1read 100read
2011年11月2期45: 鹿児島の高校野球を語るスレPart63 (806) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

鹿児島の高校野球を語るスレPart63


1 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 14:18:03.67 ID:rjkIu4uw0 〜 最終レス :名無しさん@実況は実況板で:2011/11/21(月) 18:36:50.52 ID:yE8FKdop0
前スレ
鹿児島の高校野球を語るスレPart62
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1314631010/
鹿児島県高野連HP
ttp://www4.synapse.ne.jp/k-b/
373高校野球(南日本新聞社)
ttp://373news.com/_sports/373base/index.php
マイタウン鹿児島 (朝日新聞社)
ttp://mytown.asahi.com/kagoshima/

2 :
鹿児島人は日本の最下層チョンに毛が生えた程度の身分、こいつらには心底飽き飽きだ
日本の外国、鹿児島人は愚かな罪深い生き物
昔から、たかり盗人乞食漁りの鹿児島と揶揄されてきた役立たずの劣等人種
日本に寄生する無能害虫、チョン共々滅びればよろし。

3 :
>>1

鹿児島の高校野球を語るスレPart62
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1314631010/995
> 鹿児島城西・中村がいいけど、3勝しないといけないのはちょっときついな。
準決勝までを考えると3連投なんだよな
九学勝って次あっさりって可能性もありあるな

4 :
ってことは
逆に言えば
福岡人は盗みもたかりもできないビビりww

5 :
>古賀、大坪の4,5番は鶴田、小原以来の風格がある。
また、下位と代打陣も強力。通常の力を発揮すれば期待出来ると思う。
試合を見ていて、俺もそう思った。
大坪はファースト送球ワンバンの猛特訓してくれてるかな?
>初戦さえ勝てれば九学は案外中村打てなさそうだし勝てそうではあると俺も思ってる。
>根拠は無い。
おれもそう思う。神村をあんだけ抑えられるんだったら、休学にも十分通用しそうだ。
3連戦は確かにきつい。たしか永石鶴田小原の神村が地元開催秋2勝しながら
3連戦目に永石バテバテで明豊に負けたような。で明豊が優勝した。

6 :
>>5
古賀に4番は無理
夏の決勝でもちょんぼしたように頭が悪そう
打力はあるのに旧チームでレギュラーになれなかったのはそのへんだろう

7 :
鹿実の揚選手並のキャッOを改善せんとな。
しかし動きは揚以上。
優勝は沖縄尚学だったと思う。

8 :
>>4
誤爆か何か知らんが、福岡コンプレックスも程々にしとけよ。
田舎者の嫉妬ほど見苦しいものはないからな、
ここは鹿児島スレ、恥ずかしいから他でやれ。

9 :
自爆か知らんが鹿児島コンプレックスもほどほどにしとけよww
田舎?
ありがとうございます
最高の誉め言葉っすww

10 :
それぞれ故郷に誇りを持って生きよ。
よそを貶すのはやめよ。

11 :
スルーしないからこうなる
バカはスルーは基本だろ

12 :
ID:uwq0+gBEO

すぐ反応するこのバカはスルーでおk

13 :
鹿児島コンプなんて宮崎くらいなもんだろwww
熊本人からも完全に見下されてるし福岡に近い長崎・大分・佐賀ですら鹿児島なんて眼中になしみたいな空気だしなw
九州3番手の鹿児島はまず政令市くらいつくってアピールしないといつまでたっても『たごさく』扱いされるだけだよバカwwww
前スレにこんな書き込みがあったなw
905 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/10/13(木) 01:57:20.41 ID:9/xGVj2D0
仕事で夏から福岡にいるけど鹿児島の高校野球熱の高さ&福岡の薄さが実感しました
鹿児島なら甲子園はトップニュースなのに、福岡ではひどい局は最後の方でテロップのみ。
九州大会予選はテレビ、ラジオでは全く取り上げられていない
新聞も決勝でもスコアのみ。鹿児島なら試合内容が文章で取り上げられてスタメンも出るのにね。
まさに糞田舎県の特徴www
高校野球が県民最大の注目スポーツイベントという情けなさwwwww
ど田舎鹿児島万歳wwwwwwwwww

14 :
ID:uwq0+gBEO
ID:FzyqYPLw0
NG推奨

15 :

あげ村は去年の秋九でファーストワンバン送球をポロポロ落としていた。
明治神宮でも落としていた。
が、一冬越してかなり上達していた。
春九、NHK旗あたりではほぼ100%捕球。
揚村、上手くなったなぁ〜と感心して嬉しくなった。

16 :
鹿児島県高野連HP
ttp://www4.synapse.ne.jp/k-b/
373高校野球(南日本新聞社)
ttp://373news.com/_sports/373base/index.php
マイタウン鹿児島 (朝日新聞社)
ttp://mytown.asahi.com/kagoshima/
KKB鹿児島放送
ttp://www.kkb.co.jp/
【鹿児島スレでのお約束】
 実況は野球専用実況板である野球chでお願いします
 本スレは基本的にsage進行で
 荒らしや糞コテ、及び工作員によるコピペや叩きはNG登録して華麗にスルー
 特に 【花 ◆Hana//xhsE [悦子]】は都合が悪くなったり他人に同意を求めたがる時は
 コテを外して無しに戻りますのでご注意
 過去の鹿児島スレおよび九州・沖縄スレで、鹿児島県民を装いつつ長きに渡って
 神村学園高以外の他校を必要以上に中傷し、荒らしや煽り、自作自演、デマ等を吹聴しています
 「2ちゃんねる」を快適に閲覧できる「2ちゃんねる専用ブラウザ」「Jane Style」推奨
 ttp://janestyle.s11.xrea.com/
 (花 ◆Hana//xhsE 悦子などワードやID単位でNG登録もできます)
 県民の民度が問われますので御三家ファンも含めて度を過ぎた言い争いは程々に
 九州・沖縄勢や県外の鹿児島県出身者の活躍もあたたかい目で見守りましょう
 特待生や野球留学の話題や是非そのものについての論争は高校野球板の該当スレでお願いします
 またラ鶴甲の話題に異常な反応を示し、進学校や公立校を極端に嫌う学歴コンプや脳筋には
 正論を返しても無駄ですので大人の対応で軽くいなしましょう。学歴の話は余所でやれ

17 :
いつものテンプレ貼れよ

18 :
>>17
スレ立てなかったくせに何言ってんだwwwww

19 :
藤陰は左だらけ打線なので、ちとチャンスかも?

20 :
ここは鹿児島の野球を語るとこだぞ?
福岡はくんなww
部外者ばんざいww
センバツ準Vが無名公立鹿屋高校に負ける愚かな県ww

21 :
kasho

22 :
>>15
同感。
揚は体しぼったり夏は守備も良くなってたね。
薩摩中央の時なんか飛んでたしね

23 :

>22
薩摩中央に打たれた3&4点目のライト前タイムリーヒットの時には本当にきれいに飛んだね。
取れなかったけど、すごくいい守備だった。
俺、鴨池の3階席レフト側最前列から見てたけど、気持ちがこもった素晴らしいプレーだった。

24 :
東京国際に行った鶴田は、秋季リーグ首位打者と打点の2冠。小原と永石は?
創価大に行った盛は、リーグ戦出てないのに、なぜプロ志願?

25 :
熊本からです。鹿児島へ転勤になりそうなんです。
中3の受験を控えた息子がいます。シニアで野球をしてて高校でもやる気満々です。
会社が小松原というとこにあります。現在300人中50番ぐらいの成績です。
会社に近いところに住みたいと思ってます。地域性、成績から考えての普通高校、そして鹿児島で
野球もベスト16〜8あたりの高校はどこらへんがありますか?
どなたか教えてください。宜しくお願いいたします。

26 :
>>25
鹿児島南は?

27 :
>>25
鹿児島南しかないね
滑り止めで私立だと鹿児島高校
普通高校じゃないけど近いとこだったら鹿児島情報かな

28 :
300人中50番の成績でなぜ情報www

29 :
情報も進学コースはあるし、特進は結構いい大学にも行ってるみたいよ
特待コースじゃなきゃ野球部入部も認める可能性あるかもね
鹿実や樟南じゃあり得んが…
ま、近くという意味での選択肢の一つ
逆に言えば、指定の条件ではこの三校のみ

30 :
少し遠くてもJ○Lかドラゴンボールへ行きましょう。

31 :
そういや鶴予備ってつぶれたの?

32 :
>>31
おいくつですか?
受験ラサール、昴になってますよ

33 :
南って上下関係が面倒くさいんじゃないけ?

34 :
>>32
ありがd。里を離れて20年になりまする。鶴丸の名を使えなくなったのかな?公立だし。

35 :
>>25
その成績なら鹿児島南普通科かな
校風でいえば熊本西みたいな高校。国公立大合格者数も似た感じ
それより上を目指すなら熊本北高レベルの玉龍

36 :
南は今一番たちがわるい。

37 :
>>25
その場所で野球がやりたくて強くて公立なら鹿児島南。
ただ偏差値はそんなに高くない学校。あとは錦江湾かな。
鹿児島市内の普通科(鶴丸・甲南・鹿児島中央・
玉竜・武岡台・松陽)を偏差値から普通に受験
してもいいんじゃない。
これらは普通に小松原から通っている子が沢山
いる通学圏内だし。

38 :

昴は有名らしい。
というのも、私の伯父の東京三菱UFJ銀行で取締役している
伯父が知っていた。
「鹿児島の塾で、漢字一文字で急成長したところ。
 あれは元鶴丸予備校なの?」

39 :
>>25
普通科設置高校の中から地域性、学力、野球レベルで考えてみた
※は私立
【鹿児島ラ・サール※】地域◎ 学力× 野球×
…地域性は最高なれど野球の方は論外、入学はちょっと無理かも
【鶴丸】地域△ 学力× 野球◎
…監督が代わってから振るわないが、それまではベスト8以上の常連校、ただ入学は難しそう
【甲南】地域△ 学力△ 野球△
…三年前はベスト4、ベスト8などあったが、通常2〜3回戦レベル これから勉強頑張ればもしかしたら…
【鹿児島中央】地域△ 学力○ 野球×
…学力的には入学可能だが、野球の方はいつも1〜2回戦レベル
【鹿児島玉龍】地域× 学力◎ 野球○
…学力的には妥当 野球は古豪で近年はベスト8〜16に頻繁に顔を出すレベルだが、市内南部からの通学は大変
【武岡台】地域× 学力○ 野球◎
…学力的にもほぼ妥当 野球はずっと低迷していたが最近はまさにベスト8〜16クラス、鹿児島中央駅から遠く通学には苦労
【錦江湾】地域○ 学力△ 野球×
…JRに乗る必要はあるが、小松原からは近い 野球は基本1〜2回戦レベル
【鹿児島南】地域◎ 学力△ 野球○
…地域性良好 野球はここ最近はベスト4〜8レベル 学力的には物足りないかも
【鹿児島東】地域× 学力× 野球×
…全てにおいて対象外
【松陽】地域× 学力△ 野球△
…野球はずっと低迷していたが、今秋はベスト4
【開陽】地域◎ 学力× 野球×
…近いだけ 野球は9人揃うかが心配
【指宿】地域× 学力◎ 野球○
…JRに乗ってる時間は長いが、学校は駅から近く、意外に鹿児島市南部地区からの通学生も
  野球はベスト8〜16の常連校で専用グランドあり
【鹿児島※】地域△ 学力○ 野球◎
…公立高校の滑り止め受験生が多く学力的には幅広い 野球はまさにベスト8〜16レベルだが、専用グラウンドが遠く、
  小松原からだと毎日の移動距離は凄まじいものが…
【鹿児島情報※】地域◎ 学力× 野球◎
…特別進学組(プレップ科)だと野球部に入れるかは分からないが、その他の条件はまさにジャストフィット

40 :
>>39
鶴丸は今年の3年普通に強かったやん
あとは公立だとグラウンド持ってるかどうかも重要

41 :
>>39
スゴイ分析、参りましたw
>>40
鶴丸三年の父兄?
弱くはなかったが、大した実績は上げられなかったな
確かに強いところと当たったが、結局どれ一つ勝てなかったし、それだけのこと
数年前までは普通にしょっちゅうベストエイトに残る強豪校だったぞ

42 :
伊集院

43 :
県内無敗で終えた神村に
1ー2の大接戦
夏は準決で負けるも秋春の九州王者鹿実に
終盤まで互角の勝負が2試合
これだけの勝負が出来たチームが他にたくさんあったとは思えないが…

44 :
>>43
接戦だったことを自慢されてもなぁwww
ましてや終盤まで互角だったって何?w
結局7−0、5−0じゃん
それって完敗って言うんだよ
以前、鶴丸歴代最強チームって言って失笑買ってたヤツいたけど、もしかしてアンタ?w

45 :

グランドが本格的で恵まれているのは、玉竜と松陽。
小松原からだったら県立の松陽が結構通学いいのかも。
JR谷山近辺の駅からあとはずっと電車で意外と楽。
吹奏楽部は全国金賞受賞近年何度も、サッカー部は鹿児島4強にレベル、
美術部は県内随一、陸上は昔は長距離以外は男女とも鹿県NO,1だったし
なんといっても県立なのにお洒落な学園風の校舎。
バカ学校でもないし。
唯一の欠点はブレザーが緑でイマイチ格好悪いことか。

46 :

鶴丸から玉竜は、まあ頭良いというイメージが県民にはあると思う。

47 :
>>43
全部負けてるwww
評価されるのは今夏の薩摩中央みたいなのを言うんだよ

48 :
ID:uwq0+gBEO=ID:2/CtjsF3O
↑昨日は福岡煽りに真似反論しか出来ずに低能晒して完敗涙目
今日は1日中スレに張り付いてたが誰にも相手にされず悔しかったのか突然噛みつきだす
この友達いない寂しがりやの低能ひきこもりニートなんとかしないと(笑)

49 :
前チームの鶴丸は過去10年のなかでも真ん中くらいだと思う
ましてや歴代最強なんてとんでもない

50 :
>>45
松陽は鹿児島中央駅で乗り換えが必要だし、駅からちょっと遠いのが難点
また松陽のグラウンドは本格的と言うにはほど遠い
外野は異常に狭く、特にレフト側はおそらく80メートルもない
上げた中の公立で恵まれてる専用グラウンドって言えば、玉龍、武岡台、鹿児島南、指宿かな
鹿児島南、指宿は学校からちょっと距離があるが、鹿児島高校や情報ほど離れてはいない

51 :
>>48
スルーしとけ、春九控え投手陣の九国に
鹿児島開催で勝ったからって自慢
しとるようなアホはさすがに鹿児島県民の
俺でも恥ずかしくおもうからな。
九州スレや全国スレで自慢したらもっと笑われる。
可哀想なやつはスルーしとけ

52 :
>>48
末尾は隠しといてやれよww
携帯だってバレるだろwww

53 :
ID:rK36Cbm30=ID:igNqNNKGO=ID:/Dsd8d8k0=ID:GZtvsXzG0=ID:Ht58oGbJ0
だってミエミエだよ

54 :
どうやったら1日で複数ID使用できるん?

55 :
鹿児島の皆さん、熊本から投稿した者です。
多数の詳しい親切なアドバイス、本当にありがとうございます。
なんとなく鹿児島市内の公立高校のイメージがわかりました。
小松原の会社に近いとこに住みたいと思ってるのは私であって息子は野球が1番、学校2番という感じなんです。
近いうちに鹿児島に行って各高校を見てまわりたいと思います。
少しだけ息子を紹介させて下さい。左打ちでショートを守ってます。
脚力が自慢で県の100メートル走で11秒代ではしり入賞しました。
熊本出身の俊足選手を見たら、2ちゃんを思い出してもらえたら嬉しいです。

56 :
>>55
野球が一番だったらやっぱり鹿児島南になるかもな
鹿児島玉龍や武岡台もいいかと思ったけど、ちょっと
通学が大変だしね
俊足選手の登場、楽しみだ

57 :
鶴丸史上最強は内野さんのいた頃やない?九州大会で緒方孝市の鳥栖に惜敗した世代。

58 :
>>55
県の大会で入賞は凄いな。
鹿実に入ってくれ。来年はオールスター軍団だし、甲子園行けると思うよ。

59 :
鹿児島高校の野球部のグラウンドって犬迫なんだよな
毎年、グラウンド通うのがめんどいとかで辞めるやつがいると聞いた

60 :
>>57
川口、村瀬世代

61 :
準優勝世代ですな。決勝は鹿島栄村に負けたんだっけ?

62 :
柳迫伝説

63 :
>>61
さいです
それは川口世代
実績では村瀬世代よりは上だな

64 :
ここにカキコしてる奴ほとんどヒキニートだろww
自分正当化するとことかまさにww

65 :
>>63
村瀬って言うと枕崎の前監督だった小薗監督とバッテリー組んでたピッチャーかな

66 :
>>56
野球が第一でも鹿児島南じゃもったいない成績だな。
玉龍は、谷山駅からJRで20分。
意外と便利がいい。
武岡台は山の上だからね。きついかも。
鶴丸、甲南、鹿児島中央は路面電車、JRでかなり便がいい。

67 :
新生ドラゴンボール
J▲L
この2校以外は価値なし。

68 :
夏に出てきた薩摩のオカマ元気かな・・・・

69 :
>>68
あのオカマ、超面白かったよなww

70 :
>>66
玉龍は鹿駅からちょっと距離があるね

71 :
野球ってのは色んな人に愛されてると教えてくれたオカマ氏

72 :
オカマって誰
そんな選手いたか?

73 :
鹿児島南の笛田はプロ行けるよな

74 :
>>66
玉龍、武岡台より鹿児島南の方が強いだろ
ここ5、6年の夏の成績みても公立で一番甲子園に近そうのは鹿児島南。
次に川内、鹿屋だろ。

75 :
>>74
×近そう
○近かった

76 :
武岡台は,体力作りの為に部活生は自転車通学させると聞いてます
谷山地区からだと根性つきそうですね!他にも色々考慮する事項があるかもしれませんね
どこの高校も見学は,出来ると思います
ただ、遠征や試合とかあるから、お問い合わせしてから行かれたらいいと思います

77 :
>>74
流れを読まないでカキコ

78 :
>>73
無理でしょう

79 :
>>78
俺はいけると思うけど。

80 :
>>55 足が自慢なら地元の熊本工業に行けばいいのに 以前、センバツの選手名鑑見たら八代とか芦北とか遠くから来てる選手もいるから寮くらいあるんだろ?
それに鹿児島なら足を生かすチームはない
熊本工業なら緒方とか藤村とか出てるくらいだし

81 :
>>80
>>25読めよ

82 :
城西野球部、不祥事発覚。さすがクズ校

83 :
さすが元鶴前高校!

84 :
泥棒&無賃乗車か(笑)
しかも学校が隠匿とな

85 :
鹿児島の不祥事揉み消しは慣れてるから気にするな
センバツVの時も林川が暴力事件起こして夏は辞退寸前まで行ったけど何も無し 神村も長澤の謹慎で済んだ
あと俺、近所だったから聞いたんだが鹿児島工業がエース内村君でセンバツ出た時、横一列で車道までふさいでチャリ乗っているのを見て「自転車のマナーが悪い」と注意したオジサンに野球部員が手を出したんだよね そん中に内村君とか有名な選手はいなかったけど
オジサン高野連に電話したけど何もなかったって

86 :
そんなあやふやな情報を実名とか

87 :
鹿実

88 :
そういえば年配の方々が酒の席で伝説の
terukuniの話題をよくしていました
鶴丸と向かい合わせに存在していたとか・・・

89 :
やれやれ代表は2校ともヒールか
腐った土地になってしまったな

90 :
>>89
>>85みると鹿実もなかなかやるねぇ!
どういう隠し方するの?

91 :
曖昧情報で実名はあかんな。

92 :
城西は辞退するのか?
今頃になって発覚とか違うチームも出せないな

93 :
>>92
高野連が判断するとか書いてあったような
ただタバコ・強姦で選抜出場したところあるからな〜

94 :
>>89
2校とも南薩だから仕方ない
南薩は串木野金山の出稼ぎ労働者や罪人の強制労働者の末裔がほとんど
残念ながら薩摩隼人ではない

95 :
>>85
数年前の主将殴打事件もいれとけ

96 :
城西は元々あまりいい学校のイメージはないな

97 :
これ関係者が漏らしたのかな?

98 :
記事出る前から不祥事云々意味深に書き込んでるやついなかったか?

99 :
前スレの80だね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼