1read 100read
2011年11月2期17: もしかして厚生年金って超ぼったくりじゃね? (292)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
もしかして厚生年金って超ぼったくりじゃね?
- 1 :10/10/30 〜 最終レス :11/11/19
- 会社で折半で2万収めてるとしても、実際は4万収めてるから4万×12ヶ月×42年くらいとすると・・・\20,160,000
死ぬまでに貰い切れんのかよ?何で強制徴収なんだこの国
- 2 :
- いま年金貰っている世代を支えるため
- 3 :
- 何をいまさら分かりきったことを
- 4 :
- Q/専業主婦は支払わないくせいに受給できるのはどうしてですか?
ひたすら不公平とおもいます
- 5 :
- 90年代から年金破綻は言われていたな。むしろいまだに年金制度もっているのがおかしいよ。
- 6 :
- 年金制度は重要です。真面目に働いて保険料を払いましょう。
- 7 :
- >>5
実際には特会で貯め込んでるからね。一般会計の赤字とごっちゃに
して、役人が破綻するかのようなポジショントークを打ったから
誤解が広がってるわけで。
- 8 :
- 普通にぼられてるでしょ。
掛け金よりもどってくるお金少ないよ
- 9 :
- 少なくとも民間やアメリカの年金よりは頼りになることは確かだ。
現在の年寄りを見ればそれは明らか。
なぜそこに気づかん?
- 10 :
- >>9
今は良くても30年後に機能してると思う?
- 11 :
- 専業主婦は国民年金だす
- 12 :
- >>8
どういう計算式? 明らかに掛け金より戻りが大きいけど。
継続性に疑念を覚えるならともかく、そんな嘘で
人生計画を建てるのはどうかと(ダメじゃん。ハッキリ言って)
- 13 :
- >>12
4万×12ヶ月×42年くらいとすると・・・\20,160,000
死ぬまでに貰い切れんのかよ?何で強制徴収なんだこの国
と1さんもいってるよ。
むしろ掛け金より戻りが大きい計算式きぼん。
- 14 :
- 電卓くらい叩けよ。それくらいの労も惜しんで「損する」って
言い募るってのはどうなのよ。
モデルケースだと世帯あたり23万円くらいだが仮に単身者として
15万受給したら20年間受給するとしてで3600万円じゃん。
嫁がいれば5300万円。
簡易な試算はネットからでもできるし。
受給年齢が上がるんじゃねえかとか、老齢者の控除や
補助の水準が下がるとか消費税アップなら実質目減り
するとかの年金不信論ならわかるが、電卓さえ叩かないんじゃ
話になんね。
- 15 :
- >>14
いや、将来的な話してんじゃないの?
- 16 :
- 年金並の保障を得るのに民間の保険だったら
どれくらいの保険料が必要かわかるかい?
お馬鹿さんたち
(笑)
- 17 :
- >>15
スレ主の>>1も、賛同者の>>13も「4万×12ヶ月×42年で¥20,160,000」だから
掛け金の元がとれねえと騒いでいるようにしか見えないけど。
- 18 :
- 賢いヒント:耐火金庫
- 19 :
- 本来生物は弱肉強食で
老いて能力がなくなったものは自然淘汰されていく
それが嫌なら個人で生き延びる対策をすべきで
国が強制的に欠陥共済システムに加入させるのはおかしいと思うんだがな
- 20 :
- >>19
個人に任せるって早い話が家族や親族の援助や扶助を
するという前近代の社会にもどれってことだけど。
そのシステムが機能しないから社会保障システムに
切り替わったんじゃん。
そんな青臭い原則論で語るようなもんじゃない。
政治や行政の効率の問題だよ
- 21 :
- ちゃうちゃう
年取っても食っていけるだけ蓄えとくか
自動的に金が入ってくるように努力しとけってことだ
- 22 :
- >>21
>
>年取っても食っていけるだけ蓄えとくか
>自動的に金が入ってくるように努力しとけってことだ
だからよう、20はそんなこたあ前提でのレスだw
そういう資産形成できる人間なんて現代社会ではどんどん数が減っていく
(資本の効率化がどんどんはかられていくから個人でリタイア後も食えるだけの
資産形成は難しくなっていくからな。そのかわり社会資本が富むから、
その再配分としての年金などの社会福祉だよ)。
65歳の夫婦が貯金が3千万ぽっちで放り出されれば、社会福祉がなければ親族か
家族にいずれは頼るはめになるだろ? 年収240万円(一人120万円)という
ワープアでも最低レベルの貯金切り崩しで生活しても13年で底をつくんだぞ?
しかも資産なんて金融資産でも土地家屋でも常にインフレや評価減の危険性があるし
金融機関が破産すれば1人1千万円までしか保障されない。
どーすんだよ。インフレで虎の子の3千万が実質300万の価値しかなくなったら。
公的年金以外に有効な代案があるなら出してみろよ。適者生存なんて理念じゃなくて
実際に大多数の国民が享受できるシステムを。
不完全で政府もどうしようもないが、現状では公的年金以上に優れたシステムは無いんだよ。
返答よろしく
- 23 :
- だから
不動産で失敗するブタや潰れる金融機関を見極める眼もないブタは
自然界と同じく早くってことだ
- 24 :
- なんだ、考えもなく、子供っぽいことを吠えてるだけの厨な方でしたか。これは失礼。
まじめに返して損したっす。
- 25 :
- 上のようななんの疑問も抱かない
潰れる銀行に全財産預けそうな
かわいそうな御仁はともかく
加入するかしないかは選択できるようにしなければダメだな
実際払った分を貯めといた方が金額が多かった
って方が多いんだから
国家も雇い主も掛け主も
おトク
- 26 :
- >>25
銀行倒産のとこだけ引き出して批判かよw
インフレヘッジは? 地価や資産評価の下落は?(現実に地方で起きていて
リバースモーゲージも売却もできないんだぞ)
貯めてたほうが金額が多いケースが「多かった」って?
そんな公的年金があるなら見てみたいww(早死にするケースとか
加入期間がごく短い特殊な事例を持ち出しそうだが、それにしても
「多かった」ってのは)
単に国民年金さえも加入していなくて、酸っぱいブドウなだけじゃねえの、オマエは?
- 27 :
- このジジィも選択のことには触れてないじゃん
テメエは老後が食っていく力がないから共済で強者の力を借りて生きさせてください
ってことだな
今払ってる世代は実際毟り取られる金額が多いじゃん
こんな欠陥ジジィを養うためにな
- 28 :
- バカじゃネエのw
おまえのはフレームアップだろ。選択制度の是非について触らなかったのと
一部だけつまみ出すフレームアップを同じ扱いって、日本語が不自由なレベルの人かよw
こっちからの具体的な事例をあげた問いかけに、なんにも答えられない低脳のくせに
偉そうだぞw
で、あげくは進退窮まってジジイ扱いかよ。俺は、そんな歳じゃねえけどな。まあ、とりあえず
ジジイって罵っておけば逃げられるとw でもなあ、子供が言い訳に詰まって涙目で「バカ! !」って
喚き出したのと変わらないぞお。
>今払ってる世代は実際毟り取られる金額が多いじゃん
ん? 貯めてたほうが年金受給額より多いケースが「多かった」んじゃないの?
それに今の20台でも受給額の方が2倍程度と、多いんだけどw
ネットで吹聴するどっかの破綻厨にでもだまされたか?
- 29 :
- 差押えの連絡来た。
今まで自由業だったし停滞してたけど、
今から払っても(25年払わないと貰えないらしい)65歳ギリギリまで払わないともらえない計算。
もう貰う気ないから払わないのに差押えされたらこっちの生活が危ないわ。
65歳まで生きるかどうかわからないのに。
年金自由に選べて払わない人は65歳になったら安楽死してくださいって法律できないかな。
- 30 :
- なんというか、もっと払いたくなるような年金になってくれよ。
差押えするとかもうね。
- 31 :
- っていうか厚生年金で>>1のいうぐらい
積み立てしてたら年200万前後はもらえるんじゃないか?
75歳以上長生きすれば+だと思うんだけど
- 32 :
- ID:sHL8+H5jはほんと馬鹿だな。
>>31
折半で2万、今の厚生年金保険料額表で言うと、込みで26万の給料。
18歳から60歳までの42年間、途切れなくこの給料をもらい続けたら、
の話。実際は失業や転職があるから、その三分の二くらいだろうね。
- 33 :
- >>29
定額保険料 月額15,100円(平成22年度)
※平成21年度は月額14,660円です。
※国民年金の保険料は性別・年齢・所得に関係なく一律です。
たかが月額15、100円。毎月真面目に払えばいいものを
滞納してるから通知が来る。国税・地方税と同じ。
- 34 :
- >>32
sHL8+H5jはさあ、ネットの中のインチキ世論の犠牲者なんだよ。
まだ受給と支払いの関係が見えにくい厚生年金だから斟酌できるけど
小学生レベルの計算で損益分岐点が計算できる国民年金でさえ、
「絶対に元が取れないのに、払うのは馬鹿だ」と言い張る奴は多いから。
自分で考えずにネットの中の誰も責任を取らない主流意見に
盲目的に従うって人なんだよ。
- 35 :
- 長年厚生にお金入れてたんだが、少し足りないって事で一時金支払いになりました。
何十万も何百万もかけておいてなんとその額・・・ 14800円。
これってどうよ?
- 36 :
- 何百万も掛けて14800円?
それって厚生年金じゃなくて厚生年金基金で、その部分の脱退一時金じゃなくて?
厚生年金は1ヵ月の加入でも年金受給資格になるんだが(もちろん基礎年金は
必須ね)。
- 37 :
- よりすごい取り立てで自に追い込んだ年金事務所
厳しい取り立て「社長が自」山梨−甲府年金事務所
http://www.youtube.com/watch?v=GtWkm7K1SwQ
- 38 :
- 情弱の質問です
主婦は一銭も払わないでも年金払い続けてる事になるって本当?
その分旦那が負担してるの?
それ、女が敬われてるって解釈でいいの?
- 39 :
- 厚生年金、共済組合加入者の配偶者で年収が一定以下なら
3号被保険者になる届出をすれば本人の負担無しに
国民年金に加入してる扱いになる。
お金は厚生年金や共済組合からでるので、働いてる方が
間接的に負担してるってことだな。
主夫でもまったく同じ扱いを受けられるから女が敬われてるってわけではないよ。
- 40 :
- >>39
基礎年金だから、主婦の国民年金負担分は税金で全額まかなわれていると考えるべきかと。
- 41 :
- 専業主婦の3号って不公平だよね
専業主婦より低所得者の年金を全額負担してほしいよ
- 42 :
- >>41
確かに。
低所得だと、減免は受けられるけど、減免された分だけ受給額は減らされるもんな。
3号の制度があるおかげで厚生年金のリターン率が良くなるから、サラリーマン世帯の
年金は優遇される構造ではあるんだが、こんだけ非正規と独身世帯が増えるとな。
- 43 :
- だから、所得、職業に関わらず全て一律に税金として徴収すれば良いんだよ。
- 44 :
- 一般会計に数十年後の国民の生計の基礎となる年金を入れると、とんでもないことになるよ。
それに税にすると所得比例配分が上手く働かないし、
所得の再配分を重視した政策だから、実行すると日本の税源を支えている
中堅サラリーマンがいちばん打撃を食う。
企業は税移行でものすごく利益があがるから、経団連が一生懸命に働きかけてるけど(自民は
この財界圧力を跳ね返していたから、自民政治の数少ない功績のひとつだと思う)。
民主党も政権を獲ったら、財源の税移行は口に出さなくなったが、そりゃサラリーマンと
労組を敵に回したら終わりだからな。
- 45 :
- >>44
所得比例配分なんて必要なし。
全ての人から平等に吸い上げて全ての人に平等に分配すれば良いだけ。
- 46 :
- >>45
>全ての人から平等に吸い上げて全ての人に平等に分配すれば良いだけ。
だから、税だとこれが無理なんだって。税=平等っての長妻がばらまいた大嘘だからね。
まず、税の補足率がまず職業によってかなり違うし、控除の少ない非正規やパートがいちばん困る。
そんで、消費税を財源にするにしても、所得ベースで課税するにしても、高所得者や
正規で高収入の方が負担が軽くなるという逆進性があるから
「平等に吸い上げて全ての人に平等に分配」は税だと無理なんだよ。
俺は自営だから、税方式だと得になる方だから、いいんだけどね。
それに上に書いたように税に移行して一般会計で年金をまかなうようになると、
絶対に後悔するぞ。
今でさえ基礎年金の国庫負担分を埋蔵金でまかなってる(しかも埋蔵金で手当して3年目だ)んだから。
- 47 :
- >>46
いや、そういう事じゃなくて、全く新しい税金にするだけの話なんで。
自営業だから控除が多くなるとかそんなの全く考慮しない、20歳以上の全ての人間に
一律の税金を課すわけ。
- 48 :
- >>47
ああ、ミニマムな年金制度にして、老後世代に特化したベーシックインカムの一種ね。スマソ
そうなると主に年金で生活できるだけの水準を支給しようとすると、高い税金(掛け金)に
なって払えない人が出たり、低所得者でも払える金額にすると、今度は年金では暮らせなくならない?
こうなってくると、単に生活保護のセーフティネットを充実させて(罰則も強化して)
老後の生活は全部自分で備えろという方が良いかもよ。
いろいろ調べたけど、どの方法も一長一短で、結局、ほとんどの国が採用してる掛け金+賦課方式が
まだマシな制度だなあというのが俺の意見なんだけどね(あくまで制度の良し悪しであって
社保庁の怠慢とかは官僚の腐敗だから別の問題ね)
- 49 :
- >>48
税金なんで払えなきゃ差し押さえなどの強硬手段も取れるだろう。
生活保護などの問題はまた別個で考えるべき。
- 50 :
- hosyu
- 51 :
-
- 52 :
- 俺のしょぼいボーナスから厚生年金35000円引かれてた。
残りを会社が35000円払ってるはずだろ?
ぼったくりじゃねーか!!!!
- 53 :
- 国民年金に比べたらずいぶん取られてる気がするね。
- 54 :
- >>53
年金制度勉強しようか
(笑)
- 55 :
- まあ、そう言ってやるなよ。中々わからんよ。
このスレでも厚生年金基金と厚生年金や制度の区別がついてない感じのレスがあるし。
俺もサラリーマンから自営に転身してから勉強するようになったけど
それまでは関心が薄かった。
- 56 :
- >>54
勉強しなきゃわからないくらいややこしい制度が悪いと思うよ。
年に14回25000円〜30000円くらい取られて同額を会社が払ってるんだろ?
ぼったくりじゃねーかと思っても仕方ないよ。
- 57 :
- 年金原価はでているが 支払った総額はわかりません。
- 58 :
- >>56
>勉強しなきゃわからないくらいややこしい制度が悪いと思うよ。
そんなに難しくない。勉強たって基本のシステムは複雑ではないもん。
厚生労働省や年金運用独行法人の公式HPにも詳しく書いてあるから
その辺りと経済誌や経済面・生活面でたびたび組まれている特集記事でも
読んでいれば必要なことは判るし、破綻論者や元が取れない厨の言うことが
どの程度確からしいソースがあるのかも考えるベースになる。
そりゃ、まったく生活経済のあれこれとも全く縁が無いような生活を送っていて、
アレルギーがあるってのなら無理だろうが、そういうタイプは嘆いたってしょうがないだろ。
- 59 :
- >>58
そんな難しい事を言ってるんじゃなくて、
単純に5〜60000円×14と15000円×12では差が大きいでしょ。
ぼったくりと思われてもしょうがないよ。
- 60 :
- 「ぼったくり」は人によって定義が異なるから。
それに国民年金は自営業向けの設計なんで(これはこれで時代遅れなので問題だが)
一人世帯では暮らせないくらい受給水準が低いんだけど。
社保補給分は給料じゃないから所得対象にならんし、3号の分もあるから
単純に厚生年金は国民年金に比べてぼったくりと言えるようなもんじゃないと思う。
まあ、ぼったくりと思うのは個人の感覚に依るし、個人の自由だけどね。
- 61 :
- 年間72万と年間18万の年金があったとしてどっちがぼったくりに感じるだろうか?
- 62 :
- 厚生年金と国民年金の受給額やリターン率が同じ水準と
思いこんでるようだなあ(つうか、>>60でそういうことを書いたんだけど)
- 63 :
- 受給額が同じだとは思って無いけど、率は同じじゃないとまずいだろう。
公務員の年金にしても厚生年金にしてもさ。
- 64 :
- >>63
厚生年金の方が3号まで含めればリターン率が良いんだそうだが。
なにを言いたいんだろうか。公務員の年金って、もう共済は統合だし。
- 65 :
- >>64
特定の人を優遇するな、って言いたいんじゃないの?
- 66 :
- 国民年金は一種の”定額給付”、厚生年金はいわば”定率給付”で、制度自体が別モンだから比べるもんじゃないし。
サラリーマンと自営業は現役時代の控除もかなり違うわけだし、家族がいるか否か、介護する親がいるかとか
自営でも嫁や子供も共同で働いているか否かでかなり変わるから、誰が得とか、どの年金タイプは損してると
いえるわけでもないからねえ。
- 67 :
- >>64
厚生年金の方が国民年金より確実に4倍以上貰えるなら良いけど
3号まで含めればなんて条件の話じゃね。
>>66
そういうややこしいのがよろしくない。
払った額に応じて全て同じ率で貰えるようにすべき。
- 68 :
- >>67
基礎年金と厚生年金をいっしょにくくろうとする
理由がわからん。それぞれに利便(とデメリット)があるのに。
それとのトレードオフで調整したり改正する問題。
3号が負担しないで受給できるというのも、メリットと
デメリットがあるわけで。
単に「俺がわからないから」じゃあねえ。
- 69 :
- >>68
二階建て三階建てという制度がよろしくない。
一度全て清算して全国民に対して一律な制度として再構築すべき。
- 70 :
- それぞれに利便(とデメリット)があるからそういうのを無くそうってだけの話なのに
理解してもらえないのかな?
- 71 :
- >>69
>一度全て清算して全国民に対して一律な制度として再構築すべき。
だから、その理由を語れてない。会社員と自営じゃまるで環境が違うから
別れているのに、それをわざわざ一律にする理由は?(俺がわからんから、は無しなw)
それに国民年金と厚生年金なのに二階建て、三階建てなんて妙なこと言ってるところを
見ると、基礎的なことから判ってないんじゃない? それで俺はわからんから
一律にしろってことかいなww
理解できる努力や能力に欠けているから、俺にわかる水準まで制度を下げろという
意見は、ある意味斬新だ。
ゆとり教育の理念がそれ(判らない奴のペースに合わせましょう)だったので
頭ごなしに前代未聞だとは言えないのが哀しいけど・・・。
- 72 :
- 他人がわかっていないと馬鹿にすれば自分の意見が通ると思っているタイプの人かな?
どうしても現状の制度を維持しないと困る立場の人なんだろうかねえw
- 73 :
- >>72
もうやめとけば? 言葉で説明できないんじゃ、無理だよ。過去レスみたけど、ずっと
あんた一人で同じことを主張してるんだと判ったw
そりゃ「ダメだからダメ」じゃあ、他の人も呆れて相手しなくなるわいな。
- 74 :
- 別にどうしても現状の制度を維持しないと困る立場の人に相手してもらう必要もないけどな。
現状の制度を維持する理由を語れない人間のようだし。
会社員と自営じゃまるで環境が違うからじゃ話にならん。
- 75 :
- 厚生年金20万以上もらっているのでOKです。
若い人はかわいいそう
- 76 :
- http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=34437
そもそも現行制度に問題があるんだよ。
- 77 :
- >>74
厚生年金(サラリーマン)、国民年金(自営業)にかかわらず、リタイア後は
みんな「年金収入」「貯蓄の取り崩し」「子ども世代からの援助」等で暮らすわけだから、
老後の生活コストが現役時代の職種によって違ってくるわけではない以上、
現役時代の制度が複数あって差別化されているのは納得がいかないということなんでしょ?
保険料の負担能力は人それぞれだから、強制的に徴収するのは一律の最低限にしておいて、
それ以上の部分は自己判断で基金制度のようなところに拠出すればよいと。
冷静に主張すればいいじゃないか。
- 78 :
- >>77
そういう基礎年金一元化論では無いでしょ。そうならそうさっさと書くはず。
単にイラだってるだけかと。
会社と自営では違うから年金が別れているという説明をされても
なぜか「会社員と自営じゃまるで環境が違うからじゃ話にならん」って
返しちゃうような人だし。現状が別れている理由の説明に対して
現状を維持する理由にはならないって返しは、日本語の対話になってないもん。
- 79 :
- 結局信用が無いんだよ。
信用できないもんに毎月大金を払わされてるから不満が出る。
国民年金払わん奴だってそうだろ?
- 80 :
- >>78
現状が別れている理由の説明はどこにも出てきて無いじゃんw
環境が違う?どう環境が違うからなぜかえなきゃならんのかって回答をしなきゃ無意味。
- 81 :
- 確かに日本語の対話になってないわ。
ダメだこりゃ。
- 82 :
- 老後という視点だけで考えたら
共済年金>>>厚生年金>>生活保護>>>>>>>>>>>>>>>>>>国民年金のみ
生活保護だとバストイレ付の家賃もタダ。
病院代もタダ。
地デジのアダプターもタダ。
非正規や無職・自営業なら国民年金払うのはバカらしいんだよ。
それに国民年金満額近く貰っていると生活保護受けられないって知ってた?
だから俺は国民民年金なんて払っていない。
ずっと無職→バイトor派遣→無職の繰り返しで生きていくことになりそうだから。
まあマスコミもこのことについては絶対に採り上げない。
採り上げたら国民年金払う奴なんていなくなるからねw
- 83 :
- ここのスレタイは国民年金じゃなくて「厚生年金」だよ。
ダメだこりゃ。
- 84 :
- 日本の年金制度自体に信用がなくて複雑さによって弊害が出てきている
から一元化したら良いじゃん。
↓
自営と会社員と公務員は年金組織が違うんだから違うんだよ。
↓
一元化出来ない理由になってないじゃん。
↓
現状そうなってるんだからそうなってるんだよ。
↓
改革出来ない理由になってないじゃん。
↓
対話になっていないな。
そりゃ、現状維持派と改革派では対話にならないだろ。
- 85 :
- やっぱ一元化論なんじゃん。
- 86 :
- 俺ら中卒は大卒より7年とか余分に年金掛けているんだから早く支給しろや。訴えるぞバカやろー
- 87 :
- >>86
え?未成年者でも年金保険料を徴収されるのですか?
- 88 :
- >>82
>それに国民年金満額近く貰っていると生活保護受けられないって知ってた?
大嘘をありがとうw
- 89 :
- 働いていれば取られるんだよ
そんな事も知らないんすか
- 90 :
- >>89
中卒の世界には関心がありませんので知りませんでしたが、何か。
- 91 :
- 厚生年金の掛け金の一覧が手元にある人は、煩雑になるけど、
計算してみるといい。
それぞれの年にかけた掛け金に長年のそれぞれの年の利息をかけてみる。
その煩雑な計算をしてみると、現在60歳くらいの人で40年間の掛け金して、
元が2500万の場合、1億以上にはなる。
人によるけど、1億3000万円という試算もある。
でも、受け取るのは、平均寿命の人でその3分の1程度。
明らかに詐欺。
でも、厚生年金の掛け金の残りは150兆円しか無い。
ただ、公務員の共済年金は人数は少ないのに450兆円残っていて、余裕。
政府も、厚生年金からはぼったくりを働いたみたいだけど、
共済年金からはぼったくった形跡は無い。
- 92 :
- 厚生年金の掛け金は、現在60歳の人で平均3000万円だそうだ。
政府は、厚生年金の掛け金をどう運用したのか明らかにすべき。
かつて1ドル360円のときがあって、そのとき買ったアメリカ国債もあり、
その後の国債購入時から4倍の円高が進んだから、厚生年金も4分の1に減ってしまった、
なんて言われたら、国民の皆さんはどう思う?
でも、それに近いことが行われてきたみたい。
要するに、厚生年金はアメリカに貢がれたために、支払いが高額な割に支給が少なくなってしまった、
というのが真実じゃないの?
日本の国債だけだったら、一般国民の厚生年金残は一人あたら何億になっていたか。
スペインなんて、毎月平均50万以上もらっている。
スウェーデンに至っては、日本の国民年金に当たる年金でさえ毎月20万円以上、
厚生年金みたいなのは60万円以上。
- 93 :
- >>91
1億も掛け金をかけてたら、生涯収入は7〜8億円あることになるぞw
- 94 :
- まぁ、年金について勉強してから書きこもうか
(笑)
- 95 :
- 金利を考えると大変な事になりそうだが、今と違って。
- 96 :
- >>1
国民年金だけよりずっとマシ。
しかも国民年金満額かそれに近いくらい貰っていると
生活保護申請を受理しない自治体も多い。
俺の住んでいる区がそう。
だから俺は24歳からは国民年金を一切払っていない。
国民年金よりも生活保護のほうがずっといいし。
- 97 :
- >>94
間違い指摘は、具体的にどぞ〜。知恵を絞って、ガンバレ()
- 98 :
- >>93
金利も含めて1億以上国に厚生年金を払えるか(託せるか)計算してみた
厚生年金は今約16%(会社負担分含む)だから
上限月額620千円×16%×12ヶ月=約年120万
賞与上限1500千円×16%×3回=約年72万
一年間に払える上限は120万+72万=192万円
これを40年間払い続けて年利1.5%で毎年運用出来たら1億円になった
生涯収入は最低でも4億8千万
計算上は出来ないことも無いな(w
- 99 :
- >>98
上限月額を払い込んでる人だと、会社員の給与総額(「生涯収入」だと退職金や年金も含んじゃうから)
は4〜5億円ってとこで、生涯収入は7〜8億円ってとこだろうから(この年収クラスになると
退職金だけで数千万〜1億前後だからね)、指摘で出てきた数値と符合してるw
60歳くらいの人は1億以上を掛け金に払い、「受け取るのは、平均寿命の人でその3分の1程度。明らかに詐欺」と
断言した>>91の反論が楽しみw
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲