1read 100read
2011年11月2期少女漫画9: ちゃお 22 (806) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

ちゃお 22


1 :まりん☆ぽらりす:2011/08/28(日) 21:43:48.10 ID:zqTNvR6x0 〜 最終レス :花と名無しさん:2011/11/23(水) 19:43:36.82 ID:q+0kLT2ZO
ちゃおのスレッドです

2 :
まさかのまりん☆ぽらりすスレ立てw

3 :
少女漫画誌“ちゃお”の総合スレです。
公式サイト「ちゃおランド」
ttp://www.ciao.shogakukan.co.jp/
□ おやくそく。
1.各先生のまんがに傾いた話題になってきたら、
  >>4を見て、先生方の専用スレに移動してくださいね。
2.他出版社、他少女雑誌、アニメを比較する話題は、
  それぞれの専用スレで行ってくださいね。
3.荒らしや自作自演は徹底スルーでお願いします。
  (専用ブラウザの使用をお願いしますね、NGや透明あぼーんが使えます)
4.月刊 ChuChuの話題は、>>4 にある「ちゅちゅ」スレで。
5.先生の公式サイト、先生の作ったブログは、簡単に検索できますし
  ここに先生方のHP/ブログのURLを張ると、何かと先生方のサイトが
  荒れる原因になりますので、テンプレにいれません、ごめんなさいね。
過去スレ
マターリ at ちゃお その36
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1294401879/

4 :
□ ちゃお関連スレ
【可能性∞!】chuchu ちゅちゅ その6【休刊】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1261925888/
学年誌の少女漫画
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048750262/
★★ちゃお投稿者★★その12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1289773537/
【読みやすい漫画を】阿南まゆき at 【ちゃお】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1102074962/ ※dat落ち、現在スレなし
うえだ美貴を語るスレ3 〜せつなさ300%〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1194177755/
【こっちむいて!】おのえりこ4【みい子】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1258453907/
【楽園】こはら裕子さん応援スレ1.1【キッズ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1139216714/ ※dat落ち、現在スレなし

5 :
竜山さゆりを今こそ語る
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1117791299/
月梨野ゆみ総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1108299911/ ※dat落ち、現在スレなし
【きらりん】★中原 杏★【レボリューション】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1166965314/
にしむらともこについて語るスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1118753940/
ちゃお漫画家八神千歳
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1200813364/
【特攻サヤカ☆】和央明【夜露死苦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1181887009/
五十嵐かおるについて語る
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1190625258/

6 :
t

7 :
>>1


8 :
>>乙です!
なぜ、いつもの人とはちがうの?立つのも遅かったし
もしかして ちゃおVSなかよしvsりぼん で、あったちゃおスレ論争を気にしてるの?
けっこうちゃおスレの人って繊細だったんだねw

9 :
単に立てる気が無いか(話題ないとか言ってたし)
最近スレ立てるの難しいからじゃない?
でも麻痺してるんだろうけどちゃおスレの流れぐらいじゃ
取り立てて性格悪いってのにあまりピンと来なかった。(森田さんのは話半分に聞いてて
あーやっぱこういうしょうもない流れになるよな…と思ってたけど)
三誌スレの論争ってここで噛み付かれたって思ってる人が
悔しくて吼えまくってる様に見えてしまったw
>>1乙です
>>3-5テンプレ乙です

10 :
>>1私の乙は高いわよ
てかサマフェス開催中に落ちっぱなしって…

11 :
バレかもーん

12 :

ちびデビ!NHK天テレ内でテレビアニメ化決定

13 :
天テレは予想がつかなかったが、まあ妥当な線だとは思う。
連載の長さを考えると付録アニメに起用しなかったのは不自然だし。
天テレのアニメと聞くと恐竜惑星を思い出すが、ちびデビは何分アニメに
なるんだろ?10分位?

14 :
天てれでアニメ化かー
最近アニメやってない様だけど、やっぱアニメあった方が良いよね
アリスsos・探偵局、へろへろくん、ベイベーばーちゃん、かげマンとか好きだったから
嬉しい。普通のNHKアニメだとどうしてもだぁだぁだぁを考えてしまうわ

15 :
アリスSOS なつかしす
10分だな きっと

16 :
連載も短いページだし丁度いいな
体調悪くならなかったら違う路線だったのかなぁ…悪者どうなった…
最終回までの盛り上がりに出てくるのかな

17 :
来月誰がくるんだろ

18 :
10月10日(月)開始なんだよなちびデビ
おそらく帯アニメだろうからチェックが大変そうだ

19 :
ちゃおアニメモバイルに追加するのかな?今の所は付録アニメはスルー
しているけど。今のカレンダーが交互になっている事を考えると
そろそろ作者単位で分けて、それぞれの密度を上げた方が良い気がする。

20 :
ちゃおの作家で二回アニメ化するのって篠塚が初めて?

21 :
やぶうちもOVA入れればそうだし、中原もそのうちにじプリがするだろ。

22 :
やぶうちのOVAはちゃお作品じゃないけどね
にじプリはどうだろ…

23 :
似た作品が連続アニメ化って前例はあまりないんだよな…

24 :
にじプリが本当にアニメ化してから書いてねw

25 :
天テレのアニメってどのくらい続くの?
1年?

26 :
にじプリはサマフェスのポスターも真中で一番大きくサイズを取って
看板を強調していたから、ある程度の目星はついているんじゃない?
ただ、連載がまだ1年だからもう少しストック溜めてからになるかもな。

27 :
>>25
恐らく一年だけど、天テレのアニメって再放送が多いから話数は結構少ないと思う。

28 :
ちびデビのアニメ楽しみ〜♪
声優は誰がやるのかな。

29 :
本誌買ってきた。
ざっとしか目を通してないけど…
・表紙(姫ギャル)が相変わらず怖いけど、前に表紙だった時より気持ち悪くない。
・中原さんが戻ってきてよかった。やっぱりこの人は今のちゃおには必要な人だ。
・ちびデビは3人のキャラが立ってて読みやすい。地味だけど。アニメ化おめ。
・姫ギャル、店員の断り方が微笑ましかったw(自分が姫子並みに人見知りだからかも)
・広告の「オレキンイラストなんちゃら」ってのが妙に心に残ったw
 どの程度やがみんのキャラに似せられるか分からないけど、キレイに絵が描けたら
 小学生くらいのお子さまは嬉しいだろうなあ。
・付録のちびデビ小物入れがすごいかわいい。自宅で使える。
ほとんど読み飛ばしたから、夜じっくり読む。

30 :
天テレ出演者の子供だったらワロスwww

31 :
みいこに大友先輩がいるね(笑)久しぶりだ

32 :
ナゾトキ姫ってけっこう長く続いてるから人気あるんだろうけど、いつも掲載順後ろの方だな
というかこの漫画の三角関係は読めないな
どっちとくっつかせる気なんだろう

33 :
チビデビ10月からアニメか
プリティーリズムが1年から3クールに短縮って話だし
藤実さんの半端なページ数の連載もようやく打ち切れるな

34 :
梅崎希望〜!

35 :
>>33
あれはアニメまで人気ないのか
りぼんにも掲載してるくらいだから相当期待されてただろうに…

36 :
土曜の朝やってるアニメの中で大体いつも最低かその次くらいに視聴率が悪いんだよね
一番はジュエルペットかハム太郎

37 :
姫ギャル、画面とかが本当にコロコロ化(っていうのか)してるんで
毎月読むのはちょっとキツイけど何気に内容は好きだな。まるぽよさん良いw
付録のペン試しに使ったら一瞬「目がああああ」となった…眩しすぎ

38 :
みい子1月号で連載200回とか丁度めでたいな
恋カギは前から男がねーよ的な意味で漫画漫画しすぎてたけど
高校生男子であれはかっこよくない。むしろ気持ち悪い気が

39 :
>>32
人気あるんだかないんだかよくわからんな
ダンス上手いと言われた時の梅崎の歯切れの悪い答え方はなんだ?

40 :
>>32ちゃおの三角関係ものは大体どっちかが
わかりやすいあて馬だよね
ナゾトキ姫のは 読めないね

41 :
藤実さん…もういいよ…最初から最後まで奇形児じゃん…
メインになる洋服もアレじゃん…
何か思いついた時の電球ピッカリって、完全に昭和じゃん…
内容もギュッとまとめれば16ページくらいで足りそうじゃん…

42 :
>>33
短縮説は昨日、監督が4クール目の存在を明言したから否定された。
それにしても、りぼん版は来月3巻が出るのにちゃお版は一向に
単行本が出る気配が無いな。

43 :
普段寺買わないから今月号で五十嵐さんの作品すごい久々に見た
あの絵の破壊力すごいなあw藤実とはベクトルの違う奇形児だ
ケーキ屋かなんかの連載してた時はここまで崩壊してなかったのに今の絵は見てて酔いそう

44 :
くまきさんも話つまらないけど先月号のショートでのってた話はよかった
藤実さんは減ページしててアレだから救いようないなって思った

45 :
ちゃおも滑れば良いのに。りぼんは漫画内で勝手に盛り上がってるだけで
凄さとかよく分からないけどちゃおは案外上手そう

46 :
>>45
ぷっちぐみ版(たちばな真未)や小一版(かなき詩織)はちゃんと滑ってるのに。

47 :
五十嵐さんのひさびさにみたけど前より目がすごいことになってる
あれでも読んでるんだからちゃおっ娘ってすごいと思った

48 :
自分も久々に読んだけど、小顔になって頭がでかくなったせいもあって
さらに奇形になってるね…
バランスが普通じゃなくても前の中原さんみたいに可愛けりゃいいんだけど
ちゃおって幼稚といえばそうかもしれないけど、ベテランと一部の新人は
コマ割上手くて読みやすい。作りも安定感半端ないな

49 :
小さい鞄って人気なの?前も同じのあったよね
ポーチにもなるとか、持つところが目障りで仕方ない気がする…
なかよしみたいな普通のサイズじゃだめなのかな
クリアファイルは久々で良いな。プラチナガールで昔あったよね

50 :
恋鍵の男が乙女でキモい
って書きに来たら>>38で既に書かれてたw
あんな男子高校生嫌だ

51 :
花吹雪ぶわっで満面の笑みで出迎えられて
ときめいてる主人公ワロタ

52 :
まんがもふろくもDVDもおまかせ!って書いてあって
なんだか次のステップの時代に入ったのかなーって気がした…

53 :
>>52
なかよしとりぼんは創刊から5年ぐらい「漫画も載ってる少女雑誌」だったが、
最後発で頂点を極めたちゃおが脱漫画誌で原点回帰すると言うのはなんか皮肉。

54 :
もりちかこは 本誌落ちしたの?

55 :
http://www.youtube.com/watch_popup?v=sF52fmUMW_o

56 :
あと編集長かわったお〜
編集長=丸澤滋→井上拓生(和央明の担当だった人)
○澤は編集局チーフプロデューサーになって発行人になりながら
ベツコミ編集長兼務だお

57 :
プリティーリズムのアニメはやろうがやるまいが見てないからどうでも良いんだけど
漫画の方はちゃお買ってる身としては迷惑なんだよな…

58 :
実はりぼんでもお荷物漫画
だが3巻まで出すんじゃリア人気あるんだろな
一応ダンスシーンあるし

59 :
二大少女漫画に連載されてるのに視聴率が1%台って
どれだけ人気無いんだよ

60 :
プリリズ。
ゲームの絵>>>>>>アニメ
ゲーム機でアニメの絵が出てくるとがっかりする。
漫画は漫画で別物として楽しめてるのであれはあれで良い,,かな? 
あ、服のデザインは肝だから、その辺は力を入れて欲しい。
今回のリメイク服のモサモサはダメだ。

61 :
来月から新連載のバトン漫画ってバンダイとタイアップか。

62 :
>>61
タイトルと言い双子が主人公な所と言い、なかよしのミラクルガールズを思い出さずにいられない。

63 :
>>62
内容は全く違うだろうけどね
よく分からないがおはスタ絡んでるの?コレ
むしろ五十嵐さんが昔描いてた何とかピュアボイスみたいのがやりたいんかね
バトンwといい時代ずれてる気がする

64 :
バトンって習い事ならともかく遊びだともう古いのかな
昔でじキャラとかで必死にゴムダン売り込んでたけど
古ッ!誰がやるんだろと思ったのを思い出す
個人的には楽しみ。多分、色々悩みながらもいつものちゃお漫画で
「バトンってこんなに楽しいんだあっ!☆」系だとは思うけど

65 :
バトンって言えば、もりさんもぷっちぐみで連載してなかったっけ?

66 :
>>65
小学一年生連載で密かに大友人気が有ったいわおかめめの「くるくるりんね」は
タカラ(当時)のトワールバトンとのタイアップだったな。

67 :
バトンって古いの?
自分はちゃおの広告読んでバトンやってみたくなったw
リア的にはどうなのかね

68 :
>>67
玩具としてのバトンは2001年にタカラがコメットさん(雑誌掲載は幼稚園のみ)で
トワールバトンを売り出したのが最初じゃないかな。アニメは視聴率低迷で予定より短縮されたが
バトンの競技人口増加には大きく貢献したらしい。その後も>>66が言ってる小一のくるくるりんねなど
細々とトワールバトンとのタイアップは続いていた。バンダイが対抗してミラクルスピンバトンを
出したのは2年ぐらい前だったはず。迎え撃つタカラトミーが今売り出してるのはバトポン('A`)

69 :
友達の妹がちょうど小学校高学年だけどAKBや読モのてんちむやらきゃりーがどうの
つけまがどうのって言ってる
もうちゃおは買ってないけど姫ギャルが笑えたらしい
流行りすたりを気にしない低学年に向けて売るのかも、それでも5年前ですら
小さい子にたまごっちやカードゲームなんかが流行ったぐらいだからバトンって
いうと随分アナログというか古くは感じる

70 :
学年誌で思い出したがちびデビは掲載されるのかな?
きらレボは学年誌版のコミックが出てたから、買ってみたら
原作を少し改変して作られていて中々面白かった。委員長はコミックで
出てないから知らないけど、池田さんが引き続きやってたはず。

71 :
コメットさんは売り上げ不振で打ち切りにあった伝説のアニメらしいな

72 :
>>70
今年はもうやってないよ、委員長

73 :
>>71
でも複数の賞を取ってたりファンがスタッフ公認で当時は珍しかった
ネットラジオを配信したりで後々まで語り継がれているのは特筆に値する。

74 :
最近の子は色気づくのが早いねぇ

75 :
でも女児が求めてるのは名作を目指したコメットさんより、ご都合主義のきらレボ。

76 :
単純にコメットさんの可愛さが微妙だった

77 :
名作とかご都合主義とか…

78 :
きらりさんは可愛いから人気が出たと思う。

79 :
小学生の頃は可愛くて設定に惹かれれば大抵の作品は好きだった
八神さんの「くるみちっくみらくる」でさえ…
今掲載されてたら感想違っただろうな。リアながら話の面白さはキツいと感じてたけど

80 :
>>68
バトポンってホント玩具だろ…
バトンとして機能するの?
リアは見向きもしなさそう

81 :
>>80
むしろオタ芸アイテムとして重宝されそうな予感。

82 :
100均でハタキ買って来た方がマシなレベル

83 :
今月、なにか足りないと思ったら委員長が休みだったのか
>>39
あれは「実はおぼっちゃま」フラグでは?

84 :
あ、委員長は休みだったの?
かなり久しぶりにちゃお買ったから、てっきり終了したのかと思ってた。

85 :
先月にじプリが休みだった時は(コマ割り極大な短編はあったけど)
本誌を読んだ後もの足りない感じが半端なかった。
でも、今月めちゃモテが休みでも何も感じなかった…。

86 :
めちゃモテはそろそろ潮時な気がする。記憶喪失ネタ…

87 :
いじめ全く読む気にならないが1P目開いて吹き出したw
そりゃあんな顔の転校生が来たらざわつくよw

88 :
「いじめ」は終わったはずなのに…やっぱり皆気になるのか
でもなんだか最近のは形式的になってきた気がする

89 :
いじめシリーズは すごいよね 
百万部も売り上げてるみたいだし
ちゃおの隠れたアタリ作品

90 :
>>68
バンダイはトワールバトンが出た少し後に明日のナージャでバトンを出して大コケした。
ttp://catalog.bandai.co.jp/item/4543112121387000.html

91 :
みいこ、何このイケメンの脇役って思ったらケンタ君かよw
帽子被ってたから分からなかった…

92 :
>>89
そらいじめシリーズやめられんわな

93 :
ちゃおは完全にりぼんとなかよしを粉砕した
両誌とももう完全に虫の息以下
ちゃお1強時代からもう8年以上だ

94 :
その前にお前が虫の息じゃねぇかwww

95 :
ちゃおは世代交代が一番の壁だな
八神は四天王の中で何気に一番最後まで残りそう

96 :
もりちかこが脱落一人目?

97 :
自分もそう思ってしまった。まあ年的にもにしむらさんだろうけど
もりさんって絵とギャグだよな…。増刊の予告の絵は
ちょっと調子が悪い?と思ってしまった

98 :
しかしにしむらさんが移籍しても今井さんのようにすんなり受け入れられるイメージ湧かないんだよな
もりさんならベツコミのギャグ枠に食い込めそうだが

99 :
にしむらさんはアニメ化したし まだ大丈夫そうだけど・・・
もりさんは天使の奴あたりからコケまくってるから 絶望的かも

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼