]HA[0]KM[6.5]RE[B+9.5]
;B[pd];W[dd];B[pq];W[dp];B[fq];W[jp];B[dr];W[cq];B[ip]
;W[jq];B[mq];W[iq];B[hp];W[hq];B[gp];W[eq];B[er];W[cr]
;B[ep];W[do];B[eo];W[dn];B[dq];W[lr];B[mr];W[qj];B[qm]
;W[qg];B[qe];W[nc];B[nd];W[oc];B[od];W[qb];B[qc];W[pc]
;B[rc];W[md];B[me];W[ld];B[rb];W[rl];B[rm];W[jo];B[oo]
;W[mo];B[mp];W[lp];B[lq];W[kr];B[no];W[mn];B[ql];W[rk]
;B[og];W[ph];B[pf];W[le];B[mf];W[fd];B[hc];W[hd];B[gc]
;W[gd];B[eb];W[ec];B[db];W[fc];B[fb];W[ic];B[ib];W[jb]
;B[hb];W[kc];B[id];W[jc];B[cc];W[cd];B[bd];W[be];B[bc]
;W[dj];B[cf];W[ce];B[bf];W[ad];B[bj];W[bh];B[ch];W[bg]
;B[cg];W[af];B[bi];W[ag];B[di];W[cj];B[ci];W[bk];B[fi]
;W[ej];B[ei];W[eg];B[ef];W[fg];B[fj];W[fk];B[gk];W[ek]
;B[hi];W[kh];B[gm];W[en];B[fn];W[im];B[hm];W[ik];B[hk]
;W[ii];B[ih];W[ji];B[nl];W[nn];B[on];W[ml];B[nk];W[rf]
;B[re];W[sm];B[sn];W[sl];B[ro];W[ms];B[ns];W[ls];B[nr]
;W[kp];B[in];W[jn];B[il];W[jm];B[jl];W[kl];B[jk];W[kk]
;B[ij];W[jj];B[hg];W[ie];B[ff];W[io];B[hn];W[ho];B[go]
;W[gf];B[gg];W[df];B[dg];W[ee];B[de];W[hl];B[gl];W[df]
;B[qk];W[ri];B[de];W[dc];B[df];W[bb];B[cb];W[ac];B[ba]
;W[ab];B[ga];W[ak];B[hf];W[ge];B[dl];W[cl];B[em];W[dm]
;B[el];W[ds];B[es];W[cs];B[fl];W[ck];B[oh];W[oj];B[nj]
;W[ok];B[ol];W[mk];B[mj];W[gs];B[gr];W[hr];B[fs];W[pb]
;B[hs];W[is];B[gq];W[ra];B[lf];W[kf];B[if];W[jf];B[jh]
;W[lg];B[mh];W[lj];B[li];W[ki];B[mg];W[lh];B[mi];W[se]
;B[sd];W[sf];B[qf];W[rh];B[pg];W[pi];B[oi];W[jg];B[ig]
;W[nm];B[pj];W[pk];B[pl];W[pj];B[om];W[ia];B[ha];W[ja]
;B[fe];W[he];B[gs];W[ed];B[kq];W[ae];B[jr];W[ir];B[ks]
;W[aa];B[ca];W[js];B[kr];W[qa];B[sb];W[aj];B[ai];W[jd]
;B[dk];W[cm];B[bp];W[cp];B[bo])
- 60 :
- (
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]HA[2]PB[私]PW[先輩]
KM[0.0]
AB[pd][dp]
;W[pp];B[oo];W[po];B[on];W[pn];B[om];W[op];B[np];W[nq];B[mp]
;W[mq];B[lp];W[lq];B[kp];W[pl];B[kq];W[cd];B[fe];W[dc];B[df]
;W[cn];B[cl];W[cq];B[cp];W[dq];B[ep];W[bp];B[bo];W[bq];B[co]
;W[fq];B[fp];W[gq];B[gp];W[qf];B[of];W[qc];B[pc];W[qd];B[pe]
;W[qe];B[fc];W[mf];B[lg];W[mg];B[lh];W[mh];B[li];W[mc];B[mi]
;W[og];B[lf];W[le];B[ke];W[ld];B[jd];W[ni];B[nj];W[oj];B[oi]
;W[nh];B[nk];W[pj];B[be];W[bd];B[dh];W[cf];B[cg];W[de];B[ef]
;W[bf];B[bg];W[ag];B[ah];W[af];B[bh];W[hq];B[hp];W[jc];B[ic]
;W[jb];B[ib];W[kd];B[je];W[eb];B[fb];W[ao];B[an];W[ap];B[bn]
;W[lr];B[iq];W[ir];B[jr];W[hr];B[ja];W[kb];B[ka];W[la];B[ia]
;W[lb];B[pm];W[qm];B[ol];W[pk];B[fa];W[ea];B[ec];W[db];B[eq]
;W[er];B[js];W[is];B[ls];W[ms];B[kr];W[ed];B[fd];W[ee];B[ns]
;W[nr];B[mr];W[os];B[ks];W[ms]
)
二子局で一目負けでした。
何処が悪かったのか教えてください。
- 61 :
- >>58
KGS2kなので話半分で。長いですけどこちらの暇つぶしなので
気にせず読み流してください
黒8でF15にアテなかった意図がわかりません。
自分の石はなるべく繋がった方が安心ですよね?
相手がつないだら、自分も一方を(たぶん左側を)つなげばいいです。
だいたいの場合、自分が4線で相手を押さえ込むように打つ分には
まあまあ悪くないと思っていいと思います。
黒16はその上に押さえるか、G15の断点が心配だったのなら
黒18でも右にのびるか(白がもっとはってきたら、そのままずっと)
序盤の段階で、自分が3線で相手を押さえ込むように打つ分には、
無条件に喜んでいいと思います。
白23で直接切ってこなくて良かったですね
黒46,48のあたりでは右下にかかるのが良かったと思います
自分の強い石の近くの相手の石は、逃げてくれた方が嬉しいぐらいです
反撃されないようにテキトウに追いかければ、周囲の黒地が固まりますし
最終的に逃げ切られても白地が出来たりはしません
黒60でR15に打てば、次に打ち込みますよ、と言いつつ隅を守ることが
出来ました。なるべく2つ以上の目的にかなう位置に打つのがいいです
さっきの話と同じですが、弱い石から動くと周囲に相手の地が出来て
しまいます。黒60からの動きはわざわざ弱い石を作ることで右下と右上の
両方に白の確定地をつくってあげたように見えます
一応、白石を取ってはいますが、周囲に黒石もたくさん打ってるので
たいした戦果じゃありません
- 62 :
- (61のつづき)
その後の126ぐらいからの打ち方は、右下と左辺のの白地を大きく確定させて
しまいました。
中央には自分から囲おうとしてもたいした地は出来ません
実戦ではある程度の黒地は出来ましたが(破綻してしまいましたが…)、
白の右下、左辺の大きさからすると(取られなくても)不十分なようです
中央に大きな地が出来るのは、相手の弱い石を攻めたときに、下に潜り込んで
根拠を持つような打ち方をされた場合に中央への壁ができて、結果として地になる
というケースです。実戦のように単に囲おうとしても、相手の地の方が大きく
なってしまいます(囲いあいをすれば、かならず隅や辺の方が効率がよいのです)
黒126の時点で比較的弱い(かもしれない)白のグループは左下でしょう
B4にあててからそのグループを挟むように左辺に打ち込んで勝負!
といく場面だったと思います
- 63 :
- >>61
なるほどです。
右下にかかりにいかなくて、すごく損をしているのがよくわかりました。
右上の自分の石にしまりをうたず大損しているのもよくわかりました。
中央を囲むのが効率が悪く面倒なのもよくわかりました。
自分の弱い石をつくらず、隅はきっちり守り、自分の強い石の周辺にはわざわざうたず、
相手の弱い石をにがしつつ自分の地を稼ぐような打ち方ができるようにがんばります。
ありがとうございました。
- 64 :
- >>59
2kなので話半分で
84よりも、その直前の一連の打ち方がかなり気前がいいように思います
62では、根拠を制限して上に追い出すような打ち方を考えた方がいいような
デタラメですが、白K17,E17,E16,F17,D17とか?
68を打たないで71のところをハネてれば、黒はハネかえせないですね
(ハネかえしてきたら、F18)
84自体は、守らなかった以上ある程度消しのとっかかりになるのは
仕方ないように思います。B14でもそんなに違わないような
- 65 :
- >>56
2kなので(ry
黒85でその左にノビて、押してくれば素直に押されててれば
左辺壁との関係がいいかんじだったような
それならK16ツケに対しても無理矢理切っていくような手も可能だったような
それから、黒109は反対からアテ、逃げたらカケツギみたいに割り込みで
この石は取られない…、と思います。検討してみてください
ともかく109に打つぐらいなら辺のヨセの方が大きいような
- 66 :
- >>64
ありがとうございました。
84からはは相場なんですかね。。他の指摘も参考になりました。
- 67 :
- 83のような侵入はかなり強くなっても悩まされる。
ただこの場合、上に渡らせちゃいけないという固定観念を捨てた方がいい。
例えば84でC12とかなら実戦よりいい。
遮ってよほどひどい目にあわす自信があればいいけど。
24や42のような手は相手を強くして損。
一本打ちっぱなしでは得はほとんどない。
(黒の9もだけど)
先手で余計な手を打つ癖があるようだ。
他にも16とか68とか。
先手だからという理由だけで打つ手は悪い手が多いので注意。
- 68 :
- 始めて2ヶ月くらいの素人です。
19路盤にチャレンジしているのですが、gnugo相手にいつも20目以上負けてしまいます(涙
(自分が黒です)
今回のは黒21がわけわかんない手で、白28くらいのとこに打っておけばよかったかと後悔。
白24や白36も、こっちが先に打ちたいのですがなかなか打たせてくれず
結局左下と右上、左上をがっぽり持って行かれて、
ついでに下の黒も圧迫されながら真ん中に地を作られて大敗(;_;)
右上の黒がもうちょいしっかりしてたらばとも思うのですが(それでも負けそうですが)
どう打っていいかわからん・・・なんかコツみたいなのあるんですかね?
(;GM[1]FF[4]SZ[19]CA[Shift_JIS]KM[6.5]ST[1]PB[わたし]PW[GNU Go]
;B[pd];W[cp];B[qp];W[dc];B[oq];W[qj];B[de];W[ce];B[cf];W[cd]
;B[df];W[fc];B[cj];W[nc];B[qf];W[pb];B[qm];W[ep];B[jp];W[kc]
;B[jd];W[qc];B[qd];W[hq];B[iq];W[hp];B[mp];W[ne];B[og];W[oi]
;B[nh];W[ok];B[ic];W[lj];B[lh];W[cl];B[ek];W[fe];B[eg];W[el]
;B[gk];W[fg];B[eh];W[ef];B[gm];W[ee];B[fn];W[en];B[fo];W[fp]
;B[in];W[jj];B[jh];W[km];B[kn];W[lm];B[ln];W[mm];B[ld];W[lc]
;B[nd];W[md];B[od];W[le];B[kd];W[ip];B[jq];W[dk];B[dj];W[eo]
;B[jf];W[jm];B[jn];W[be];B[bf];W[rd];B[re];W[rc];B[rh];W[hr]
;B[ir];W[ql];B[pm];W[bk];B[bj];W[ck];B[nn];W[fl];B[fk];W[is]
;B[js];W[hs];B[rj];W[rk];B[ri];W[rm];B[rn];W[sn];B[so];W[sm]
;B[ro];W[gi];B[gb];W[fb];B[jb];W[hb];B[gc];W[ga];B[hc];W[kb]
;B[gf];W[hj];B[ff];W[gg];B[hf];W[ih];B[jg];W[gd];B[hd];W[gl]
;B[hm];W[hk];B[ej];W[hl];B[mi];W[nj];B[mj];W[mk];B[ge];W[hg]
;B[fd];W[ed];B[ki];W[dd];B[kj];W[kk];B[mf];W[me];B[nm];W[af]
;B[ag];W[ae];B[bg];W[ph];B[pg];W[nl];B[qh];W[pl];B[ib];W[ha]
;B[ia];W[fa];B[ka];W[la];B[pi];W[oh];B[qi];W[pj];B[ni];W[oj]
;B[go];W[ig];B[if];W[sj];B[si];W[sk];B[gp];W[gq];B[fh];W[ji]
;B[lf];W[ke];B[kf];W[oe];B[of];W[pe];B[qe];W[gh];B[li];W[lk]
;B[nf];W[im];B[hn];W[oc];B[je];W[mc];B[aj];W[se];B[sf];W[sd]
;B[ak];W[al];B[fi];W[fm];B[ho];W[io];B[jo];W[om];B[on];W[ol]
;B[mn];W[gj];B[fj];W[gd];B[ja];W[fd];B[jc];W[pc];B[pf];W[];B[])
>>61〜65様
2kなぞと言っても、15k〜20k?の自分にとってはめちゃくちゃ勉強になります。
全て棋譜を再現して勉強させていただいております。
今後も暇つぶしで結構ですのでよろしくお願いいたします。
- 69 :
- >>68
2k(ry
白16に対して手を抜くのは、辺の方に2間に開く余地があるときだけに
したほうがいいと思います(白三々に来たら開く)
黒23の時点で、R12の点が、打った方の石が強くなって相手が弱くなる
必争点になっていると思います
なので、黒23でR12,白P10飛びなど、それから黒23のところという手順の方が
良かったと思いますが、相手も手抜いてくれてしばらくの間R12を打つ
チャンスはありましたね
その後の展開は、元々は黒の方が強かったはずなのに対等な競り合いに
なってしまいました
終局図を見ると、右上方面黒はたくさん石を打ってるのにさっぱり
地になっていませんね。 右上先着したのは黒なのに、隅でも割打ちした石も
両方でそれなりに白地が出来てるのはおかしいです
右上の黒が早い段階で根拠を確保していれば、下辺方面からも白を攻めて
右下をもっと膨らましたり、他方面に先着したり出来たはずです
それからお互いの地の境界線を決める時の打ち方ですが、
自分の懐の方が広いときは素直に囲えばいいのですが、相手の方が広いときは
お互い侵入し合うようにした方が得です
相手が侵入するぞと言う手を打ってきた場合、すぐに受けないで
自分も白地を減らす手を打つのとどちらが得か考えてみるといいと思います
あくまで自分の石が危険にならないように注意しながらですが
- 70 :
- >>69
ありがとうございます!!勉強になります。
白16では、三々に入ろうかとも思ったのですが
それだといかにもこじんまりして小さすぎるかと思って、
白6を攻めつつ機会をうかがおうかと思って黒17にしました・・・
でも結局右上が弱い石になって苦労しちゃいました。
そうすると、黒15では大ゲイマに開いておいたほうが良かった?
どうも2間以上開くと、打ち込まれるんじゃないかと思ってドギマギしてしまいます。
R12の点も納得です!白6を攻める意味合いもあったんですね
せっかく黒17を打っておいたのに、アホですな(ノ_・。)
ヨセも難しいです・・・
相手が入ってくると、条件反射で受けてしまいます(^−^;どんどん侵食されそうで・・・
こちらが先手でも、どこに打っていいかわからんくて悩みます。
相手の隙間から侵入しようとしても、その次の手で自分のダメが広がるようなところで無いと
受けてくれないんだよなあ〜
- 71 :
- >>67
C12はなるほどです。
渡らせない考えしかなかったです。
>先手で余計な手
そういうものなんですか。自分がなんか安心するので
そう打ってました。
アドバイスありがとうございました。
- 72 :
- 自分がkgs4k、3kの方との対局です
白24手目には封鎖するのか地を確保するのか迷い結局どっちつかずの打ち方が大きく悪いと思いました。
これは地を確保した方がよかったのでしょうか
あとは弱い石を二つ作ってしまったことが敗因だと思いますが右下は33のほうがいいのでしょうか
よろしくお願いします。(最後は無視してください)
(;GM[1]FF[4]ST[2]RU[Japanese]OT[3x20 byo-yomi]AP[CGoban:3]
SZ[19]CA[UTF-8]DT[2011-05-21]PC[The KGS Go Server at http\://www.gokgs.com/]
PB[自分]BR[4k]PW[相手]WR[3k]KM[0.5]TM[900]RE[B+Resign]
MULTIGOGM[1]
;B[pd];W[dp];B[qp];W[dd];B[oq];W[qj];B[fc];W[cf];B[jd]
;W[qf];B[qh];W[qc];B[pc];W[qd];B[pe];W[rf];B[og];W[jp]
;B[ck];W[cm];B[ch];W[db];B[fe];W[lf];B[lh];W[md];B[ne]
;W[jc];B[ic];W[kd];B[id];W[kb];B[lc];W[ld];B[mc];W[nc]
;B[nb];W[nd];B[ob];W[kc];B[la];W[mh];B[rh];W[qb];B[mf]
;W[lg];B[mg];W[jf];B[cc];W[dc];B[ce];W[de];B[bf];W[be]
;B[cg];W[df];B[bg];W[cd];B[oi];W[hf];B[fg];W[mi];B[kh]
;W[jg];B[ql];W[dq];B[gq];W[jq];B[go];W[mq];B[dn];W[cn]
;B[do];W[co];B[ep];W[eq];B[fp];W[dj];B[cj];W[eh];B[gh]
;W[ii];B[gj];W[gm];B[el];W[fk];B[eg];W[gk];B[fj];W[em]
;B[dm];W[dl];B[dk];W[cl];B[fn];W[ek];B[en];W[ej];B[dg]
;W[hr];B[io];W[hp];B[ho];W[im];B[hq];W[kn];B[ip];W[ml]
;B[ok];W[nj];B[oj];W[bk];B[bj];W[bl];B[di];W[qn];B[on]
;W[rp];B[qq];W[rl];B[rm];W[qm];B[rk];W[rn];B[sl];W[rq]
;B[rr];W[sr];B[qr];W[om];B[nm];W[oo];B[po];W[nn];B[pn]
;W[pm];B[nl];W[no];B[qo];W[ro];B[nr];W[mr];B[pr];W[mm]
;B[nk];W[mk];B[hj];W[ij];B[hk];W[ik];B[hl];W[il];B[hm]
;W[fm];B[fr];W[iq];B[jo];W[ko];B[gr];W[gb];B[gc];W[ib]
;B[fb];W[hc];B[hd];W[hb];B[cs];W[cr];B[ds];W[pg];B[ph]
;W[nh];B[pf];W[qg];B[oh];W[pb];B[oc];W[pl];B[rj];W[hh]
;B[gg];W[ge];B[gd];W[es];B[er];W[bs];B[dr];W[bq];B[jn]
;W[jm];B[qe];W[re];B[ms];W[ls];B[ns];W[jr];B[ei];W[aj]
;B[ai];W[ak];B[bi];W[nq];B[op];W[np];B[gn];W[fl];B[hi]
;W[ih];B[gf];W[he];B[je];W[ke];B[hg];W[if];B[ni];W[mj]
;B[ng];W[me];B[od];W[ka];B[lb];W[ea];B[fa];W[ed];B[fd]
;W[ef];B[ff];W[sg];B[rg];W[os];B[or];W[hs];B[sh];W[af]
;B[sf];W[rd];B[pa];W[qa];B[se];W[sd];B[sb];W[sg];B[sf]
;W[oa];B[rb])
- 73 :
- 私白番2k、相手黒番3kです
序盤の左辺は左下かかられた時にE8へ飛んだ方がよかったでしょうか?
あと上辺はどう打つべきでしたか?
その他気になるところありましたら教えてください
よろしくお願いします
(;GM[1]FF[4]CA[UTF-8]AP[CGoban:3]ST[2]RU[Japanese]
SZ[19]KM[0.50]TM[600]OT[5x20 byo-yomi]PW[自分]PB[相手]
WR[2k]BR[3k]DT[2011-05-24]
RE[B+1.50]
;B[pd];W[dq];B[pp];W[dc];B[de];W[ce];B[cf];W[cd];B[df]
;W[fc];B[cj];W[cl];B[do];W[co];B[cn];W[cp];B[dn];W[fq]
;B[dk];W[qf];B[mc];W[qc];B[qd];W[pc];B[od];W[rd];B[re]
;W[rc];B[qe];W[nb];B[pf];W[qk];B[qh];W[qn];B[mq];W[rp]
;B[jq];W[qq];B[pq];W[on];B[jc];W[mb];B[pj];W[pk];B[oj]
;W[lc];B[md];W[ld];B[le];W[ke];B[lf];W[jd];B[id];W[ie]
;B[hd];W[ge];B[he];W[hf];B[if];W[je];B[gf];W[hg];B[gd]
;W[fe];B[fd];W[ed];B[ee];W[ff];B[gg];W[fg];B[gh];W[fh]
;B[fi];W[ei];B[fj];W[ch];B[bh];W[ci];B[bi];W[ic];B[hc]
;W[ib];B[hb];W[jb];B[eh];W[eg];B[dg];W[dh];B[ef];W[eh]
;B[ej];W[jg];B[hh];W[ig];B[go];W[jj];B[hj];W[lh];B[mh]
;W[lg];B[mg];W[qr];B[pr];W[ri];B[rh];W[qi];B[pi];W[hq]
;B[ip];W[ik];B[hl];W[bf];B[cg];W[dd];B[di];W[ir];B[jr]
;W[bn];B[bm];W[bo];B[cm];W[js];B[ks];W[is];B[mr];W[fb]
;B[no];W[nn];B[mn];W[jm];B[kn];W[mm];B[ln];W[mi];B[ni]
;W[mj];B[ok];W[ol];B[nl];W[nm];B[nk];W[qj];B[si];W[sj]
;B[sh];W[pl];B[fp];W[hp];B[ho];W[iq];B[jo];W[in];B[gr]
;W[gq];B[eq];W[er];B[ep];W[fr];B[dp];W[cq];B[hn];W[io]
;B[jp];W[il];B[hk];W[oo];B[op];W[km];B[jn];W[im];B[ji]
;W[ii];B[ih];W[jh];B[ki];W[ij];B[ll];W[kk];B[lk];W[lj]
;B[qs];W[rs];B[ps];W[rr];B[qo];W[ro];B[oc];W[ob];B[bg]
;W[be];B[kf];W[jf];B[kl];W[lm];B[sd];W[sc];B[se];W[po]
;B[np];W[hm];B[gm];W[qp];B[ia];W[ja];B[ha];W[fa];B[af]
;W[ae];B[an];W[ao];B[am];W[ag];B[ah];W[hi];B[gi];W[nc]
;B[nd];W[nj];B[oh];W[jl];B[mk];W[kj];B[kg];W[kh];B[af]
;W[kr];B[ls];W[ag];B[pb];W[qb];B[af];W[lr];B[ms];W[ag]
;B[kc];W[kb];B[af];W[nh];B[ng];W[ag];B[sk];W[rj];B[af]
;W[mf];B[me];W[ag];B[lb];W[la];B[af];W[gp];B[ag];W[ml]
;B[];W[])
- 74 :
- >>73
> E8へ飛んだ方がよかったでしょうか?
その通り。今詰めたばかりの石をつけひいて見捨てるんじゃ話がおかしい。
でも出来上がりは両方ツケヒキから黒が真ん中に開いたとこに白が打ち込んだことになってて、コスまれてもまだこの石は利用できそうなので、言うほど悪くないのかも。黒33の方が悪そう。
56は全然無理で、60のあとK14L14を先手でピタピタ決められるのでお話にならない。ただでさえ49から52・53の形はダメづまりのもと。そこへ穴ぼこだらけのカケでは。
222は224のとこに打つべき。丸々1目損。最後まで注意深く。
敗着はおそらく178で、右下ハネツギの方が大きい。こっち打ってれば多分白勝ち。
中央は手を抜いても2子は逃げられないから最低4目はある。(正確には4目半)
実戦は220とさらに一手かけても6目しかできなかった。(222を正しく打てば7目)
右下のハネツギは黒が手を抜けばキリキリからQ5R4が利くのですごく大きい。黒が受けるなら先手で打ったことになる。
- 75 :
- >>72
相手の石を固める損を意識すること。
例えば左上49以下。
手順を変えると黒C13にぶつかって、白タチに黒ハネツギ。白がC16に受けてくれたところに、C17とC15に黒石をほうりこんだことになる。
ハネツギが先手になったのはちょっと得だけど、そのあとの二つの持ち込みがひどすぎる。地も損だし、右側の黒が大分弱くなってしまった。何もしなければE18とかE17とかが先手で打てそうなところ。
それにこの碁ではもともとぶつかりではなく、打つならD14方面から打ちたいところ。
左下71以下も大損。
補強するならG7かF7あたりに打っておいて、あとからD5を狙う。
特に75は形的にありえない。D3がない時にハネてD3に下がらせるならわかるけど、既にあるのにはねて行くのはとっても変。
25は自分なら受ける。(正しいかどうかはわからない)
上辺を割られると薄く感じる。26に27が必要なようではちょっとつらい。本当に必要かはわからないが。
25と上から打った以上は戦い抜くこと。49、65、67そっぽ、59弱気。特に67は焼き餅で、下辺だけに限定してもM3。
45はN13ハネダシからM13N11O12O13。そもそも45じゃN13と来られて切れない。
41はつまらない。中央打った方がよさそう。手抜きでも上辺だけじゃ2眼できない。眼を奪うという意味ではJ18の方がよさそう。
43は今利かす意味がないし、こう利かすのもよくなさそう。
R11とかR13とかQ12とかでも利くわけだし、場合によっては隅からかも。
- 76 :
- >>74
はやり上辺は無理でしたか…
52の形はいい形だと思ってたんですがダメヅマリのもとだったんですね
ヨセもまだまだですね 精進します
凄く勉強になりました、ありがとうございました
- 77 :
- >>75
大変多くのご指摘非常に勉強になりました。
> 相手の石を固める損を意識すること。
いわれてみるといつも同じようなことをやっていることに気付きました。
弱い石の近くでの打ち込みは避けるべきでした。
打った後に相手がどういう形になるかよく考えなくてはいけませんね。
本当にありがとうございます。
- 78 :
- 酷い負け方をするときの典型的な内容です(6kで黒です)。
序盤から勢力圏に入られて、相手ばかり得をして自滅…。
ご指摘お願いします。
(;GM[1]FF[4]CA[UTF-8]ST[2]RU[Japanese]SZ[19]KM[6.50]
PW[aite]PB[jibun]WR[6k]BR[6k]DT[2011-06-04]RE[W+Resign]
;B[pd];W[dd];B[qp];W[dp];B[oq];W[gq];B[pj];W[qg];B[qj]
;W[rd];B[qc];W[pm];B[nm];W[on];B[mp];W[no];B[mo];W[np]
;B[nq];W[nn];B[mn];W[mm];B[ml];W[lm];B[nl];W[ok];B[pl]
;W[po];B[ol];W[pp];B[pq];W[qo];B[rp];W[ql];B[pk];W[ro]
;B[rr];W[jq];B[cj];W[nc];B[oe];W[kd];B[og];W[ri];B[rj]
;W[qi];B[pi];W[rk];B[sk];W[sl];B[sj];W[rm];B[fc];W[ec]
;B[fd];W[hc];B[de];W[ce];B[ed];W[cc];B[df];W[eb];B[fb]
;W[cf];B[dg];W[cg];B[ch];W[cm];B[cq];W[cp];B[dq];W[eq]
;B[er];W[fr];B[ep];W[fq];B[bp];W[bo];B[bq];W[cn];B[dr]
;W[lr];B[mr];W[lq];B[mq];W[rc];B[rf];W[qf];B[rb];W[re]
;B[ph];W[qh];B[sg];W[si];B[lc];W[ld];B[mc];W[md];B[nb]
;W[kc];B[nd];W[oc];B[ob];W[kb];B[mb];W[qd];B[pc];W[kg]
;B[eo];W[dh];B[eh];W[di];B[ci];W[ej];B[dk];W[em];B[fk]
;W[ek];B[el];W[dl];B[ei];W[fl];B[dj];W[fj];B[ki];W[lh]
;B[li];W[nh];B[mi];W[sb];B[qb];W[hh];B[gi];W[hi];B[gj]
;W[fi];B[fh];W[gk];B[gh];W[hj];B[il];W[ik];B[jl];W[ll]
;B[jk];W[jj];B[lk];W[kk];B[kl];W[kj];B[kn];W[lj];B[mk]
;W[mj];B[ni];W[nj];B[ip];W[iq];B[hp];W[gp];B[hq];W[hr]
;B[go];W[ho];B[io];W[hn];B[in];W[hm];B[hl];W[hk];B[gm]
;W[gn];B[gl];W[fn];B[bg];W[bf];B[bh];W[bk];B[db];W[cb]
;B[ea];W[dc];B[da];W[ca];B[fa];W[hf];B[hd];W[id];B[he]
;W[ie];B[jg];W[jf];B[jh];W[mh];B[ig];W[hg];B[if];W[gf]
;B[fe];W[ji];B[kh];W[oi])
- 79 :
- はじめてcosumi15路で勝ちました!!
うれしいので記念書き込み(^▽^)
(;GM[1]FF[4]PB[You]PW[COSUMI]SZ[15]KM[6.5]RE[B+7.5]
;B[ld];W[lm];B[dc];W[ce];B[cg];W[ee];B[fd];W[ff]
;B[ck];W[mf];B[jd];W[mi];B[dm];W[hf];B[hd];W[lk]
;B[jm];W[gi];B[gl];W[bc];B[jk];W[nd];B[mc];W[nc]
;B[mm];W[ml];B[ln];W[mn];B[kn];W[dg];B[ch];W[dh]
;B[di];W[ei];B[ej];W[fj];B[ek];W[mo];B[lg];W[mg]
;B[lf];W[mb];B[lb];W[nb];B[me];W[ne];B[lh];W[md]
;B[lc];W[le];B[ke];W[la];B[kb];W[ka];B[ja];W[ma]
;B[jb];W[cb];B[db];W[bf];B[bg];W[da];B[ea];W[ca]
;B[ec];W[af];B[ag];W[ci];B[bi];W[dj];B[cj];W[cf]
;B[di];W[kl];B[jl];W[mh];B[dk];W[me];B[cc];W[bb]
;B[ih];W[hh];B[hj];W[ig];B[jh];W[hi];B[ij];W[km]
;B[kk];W[nm];B[lj];W[mj];B[jg];W[jf];B[kf];W[li]
;B[kj];W[ie];B[id];W[ge];B[gd];W[ki];B[je];W[if]
;B[cd];W[bd];B[gj];W[fk];B[fl];W[gk];B[hk];W[fi]
;B[kh];W[lo];B[jn];W[ko];B[jo];W[ed];B[fc];W[dd]
;B[fe];W[he];B[ef];W[de];B[fg];W[gf];B[gg];W[hg]
;B[eh];W[df];B[eg];W[gh];B[ii];W[fh];B[ji];W[]
;B[])
最後、もうちょいよく考えれば、真ん中の白も取れた?
それはよくばりすぎか(^−^;
- 80 :
- >>78
・自分の勢力圏ではもっと厳しく強欲に打つこと
29堅すぎ。R8とかR7とか。
35も。1路右なら全然違う。あるいはS6とか。
91も堅すぎ。ここを白に打たれたら嫌?わざわざ白を安心させたようなもの。ほっとけばS13とかT14とかまだ気持ち悪い。
・相手の手についていかない
・常に手抜きを考える
・相手の手抜きは咎められないか考える
37とか要るか?
39は放置してある右上の白を攻撃。壁もできたことだし
47はS14。46のとこは放置しても突破するのは難しい。
あるいはS7。損にならないし、受け間違えたら死ぬ。
53もS14。
63はC14。63と打ったなら上辺の白を相当攻めないといけない。
107不要。131も不要。
そもそも13で手抜きされた上の方を先に攻めたいかな。こっちは石二つだし。13も悪くないけど。
25は一路右の方がいいね。
67、ここはすぐ切られても困る。上方の黒が弱くなる。伸びとくしかない。
95はK17の方がいい。左の黒は断点があって弱いので。F18もあって渡りやすいし。その後も攻めやすい。
- 81 :
- うーん、調子に乗って打ったら、こんどはボロ負け・・・
どうしてこうなった;_; (最後のミスはおいといて・・・)
序盤で下辺に手をかけすぎですか?
でも、あんな目外し打たれて、どうやって攻めていいかわからんわー
黒23くらいで、もう勝負あったって感じです
まあ白18で三々に入ったのも悪いのかもしれませんが、他の進行知らないし
やっぱクソゲーだな囲碁って
(;GM[1]FF[4]PB[COSUMI]PW[You]SZ[15]KM[6.5]RE[B+55.5]
;B[dd];W[mm];B[ck];W[el];B[dm];W[em];B[dn];W[en]
;B[jl];W[im];B[md];W[fc];B[mk];W[ll];B[jj];W[jm]
;B[hc];W[cc];B[cd];W[dc];B[ed];W[fb];B[ge];W[mi]
;B[ej];W[cf];B[be];W[ef];B[ch];W[fe];B[bf];W[fd]
;B[lk];W[mf];B[gk];W[gl];B[kd];W[ne];B[nd];W[hb]
;B[ib];W[ic];B[id];W[hd];B[jc];W[gd];B[gf];W[he]
;B[bc];W[bb];B[gb];W[ga];B[ha];W[gc];B[fa];W[ea]
;B[ga];W[ec];B[eo];W[fo];B[do];W[fn];B[kl];W[km]
;B[ab];W[cb];B[cg];W[df];B[oe];W[of];B[od];W[hf]
;B[hk];W[gg];B[nl];W[nm];B[nj];W[ni];B[ng];W[nf]
;B[mg];W[lf];B[lg];W[kf];B[li];W[db];B[og];W[eh]
;B[if];W[jf];B[ie];W[ig];B[jg];W[kg];B[kh];W[jh]
;B[ji];W[ih];B[om];W[on];B[ol];W[nn];B[ml];W[lm]
;B[ei];W[dh];B[di];W[fi];B[dg];W[eg];B[dl];W[ek]
;B[hi];W[dk];B[fj];W[gh];B[gi];W[fh];B[dj];W[il]
;B[ik];W[hl];B[ii];W[le];B[ld];W[je];B[jd];W[hh]
;B[fk];W[fl];B[ba];W[ca];B[ce];W[aa];B[ac];W[ba]
;B[ke];W[ee];B[me];W[de];B[jg];W[];B[])
- 82 :
- >>80
添削ありがとうございました!お礼が遅くなってすみません。
1手パスやぬるい攻めの手が多すぎたんですね。
とても参考になりました。
- 83 :
- KGS5kです(黒)。どうしても外せない急用ができて投了したんですが、
そうでなくてもかなり厳しくて、続けても負けてたと思ってます。
右上や左下なんかも、相手ばかりに徳をさせてるように思えますし、
左上も下辺もどんどん広げられてしまい、、、どう打つべきだったんでしょうか?
(;GM[1]FF[4]CA[UTF-8]AP[CGoban:3]ST[2]RU[Japanese]
SZ[19]KM[6.50]TM[600]OT[5x30 byo-yomi]PW[aite]PB[jibun]
WR[5k]BR[5k]RE[W+R]DT[2011-06-12]
;B[pd];W[dp];B[qp];W[cc];B[oq];W[qk];B[cj];W[qf];B[qh]
;W[pg];B[ph];W[qn];B[oh];W[nf];B[nd];W[rd];B[qc];W[rc]
;B[kc];W[ch];B[cn];W[cp];B[en];W[dm];B[cm];W[dn];B[dl]
;W[em];B[ok];W[el];B[dk];W[ic];B[ke];W[jd];B[kd];W[de]
;B[mg];W[ne];B[md];W[oc];B[od];W[qb];B[pc];W[pb];B[ob]
;W[jq];B[lq];W[jo];B[fq];W[eq];B[iq];W[ip];B[hp];W[ho]
;B[go];W[gp];B[fp];W[hq])
- 84 :
- 自分が白番6kです。
10はやきもちと言われそうですが、打てずにいられなかった。
12が黒かためてよくなかったと思います。
199で、J11にツガないと気持ち悪いなと思ったのですが、
数えたらちょい負けぽかったのでヨセに行きました。
結局それが敗因となりました。。
この手はないなーというようなツッコミがあれば
ご指摘ください。
(;AP[]SZ[19]FF[4]GM[1]DT[2011-06-14]GN[]PB[aite]PW[jibun]
BR[6k]WR[6k]HA[0]KM[6.5]RE[B+R]
;B[qd];W[dd];B[pq];W[dp];B[oc];W[qj];B[qn];W[qg];B[jp]
;W[mq];B[fq];W[eq];B[fp];W[cn];B[do];W[co];B[ep];W[dq]
;B[mo];W[jr];B[lr];W[lq];B[mr];W[nr];B[or];W[oq];B[ns]
;W[nq];B[pr];W[ms];B[ls];W[kr];B[os];W[kp];B[jq];W[jo]
;B[iq];W[oo];B[pp];W[no];B[kq];W[lp];B[op];W[np];B[pn]
;W[nm];B[on];W[nn];B[io];W[kn];B[jn];W[ko];B[jm];W[pl]
;B[ql];W[pk];B[qk];W[pj];B[cf];W[ch];B[ef];W[fd];B[ck]
;W[eh];B[gf];W[hd];B[bd];W[cc];B[bc];W[lc];B[jc];W[jd]
;B[kc];W[kd];B[lb];W[mc];B[mb];W[nb];B[nc];W[ic];B[ob]
;W[jb];B[kb];W[re];B[rd];W[ek];B[dl];W[dn];B[el];W[fk]
;B[en];W[fl];B[fm];W[fr];B[gr];W[er];B[ir];W[hm];B[hn]
;W[gm];B[gn];W[im];B[in];W[ij];B[il];W[gl];B[jk];W[hh]
;B[cb];W[db];B[cd];W[dc];B[ba];W[ll];B[ie];W[kf];B[id]
;W[hb];B[ja];W[nd];B[ib];W[hc];B[od];W[kj];B[if];W[ne]
;B[jj];W[ji];B[qe];W[rf];B[ki];W[jh];B[kk];W[lj];B[lk]
;W[mk];B[mj];W[li];B[ml];W[nk];B[lm];W[km];B[kl];W[nl]
;B[kh];W[jg];B[oe];W[nf];B[fb];W[fa];B[ga];W[ha];B[da]
;W[gb];B[eb];W[fc];B[ea];W[ec];B[ca];W[ee];B[fe];W[ge]
;B[ff];W[de];B[he];W[gd];B[df];W[ce];B[be];W[bg];B[bf]
;W[dk];B[cl];W[cj];B[fh];W[fi];B[gh];W[gi];B[hg];W[sd]
;B[sc];W[se];B[rb];W[qm];B[rm];W[pm];B[qf];W[rg];B[rk]
;W[rj];B[pg];W[of];B[pf];W[oh];B[ph];W[oi];B[ih];W[hi]
;B[ig];W[po];B[qo];W[sk];B[rl];W[bj];B[bm];W[bn];B[ii]
;W[hj];B[jf];W[kg];B[ke];W[le];B[je];W[ld];B[lh])
- 85 :
- >>84さんへ
それほど強いわけではないので参考程度ですが
白10 コメント通りこれはあまり感心できな打ち方
序盤から相手の強いところに単騎で乗り込むのは攻められる
下辺打つならは(H、3)もしくわ(G、3)ぐらいでその後打ち込みを狙う
また白10自体も大ゲイマシマリには一路右が急所になる
白44この黒のデには(N、6)で黒の頭を叩きたい
白60これは方向が逆、左下は白硬い剣先の形で左辺は逆に黒に打たせたい
具体的な手としては(D,14)からツケ押さえぐらいで隅を守りつつ黒を左辺に押し付ける
実戦は黒60と飛んでくれて良かったけど三三に入られたり両ガカリされると良くない
白70は左辺白弱い2石が気になる上辺は三本飛んでいるのでそれほど弱くない
白76は続く78が無理なので(J、16)オサエぐらいが相場
白126、個人的には上辺手を入れないと怖い、
パッとみて上辺は微妙だけど実戦は凌いでいるし読み切りならうまい
- 86 :
- >>83さんへ
黒33が硬すぎですね、ここは打ち込まれると逆に右辺の白が薄くなるので
打ち込みづらいところを守るのは硬すぎ。
黒39は白40がミエミエなので先に白40の地点にヘコむ方がいいですね
黒45後手引いたのはまずい、石数が多いところで悠々しのがれて
先手まで取られては大分損。ここは手抜きですね。
どこへ向かうと言えば(P、6)の封鎖で攻めつつ得をしましょう
黒49かなり強い踏み込みで読みが必要
実戦進行は良くないですね。しかし良い手順も思い浮かばない
右上で大分損してるのでまずは(P、6)右辺の封鎖で様子を見て
勝機が見えづらくなってからドカンと打ち込んで凌ぎ勝負が
本格的流れかもしれません。
- 87 :
- >>81さんへ
白8、この手で下辺の白が重たくなりました
サガリはやめて手抜きして空隅を打つか右下を締まる方がいいでしょう
白14は白16に手がもどるのであれば単に白16の方が黒を厚くしないでしょう
コメントにありますが白18はこんなもの、それ以前がまずかった
白26は無理筋だけど結果的には相手が譲歩してかなり得になった
白36チャンスだったここで右上隅にイチャモンつける機会があった。
下辺黒からは大した手はないと思います。
白40、42いい筋。ただ続く白44がまずかった、
ここはアタリの石を一本伸びて様子をみよう。
白52ここは左上隅をサガって根拠を確かにしよう。
白86失着。上辺白の二眼確定してるので手入れは必要ない。
- 88 :
- >>85さん
わかりやすい解説ありがとうございます。
白10はそんなもんですか。
白44のN6ですが、自分はこの意味が分かりませんでした。
確実に1眼とるということですか?
白60が大変参考になりました。
いつも白が背後にあるときは挟んでいました。
白70 相変わらず周りが見れてなかったです。orz
白126ですが、読めてたわけでなく、勝手に活きと思い込んでいました。
F18打たれたときはドキドキしました。
その後研究しまして、F19に打たれても活きそうです。
- 89 :
- >>84さん
N6は一歩でも早く中央に展開し黒石の働きを制限する意味合い
白44自体も空三角が含まれる形で働きがやや乏しい
またN6に石が来れば5Jの伸び切りとQ7のカケを見合いにできる
重要なのは利かされそうになった時すぐ受ける手を考えるのではなく
少しでも働いた形を模索することが重要
その少しが一局を左右することもある
- 90 :
- >>83
通りすがりですけど、右上は変化図のように隅に入らせて分断してもよかったのでゎ
(;CA[UTF-8]GM[1]FF[4]ST[2]RU[Japanese]SZ[19]KM[6.50]
TM[600]OT[5x30 byo-yomi]PW[aite]PB[jibun]WR[5k]BR[5k]RE[W+R]DT[2011-06-12]
;B[pd];W[dp];B[qp];W[cc];B[oq];W[qk];B[cj];W[qf];B[qh];W[pg]
;B[ph];W[qn];B[oh];W[nf];B[nd];W[rd];B[qc];W[rc];B[kc];W[ch]
;B[cn];W[cp];B[en];W[dm];B[cm];W[dn];B[dl];W[em];B[ok];W[el]
;B[dk];W[ic];B[ke];W[jd];B[kd];W[de];B[mg];W[ne];B[md];W[oc]
;B[od];W[qb](;B[pc];W[pb];B[ob];W[jq];B[lq];W[jo];B[fq];W[eq]
;B[iq];W[ip];B[hp];W[ho];B[go];W[gp];B[fp];W[hq])(;B[pb];W[pc]
;B[qd];W[ob];B[rb];W[pa];B[re]))
- 91 :
- >>87
アドバイスありがとうございます!
なるほどなるほど、序盤でどこがおかしいのかわかりました。
先に右上に手をつければよかったですね。右上の黒11が邪魔で邪魔で・・・
序盤は1手1手が大きいので、ここで間違うと、あとからではどうにもならんなあ〜
白24・26はどうにも攻める手が見当たらなくて、もう投了しちゃおうかと思ったんですが
まあ勉強だと思って打ってみた手です。
しかし白26は、あんな黒の壁に1人で挑もうというんですから無茶ですよね(^−^;
でも左辺が黒々していて、そのままではとても勝てなさそうで(ノ_・。)
いや結果大敗なわけですが
後半は半分あきらめムードだったので、考えが足りない手もたくさんありましたが
打ち進めるからには、あきらめずに打たないとだめですね。
後半部分のご指摘も、たいへん参考になりました。
ほんとにありがとうございました!!
- 92 :
- >>89さん
なるほど、ありがとうございます。
- 93 :
- 自分は黒でKGS4kで相手はkgs2dです。本局は対面対局で
5子局です。
右辺で白が死ぬかと思っていたのが反対に取られてしまいました。
結果は33目負けですので他にも
悪いところがいっぱいあると思います。
ご指導お願いいたします。
(;CA[utf-8]FF[4]ST[2]RU[Japanese]AB[dd][pd][jj][dp][pp]
AP[CGoban:3]SZ[19]GM[1]DT[2011]PB[]PW[]KM[0]HA[5]MULTIGOGM[1]
;W[md];B[jp];W[qf];B[ne];W[fc];B[me];W[ld];B[le];W[nd]
;B[od];W[jd];B[ke];W[kd];B[fd];W[gd];B[fe];W[ec];B[dc]
;W[cf];B[ce];W[be];B[ed];W[cd];B[gc];W[gb];B[hc];W[hb]
;B[ic];W[ib];B[db];W[jc];B[fb];W[hd];B[eb];W[fc];B[ec]
;W[id];B[fc];W[de];B[nb];W[mb];B[nc];W[hg];B[fg];W[di]
;B[fi];W[qi];B[qk];W[qn];B[ok];W[nq];B[qq];W[kp];B[kq]
;W[lp];B[jq];W[oo];B[or];W[om];B[nr];W[ml];B[mk];W[ll]
;B[nl];W[nm];B[rh];W[qh];B[rg];W[of];B[ri];W[oe];B[mg]
;W[rf];B[rd];W[nh];B[ng];W[og];B[mh];W[ni];B[qg];W[pg]
;B[nj];W[mi];B[li];W[lk];B[mj];W[lj];B[oi];W[oh];B[ki]
;W[qj];B[rj];W[pj];B[oj];W[pk];B[pl];W[ql];B[qm];W[rk]
;B[rl];W[qk];B[sk];W[rm];B[sf];W[cn];B[cl];W[cq];B[cp]
;W[dq];B[ep];W[bp];B[bo];W[bq];B[bn];W[fq];B[fp];W[gq]
;B[ch];W[dh];B[ci];W[dj];B[cj];W[cg];B[dk];W[fj];B[ej]
;W[ei];B[ek];W[fh];B[gi];W[gh];B[hf];W[if];B[bc];W[hi]
;B[dg];W[gj];B[eg];W[cc];B[cb];W[bd];B[bb];W[bh];B[bi]
;W[ag];B[ai];W[df];B[ad];W[ae];B[he];W[jg];B[jl];W[ik]
;B[jk];W[gm];B[hl];W[gl];B[hk];W[em];B[dm];W[kg];B[lg]
;W[jo];B[hm];W[gn];B[en];W[km];B[nf];W[sl];B[ij];W[na]
;B[re];W[pa];B[qb];W[qa];B[pb];W[rb];B[rc];W[se];B[sd]
)
- 94 :
- 私は大体棋力5段です。的確な意見ではないかもしれませんが、
ご参考までにということで添削させていただきます。
黒12ここは割り込みが急所です相手に節をつけましょう。
白上から受けると取られる恐れがあるのでおそらく下から受けるぐらいになります。
黒22は(D,14)ハネ白受けに(D,18)で次に切るぞと上辺受けさせて
(B,16)と隅をガッチリ守るぐらいだと思います
実戦進行は頑張られてます。また白は2目捨てることもできます。
黒30ケイマの突き出しなので(K,17)に一本出ましょう
それ以上は危険なので(H,15)にバック、怖ければはじめから(H,15)でも可。
白受けに対して(J,15)で連絡と封鎖が相場ぐらい。
黒36は三目は惜しいのは分かりますが案外小さい
左隅の根拠を確かめるために(B、17)一間に飛びましょう。
黒44でも隅に打ちましょう上辺と左辺の白はどちらも弱くなく
ここを裂いてもあまり得になってない駄目場です。
黒46同上
黒58それまでの流れは中々しかし黒58は思い切ってぶった切りましょう。
それでこそ天元が生きます。
隅は大丈夫、心配であれば星の3手抜き定石を勉強しましょう。
黒82攻めたい石に触ってはいけません。(M,10)と連絡しましょう。
黒128チャンス到来でした。相手の白は形がひどすぎる。
(D,13)と外側から切って絞って団子にします。
左辺白手入れの関係から取れたかもしれません。
添削は以上です。
- 95 :
- 失礼↑の投稿は93氏に宛てたものです。
- 96 :
- 全力で打って、自分としては勝っていると思ったのですが、反目負けでした。
本当に全力で打ったので、どこが間違いなのか、見直しても決定的なところが分かりません。
石の取り合いの後に、細々と地を囲っていく碁でした。
KGS1d同士の対局で、私が黒で相手が白です。
私の実力不足なんでしょうか?
(;CA[utf-8]AP[MultiGo:4.3.0]B[pd]MULTIGOGM[1]
;W[dp];B[dd];W[qp];B[oq];W[lq];B[qn];W[op];B[pq];W[pp];B[qq];W[nq];B[rp];W[ro];B[rq]
;W[qo];B[nr];W[mr];B[or];W[np];B[cn];W[fp];B[cq];W[cp];B[dr];W[dq];B[br];W[er];B[bp]
;W[pf];B[ph];W[nf];B[nd];W[qd];B[qc];W[qe];B[qk];W[rc];B[pc];W[rb];B[ld];W[fc];B[hc]
;W[cc];B[dc];W[cd];B[de];W[db];B[eb];W[cb];B[ec];W[cf];B[df];W[cg];B[lf];W[oh];B[pi]
;W[oi];B[oj];W[nj];B[og];W[pg];B[ok];W[ni];B[rn];W[fb];B[fd];W[gd];B[gc];W[fe];B[fa]
;W[ed];B[gb];W[ie];B[ig];W[ke];B[kd];W[jd];B[jc];W[le];B[me];W[mf];B[kf];W[je];B[gg]
;W[jg];B[jf];W[if];B[jh];W[kg];B[lg];W[kh];B[lh];W[ki];B[li];W[lj];B[mj];W[kj];B[mi]
;W[nk];B[mk];W[nl];B[hf];W[he];B[ml];W[ih];B[hg];W[fg];B[ff];W[gf];B[ef];W[gh];B[ge]
;W[ne];B[md];W[gf];B[nm];W[hh];B[ol];W[cl];B[dj];W[ds];B[dl];W[cm];B[dm];W[ck];B[dk]
;W[bn];B[bo];W[cj];B[dn];W[am];B[co];W[cr];B[bq];W[gm];B[ao];W[km];B[ko];W[lo];B[jm]
;W[ln];B[jl];W[kl];B[io];W[kp];B[jp];W[jq];B[iq];W[hp];B[jr];W[kq];B[ip];W[hn];B[in]
;W[hr];B[hl];W[gl];B[hm];W[kn];B[ho];W[gn];B[hq];W[gq];B[go];W[gp];B[fo];W[eo];B[en]
;W[gk];B[fn];W[ir];B[rg];W[qh];B[qi];W[qg];B[rh];W[rf];B[pe];W[of];B[nh];W[oa];B[qb]
;W[qa];B[ra];W[sa];B[se];W[sg];B[ri];W[sd];B[ce];W[be];B[da];W[ca];B[ci];W[bi];B[bh]
;W[ch];B[di];W[bj];B[bd];W[bc];B[bf];W[ad];B[bg];W[ah];B[dh];W[af];B[dg];W[ag];B[ob]
;W[ma];B[pa];W[pb];B[gr];W[fr];B[pa];W[ic];B[ra];W[sb];B[ib];W[qa];B[pb];W[kc];B[jb]
;W[lb];B[lc];W[kb];B[nb];W[mb];B[na];W[od];B[nc];W[oe];B[ka];W[pn];B[pm];W[sn];B[sm]
;W[so];B[rm];W[jk];B[hk];W[hj];B[ij];W[gj];B[ik];W[fd];B[on];W[ea];B[ga];W[ja];B[id]
;W[hd];B[ia];W[oc];B[da];W[sp];B[sq];W[ea];B[ai];W[aj];B[da];W[rs];B[rr];W[ea];B[ic]
;W[ha];B[da];W[ns];B[qs];W[ps];B[ss];W[os];B[ea];W[ng];B[oh];W[jn];B[jo];W[im];B[il]
;W[ii];B[jj];W[kk];B[pr];W[ms];B[fi];W[fh];B[gi];W[hi];B[fj];W[fk];B[ek];W[bs];B[ar]
;W[oo];B[po];W[mn];B[eh];W[nn];B[pn];W[sh];B[si];W[sf];B[im];W[ji];B[as];W[cs];B[an]
;W[bm];B[fm];W[fl];B[el];W[mg];B[ra];W[do];B[qa];W[qf];B[mm];W[];B[])
- 97 :
- 最初の右下のワカレがいきなり失敗。
こんな左右から完封されちゃいくら先手でも相手の厚みに軍配が上がる。
黒65 小さい 大場に先行したかった
黒71 ツイで戦うべき
黒75 薄い 無理な包囲をして破られると被害が大きい
黒77 ツグべき
黒85 無理手
黒119 フリカワリは中央を制圧した白が大もうけ 広げて勝勢
黒121 厚みに近寄りすぎ 遮断されたら容易に連絡できない
白122にツゲないのでは…
黒137 まだ眼が完全ではない 展開によっては危険が
黒139 無理手 相手の対応も変だったから無理が通ったが
黒175 切ればいいのでは
黒183〜 損したけどヨミ違いならしょうがない
白200 相手が間違ったので儲かった
- 98 :
- >>94
ご指導ありがとうございました。大変参考になりました。
- 99 :
- >>97
ありがとうございました。
自分の弱さに気づきました。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲