1read 100read
2011年11月2期49: 履正社応援スレ12 (745) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

履正社応援スレ12


1 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 06:25:53.54 ID:PILiYMTD0 〜 最終レス :名無しさん@実況は実況板で:2011/11/21(月) 18:26:25.75 ID:SvlnQTsC0
前スレ
tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1280667300/

2 :
強い男前の育成せんと

3 :
歴代ログ
01 【大阪の雄】履正社【ゴジラ岡田】 (2004/10/15〜2005/08/14 807res)
tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1097824005/
02 履正社を語るスレ (2005/10/21〜2006/03/18 489res)
tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1129862831/
03 悲願の甲子園一勝へ履正社高校 (2006/04/06〜2006/04/25 50res)
tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1144322564/
04 【大阪の雄】 履正社 【怪物1年山本】 (2006/06/13〜2007/01/27 748res)
tp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1150190929/
05 強豪 近大附属 履正社 (2007/06/29〜2007/07/27 50res)
tp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1183116813/
06 近大附属 履正社 東海大仰星 総合情報 (2007/09/27〜2008/03/05 234res)
tp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1190892161/
07 地元選手で甲子園!履正社高校野球部 (2007/11/10〜2007/12/23 184res)
tp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1194694298/
08 履正社高校野球部応援スレ (2007/11/19〜2008/05/06 1001res)
tp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1195463574/
09 履正社高校野球部応援スレ No2 (2008/05/05〜2008/07/28 180res)
tp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1209983559/
10 大阪 履正社高校 (2009/04/03〜2010/07/27 1001res)
tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1238758978/
11 【2010年夏】履正社高校応援スレ11【大阪代表】 (2010/08/01〜2011/04/03 1001res)
tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1280667300/
12 履正社応援スレ12 (2011/04/04〜)
tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1301865953/
─────────────────────────────────────────────
履正社 甲子園通算成績 2011/04/03(日)現在
第79回選手権(1997年)2回戦 1-2専大北上
第78回選抜  (2006年)1回戦 0-1横浜
第80回選抜  (2008年)2回戦 3x-2下関商(延長10回)
第80回選抜  (2008年)3回戦 5-7聖望学園
第92回選手権(2010年)2回戦 4-1天理
第92回選手権(2010年)3回戦 2-5聖光学院
第83回選抜  (2011年)1回戦 4-0総合技術
第83回選抜  (2011年)2回戦 8-2九州学院
第83回選抜  (2011年)準々決勝 10-3智弁和歌山
第83回選抜  (2011年)準決勝 2-16東海大相模
選抜   3回出場. 7試合4勝3敗0引分 勝率.571 優勝0回 準優勝0回 4強1回 8強0回
選手権 2回出場. 3試合1勝2敗0引分 勝率.333 優勝0回 準優勝0回 4強0回 8強0回
通算   5回出場10試合5勝5敗0引分 勝率.500 優勝0回 準優勝0回 4強1回 8強0回

4 :
>>1


5 :
スレタイに【祝・選抜ベスト4】を入れて欲しかった

6 :
飯塚のケガが心配だな…
準決勝の負け引きずってないかいなぁ

7 :
まとめよう新入部員

8 :
朝日新聞の飯塚兄ちゃんの記事読んだ
兄ちゃんとめっちゃ仲いいねんなぁ
兄ちゃんが慰めてくれるからきっと立ち直って
悔しさをバネにしてレベルアップしてくれると信じている

9 :
相模に2−16で粉砕された学校のスレはここか(笑)

10 :
>>8
仲良しやね。
去年の夏も飯塚兄ちゃんテレビ出てたわ。
大阪勝ち上がるだけでも大変やろけど夏は万全で活躍してほしいな!

11 :
>去年の夏も飯塚兄ちゃんテレビ出てたわ。
それつべかどこかで見れますか?

12 :
>>11
熱闘甲子園やったかなぁ
お兄さんが飯塚君の世話してあげてるみたいな話しやったと思う
優しいお兄さんで飯塚君もお兄さんの為にも頑張る。って言うてたんちがうかなぁ
曖昧で申し訳ない
選抜のアンケートは、尊敬する人の欄、お兄さんやったね

13 :
クジ運だけのチームだなwwww

14 :
>>13それは言い過ぎ相模以外となら普通に勝てる

15 :
この雑魚チームに負けたクソ雑魚がいるのも事実だね

16 :
履正社との試合後、相模の選手から握手を求めに行ったり、
相模の監督も履正社を称えてた。
去年の夏は相模も興南にボコられたから相手の気持ちが分かるのかな。
相模の監督、選手たちありがとう。

17 :
まず、優勝した東海大相模に敬意をします。
ただ、残念なのは新聞にも記載されていた通り、『手負いの履正社』
とエースの飯塚が智弁和歌山戦で限界を超えていたこと、
本来の2番〜5番までの、正木(1月末あご骨折、針金入り)大西(3月ひざ故障)
石井(3月右指断裂3針)桝井(3月肩脱臼)と主力の5人がまともでは
無かったのが残念!
しかしそれを差し引いても東海大相模は素晴らしかった。
夏は体調を万全にしてリベンジします。

18 :
理性者は強かった!
手術明けで二月まで走ることも投げることも出来ず、
今も足にはボルトが入ってるリハビリ中の相模近藤に完敗だったけど、
夏も頑張ってな!

19 :
理性の言い訳工作開始!

20 :
夏の大会は履正社選手全員が万全の体調で挑めるよう祈る
選手の体調管理は監督がもっとしっかりしてくれよ!

21 :
岡田監督が甲子園でタンカで運ばれたけどな

22 :
大敗で心の中は腐っていただだろうに、笑顔でプレイしていた選手達にはとても好感が持てた
スコアは大差が付いたけど、試合のちょっとしたアヤでそうなっただけで、実力差はそんなになかったと思う。
夏もお互い頑張ってまた再戦しよう!

23 :
試合に負けても理性を失うな!

24 :
履正社って夏は甲子園行けないんじゃね?普通に予選で消えそう

25 :
ここの学校の生徒はあまりネットはしないのか?
内部情報が全然出て来ないな

26 :
ここの書き込み生徒がしてると思ってるのかw

27 :
>>26
は?
野球ヲタのオヤジが書いてるのもあるが
生徒が書いてる学校もあるぜ

28 :
加古川北スレは保護者が多い
智弁和歌山も去年の大型扇風機の保護者が自分の息子のスレまで
立てて必死だったな

29 :
相模ヲタだけどあの試合はなんとも切なかったね・・・
昨夏の相模を見ているようで。
でもキッチャーの坂本?いい選手だね。気に入った!
今まで相模が試合したチームのなかで一番さわやかなチームでした。
飯塚くんと近藤が万全のときにまた試合したいね。

30 :
日大にいった柴原が今日のリーグ戦でホームラン打ったぞ!

31 :
オメ!

32 :
海部君と石井君はプロ志望?

33 :
石井は分からんが
海部はどこかの球団が高卒で獲ってほしいわ

34 :
海部は東京六大学進学

35 :
石井がプロなんてある訳ねーだろ。
あれだけチャンスに弱い4番見た事ねーぞ。守備は下手だし、華は無いし
ありゃプロどころか大学社会人でもきついぞ

36 :
海部君が六大学進学ならどこだろう。
まあ夏が終わればわかるけどね。

37 :
海部はプロ
個人コーチが言ってる

38 :
>>37
東京六大学決定!
本人が希望!個人コーチ何て関係ない

39 :
個人コ−チってあの?
高額な報酬で何十人も教えて物になったのは海部だけって奴?

40 :
海部は法政だろうよ?

41 :
早稲田でしょ。

42 :
早稲田だったろプロを蹴るだろうよ

43 :
プロか進学かはわからないただ、近年六大学では法政に選手を送り出してる。
なんとなく早稲田もありそうだけど。

44 :
亜細亜にも出したが退部したかも。

45 :
関東は他なら青学、日大、立正、創価ぐらい?

46 :
銭ゲバコーチが大学に行かせない
プロ一本だよ

47 :
海部の父親が或る人と話しているの聞いたが、
六大学は本当らしい、第一希望は明治〜プロ、
若しくは早稲田辺り、法政は無い。

48 :
石井ってなんか漫画チックだよな

49 :
海部は大学にいかず即プロに進んだ方がいいと思われる。
大学野球でも成長はするが大学で4年間過ごすくらいならプロで専門コーチについてもらって数年間身体作りをしたほうが有効。
即戦力ではないし、5年後に出てくればいいんだから。
高い野球センスを持っているだけに大学でもそのセンスである程度通用し、センスに頼りきり、成長が見込めない。
プロにいくのが一番。

50 :
履正社史上No.1投手は誰かな?
飯塚?橋本?吉川?

51 :
去年の夏甲子園で投げてたエースって
名前なんだっけ?

52 :
>>50
小川

53 :
>>月野

54 :
>>50 オリックスの抑えエース、岸田

55 :
2000年のチームはそれなりに強かった。  PLに決勝で4対2で負けたが、確か七回か八回にノーアウト満塁で点数取れなかったのが痛かった。  あの時までのPLは強かった。

56 :
ここに甲子園で大勝した東海大相模がさっき神奈川県大会で無名公立校に負けたらしい。

57 :
春大会1回戦は、今日大商学園ろやってる。
RISEIは大丈夫か??
速報求む。

58 :
15−0 5回コールド
桝井左中間最深部へ2打席連続同じところへホームラン
濱石ライト特大ホームラン、
先発2年林3回、渡邊2回
余裕の試合内容

59 :
今春も咋春と同じサンフレッチェ(三本の矢)で継投で行くらしいね〜

60 :
甲子園勝率5割
桐蔭 PLは7割以上
この差を埋めるのが岡田マジック

61 :
平成23年度春季近畿地区高校野球大会大阪府予選 試合結果
大阪府高等学校野球連盟
履正社茨木
10:00 八尾0-12履正社 5回コールド

62 :
海部の個人コーチ昨日も来てたな
あのデブは、何故あんなに態度デカイんだ?

63 :
デブだから

64 :
このスレも出世したもんだ・・・しみじみ

65 :
春、夏連覇、選手権制覇!打倒 相模

66 :
打撃に関して九州学院戦以降、一皮むけた様に思う。4番の桝井君と2年の原田君、熊本君の成長が大きい。春の大会も好調を持続しているし期待持てそう。

67 :
今日の履正対高槻は要チェックや。個人的には三試合連続の五回コールド狙ってほしいな。

68 :
デブもチェックに来てたで!!
粘着w

69 :
リセイ11−0高槻 3試合連続5回コールド
リセイは控え選手が活躍

70 :
雨で左右
※準決勝(5/7舞洲)
 ABCD−EFGH
 IJKL−MNOP
※決勝・3位決定戦(5/8舞洲)の予定だが
明日(1日)雨で中止になれば恐らく
上記の予定が5月14日、15日に順延されれば
当日大事な予定があるので、4日、5日の何れかの試合で負けに行くだろう

71 :
三戦、五回コールド 公立相手だけど、いろいろ控えも試せてるみたいやしいい感じだな

72 :
>>71
高槻って私学やろ?

73 :
高槻は私学だよ、それも超進学校

74 :
選抜大会4強の履正社。春の大阪府予選は1、2回戦に続いて5回コールドで3回戦を突破した。
 試合時間わずか1時間15分のコールド劇。
11安打で11得点、攻撃4回で打順は三巡りと効率の良い攻めが目立った。
初回には、3番石井 元(3年)がュバントスクイズ(記録は内野安打)をして先取点を取りにいった。
さらにこの大会、捕手として先発出場する8番乾駿斗(2年)がレフトへ3ラン。
16点を取られた東海大相模の打撃を見てバットをしっかり振ることを痛感したというのが教訓。
坂本 誠志郎主将(3年)は、「とにかくフルスイングを心掛けよう」とミーティングで話しているという。
海部や石井だけでなく、甲子園で出番のなかった乾など全体でもしっかりとスイングできているからこその
3試合連続二桁得点。そこには昨秋までの姿は微塵も感じられなかった。
余談だが、この日の試合後に行われていたメンバー外の紅白戦でも、
下級生の生きの良いスイングが目立った。
3試合全て二桁得点の攻撃陣に比例して、投手陣も3試合連続で無失点。
この日は先発の原が3イニング。
甲子園でベンチ外だった鈴木佳佑(2年)が1イニング、最後はエース飯塚 孝史(3年)が締めて危なげない内容だった。
岡田龍生監督はさらに下級生にも楽しみな投手が出てきたことを示唆している。
3年生もうかうかとはしていられない状況になってきているようだ。
4強まで進んだ甲子園。大敗も喫した甲子園。ここで得たものは、もの凄く大きい。
そしてこれからどう生かしていくかが、そのチームの運命だと言える。
再出発の春。直接夏に繋がるものではないが、今の履正社にとって重要度は大きい。

75 :
そろそろレベルの高い2年ピッチャーも出てきてほしいね 新入生はどんな感じ?

76 :
T岡田、調子あげてほしいな 山田も早く一軍の試合で見たいな

77 :
夏に期待
次がんばれ

78 :
荻谷球場で観戦したが先発した原や控えの選手にも経験をいろいろ試していたが 原は柏原はなんとか1失点で踏ん張ったが甲子園クラスは厳しい 坂本、石井の不調も気になった 夏までに修正してほしい

79 :
ところでユッケ食いに行こうぜ。

80 :
石井は守備なんとかせんと
石井のエラーから失点のパターンが多すぎ

81 :
最強 履正社 始動

82 :
兵庫の春優勝の明石商と練習試合あるらしな

83 :
飯塚、渡辺など履正投手陣は
他の強豪校からかなり研究
されてるね
バッターもだが
結局選抜以上のパフォーマンス
出来なきゃ夏厳しい

84 :
桐蔭 藤浪あまり伸びてないな

85 :
【野球/パ・リーグ】Bs4-3M[5/8]坂口適時打・T-岡田逆転弾!オリックス接戦制す…高卒ルーキー・西 勇輝、無傷の4勝目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304837226/

86 :
今年 入学予定の期待の沖田はとんな感じだろうか

87 :
履正社の茨木グラウンドって立派やね
こないだ行ってたまげたわ

88 :
桐蔭の中野が178センチで飯塚が177センチ
ミステリーすぎる。

89 :
履正社0‐3明石商

90 :
マジか?
練習試合、明石賞と昨日あったん?

91 :
バカ一匹、釣らねたね

92 :
>>56
戸塚高校よりも弱い履正社

93 :
沖田打ちまくり!
夏のメンバー入るんじゃないの?

94 :
大阪神奈川ランキング
@東海大相模
A履正社
B慶応
C大阪桐蔭
D横浜
こんな感じだろう

95 :
履正に入学予定だったが、沖田、目黒は投手だろ?
打ちまくりじゃねーやろ

96 :
>>95
沖田はキャッチャー

97 :
沖田は新城東から入ったキャッチャー
シニアNo.1だよ。

98 :
土井、山本にしても坂本にしても履正社のキャッチャーは近年優秀だな

99 :
土井、山本にしても坂本にしても履正社の捕手は近年優秀だな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼