2011年11月2期5: 私が出会った神乗務員・DQN乗務員 (37)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
私が出会った神乗務員・DQN乗務員
- 1 :11/10/27 〜 最終レス :11/11/21
- 栗原電鉄だった頃、細倉駅で折り返しの合間、運転士氏と話をして
その素朴さとのんびりした雰囲気が神でした。
昭和の時代の乗務員は今よりも個性派ぞろいでしたかな。
思い出を語りませう。
- 2 :
- 動力車の乗務員は無帽でパンチパーマ、サングラスだったけど
でも優しかったね。
話すと気のいい人ばかりだった。
今までで最高のDQNはツーマンだった頃の上電かな。
- 3 :
- 中央東線 四方津駅
特急通過待ちの普通の運転士が
乗務員扉を開けて立ち小便
- 4 :
- てす
- 5 :
- 運転中に乗務員室の窓を開けての走りゲロなんかを見たのもこのスレでオケ?
- 6 :
- 国鉄時代禁煙の国電の運転室で煙草吸う車掌
- 7 :
- そしたら神を一発!
台風で1時間58分遅れの“ゆふいんの森”、あと2分増延で特急券払い戻し…。
さらに鹿児島本線で手信号実施…。
その日は若いウテシと雑誌でもたまに出てきた指導ウテシ?。
重なる遅れの原因にもかかわらず博多へは増延なしの1時間58分遅れ!特急券払戻しなし!
車掌の車内放送も“1時間58分遅れ”を強調w
運転席直後の展望席で一部始終見てたが“ブラボー!”“エクセレント!”“天晴れ!”に尽きる。
- 8 :
- 神乗務員
小学生の頃の遠足で、近鉄湯の山線を湯の山まで乗った時、私たちわんぱく小僧の何人かを運転室に入れてくれた運転士さんが居た。
おまけに「これ踏むと鳴るんやぞ」「今や!踏んでみ!(「踏んでみて」の意味)」と言って、
警笛ペダルまで踏ませて頂いて、警笛を鳴らす体験をさせてもらった。
(走行中の車内にて。運転士さんが「今や!」言うたのは、警笛を鳴らす地点だったんだと思われる)
現在ならこんなことやったらかなり問題になると思うが、当時はのどかというかほのぼのというか、ある意味良い時代だったなと思う。
遠足の目的地での想い出は残っていないが、この、電車内での経験は今でもはっきり記憶に残っている。
30ン年前の私鉄ローカル線でのエピソードです。
- 9 :
- >>7
そういう話なら、かなり前の出来事なんだが、
夕方に岡山からの帰りの「ひかり」(まだ「のぞみ」がなかった頃)であった。
その日は昼過ぎに起きた架線事故の影響でダイヤは大混乱!
乗車予定の「ひかり」はほぼ定刻にやってきたものの、100系が0系に変更されていた。
岡山を数分遅れで発車したが、相生で長時間足止めを喰らい、新大阪には1時間55分遅れ。
しかし、その後は順調に走ったものの夜遅くなってきたため、
「こだま」との接続が取れなくなった静岡、新富士の救済で臨時停車!
しかし、ドア開閉を一部に限定して停車時間を切り詰めて遅れ回復に全力を注ぎ、新横浜は1時間59分遅れで通過!
そして結局東京にはそのまま1時間59分遅れで日付の変わった0時31分に到着!
改札口の上のスピーカーから「遅れ払い戻しなし」という無情の業務放送を耳にして苦笑いしたもんだ。
たった“1分”で多大な特急券払い戻しを阻止した運転士や司令は、当時の国鉄にとって、まさに“神”だったわけだ!
深夜になって帰れなくなった自分は、仕方なくホテルに泊まって思わぬ出費になってしまった!
- 10 :
- 昔、上野で電車を運転してた
お猿さん
- 11 :
- 本当に神になったであろう運転士・車掌
京福の正面衝突事故で最後まで衝突回避の努力を続け殉職した運転士
近鉄の正面衝突で、衝突の寸前まで乗客に後方への避難を案内し続けた車掌と
マスコンを握ったまま殉職した運転士
- 12 :
- 実際に会った神運転士兼車掌
車内放送の声と言い調子と言い最高で、接客態度も最高で、乗り間違えた
お客にも親切に案内して感謝されて、おまけには雲出川からは運転士に変身した近鉄の車掌。
- 13 :
- 六甲事故のとき自ら負傷しながら対抗電車を止めたの阪急の運転士もそうでしょ。
鶴見事故のときの運転士はハンドルを、ブレーキ位置に添えたまま亡くなっていたそうだ。
- 14 :
- 北陸トンネルの列車火災でも“規則を無視してトンネルを抜け出した日本海”と“規則を遵守して
トンネル内に止め最善を尽くしたきたぐに”。正反対の異常時対応で被害の程度に差はあるが
どちらも最善策を選択した『神』だと思う。
しかし日本海の乗務員の方は処分され(後に撤回)、きたぐにの乗務員は起訴された。
処分した国鉄、規則を定めた国鉄は逮捕も起訴もされない。
国鉄時代は犯罪者扱い、加害者扱い、事故の被害者となってしまった“神”鉄道員て結構いたんだろうなぁ…。
- 15 :
- >>14
同感です。
- 16 :
- >>14
急行「ゆのくに」の運転士も規則に反した行動をして救助に当たったんでしたっけ?
DQNではないがキモ車掌・・・
声が気持ちが悪い上に眼鏡も気持ち悪かった。
頼むからアナウンス止めてくれと言いたくなったKOの車掌。
- 17 :
- 神車掌
昔の京福電鉄叡山線(八瀬もそうだが)のマイクなしのアナウンスと
車内改札は本当に良かった。
「次は鞍馬〜〜」の声とデナのモーター音が今でも耳に残っております。
ポール操作も見る事が出来ました。
- 18 :
- >>11
> 本当に神になったであろう運転士
JR成田線の踏切事故で最後まで衝突回避の努力を続け殉職した運転士
- 19 :
- そしたら北関東某鉄道で自分でブレーキの誤取扱いをしておきながら、駅ビル衝突寸前に飛び降りた
運転士って(>_<)
- 20 :
- >>18
あの話、悲劇なのはトラックの運転手も過積載でタコ部屋の様な労働環境で
働かされていたらしいですね。
トラックもブレーキを掛けたけれども整備不良もあって止まらなかった。
運送会社社長の社会性の無さがクローズアップされてました。
>>19
お客に新取手で怒鳴られたらしいですね。
それで泡食ってエアが抜けたままで発車しちゃった。
ビルの壁が薄かったからまだ良かったのだそうで、分厚くて押し潰されてたら
死者は相当出たんでしょう。
あれから某私鉄も幌を付けましたからね。
それまでは殆ど付けてませんでした。
- 21 :
- 信楽高原鉄道の事故で犠牲になった同社の運転士は、数日前の信号機故障では列車を出さずに
安全確認のために信楽駅と小野谷信号場を自動車で往復してたんだよなぁ…。
神運転士だが、もし生存していたら逮捕、起訴されてしまってたんだろうなぁ…。
嗚呼、嫌々会社の指令に従って殉職するか犯罪者となるか…。なんと理不尽なorz
- 22 :
- >>20 >>21 押しの強い馬鹿な監督者や客に脅かされると、つい慌て動揺したり
服従するしかないんだよな(お前の所為で遅れたら責任とれるのか?とか・・・)
こういうケースがあるから 運転士には精神力も要求されるんだよな。
- 23 :
- >>10
うわあ
かわいい
- 24 :
- >>22
信楽の時はまさに暴君の営業課長がいて、それが無理矢理列車を出させた。
運輸省の役人を迎えに行く為で、遅れてるからとにかく急げとどやしつけた結果
運転士はかなり焦って走らせていたらしいですね。
ある会社は創業者の子息が社長になる時、拍手で新社長をお迎えしろと創業家から
言われ、エレベーターホールで全員お出迎えですよ。
そして六年目に吸収合併と言う名前の大リストラでこの体質に呆れ返った連中も
辞め、その際にコストのデータ等全部流出してしまった。
口を開けばTQC、QCさえやっていれば会社は儲かる。
そんな暗愚な社長を暴君化した側近が動かしていた。
鉄道会社は事故になり普通の会社は赤字決算で大リストラ。
どっちも悲劇です。
- 25 :
- >>24
営?営業課長!?運転屋じゃないんすか!?命令系統もおかしいよw
ま、運転経験も駅長経験もあるであろう部長クラスならそんな指令を出す訳ないかw
営業屋は運転屋に口出しさせてはダメだ、そう言う社風にしないのも社長の勤めだ。
- 26 :
- >>25
もともと信楽には交換可能駅が無く、後に無人の信号場が設置された。
地上勤務の運転関係経験者がいなかったのかもしれない。
- 27 :
- 命令系統は確かにおかしくて、この営業課長が独裁者になってしまったらしいですね。
運転士を怒鳴りつけるので見ていられなかったとの話を聞いた事があります。
あの日も「運輸省の方がお見えになるんだ!!早く行け!!」とすごい剣幕で怒鳴り付け
慌てて飛び出して行ったって事で、それを運輸省側が自分達のせいで事故が起きた様にされるのは困ると
圧力を掛けてこの話をもみ消したってのを聞いた事があります。
運転士も助役等もみんな再就職組で、この課長だけが正社員的な存在であり逆らう事は出来なかったそうですね。
噂では二言目には「クビだ!!解雇だ!!」とか「お前ら拾って貰ったの判ってんだろうな!!」と
暴言を平気で吐く人だったそうです。
- 28 :
- 今まで出くわした中で最高のDQN
上〇電鉄(ステンレス車が今は走ってますが、その昔はいわゆる末期色電車でした)
まず車掌とおしゃべりに夢中(今はワンマンになったが)
帽子は布切れと化していてマスコンとブレーキハンドルの間に挟めて被らない。
茶髪、ぼさぼさ頭であれでは帽子に入らない。
運転は極めて乱暴で、ポイント通過に際して制限オーバーしそうになり慌てて
ブレーキ制御、おかげでがくんと衝撃が走りました。
どうせ脱線する速度じゃないからどうでも良いんだろうけど。
ついでに乗ってくる高校生もDQNばかりですた。
- 29 :
- >>28
ステンレスになったあとのことだけど、出発冒進して勝手に解放して何事もなく再出発したことに驚かされた。
- 30 :
- 末端の一部だけ通票閉そく(当時の呼称)になってる鉄道。
終点が近づく。乗客は俺を入れて3人。
腕木式信号機が水平になっている。一旦停止。
構内は見渡せる。他に車両は無い。ポイントの向きも正常だ。
運チャンは、最前部に来ていた車掌とにっこり顔を見合わせた。
気笛とともに再起動。駅長が泣き顔でテコに走ってゆくのが見える。
もう何十年も前のこと。乗り鉄の旅だった。カメラは隠した。
- 31 :
- >>30
漏れも廃止直前の地方私鉄でそんなんあったなぁ。
腕木式場内信号機のワイヤーなんか切れちゃってさぁ、まぁ一個列車ピストンで運転士も車掌も
各一人しか出勤しないからそれ自体が“閉塞”っちゃぁ閉塞なんだがw
どの信号にしても冒進は良くないが絶対信号はマズイ罠。
- 32 :
- >>29
あそこは特別DQNなんだろか?
- 33 :
- 最低乗務員
野上電鉄末期の若手社員
千葉灯篭
暴力都立大学駅員
- 34 :
- >>32
G県自体がDQN多いからな
- 35 :
- そうなんですか?
前橋高校、桐生高校、高崎高校なんて名門ですよ?
DQN高校も多いんですかね・・・
- 36 :
- 千葉動労はそんな酷かったかな。
帽子はかぶらない、サングラスにパンチパーマでサンダル履きは良くあったけど
でも運転の腕は相当良かったと聞きました。
- 37 :11/11/21
- 漏れん時もそうだったが、他スレを見てもNGM電鉄の社員は野球のTV中継が余程好きなんだなぁ。
そんなNGMにも神駅長がいて、通票授受の際に野球をみていて遅らせた列車の運転士に講釈たれて
いたっけw
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲