1read 100read
2011年11月2期少女漫画36: 少女漫画のむかつくヒーロー3 (815) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

少女漫画のむかつくヒーロー3


1 :花と名無しさん:2010/11/29(月) 11:37:17 ID:???0 〜 最終レス :花と名無しさん:2011/11/23(水) 13:58:14.07 ID:???0
少女漫画のむかつくヒーロー
を語りましょう
過去ログ
1:http://logsoku.com/thread/changi.2ch.net/gcomic/1244369353/
2:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1255442803/

2 :
>>1おつ

3 :
前スレ殿堂入り
・道明寺
・入江
・カイル
・速水
・真壁
・久住

4 :
道明寺は死刑でいいよ…
あとNANAのタクミがやだ
この人あんまり入ってないね。

5 :
タクミは一応ハチと結婚してるけどヒーローかどうか微妙だってのもあるからじゃない
NANAの男キャラはほとんどむかつくけどな
タクミは格別にむかつく

6 :
            - '' '"´, ̄、`_- 、
          /   , '´,  , 'ヽ  \
          ,ィ゙  / //'´ 丶 ヽ 丶   ごきげんよう、みなさま。
        〃 / /  /  / /  i l  ヾ l   この小笠原祥子が>>6を頂戴致しますわ。
        /i / / / / /  , 〃イ'l ! i ヽ│
       /| / ' ' / ', // !\ !  |    鳥>>1江利子さま  今日もデコが光ってますね(プ
       l l゙ /  ,l !/_/、//_____ヽヾi !  |    >>2条 乃梨子    仏像オタクキモ!!
      ,l | ! /リ'f rテ' /''~-t rァ`lヾ) |    >>3藤 聖さま     私の妹に手を出すな、セクハラ大王!
      |  | ′!| ` ̄´  l   ~`'''´ lレ"`|    >>4ま津由乃      あなた、まるで令の金魚の糞ね(ププ
      |  |i  ヽ     !      /'〃!|    >>5きげんよう、水野蓉子お姉さま
      |  |i  i \  / ̄l   / 〃! |    
      |  |  i   lヽ ゝ-' ,イ ! 〃 |     蟹>>7 静さん     選挙で負けて学園を出て行く姿、無様ね!(ププ
       l |  !   l  ヽ‐ '  l、 〃 ! |     >>8せ倉 令     由乃のロボットなの?あなたは(w
      │ l ! i  /l     l/`〃 ! |     ふ>>9沢祐巳     そのニヤニヤ顔はやめなさい!!
                              >>10堂志摩子 随分背景と一体化した薔薇様だこと、一瞬気づかなかったわ(プ

7 :
道明寺は殿堂入りどころかディフェンディんぐチャンピオンww

8 :
>>3
この人たちは人気がそれ以上にあるけど、単純にむかつくだけで人気もないヒーローっている?

9 :
>>8
学園王子の梓とか?
まあ自分は別にムカつく程じゃないけど

10 :
>>8
クレイジーフォーユーのユキは好きって子いなかったな
私の身の回りにはですが…
でもムカついてたかは微妙かも
個人的にはカレカノの有馬(特に後半)がムカついてムカついて
同じ作者のちょっと江戸までのヒーローポジのヒロインも嫌な奴でむかつく…
あと天然素材でいこうのヒーローがラスト近くで
憧れだったとか言ってヒロイン振ってて
嫌いになった、ふざけんなよ!と…ヒロイン最後まで独り身だし

11 :
道明寺は生徒に命令してヒロインを集団させようとしたのが痛すぎる
これに関しては仲間ですら引いていた
あれだけ何の罪悪感もなくあっさり命令じゃ
過去に被害会った女いたかも・・・。
道明寺を唯一止められる良識的な椿姉さんも嫁いで不在だったろうし
考えるとムカつく通り過ぎて怖い

12 :
天然素材って結構長い連載で
ヒーローの方から好きになってずっとヒロインと付き合ってたのに終盤で振るんだっけ
ヒーローにむかつくというか展開がひでえと思った

13 :
天然素材は作者の当て馬への萌えがそうさせた感がある
キャラの薄い元祖ヒーローは不用品になったから疎遠にして
キャラの濃い当て馬をヒロインを見守るポジションにして繰り上げた感じ
道明寺も繰り上げヒーローだけど作者の萌えが関係ない分まだむかつかない

14 :
確かにヒーローにむかつくというより展開が…
でもやっぱりヒーローむかつく
一緒に留学する約束までしといて最後に振るとかさあ
べた惚れだったのに憧れとかもう
脇キャラの恋愛は丁寧に描写されてたけど、当て馬萌えより
ヒーローの妹分に萌えたのかな…
当て馬他の子とくっついたからヒロイン別れさせる必要ないし

15 :
>>10
クレイジーフォーユーのユキは最後まで全く魅力を感じないヒーローだった
当て馬の赤星の方が圧倒的に人気だったらしく赤星視点で赤星主役のドラマCDが出たくらいだし

16 :
>>3
小林輪は殿堂に入ってないのか…

17 :
殿堂入りってほどじゃなかったからね。
輪の場合はなんだかんだいって幼児だからねえ
それが突然大人の人格に乗っ取られた形で、子供には耐えがたい悲惨な記憶思い出したわけだから
人格いっちゃっても無理ない状況という同情と
更生する可能性大って点が考慮された
>>3のひとたちは人格形成すでに終わってるし、これといった情状酌量理由がなかったのが大きく違う

18 :
輪の中の人である紫苑は入ってもいいのかもしれん
悲惨な原体験があるにせよ、これみよがしな構ってチャン
玉蘭の気持ちが良く分かる。

19 :
人格形成すでに終わってるし、これといった情状酌量理由がなかったのが大きく違う >>
道明寺がチャンピオンなのはやっぱりこれかなあ
同情すべき事情なく反省や改心ない
しいていえば両親多忙で寂しい幼児時代すごしたってことくらい?
でも同じ境遇のおねえさんは優しいひとに育ったのをみると
(そのおねえさんから愛情たっぷりもらってたし女中頭も愛情もって接してた)
やっぱり言い訳にはならない
それに>>3の他のひと(>>18の紫苑も)性格や行動はむかつくけど
致命的な犯罪って常軌を逸したことまでは達してない
(紫苑の木蓮に対するは後に和姦判明で木蓮は抱かれたこと自体は気にしてないしな)
道明寺はやっぱ次元ちがうわ

20 :
>>3
人気キャラばっかりw

21 :
輪も結局続編でどうしようもない大人になっちまったけどな

22 :
続編の輪は普通にダメな大人だけど、道明寺とかとはダメの種類が違うと思う
いやどう考えても道明寺最強すぎるw

23 :
>>21
一応主人公は息子になってるからねえ
むかつく「ヒーロー」ではないな、一応は
むかつく「父親」なら殿堂だろうが

24 :
>>22
確かにww
輪は確かに問題ある大人だけど道明寺みたいに度がすぎた悪事はしてないし
昔の知り合いの娘を同居させて面倒みてやったりと
一応いい面もあるから
犯罪と我侭ばかりで善事ゼロの道明寺はレベルが違う

25 :
>>3の中でも道明寺は断トツ
他の連中はカイルくらいじゃない?取り返しのない酷い事してるってやつは
カイルは大勢の女を弄んでおいて自分も周囲も誠実な人間扱いしてる偽善者っぷりひどいけど
他の連中は性格がむかつくってだけで、よく考えたら度が過ぎた犯罪も非人道的行為も特にはしてないや

26 :
そんなにすごいのか、道明寺…
花男読んでないけど興味でてきたw
子供達をせめないでの睦月とかはどうか。同情の余地のある境遇だが
なんだか欝陶しかったぞ、あれ

27 :
自分が読んでいた初期の頃は、ヒロインいじめ(小学生レベル)に燃え
そのヒロインが自分以外の男に惚れている事実に逆上してレイープ未遂をやらかしていた>道明寺
金持ちのボンだから女にもてていたのは理解できたが、
F4の連中は何がよくてあんなA級厨房とつるんでいたのかが分からない

28 :
>>27
小学生レベルのいじめをする高校生って尋常でなく格好悪くないか…
しかも未遂とはいえしようとするのかwそれは屑ですねw
その時点でヒロインと付き合ってた(それでも最低だと思うけど)わけではないんでしょ
何という理不尽な…

29 :
>>26
子供達をせめないでのアレも屑だったな。
単行本の1巻で挫折したから最後どうなったのか知らないけど

30 :
>>28
小学生レベルというのは>>27の語弊かと
小学生がいじめで全校生徒に暴力込のいじめ指令したり
まして手下に命令して輪姦させようとしたりはしませんから
輪姦未遂は道明寺の親友たちですらひき、内一人が偶然現場にでくわしてヒロインを助けてやったくらいです
その翌日、切れたヒロインに蹴り入れられ惚れてしまい
ヒロインが自分を輪姦から救ってくれた親友に惚れていると知り逆上してしようとしたのです

31 :
どこからどう読んでもクズだな…
よく話題になるけど読んだことないからなぜそれで
付き合うことになるか分からない

32 :
予想を上回る屑だった…
未遂はまだ愛故の暴走と受け取れなくもないが、嫌がらせで輪姦しようとするのはひどい
それに暴力込みのいじめとか普通に犯罪じゃないか
無視、陰口、机に中傷文句または撤去、教科書切り裂き、靴を隠す…とか想像してたわ
しかも一人でやってるんじゃないっつーか人にやらせてるのか
殿堂入りなわけだ
少女漫画のセオリーとしてはその親友とくっつくべきなのではないだろうか

33 :
>>30
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー!?
酷すぎワロタwww
私も知らなかったけど読まないでおくわw
というか性格以前に髪型が・・・

34 :
>>32
多分、輪姦から助けてくれた親友が元々ヒロインとくっつく予定だったと思う
最初の三巻くらいまでは完全に親友ヒーロー、道明寺は適役ってポジだった
ただ道明寺はクズだが馬鹿なところがファンに受けて人気がでてヒーロー昇格したんだと思う
でも適役だからこそ、あのクズっぷりと馬鹿が受けたんだから、ヒーローにしたらただの嫌な奴だと思うよ
元々いじめを始めた理由ってのが、ヒロインの友達が事故で道明寺を足蹴(尻もちだったかな?ちょっと記憶おぼろげ)にしてしまい
必死に謝ってるのに許さず酷い態度にでたので
ヒロインが立腹して文句いったら次の日赤札はられた
ちなみに無視、陰口、机に中傷文句または撤去、教科書切り裂き、靴を隠すは一通りやられたと思うよ

35 :
さらにいえば苛めている途中で気に入ってしまいヒロインを屋敷に連れ込んで
学校では今まで通りいじめるが、かげで付き合ってやると言いだす
勿論ヒロインは「は?なにいってんのこいつ」みたいなニュアンスなんだが
道明寺は当然交際受けるだろうくらいに思ってた。そのくらいアホ

36 :
ストーカーで勘違い男でDVでモラハラ
漫画的にやっぱり敵なら敵のままのが良かったと思う
世の中には捻くれた敵役スキーというのがいるからなあ

37 :
最初は悪役ポジだったからこそ、ひどい行いで書かれてたんだろうな
最初からヒーローポジであれでいくわけないわ

38 :
>30
>27だがリンカーン未遂までは知らなかった。
自分が読んだ号では、ヒロインの上履きを自分の外靴で踏んでいただけだったから…
小学生レベルの嫌がらせの表現を撤回するわ。
どうしようもない屑だな

39 :
いっそ気持ちいい位のクズだな道明寺…取り柄が金しかないんじゃないか
髪型も変だしさ
悪役としてもアレな部類なんじゃないか
どんなヒーローだよ…

40 :
輪姦まで命じるくらいの悪役って
レディコミか青年漫画でも滅多にいないもんね
悪役としてもかなりいっちゃってるよ

41 :
こんな流れで小者を投下するのもアレですが、やっぱ星は歌うの千尋にイライラする

42 :
道明寺に比べればどんなクズヒーローでも小者扱いだねw
入江もカイルも全然マシにみえる。

43 :
入江は性格に問題あるって程度で
カイルは人道的に罪あるけど犯罪の域ではないから
道明寺は別格ww

44 :
道明寺は殿堂入りだからもういいよ
アンチスレでも立てたらいいんじゃないかい

45 :
>>44
もういいよ。だけじゃあなくて他の燃料も挙げてよ
ここはDQN王と言えなくても個人的にムカムカくるのも挙げていいよね
ということで私は「彼方から」のヒーローがなんかイヤだ
トラウマヒーローの走り?とにかく嫌いだ

46 :
獣王星とか学園王子とか
ガタイのいい男が子供っぽくてなよなよしてるのが
気持ち悪くて嫌い

47 :
フルバの犬の人
傍観者きどりがすごく気持ち悪い

48 :
間違いなく犯罪者のマユタン、マシンタン、女豹のヒーローが挙がらないのは
やはり論議するのもバカらしいからなんだろうなwww

49 :
>>47
そいつヒーローじゃないじゃん
>>3にフルバの猫が入ってないのに驚いた
前スレ(?)で結構名前挙がってなかったっけ?
あいつ嫌いだったわ

50 :
少女漫画三代糞ヒーローで定着してたのって、道明寺、夾ともう一人誰だったっけ?
一時、あっちこっちで言われてた記憶あるけど忘れた
特徴としては八つ当たりが酷い、独り善がり、暴力的、自分が一番不幸だと思い込んでいる等だよね

51 :
>>48
新條まゆは快感フレーズが有名だけど、その快感フレーズがマシに思える程もっと教えてとかいう単発のヒーローは酷かった。ヒロインもバカだったけど。

52 :
輪姦ならホットギミックでもあったな。最初ヒーロポジだったやつ。ヒロイン父への復讐だけど。
でもそれ以上にヒロインとくっついた亮輝もかなりのクズだった。頭はいいけどちょっと道明寺系。
唯一まともっぽかった義理アニキもなんか受け付けなかった。

53 :
快感フレーズのさくやはまあ別にそんなひどいことはしてないよな
ちょっとヒロインひきかけて拉致したくらいだよな

54 :
道明寺の前には、398さえ小物かいwwww

55 :
398も黒龍も小物すぎて足元にも及ばんよww
そんだけ道明寺は漫画界に類を見ないDQNクズ。

56 :
黒龍は結構酷くないか?
ヒロインが世話になった人物の目前でヒロインを
まあ最後にそいつにされるんだけどな

57 :
>ヒロインが世話になった人物の目前でヒロインを
ちょっと間違えると、SMエロにありそうなシチュエーションだwwww

58 :
その当時の少コミ系は、読んでるほうの自己責任的な
エロ興味ない人は雑誌追いかけてないだろ的もんだから
そのへんの展開は織り込み済みつーか、そういうのもあるんじゃないの

59 :
同意。エロ漫画に対していくないとか言ってもね…。

60 :
>>56
黒龍はヒロインの前でヒロインの大事な友達(と本人は思ってた)もしてるよ。
で無理やりヒロインを手に入れた後は、使用人みんな止めさせてお前が全部やれと押し付けてた。更にヒロインを犯しまくった末に自分の部下の愛人になれと命令。まぁ最後は刺されて死んだけど。

61 :
まさに>>48の通り議論するのもバカらしいから今までスルーされたのに
ここに来てまゆ痰マンガが出るとは

62 :
>>60
ヒロインの友達したのはあれ仕組まれてるのわかってた上でしたからなあ
まあその展開自体が斜め上というか下というかなんだが

63 :
>61
とすると性コミでありながら殿堂入りしたカイルは、まだ議論の余地があったという事だなw
ところで、DQNな妻の尻を追い続けて、
内政を放リ投げて外征ばかりしているエジプト王は候補にあがらないのだろうか?

64 :
あのエジプト王はDON妻がいなくなっても内政と戦争は
しっかりやってたからね。カイルはユーリがいなくなったら
何も出来なくなったのが印象わるい

65 :
メンフィスは性格わりーけど王は神!という当時の事情考えたら
あの傲慢な性格は自然だし
それは作中においても何度も指摘されてるからあんまり気にならん
(ヒロインのDQN妻でさえ夫を何度も何てひどいひとなのー!呼ばわり)
カイルが殿堂いりしたのは本人の偽善っぷりもさることながら
作中で誠実な善人扱いされまくったマンセーぶりがうざかったからだと思う

66 :
誰も「DQN妻」のフォローを入れないのかw

67 :
わかるわかる
諸星あたるは作中で女癖さいてーとみんなに叩かれるから面白い
叩かれなかったらむかついてたわ

68 :
ヒーローがクズだからむかつくっていうわけじゃないんだよね
実際人格破たん者や暴力的な男をあえて描くことで、
そういう精神的問題をテーマにしたり掘り下げる作品もある
処天の厩戸をあげたりしてる人も過去にはいたけど、
彼はたしかに酷いことをたくさんするけど、=誰もがむかつくか、というと、
役割やメンタリティ、ジェンダーの問題を使った作品のエンジンみたいなキャラだったし、
作品としても彼を肯定しているわけじゃなかった
NANAも男キャラはクズばっかりだけど、あの作品出てくる人は皆ダメだし、
作品全体に一貫した正義とかがあるわけでもないから「クズだなー」と思って流せる
でも道明寺とかカイルとかって、ヒーローとしてあれが正義でああであることを作品全体で肯定して
持ち上げてる感じがするから辛い
道明寺のエピソードはどん引きだわ

69 :
>>64
分かる
ユーリ死んだらすぐ死んだとか寒かった
カイルって基本ヒロインが大変なときにそばにいない
ヒロインが大変なときに身体はって守ったり
精神的ケアをするのはたいていリコーダーとか別の男性だった
守れなくてごめんだの会いたかっただの肝心なとき一緒にいれなくてすまなかったとか
いっつも言い訳ばっかりしては再会を楽しんでばっかりだったイメージがあるわ
物語としてはユーリがいろんな男に守られたりする必要があったから仕方がなかったんだろうけど

70 :
ユーリをものにした後数日間寝室にひきこもってしかやらないってエピソードは心底寒かった
それまではいいひとぶっててうざいだけだったけど
あれを境に正直きもくなった
二次創作の世界でしか共感えねえよ、あんなもの

71 :
>65
>それは作中においても何度も指摘されてるからあんまり気にならん
DQNであっても、作中で指摘されている奴はむかつかないのはそういう点なんだね
>作中で誠実な善人扱いされまくったマンセーぶりがうざかった
すごく納得した。ここの殿堂入りキャラには全て↑が当てはまるなwww

72 :
>>70
2次創作っぽいよね
あるいはボーイズラブとかそういうノリを感じる
実際異世界トリップして後宮に放り込まれるネタってアマチュアや2次創作に
溢れかえってるけど、安易に使い回せるわかりやすいツボをおさえたネタなんだろうなあ

73 :
>後数日間寝室にひきこもってしかやらないってエピソード
のどこがそんなにきもいの?
少女漫画だから?

74 :
二次創作の世界でしか共感えねえよ、あんなもの >>
わかるわかる
ジャンプの同人とかでならよくあるけど
ああいうのって
あくまで「原作のキャラクターはそんなことしない」って大前提があるからこそ
萌えるもんね
原作があのまんまのキャラって嫌われて二次創作すら作られないよ

75 :
もともと少女漫画は2次少ないじゃん
特に恋愛中心の小コミ漫画はそれの典型

76 :
作中評価:ヒロインに一途
→読者感想:ヒロインしか眼中にないキモストーカー
作中評価:クールで腹黒。でもヒロインには(r
→読者感想:読者をクールダウンさせる寒いセリフ、ポエム群。中二病ストーカー
要するに白泉系殴りたいです

77 :
花より男子の道明寺司と僕の地球を守っての小林輪
どっちも大嫌い

78 :
道明寺はクズな上に小物くささがすごい
大物っぽく描いてあるけどそう思えない、っていうことはあるけど
道明寺は小物に描いてあるようにしか思えない

79 :
大物なのは親と家であって道明寺自身は小者ww
お姉さんは大物だけどあいつは人格も能力もない

80 :
あれはダメ男をつくしが矯正して
ラストに少しでもいい男に代わっていたら
ダメ男っぷりが必要だったんだってなったんだろうね

81 :
お姉さんは優秀な人格者なだけに多分育ちや環境は関係なく道明寺は生まれながらにクズなんだろう

82 :
ダメ男矯正物語かと思いきや(それはそれで女の傲慢さがキモイが)、
二人ともダメダメなまんまっていうのがすごい
つくしは大声出してキレてるだけだし
DV家庭でも作るつもりですか

83 :
むかーしチラッとみただけの漫画だから
タイトルとかうろ覚えだけど「ワルツは白いドレスで」だったかな?
そのヒーローの黒人すっげーむかついた
当時は純粋な消防だったから余計にむかついたと思う。今でもメロドラマとか生理的にあわんから見んって大人だし。
を平気でねとって罪悪感とかなくて終始自分は信念にいきてるヒーローきどりよ
ヒロインも子供心に尻軽女にしかみえなくてむかついてたけどさ
ヒロインの夫が結婚したから立ち去れといったら、かまわないとはほざくの
道徳意識ねえてめえはかまわんだろうが問題はそこじゃないだろ!
相手の夫や家族がかまうんだよ。ガキにもわかる理屈がなんでこいつ大人なのにわかんねえの?という思いしか残らん糞漫画だったなあ

84 :
サジットね
を寝とったというような表現には当てはまらない状況だったと思うけど

85 :
あれって駆け落ちしたのは結婚後の話でしょ?
新婚とはいえ正式にだったんだから十分略奪愛でしょ
あ、もともと婚約してたんだから最初から寝取り男かww
サジット側視点の物語だから寝取られた方はほとんど語られなかったけど
続編でちらちら出てくる先方の会話から察するに
先方の家族はめちゃくちゃ世間に恥さらして辛い思いしたらしい
現代でも外聞悪いのに姦通は犯罪って時代だしねえ

86 :
サジットは私もむかついた
何がうざいってその傷つけた元夫に死ぬ間際自分の妻子おしつけるって人間としてどうよ?

87 :
ぼくの地球を守っての輪
作者の過剰なマンセーも手伝って当時から大嫌いだった

88 :
>>83
駆け落ちするだけあってその後の責任感のなさがリアルだとすら思ったよw
結局出戻る女もどんだけ図々しいんだって感じだったし
むかつくヒーローというかむかつくカップルです

89 :
禿同
サジットとことはムカつくヒーロー・ヒロインというよりも
セットでムカつき倍増する
と、いうかサジットペアに限らず
この漫画家のヒーローやヒロインはムカつくカップルばっかり
花冠のマドンナのヒーローも王子なのに国民と女をはかりにかけて
女を犠牲にしなきゃ守れない国は価値がないみたいな
恋愛至上主義超エゴ無責任自己美化しまくってとんずらしたクズだった

90 :
>>83
黒人じゃなくてインド人ね
人種に関係なく糞なのは間違いないけどねww

91 :
草摩夾が嫌いだな
中学時代は髪の色をバカにされただけで同級生ボコって半し。(自分は武道習ってる)
いじめられて口の利けなくなった女の子に「お前自分の好きなものすら言えないの?」とか言う。
幼少期、母親に見捨てられ孤独な子に「お前なんかなくなればいい」と言い放ち、
以降何年も追い回し殴りかかり、時に身内の家を壊したり、
「くたばれ」と怒鳴り高校のガラスを割ったりもした…この辺り全て自分の思い込みでの言動。
主人公に正体がバレると錯乱して主人公の肩を切りつけた。(一応これは謝ったけど)
正体がバレるのを恐れ主人公の母親を見しにした。
↑を自白した時、主人公が告白するが「今までの母親思いは嘘か?」「幻滅」等と言って逃亡。

92 :
マイナー漫画上等で吐かしてもらう
茶木ひろみ「かのこ」のヒーロー
ヒロインが内緒でスケブに描いていた理想の王子様の絵を、勝手に叔父叔母に見せて嗤いものにする。
その挙句根暗気味になったヒロインにある日突然発情して無理矢理にキス。
怒ったヒロイン(当たり前だ)が「あなたはいつだってそうよ。あの時だって」と言うと、
「殻に閉じこもってんじゃねぇよ」と逆切れして、ヒロインのスケブ破壊。
原因を作ったオマエガイウナー
なんでこんな男にヒロインが惚れたのか理解できない

93 :
>>92
懐かしい、自分も最初のエビで嫌いになった
しかも初めは女の子のふりしてなかったっけ?
性格の悪さにどん引きしたリア時代…

94 :
「エビ」じゃない、「エピ」だよ…orz

95 :
うまやどはムカつくというよりウザイって感じ。
マライヒ、ラシャーヌも同上。

96 :
確かにウザいというか女々しくて鬱々してくるな厩戸は。
これも作者の思惑通りなんだろなー。
でも作中でこやつの本性を看破したのが、蝦夷と母親だけってのも不満だった。
もっと周囲から幻滅されても良かったじゃん。
あんなんで(権力確保&セレブニート&ロリget)孤独な黄泉道とかヌルいわい

97 :
孤高の美少年が望んだ愛を得られない悲しみ…が厩戸に対して感じないといけないらしいけど
マザコンでロリコンでホモっていうのがキモい

98 :
「妖しのセレス」の十夜
「思春期未満お断り」の真斗
「ふしぎ遊戯」の鬼宿
いかにも女性が作った男キャラって感じ。

99 :
タッチの南ちゃんみたいなもんで、ドリーム要素を詰め込みすぎてるんだなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼