1read 100read
2011年11月2期47: 誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ85 (345) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ85


1 :11/11/09 〜 最終レス :11/11/19
質問スレではアンケート禁止。
でも、みんなの意見を聞いてみたい・・・そんな悩めるあなたのためのスレですYO!
※あくまでアンケートを取るスレなのでスレ内での雑談や議論は無しで
★次スレは>>970が立ててください。お願いします。★
前スレ
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ84
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1318382690/

2 :
スレ立て感謝です!

3 :
>>1
乙です

4 :
一般的に「友達がいない奴」ってどう思われますか?
1、友達を作るのには環境や運が絡むからその人に魅力などが無いは思わない
2、友達いない奴は魅力に欠けるか性格などに欠点があるとしか思えない
3、その他(この場合その内容)

5 :
>>4

3そもそも友達が欲しいと思ってないか行動に移してない

6 :
>>4
学生なら2
その他社会人なら1だけど・・・学生時代の友達はどうなったんだ?と思うと
性格に難有りで友達ですら長続きしないのかと思う

7 :
全然ジャンル違うけど2つアンケート。
1 こたつはもう出してもおかしくないですか?
関西住みで最高気温は18℃みたいです。
2 自分に気があるとわかってる男に対して、(男の名前)君に彼女ができたら仲良くしたいとか
彼女と結婚したら家族ぐるみで付き合ってみたいとかいう女の人をどう思いますか?

8 :
大家族スペシャルなんかででてる家族をどう思いますか?

9 :
>>7
最高18℃なら、夜は冷え込むだろうから出してOKだと思う。
みかんも安くなってきたし。

10 :
>>8
そんな親の元に生まれてかわいそうだなあと

11 :
>>7
1 同じく関西の実家は一昨日から出したって言ってた
2 気がある人にそういう言い方しか出来ないなんて気の毒
もっと積極的にならないと人生損するよと言いたい
>>8
あんな家に生まれてきて可哀想って思ってたが
広島のオーストラリア人父の家は家族みんな立派な感じで
あの手の番組で初めていい家庭だなと思った

12 :
>>967
前スレのアンケート有り難うございました。
ヘッドセット、休日に量販店に行ってみます。

13 :
女性の体型についてアンケートです。
1・バレリーナのように美しく引き締まっているけど胸は無い
2・スタイルは普通だけど胸が大きい
どちらが好きですか?
性別もお願いします。
女性は自分はどちらになりたいかでお願いいたします。

14 :
>>13

2痩せてると抱いたとき骨が当たって痛い

15 :
日本史を語る上で避けては通れない米国人といえば、どちらの方を思い浮かべますか?
@ペリー提督
Aマッカーサー元帥
出来れば理由も教えて下さい
また、上記2名を越える存在の米国人て誰かいますか?

16 :
>>4
1.
>>7
1.はい。
2.「私はあなたに気がないから早く別の人のとこいってください」と牽制してるか
「こいつあたしに惚れてんだーうひゃーからかってやれー」と初めてのモテ期に舞い上がってるか、どっちか。
>>13
女。1。バレリーナの良さは、姿勢の美しさと身のこなしの所作が綺麗なとこ。
胸はパッドでも豊胸でもどうにかなるけど、所作の美しさなんて一朝一夕に身につけられないのでなれるものならなってみたい。

17 :
私は「お宮参り」のことを知りませんでした。
とあるところで知り合ったに「お宮参りって知ってる?」と聞かれたので
「知らないです」と答えたところ
「あなた、お母様は?おばあさまは?お宮参りやって下さらなかったの?!」とニヤニヤしながら言われました。
姉がお宮参りに行っていたとしても私は知るよしもないし、
私が行ってたとしても覚えているはずがないし、いとこもいないし、
自分の周りに年下の子どもはいませんでした。
に言われたと当時もギリギリ10代でまだ結婚するような友達もいなかったし、
季節物の行事だったらニュースになったりもするでしょうけど、
1歳になったときの行事なんてあまりテレビでも取り上げないと思います。
ちなみに後から親に聞いたところ私もお宮参りには行ったそうです。
みなさんはいつお宮参りの存在を知りましたか?

18 :
>>17
どういうものか(いつ頃いくとか)をキチンと知ったのは子供ができてからでしたが・・・
いつかは定かではないですが、自分が赤ん坊の頃お宮参りに行っている写真を見た時だと思います
その写真に「◯◯ちゃん お宮参り」のようにコメントが書き添えられていたような気がします

19 :
>>17
具体的なことは結婚してから知った
ただ、存在自体は18さんも書いているが
アルバムに写真があって、それを見て赤ん坊にはこういう行事があるんだなと知った

20 :
>>4
学生なら2、社会人なら3人付き合いを怠ってるんだなと
>>7
1出す頃だと思う。
2あなたには気がないんだと牽制してるようにもとれるがあまりいいイメージない

21 :
3、4人で、話をしている最中にマフラーに口元をうずめるような男性がいました。
こういう男性の性格は女性的な傾向がありますか?
服装もカジュアルで、よくフードのついたものを着ています
男性の方から見たこういう男性の性格的特徴をあげてください

22 :
「女性が見せるちょっとした女らしさ」の次は野郎のマフラーネタか。
yahoo知恵遅れで訊けや。

23 :
父が私の旦那のことを、旦那がいない時に「あいつ」と呼びます
自分の旦那をあいつと言われるたびにイラッとするのですが
男親が娘の旦那のことをあいつと呼ぶのは
そんなに変なことではないんでしょうか?
なんだか悪意あるように感じてしまうのですが
気にしすぎでしょうか・・・

24 :
私は今年で29歳になるんですが、
この歳で本域のおねしょをしてしまいました。
皆さんにもこんなことあるんでしょうか?

25 :
>>23
子供を取られてって気分が抜けないんだと思うよ。
うちは母がそうで夫のことをよく馬鹿にした発言してきたから
烈火のごとく私が怒った。
今でも許してないけどね。

26 :
中々寝付けないけど寝なきゃいけない時皆はどうしてる?
諦めて起きる?どうにかして寝ようと試行錯誤する?
またそう言う時に早く眠れる方法があれば教えて欲しい。
ちなみにハーブティーを飲むとかじゃなくてベッドの中で出来る事。
羊が一匹は逆に目が覚めてダメなんだよなぁ。

27 :
>>14>>16
ありがとうございました

28 :
>>26
呼吸を落ち着いてスーハーすると眠れる
羊が一匹、は元々英語の
one sheep two seep…から来てるけど
そのsheepの時の息の吐き方が眠りにつきやすいと聞いた。
その感じで呼吸すると結構寝れる

29 :
昨日たまたまロト6を1口買ったら5等1000円当たってた
普通に換金するか、その1000円でもう一回買ってもいいけど、それでは芸がない
そこで、なるべく簡単な方法でこの1000円を一円でも増やしたい
どうすればいい? お前らならどうする?

30 :
>>26
>28スーハーに一票
寝息を立てる感じですごくしずかにゆっくり呼吸してみつつ
手が重くなるイメージ、足が重くなるイメージ、だんだん体が沈んでいくイメージ、
で、大体寝れる
あとシモの話で申し訳ないがオナると速攻で眠くなる

31 :
>>29
絶対に損をしたくない、1円でも増やしたいなら割引の食べ物を買う。
1000円じゃ食べ物くらいしかないが、2割引きとか買えば1250円分買える。
もし半額とかに運良く当たれば2000円分も食えるぞ!

32 :
関係ないスレで、政治のコピペをする人の心理を教えてください

33 :
レスありがとう。
そうか、日本語で羊が一匹じゃダメなのか。
スーハーの呼吸法を試してみる。ありがとう。

34 :
バスケ部じゃなかった男の人にお聞きしたいんですが、フリースローはどの位の確率で入りますか?

35 :
>>34
バスケ部でしたが、陸上部の友達とフリースローで遊んでたときは
大体1〜2本ですね。
私はバスケ部なので7〜9本です。

36 :
>>35
何回投げて1・2本だったんですか?

37 :
>>36
10本だよ
素人はそんなもん。
10本中3本は、素人には難しいようだ

38 :
>>37
僕も素人なんだけど1本くらいしか入らない
どうやれば入りやすくなりますか?

39 :
>>38
素人の人のシュートの軌道を見ると、
もっと弧を描くような軌道でシュートを打ったほうがいいんじゃないかと思ったよ。
バスケ部は弧を描くように綺麗にシュートを放つけど、
素人は直線的にボールをリングにボ〜ン!と当てているような感じのミスが多かった
もっとふわ〜っとシュートしないと確率は良くならないよ

40 :
>>15も宜しくおねがいします

41 :
東大とか東京芸術大学は天賦の才がないと入れないってほんと??

42 :
>>41
そうだね、プロテインだね

43 :
>>39
ども、そうやってみる

44 :
20代・30前半くらいの人で、カラオケにいき
今流行りの歌ではなく、昔の曲を歌われたらどうですか?
昔の歌で知ってる歌・聞いた事ある歌ならノレるから楽しめますか?
人の歌はどうでもいいだろうと思いつつ、
今から覚えるなら昔の曲にしよかなと思っています
覚えたいなと思うような曲が結構あるので。
でも20代の人はアゲアゲーみたいな曲のが人の曲もいいんでしょうか
(自分も20代ですが…)
昔の曲ってのは、昭和ってかんじの…
小坂明子さんの、ダイヤル回して手を止めたぁ〜♪とか
竹内まりやさんの駅とかその他です。
10代や他の世代の人の回答でももちろん構いません。
人が歌う歌が知らない曲だとつまんないですか?

45 :
>>44です(-ω-;)
つまり何を言いたかったかというと…
昔の曲でみなさんが聞いた事ある曲を歌いたいのですが、
でも知らない場合があると思うのですが、
知らない曲歌われたらテンション下がりますか?
また、聞いた事ある昔の歌でも昔の歌ってテンション下がりますか?

46 :
>>45
テンションは下がらないです
盛り上がってるときにしっとり系を入れたりされない限り

47 :
>>45
上手い人だとそれでその曲に興味持つこともある
そもそも流行りの曲でもわからない場合もあるし
知ってても下手すぎて違う曲になってる場合もあるから
知ってる・知らないはさほど重要でもない
カラオケって他人の歌を聴くのは上手い人だけで
後は歌う為だと思っている

48 :
アンケート
自転車は車道を走るルールについてどう思いますか?

49 :
結婚を考えていた矢先に
過去に男性に遊ばれていた経験や同性経験が発覚男性遍歴に問題があるなどしたら思い止まりますか?

50 :
>>48
歩道が狭い場合は賛成。
歩道が広くて車道が狭い場合は反対。

51 :
>>48
今までが緩かっただけだから当然
とはいえ、傘差し、携帯の片手運転さえ、
ニュースになりはしたものの、一時的に減っただけで最近はまた
増えてるし、今回の件も罰則をちゃんと明確にしないと
どうせうやむやになりそうな気はする

52 :
東京芸大をピアノ科ではいったけどそれだけで食えなかった人のことをどう思いますか?
ピアニストになりたかったけどなれなかったということです

53 :
>>52
その人に対してはどうも思わない。
音楽だけで食べて行くのは大変だな、とは思う。

54 :
>>52
【隔離スレ】持論を曲げたくない人のためのスレ 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1320254155/

55 :
>>48
車から見たら邪魔で危険。
車道を走るのなら自転車にも自動車学校へ行ってもらって
ちゃんと交通ルールを学んで免許制にしないと事故が増えると思う。
自転車って後ろを振り向きもせずに突然斜め横断するもんなあ。

56 :
>>15 >>40
完全ペリーさんだよ。1杯のお茶で日本中を眠れなくしたくらいの偉人だよ。
マッカーサーはさ、後々ちょっこりハード過ぎるってんで、祖国で罰下されたけど
あんまりなぁ 「敗戦で何もないはずの日本なのに、点利 教会に招待されたら
すごく高価なウィスキーとかたくさん有っってビックリ」って本に書き残してっけど。
 敗戦国でゼータクヒンを飲み食いするより、やっぱ乗り込んできたペリーさんさ。 

57 :
>>46>>47
回答ありがとうございます。
あーそこらへんは流行歌と変わらないんですね。

58 :
兄弟姉妹と親について愚痴を言い合ったことってありますか?
普通したことあるものなのでしょうか。

59 :
304 自分:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 23:35:24.25 ID:5SaXk9Pi [1/2]
PS3(23835円、160GB)を今(11月中に)買ったらどう思いますか?どう思われますか?
ちなみにモニター(16000円相当)も同時購入したらどう思いますか?どう思われますか?

60 :
>>58
ない
>>59
別になんともおもわんにょ

61 :
>>58
ある。
>>59
そんな事自分で決めればって思う。買いたければ買いましょう。

62 :
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up66939.jpg
このジーパンの裾を見てどう思いますか?
今日、ジーパンを買いに良く予定ですが、ここをこうしたらいいなど、アドバイスはありますか?

63 :
ドナルドの靴みたいな大足に見える。

64 :
もっと裾を足首まで伸ばした方がいいですか?

65 :
一般的な評価が低めだけど案外良かった映画、小説、まんがなどありますか?
オタ向けとか言われてたけど中身は良かった漫画とか、人気なかったり前評判悪かったのに良かった映画とか。

66 :
裾はもう少し長くてもいいと思うよ

67 :
郵便に関する以下のマナーは、どの位有効だと思われますか?
1.行 を、様または御中に訂正する。
2.発信者名を封筒の裏に書く。
私は、自分宛の 「行」 は最初から二本線で消して 「様」 にしとけば相手が楽と思う。
パソコンで封筒を印刷するので発信者名も表に印刷してます。
社名の入った封筒なんか発信者名も表になってますよね。

68 :
62ですが、立った時に、2重ほどだぼっとする程度がファッションとしては良いですか?

69 :
>>62
画像見れない
というか何度か貼ってる人?
下半身だけのジーンズ写真なら、それだけじゃわかりにくいし
トータルのコーディネートもあるから毎回何とも言えない
店員さんやセンスの良い友人に聞いたほうがいいと思う。
>>67
1は当然のような
2は表でもいいと思うが、宛先と間違われない大きさでないとね。
先に行に二本線で様訂正は初めて聞いた。
もしそれを受け取ったら何様?と思うかも。
相当親しくてそういうの通じる相手ならアリだと思うけど
公式な場だと失礼だと感じる。

70 :
>>69
> >>62
> 画像見れない
つか、ウイルスバスターが警告だしたw

71 :
>>67
69と同じ。
「相手が楽」と言ったって受け取るほうは感じ悪いし
丁寧に「訂正して書き直すのは面倒かと思いますので既にこうしておきました」
とかふせんでも貼っておけば別だけど、そこまで労力使う程の事でもない

72 :
人の話を聞くのと自分が話すのどっちが得意?
1聞く
2話す

73 :
>>72
3 状況による

74 :
付き合い始めて間もない彼女や彼氏がパワースポットとか
霊能力者とかの話を真面目に話してたらどうする?
1. 可愛いなとか子供の心を忘れてない純真な人だなと思う。
2. いっきに醒める。
3. TPOを選んで話すような分別があるなら気にしない。
4. その他→

75 :
>>74
2

76 :
アメリカやドイツ人あたりの男性が好む日本人女性の外見で一般的に言われているのはどんな容姿ですか?
やっぱり色白、黒髪のこけしっぽい顔した美人でしょうか?

77 :
>>76
一重で細い眼。日本だとブサイクの部類。

78 :
生活保護の人がお金を使ってもいいと思うのはどれですか?
1、お菓子やジュース
2、外食
3、タバコや酒
4、家電やパソコンなど大きな買い物
5、孫にプレゼント
6、旅行など
知人と世間話で「生活保護が増えてるらしいよ!嗜好品買うなんて信じられない」と言ったら
その知人は親が生活保護だそうです。
親が怪我でリストラされどこにも再就職できず、そのまま受給しかなかったと。
慎ましく暮らしていますが、普通にお菓子など買うし、パソコンもあるし知人の子供にプレゼントも贈るそうです。
何だか基準がわからなくなってきました。
保護法ではどれも違反ではありません。

79 :
一生独身で彼女いない歴=年齢を予定しているんですがさみしいですか?

80 :
>>78
1お菓子、4家電、5孫にプレゼント
こお3つは良いと思う
お菓子くらい認めてやってもいいんじゃないかと思うし
家電は良い値段するから、家電買うために、どこか切り詰めているだろう。
孫のプレゼントは、「渡すな!」って言うのは酷だから認めてやろうかと思う
ただ、孫が居るってことは、自分の子供と一緒に住めば生活保護を受ける必要が無くなるんじゃないか?って思うけどなw
旅行や外食は論外だ
そこまで余裕を与える必要は無い。生活を保護するだけで良い

81 :
>>78
1お菓子食いたきゃ買えや。
2外食は ザケンナーって言いたいけど鍋ヤカンなきゃ無理だよなぁ仕方ない
3これは一気に「世の中の〜弱者だし〜」って許さん!!!!!
4孫に? 生活保護のジジババに孫を合わせる 連れてくる親ってどんだけDQN?

82 :
誰にでも若さがあるのに30代になって結婚したいと思うアホな女性が増えたんですか?

83 :
>>78
1と4

84 :
超人気の高級賃貸マンションが訳ありで格安で住めるとして
(家賃50万が5万)、次のどれなら我慢できる?
1. オバケが出る(実害はない)
2. 以前に一家4人が惨された部屋(リフォーム済み、オバケは出ない)
3. 同じフロアの他の部屋が全部の事務所(住民に悪さはしない)
4. 下の部屋が会員制のクラブで、夜通し重低音が下から響く。

85 :
>>84
1

86 :
>>84
3かな。今も、時々発砲事件や強盗事件のあるような場所にいるしw

87 :
「着物が似合いそう」と言われる20代後半女性の特徴って何がありますか?
寸胴〜太め体型・地味顔・おとなしい・内股・目が細い、などマイナスなイメージしかありません。

88 :
>>87
プラスイメージを挙げろということであれば、美肌

89 :
>>87
なで肩。

90 :
※男性のみ回答ください
返答に困った時に、話下手な女性が一生懸命しゃべって助け舟をだしてくれたら
どう感じますか?

91 :
>>90
惚れる(ただし巨の場合)

92 :
病院に行くほどじゃないけど何か調子が悪い場合にすると良いこと、いつもこれをしてるとか民間療法?みたいなのはありますか。
月曜日までに元気になりたいのですがお勧めのことがあればお願いします。

93 :
2択です。
ナベツネには長生きして欲しいですか?
早く死んで欲しいですか?

94 :
>>92
実体験から言うとニンニク注射は即効性あります。
自転車乗る元気も無くて医院まで押して歩いて行って
帰りは立ち漕ぎでした。詳しくはググって。

95 :
とっても美人だと思っていた女性の中学の卒業アルバムの写真を見たら
あまり面影が無く、どちらかというと普通〜少しブサイクでした
整形したと思いますか?
性別も明記して答えていただけると嬉しいです

96 :
>>95
自分は女ですが、結構環境や性格、美意識の変化で顔って変わるもんなんですよね
なので昔ブサイク今美人が整形とは一概に言えないです
パーツが明らかに変形してるとかなら話は別ですが
性格にもよりますが、アルバム見せられるくらいだから普通に綺麗になっていっただけなのでは?
化粧化けなどもありますが…

97 :
>>95
女です
学生時代の面影がなくても一概に整形だとは言えないと思う。
自分も普段容姿を褒められたりするけど、小中学校の卒業アルバムは絶対に見られたくない
化粧や髪型・髪色を変えた、それから成長による顔立ちの変化。あとは中学卒業後に余分な肉が落ちた
本当にそれだけしかないけど昔と違いすぎて整形したと思われかねないので。
今は整形してる子も多いみたいだけど、…とは言ってもまだまだ軽い気持ちで手を出すにはハードルが高いと思う
精神的にも、金銭的にも。

98 :
>>95
全く顔いじってなくても、年とるにつれて顔つきなんて多少変わるし
髪型補正の大きさや、内面からくる顔つきの変化もあるよ
中学くらいなんか特にモッサリしてることが多いから、中学から美人っていうのは本当にごくわずか
あと、「かわいい・美人な子どもの顔つき」と
「かわいい・美人な大人の顔つき」は違うっていうのもあるよ
全く同じパーツで同じ距離感で同じ髪型だとしても、
それで小学生だったら結構気持ち悪かったりとかよくある

99 :
>>95
女です
昔奥二重だったけど、徐々に変わって今くっきり二重になっている。
男性も顔つきは変わる人も多いけど、女性だとそれに化粧も加わるから何とも言えない。
親友がちょっと変わった整形依存なんだが
目がでかくなったのが嫌で小さくして、ヒアルロン酸入れてほうれい線消した。
メイクもベースや眉くらいしかしないので、中学の卒アルと顔が同じで逆に怖い。
30だけど昔の知り合いに会っても全然変わらないね!すごい!って言われている。
成長で顔は変わるし、メイクをすれば顔の印象は格段に変わる。
仮に整形してたとしても、若い人ならせいぜい二重手術だろうと思うけど。
メイクオンリーでもアイプチすると整形並みに顔が変わるし、
アイメイクがすごい人とかすっぴんと人相変わるからなあ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼