1read 100read
2011年11月2期23: 再チャレンジ!国家公務員中途採用試験46 (936)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
再チャレンジ!国家公務員中途採用試験46
- 1 :11/09/05 〜 最終レス :11/11/20
- 前スレ
再チャレンジ!国家公務員中途採用試験45
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1308757203/
平成23年度国家公務員中途採用者選考試験
http://www.jinji.go.jp/kisya/1104/saicha23.pdf
受験資格:昭和46年4月2日〜昭和57年4月1日(学歴・職歴は問いません)
採用予定数:全区分合計で40名程度
試験区分:行政事務・機械・土木・林業・皇居護衛官・刑務官・入国管理官
平成22年度合格者数
http://www.jinji.go.jp/kisya/1012/saicha22.pdf
平成21年合格者数
http://www.jinji.go.jp/kisya/0912/saicha21.pdf
平成20年合格者数
http://www.jinji.go.jp/kisya/0811/saicha20.pdf
平成19年度合格者数
http://www.jinji.go.jp/kisya/0711/saicha.pdf
- 2 :
- >>1
乙
- 3 :
- やった!
- 4 :
- いつ発表?
- 5 :
- 受かった!
- 6 :
- あー去年より点数悪い。
32点しか取れなかった。オワタ
- 7 :
- 去年より難しかったのは確かだがそれ以上に自分の点数が悪い
教養29適性59じゃまず無理だな
- 8 :
- 再チャレは受験者が少ないせいか盛り上がらないな。
- 9 :
- >>8
在職中の社会人は仕事中だからカキコミができないだけだろ?
- 10 :
- 刑務で教養30未満でも一次を通過できそうな難しさ?
- 11 :
- 30未満は厳しいんじゃ
- 12 :
- 一日何時間勉強してた?
- 13 :
- みんなあることに気づかない?
- 14 :
- 何?
- 15 :
- 税務の人は刑務流れるとおもったけど、ほとんどが行政に流れたんだな
刑務はむしろ減ってるし
- 16 :
- 去年あれほどいた無勉で35点だとか、おいら40点越えちゃったもんねー、って
奴が1人もいない。何が言いたいかというと、相当合格ボーダーも下がってるだろ
ってこと。
- 17 :
- 難易度アップ…
さては、ボーダー昨年と変わらず&難易度アップで一次通過者減…
人事院、面接やるのがメンドくなったか!!
- 18 :
- 自己採点、メンドい。
- 19 :
- 毎年出てくる新規問題がクセモノだよな
対策の練りようがない
- 20 :
- >>16
無勉で36の奴ならここに1人…
- 21 :
- 毎年出る無勉君
行政は例年通り37ぐらいがボーダーなんかね
- 22 :
- ベッドマナーとか、腰振り体力試験とかなら自信あるのに。せめて来年は芸能ニュースからの出題を期待
- 23 :
- やがて冬が冷たい土を運ぶだろう
- 24 :
- 刑務1次通過は可能な点数だけど2次は確実に駄目な微妙な点数
県外で受けちゃったしどうすっかなー。飛行機予約
- 25 :
- おっさんの甲子園が終わった
- 26 :
- 刑務29点だった。ほっとんど終わりだな。
- 27 :
- たしかにニート甲子園みたいなイベントだな
- 28 :
- 今回難しかったんかな
- 29 :
- この試験のために数的とかずいぶん勉強したんだが、結果は35点。
知識問題と英語にやられた。
一緒に受けた公務員になる気のない正社員の友人は無弁で
二日酔い気味だったのに40点。MARCHは地底にかなわない運命なのか。
- 30 :
- 正社員と無職の差とか言いたいんだな
- 31 :
- 無色つか派遣。
- 32 :
- この時期に沸く煽りくんだな
書き方で分かるようになってきた
- 33 :
- さて、ジム通いだ。
- 34 :
- 過去のレス見ると最終合格した人は筆記がボーダーに近い点数だったというのが結構多いんだよな
だから筆記の点数は考慮されないか、もしくは考慮されても面接の最低基準をクリアできない奴が多いのかも?
- 35 :
- ボーダーも地域差があるからな
その地区のボーダーでもほかではボーダーより上だったりするし
- 36 :
- 過去のボーダーの出てるのってどこかになかったっけ?
刑務とはいえ29点じゃ一昨年でも滑ってるかが知りたい。今回は実際受験人数も少なかったし。
- 37 :
- 反応みた感じだとボーダーは去年から-1、2点じゃないの
高いところで30点ぐらいじゃない
- 38 :
- 32点@刑務
知能系は満点だったけど、知識系が…
- 39 :
- 俺もそれくらいだわ。ちょっと上だけど
でも2次合格は難しいわな
- 40 :
- 関東甲信越の行政事務
教養35
適性74
論文会心の出来
はじめからわかってたことだけどこの程度では一次突破も無理だ罠。
採用人数11名、受験者は2000人くらいるだろうからな。
一次通過者は50名前後だろうから40ないとあり得ん罠。
受けても無駄だとわかっているのに受けてしまう漏れってorz
- 41 :
- これあべ首相が企画したんだよね?
- 42 :
- 本当に無勉だったら10点台になりそうなものだが…
- 43 :
- 行政事務関東甲信越
教養 21
適性 72
ていうか適性検査って5問ずつのグループで同じ解答にマークされること無いんだな。
今年だけか?
- 44 :
- >>42
自己レス
五択だからな。
- 45 :
- 再チャレ受ける年齢で職歴なしはいるか? 俺だけか?
- 46 :
- いい年こいて友達と受けにきてるってヴァカ?
- 47 :
- 今まで何やってたの?バイト?
- 48 :
- >>46
人生になんらかのバカをもつからあの会場にいるんだろ。
- 49 :
- 今年の適性って難しかったの?
- 50 :
- さっき仕事から戻った。
薄々(というかほぼ確信にちかい)予想はしていたが、自分は終わった。
んで、さっき来年以降の試験概要をみたんだけど。
再チャレンジ試験=来年以降の社会人(係員級)採用試験は、行政と公安職系は
別枠になるってことで桶?
しかも、入館・刑務・厚遇別に受験できるんかな?
オイラは今年で受験2回目だったんだけど、来年でたぶん最後にするよ‥
- 51 :
- 行政事務関東甲信越
教養 19
適性 31
やっぱ無勉で初めて受ける類の公務員試験は難しかったわ。
来年がんがる。
- 52 :
- 50だけど
よくみたら、厚遇と入国は試験日同じやった。
- 53 :
- 自己採点やってみた
終\(^o^)/了
- 54 :
- 去年のボーダーはいくつ?
俺の教養は、どうも37っぽい。いいのか悪いのかよく分からない。
- 55 :
- 数的処理はDSのソフトで勉強したけど、ほとんど不正解orz
公民と英文の範囲は全問正解。
よって不採用w
- 56 :
- >>55
数的処理は、可能性リスト表の作成が基本。それで解けない複雑な問題は、一度パスすればいい。
- 57 :
- バイトとかって職歴になるってハロワで聞いたがなるのかね?
2年以上働いたりしてるんだけど・・・
- 58 :
- >>57
都道府県区市町村の経験者採用の受験資格は自治体によって、『職歴にアルバイト、パート、非正規社員は含まない。』があるが。
アルバイトで単発バイトは職歴に含まない。
- 59 :
- 試験時間が短くて、全問解けないんですけど。
- 60 :
- 俺なんてわけわからんのは飛ばしてやってたら時間なくなって五問くらいは適当にまーくしたよ\(^o^)/
- 61 :
- 今年はいろいろ受けたけど問題は市役所なみに難しかったぞ。
- 62 :
- 俺は、アルバイトから正社員に昇格したけどね。
給料安いけど。
- 63 :
- 人事院のホームページみてみな。
国3の初任給、14万だって。
で、さらに復興財源でカットだろ?
- 64 :
- 14万でもいいよ。ボーナスや退職金などもあるし、福利厚生も充実
フリーターより断然いい
- 65 :
- 機械で教養33/45、専門28/40
また来年だな、さてハロワ行ってくるか
- 66 :
- フリーターって月給いくら?
ま、人によるけど。
- 67 :
- 行政32点(適性にもよるが…)・刑務30点辺りが僅かな希望を持ちながら結果を待つボーダーかな?
- 68 :
- 今年の適性は教養で戦意喪失した者が多かったせいか
できたという声を聞かんな。
85ほど解答できたらいいほうか?
- 69 :
- うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 70 :
- >>68
いいほうなんじゃないの?
私もそのくらいだった。87だったかな。
間違えるとマイナスになるから、どうしても時間かかるよな。
- 71 :
- 教養試験単体なら難易度は国I以上なんだな。
数的や歴史が多少簡単な以外問題傾向はあまり変わらないが
ボーダー35以上ってことはないからな
- 72 :
- >>71
難易度が国T以上とかありえない。去年今年と国Tがいくら易化してるといっても。
適当なこと言わないでくれ。私は去年今年と国T受けてるんだから。
ボーダーがいくつかはわからんが、35未満ならとても助かる。
- 73 :
- >>72
つりにきまってるだろwww
マwwwジwwwレwwwスwwwwww
- 74 :
- >>66
朝10時から夜23時まで働き週2休みで手取り25万位だな
外食の場合だけど
- 75 :
- 時間が足らず教養後半ボロクソにやられて、
余りのショックに作文を棄権しようとまで思ったが
目立つのはカッコ悪いと思い直し、
鼻くそをほじくりながらの感覚で作文を書いた。
が、教養は昨年と余り点数は変わらなかった・・・orz
- 76 :
- 外食って厨房?それとも接客担当?
- 77 :
- 外食って厨房?それとも接客担当?
- 78 :
- 極上さんは教養29で税務に最終合格したのに。
あのころ受けておればよかった…
- 79 :
- >>76
接客も厨房もバイトなら対して変わらないんじゃね
俺は接客でそのくらい貰ってるよ
土日どっちか休みで、後は平日休みを1日
平日は10時出勤でラスト(23時まで)後は残業で片付けで30分
昼と夕方に賄いとか食うんで食費はいらず
なので割と貯蓄出来たりする
社保も完備してて保養所とか使えたりする
ただ、ボーナスが無いのがキツい・・
普通の社員もないんで今回かけてみたが終わった
作文が書きかけで出す事になってしまったよ
- 80 :
- 厚遇受けて教養27点だったんだけど、やっぱり1次通過難しいですよね?
- 81 :
- 難しいというより無理ですね
- 82 :
- 刑務B 九州
教養31点。そうか…。
- 83 :
- age
- 84 :
- この試験どういう経歴の人が受けてるのか謎
大卒ニートみたいなやつが多いのか
- 85 :
- >>84
就職氷河期世代、非正規雇用者、ワーキングプアに対する雇用対策というか、エクスキューズだと思ってたけど、
民間正社員が片手間に受けてみて、パスしたら儲けみたいな人も結構いそう。
- 86 :
- ホント、過疎ってる…
- 87 :
- 教養9割、適性100越え!おまけに作文は快心の一撃!!
とかかます猛者はおらんのか?
- 88 :
- ここまで過疎なのは足切りラインを超えられなかった奴が相当多いからかな?
>>85
まともな正社員なら経験者採用でないと大損
非正規との比較ですら業種によっては50歳過ぎないと逆転しないよ
- 89 :
- 初めて受けたけど、23問しか合ってなかった。
なんだこれ、マジ高卒程度?
こんなのじゃ毎年受け続けても、あっという間に年齢制限の歳にまでいっちまう。
や〜めた。国家公務員、アバヨ!良いユメ見ろよ!
- 90 :
- そりゃ国立大卒ポスドクや司法崩れや難関資格崩れ
がこぞって受けるから実質国公立大学院卒相当のレベルの試験だぞ。
例えば東大の入試が中学卒業レベルだったとしても
それで皆筆記合格するかというと取りこぼしが絶対に許されないので
そんな事も無い
- 91 :
- 以前は頑張れば筆記通過できるぐらいのレベルだったが、採用予定数がこれだけ減ってしまうと中々難しいわな…
- 92 :
- これだけ採用少ないと、よっぽど筆記試験が得意でない限り諦めた方がいいんでない?
- 93 :
- 35 overで年齢差別の嵐のなか、受けられるとこなら全国厭わず願書だして
何とか合格して働いてるおれからみたら
何なんだ、こいつらは?
言い訳ばっか並べやがって
今なら、30代前半だったら新卒と同じ枠で受けられる試験だってたくさんあるってのに
しかし、再チャレって試験も罪深いな
家の前の掃除から社会復帰を始めなきゃいけないようなやつに
いきなり「○○省職員」になれる夢をもたせてしまうんだからな
- 94 :
- >>93
35オーバーで受かったの?
- 95 :
- 社会人にとって、歴史とか生物化学なんて意味ないからもう出題するな!
- 96 :
- 数学もなくせ
- 97 :
- 筆記試験は最大の温情だと思うんだが
- 98 :
- あの歴史、生物、化学、数学ほど簡単なものはないだろう。
今年の生物の 肝臓→尿素の生産 は難しかったと思うが。
まあ、それを知らないでも正解できたみたいだしな。
- 99 :
- 前半の雑学問題は例年(の国V)並みだろ
でも後半の知能問題が急に難しく、というか時間がかかるのが増えた
後半だけで例年より4〜5点は平均が下がったんじゃないか
んで、一次選考の通過者を去年の半分にする(行政)のにボーダーを2点引き上げるとすると
結局去年よりも2〜3点、基準点は下がるんじゃないかな、というか下がってほしいな、と淡い期待をしてみる
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲