1read 100read
2011年11月2期48: 近畿の高校野球261 (195) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

近畿の高校野球261


1 :名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 16:10:02.22 ID:T9YhCCIS0 〜 最終レス :名無しさん@実況は実況板で:2011/11/21(月) 18:29:17.21 ID:SvlnQTsC0
前スレ
近畿の高校野球260
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1320569469/

2 :
選抜出場校予想
◎確実 ○有力 △微妙
◎智弁学園(奈良)
◎天理(奈良)
◎履正社(大阪)
○近江(滋賀)
○鳥羽(京都)
○大阪桐蔭(大阪)
今年は荒れることなく、これですんなり決まるだろう

3 :
三なら渡哲也の母校三田学園復活

4 :
大阪 ラグビー決勝
大腸20−19桐蔭
常翔60−14啓光
仰星43−5同香
まさかとは思ったが、半島に負けるとは
もう選抜なしでいいよ
サッカーでも在日にやられとったし、日本の恥だ
廃校にしてしまえ

5 :
そんなマイナー競技はどうでもいい

6 :
>>5
世界的に見ると野球の方が数倍マイナーやけどな

7 :
大阪人はやたらラグビーが好きだし、ラグビーやってる奴も多い。
確か2019年に日本でラグビーのワールドカップが開催されるし、大阪は野球よりラグビー一本に絞った方がいいかもな。
近畿の高校野球は兵庫に任せとけ。

8 :
何で大阪はラグビー3校出れるんの? 花園でやるから?

9 :
てか大工と啓光一緒のトーナメントにすんなや。

10 :
>>8
参加校数が多いからって聞いた事有る。というか何校参加してんの?

11 :
>>6
アジア全体でもな

12 :
それにしても市立西宮ってホントにネタ校よのう

13 :
>>1
合同で参加のチームも入れると、60チーム以上あるんじゃないかな。
島根県は、県予選1回戦が花園をかけた決勝戦。

14 :
桐蔭はサッカーもラグビーも野球もあと一歩のとこで敗退か

15 :
近畿総評 投 打 総
智弁学園 95 90 95
天理高校 90 85 85
履正社高 85 90 85
近江高校 85 80 80
大阪桐蔭 95 95 95
鳥羽高校 75 75 75
高校野球を30年間見続けてきた、結果だけにとらわれない実力評価

16 :
>>11
野球は少なくとも韓国、日本、台湾でプロが成り立ってるし、
ラグビーはアジアでは、この今の日本が最高に盛んな国だろう?w
アジアでラグビーなんて聞いたことないぞ。

17 :
>>15
この人に会って30年見て来た成果というのを
生で聞いてみたいw

18 :
市西宮を舐めんなよ。
毎年夏の甲子園に出てるんだぞ。
入場行進で女子生徒がプラカードを持ってるだけだけどな。

19 :
神戸山手女子高のセンバツ大会歌合唱、市西宮の選手権プラカード嬢、兵庫からセンバツゼロなどありえん。

20 :
>>15
この人 なかなか見る目があるな

21 :
しかし毎日放送凄いな。
このあと零時55分から早朝4時半まで延々と高校ラグビー大阪決勝3試合を録画中継するなんてw
その情熱、センバツ中継に向けてほしいわ

22 :
>>15
奈良から天理智弁(奈大)以外の高校が甲子園出れるまで
あと何年位かかりそうですか?

23 :
>>15
桐蔭と天理の差が気になる。
逆に近江と天理はもっと差があるような。。

24 :
天理は守備力が低いし野手の完成度がイマイチだからな
でも体格いいし伸びシロ多そうだから楽しみなチームだよ

25 :
ラグビーはルールもわからない

26 :
天理は正直 読みにくいな
夏なら打線も機能して、いい戦いが出来そうやけど、選抜はなかなか予想が難しい
全然打てなくてコロッと負ける可能性もある

27 :

■■■全国高等学校野球選手権大会■■■
勝利数ランキング <公式記録>
1 中京大中京  愛知 76勝 19敗(優勝7 準優勝0)
2 松山商  愛媛 60勝 21敗(優勝5 準優勝3)
3 龍谷大平安  京都 58勝 28敗(優勝3 準優勝4)
4 PL学園  大阪 48勝 13敗(優勝4 準優勝3)
5 広島商  広島 43勝 15敗(優勝6 準優勝1)
6 天理  奈良 42勝 23敗(優勝2 準優勝0)
7 県岐阜商  岐阜 39勝 26敗(優勝1 準優勝3)
7 早稲田実  東京 39勝 26敗(優勝1 準優勝2)
9 高知商  高知 36勝 22敗(優勝0 準優勝1)
10 智弁和歌山  和歌山 35勝 17敗(優勝2 準優勝1)
11 桐蔭  和歌山 32勝 18敗(優勝2 準優勝3)
12 横浜  神奈川 31勝 12敗(優勝2 準優勝0)
13 帝京  東京 30勝 10敗(優勝2 準優勝0)
13 広陵  広島 29勝 20敗(優勝0 準優勝3)
15 熊本工  熊本 28勝 19敗(優勝0 準優勝3)
15 東北  宮城 28勝 21敗(優勝0 準優勝1)
−2011年10月−

28 :
>>21
昔は生中継やったぞ

29 :
>>26
そんな保障はどこにもないで 悪くなるかもな

30 :
>>24
今は桐蔭の方が上っぽいが夏には完全に逆転するだろうな。
青山を打てるかはわからん。

31 :
29のいうように先の事なんかわかるもんかよ。
だからこそ、高校野球だ、それがおもろい。どのチームも可能性がある。
それが高校野球じゃないか。

32 :
>>15
近畿総評だけど選抜出場チームが基準?
それと100はどういうチーム像ですか?
鳥羽のオール75は平均なのか、すべて足りないということなのかな?

33 :
平安が完全に古豪と化した件wwwwwwwwwwwwww

34 :
主力が大阪・兵庫人ばかりで京都の古豪だなんてお笑いだわな。

35 :
近畿総評 その1
智弁学園
投打守のバランスが非常によく、最近の近畿チャンプの中でも実力は高い
選抜では優勝してもおかしくはない
天理高校
智弁と比べると、投打ともややおちるが、監督が変わり 一冬越えてどんなチームになってるか
今回は非常に楽しみでもある
選抜は初戦がカギ それと中谷の成長がポイント
履正社
去年は近畿実力bPと評価したが、今年は投打とも並
弱くはないが、そこまで強くもない
選抜は組み合わせにもよるが、ベスト8の実力でしょう

36 :
>>35
住人から「内弁慶」と揶揄されるほど酷い甲子園での実績を闇に葬り、
近畿大会の結果だけで「有力校」などとほざく屁県民

37 :
福知山成美の時代が来そうな予感ww
平安の田村をも打ち込んでいるみたいやしwwww

38 :
近畿総評 その2
近江高校
伸びしろがあり、一冬越えて楽しみなチーム
選抜では、それなりの恥ずかしくない試合ができるでしょう
うまくいけば8強にイケるかも
大阪桐蔭
投打ともSランク級の潜在能力のあるチーム
2年前のチームは近畿準Vとはいえ、正直強くなかったが、
今年のチームは桐蔭の歴代の中でも実力は5指に入るでしょう
鳥羽高校
相手によってはされるかもしれないが、今回の近畿大会のようにくじ運に恵まれることもある
選抜では京都1位の意地をみせて、なんとか1勝して欲しい
実力的には、智弁学園と大阪桐蔭が選抜で優勝を狙えるレベル
天理もイケるかもしれない
履正社と近江も期待できるが、優勝は厳しい

39 :
>>36おどれ又湧いて腐っりやがってドタマハンマーでてっぺんから差し込むどクサレが

40 :
桐蔭の評価が甘すぎる
藤浪なんて将来性は凄いかもしれないけど現時点の実力はまだまだ
いくら球が速くても今のままでは自滅で終わり
甲子園で勝ちあがれるピッチャーじゃない
一冬越えてよっぽど覚醒しない限り優勝なんてないよ

41 :
>>32
そのとおりです
簡単に言うと
95=S
90=A
85=B
80=C
75=D
この秋の近畿大会15試合の勝敗予想は、那賀ー水口、天理ー桐蔭の2試合がはずれました
選抜は天理の予想が一番難しいですね
愛工大名電あたりの大物を倒して欲しいです
期待してます

42 :
>>36
悔しかったら勝つしかねーだろ…
負けたけど

43 :
>>38 今後ののびしろで考えると、藤浪>中谷やし
そこまで考えてんねやろう

44 :
あるかないかわからない伸びしろなどと言う得体のしれないものしか期待できないのは情けないのう。
育成能力がずば抜けてるのならともかく、そんなもんあてにするな。

45 :
スカウトの多くが2年秋から3年にかけての成長度で、高校生のドラフト指名を判断し、プロ入り後の成長度合いの目安もつける
あと伸びしろとよばれるのはスケール、ボディバランス、体の強度など

46 :
今年で言うと松本、武田は申し分ない
吉本は身長の割りに小さい下半身、左手の使い方の小ささ、軸の傾きと欠点が目立つ
普通の野球部で当然追い込んだ練習もしてないし、素直で温厚な性格と言うのもプロでやっていくには気にかかる

47 :
北方も同じドラ1の松本、武田と比べるとかなり見劣りする
今年の高校生で1番早くでてくるのは松本のハズ

48 :

社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1315743742/
社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1315743742/

49 :
屁土民〜 屁土民〜
陸の敗者 屁土民〜

50 :
This is 屁
1、新幹線・JR特急・空港・港のどれもないのは日本で唯一
2、地上50メートル以上のビルやマンションがないのは日本で唯一
3、国立総合大学がないのは日本で唯一
4、東京への直行便は夜行バスのみ
5、女性ニート率は全国1位
6、男女ニート率は全国2位
7、校内暴力発生率は全国2位(西日本1位)
8、県庁所在地の市外局番が今どき4ケタ
9、高校野球は21世紀以降ベスト4以上なし、歴代でも決勝進出たったの3回
10、部員が犯罪を犯しても辞退しないような学校が県内最強
11、名言は「ムラムラしてやったw」
12、日本で唯一宗教名のつく都市がある
13、部○発祥の地
14、裏付けするものがなくてもプライドだけは高い
15、県庁所在地では生活保護受給者が急増中

51 :
ていうかへイアンオタこそ
過去の栄光にしがみついているよなwww
wwwwwwwwwwwww現実見て応援しようねwwwwwwwwwwwwwwwwww

52 :
>>21
大阪3試合放送するなら京都成章-伏見工放送して欲しいが
成章は近畿大会制してるし今年全国はあるんじゃないか

53 :
京都は野球だけじゃなくラグビーもサッカーもバスケも陸上も全国トップクラスだし都会だし羨ましいな

54 :
>>53
いや…そうでもない

55 :
平安オタの母でございます。
またしても近畿スレにおいて息子がこのような発言を繰り返してしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
不快な思いをさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。
息子は頃に父親を亡くし、そのショックでか内気で
陰気な子供になってしまいました。
そのせいか、転校先の奈良では小・中・高と酷い苛めにあっていたようです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
話す相手といえばカブトムシだけ。
22歳になった今もまだのようです。
不憫に思いーの仕方だけは教えてあげたのですが、
猿のように毎日毎日行為にふけるありさまです。
将来を大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるという
サイトを知って以来、息子も少し明るくなったようです。
夕食の時には「今日近畿スレでね、屁がさあ…」などと、
とても楽しそうに話してくれるのです。
少しは人間らしさを取り戻したかなと思っていたのですが…
確かに息子はクズで御座います。
幾つになっても分別をわきまえずすべてが幼稚です。
生きていても世の中の役に立つ事がない事も十分承知しております。
でも、決して悪い子じゃないんです。
どうぞ皆様、息子を暖かく見守ってやってくださいまし。
本当は小心な良い子なんです。
どうか温かい目、長い目で見てやってくださいまし。
よろしくお願い申し上げます。
                     
                 平安オタの母より 

56 :
>>55
自己紹介乙www

57 :
奈良は陰気で行く気おこらんな。何でやろ。和歌山の方がまだ明るいイメージあるのにな。

58 :
へイアンオタのお母様はまず息子の携帯やパソコンの
インターネットを解約したほうがよろしいかとwwwwwwwwwwwwww

59 :
>>57
そりゃそうだ
和歌山の方が1人あたりの預金額も多いし裕福で明るいイメージがあるからな
屁は陰湿だしニート率高いしインフラが整備されてないからな

60 :
屁土民〜 屁土民〜
陸の敗者 屁土民〜

61 :
This is 屁
1、新幹線・JR特急・空港・港のどれもないのは日本で唯一
2、地上50メートル以上のビルやマンションがないのは日本で唯一
3、国立総合大学がないのは日本で唯一
4、東京への直行便は夜行バスのみ
5、女性ニート率は全国1位
6、男女ニート率は全国2位
7、校内暴力発生率は全国2位(西日本1位)
8、県庁所在地の市外局番が今どき4ケタ
9、高校野球は21世紀以降ベスト4以上なし、歴代でも決勝進出たったの3回
10、部員が犯罪を犯しても辞退しないような学校が県内最強
11、名言は「ムラムラしてやったw」
12、日本で唯一宗教名のつく都市がある
13、部○発祥の地
14、裏付けするものがなくてもプライドだけは高い
15、県庁所在地では生活保護受給者が急増中

62 :
滋賀作も屁民も休みになったら、京都駅にやってきて
外に出ず、駅の中だけうろうろして帰っていきやがる
何がおもしろいんだか

63 :
>>59
>>60
>>61
これっ、人様に迷惑をかけるんじゃないって何度も言ってるでしょ!
お医者様の薬を飲んだら、もう寝る時間よ。
(皆様申し訳ございません…息子の部屋から「屁!」「屁!」と奇声が聞こえるので、のぞいてみたらこの有様で…)

64 :
>>52
KBS京都で放送

65 :
・・・・・・
http://hissi.org/read.php/hsb/20111115/dWNBNWVPNFZP.html
http://hissi.org/read.php/hsb/20111116/THNDZzh1NHZP.html

66 :
・・・・・・
http://hissi.org/read.php/hsb/20111110/UmpKdUQxUlVP.html
http://hissi.org/read.php/hsb/20111111/a2o5Si9senRP.html

67 :
奈良県民だが、別に来なくていいぞ。遊ぶとこないし見るとこ言うたら寺とか大仏やし。更に言うなら特に旨いモンもないからね。

68 :
そうやろ

69 :
2年前の近畿大会が昔のようや
堀田・井村・徳原(育英)前仲・伊藤・横川(神港)岡本・田中克・寺田(国際)
見事だったよ兵庫

70 :
ふむ。あの年の育英は痛かった・・今年の奈良大付よりも・・

71 :
【21世紀枠府県推薦校】
滋賀:石山
京都:立命館
大阪:?
兵庫:洲本
奈良:一条
和歌山:那賀
*近畿地区推薦は洲本?

72 :
>>69
国際の石岡を忘れているよ

73 :
水口を21C枠県推薦しなかったのは意外やったね

74 :
近畿地区推薦は7割方立命館だね、でなかったら那賀
近畿大会出てるのと出てないのでは決定的に差があるし
立命館は私学と言えど、文部科学省指定のスーパーサイエンスなんとかかんとかだし
前に立命館宇治が近畿大会にも出てないのに京都推薦されたように公立より優遇されてるからな
今回京都が早々と決定したのも立命館だから他に選択の余地がなかったからだね

75 :
>>32
ちょっと納得いかないなぁ
戦力の分布から、平均クラスの高校がBランクとして多くの割合を占める訳で、純正Dの鳥羽は、全国屈指の低ランクになってしまいますね。
普通よりすべて2ランク下は京都1位の選抜有力高に厳しいと思う。
S級とD級なら何度やってもコールドになりますね。

76 :
追加で
純正Sの桐蔭は、まさに西の横綱かもしれないですが、天理が2ランク下もおかしくないですか?
選抜出場校のランク分けはこんな感じですよね
95=S 2〜3校
90=A 5〜7校
85=B 約半数
80=C 5〜7校
75=D 2〜3校

77 :
>>73
進学校ではないから?
 水口高校[普通]43
 石山高校[普通]67
 彦根東高校[普通]67
野球全然関係ない基準だし、個人的には下らないと思うけどね。
まぁ学生の本分は勉強ってことなんだろうな。
http://kintaro.boy.jp/AW04-010/sozai/html/sinnhennsati%20siga.html

78 :
ごめん>>32じゃなくて>>15 >>41です


79 :
15の評価は表面的過ぎるナ
大阪桐蔭だって天理にあんな負け方したんやで

80 :
>>78
基本的には選抜優勝を考えてのランク付け
もしくは、そういった戦いが出来るかどうかのランク付け
実際はくじ運に大きく左右されることも多い
ベスト8とか ちんけな成績は考えてない
弱くてもくじ運で2勝出来たりする
8強からの3勝が難しいし、ホンマに実力がいるし 価値がある

81 :
天理>桐蔭とか、試合結果だけで判断する素人
結果だけで判断すると、慶應とか高知高校とか、強くない神宮チャンプにA評価をつける小学生になってしまう
去年の天理、3年前の天理
選抜で強かったか?
結果で判断するんやったら
奈良大附>智弁学園にしとけや(笑)

82 :
2011/11/10(木) 11:05:54.78 ID:RjJuD1RUO
平安は立命戦でエース田村が先発していれば
平安6―2立命館だった
立命館は天理と互角、天理は智弁と互角だった
すなわち
平安>>>>>>>>>>智弁=天理=立命館
実力近畿ナンバー1は平安というのが玄人の見解

83 :
近畿は奈良頼みなんだよな。

84 :
>>81
>去年の天理、3年前の天理
>選抜で強かったか?
お前も試合結果だけで判断してんだろ?
不確定要素の多い野球っていうのはサッカーやラグビーと違って戦力では判断できないスポーツ
以前巨人が大金使って大物を集めまくったが結果勝てなかったよな?
お前はその巨人を「強い強い」と言ってるのと同じだよ

85 :
このスレも過疎ってきたな  皆ネタ切れか

86 :
>>82
相変わらず全く意味なしのタラレバ続けてるわwww

87 :
>>85
まあこのスレが一番盛り上がる大会が終わったからね。

88 :
>>84 天理教信者か
だったら天理をSランクにでもしとけ

89 :
わし天理教信者や
おさづけの理をうけた立派なよふぼくや
天高は常に親神様に見守られとる
選抜は優勝や

90 :
>>81
オマエ、キモいわwww

91 :
天理打線は変化球に弱いよなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=GWHh3P3LhZc&feature=youtube_gdata_player

92 :
>>90 こいつも宗教に頭が汚染されているキチガイか
宗教やってる奴はどうしよもない(笑)
無視するのが一番

93 :
>>92
来年から堀越の特待生であるこのオレ様に対して何たる言い草かwww

94 :
純粋に近畿の実力[センバツ出場校]
大阪桐蔭>智弁学園>>>>>>天理>履正社>>>>>>>>>>>>>>>近江>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鳥羽だな。
全国で統計取れば、間違いなくこうなる。桐蔭と智弁は激戦で逆も。後は変動はありえん。

95 :
>>73
兵庫ゼロ回避のためだろう。
いくらなんでも近畿一回戦突破の水口をさしおいて
洲本をだせないからな。

96 :
クソ宗教は100害あって1利なし
あんなもん詐欺やろ
宗教なんかなくなればいい

97 :
せんとくんキモイ さすが屁県のマスコットキャラやなw
ひこにゃん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>せんとくん

98 :
>>92頭弱いねw

99 :
まだまだ成長過程の天理打線に2回もボコられてる桐蔭の評価が高いね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼