1read 100read
2011年11月2期13: 100万貯めよう! (352) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

100万貯めよう!


1 :11/09/13 〜 最終レス :11/11/20
200万スレはあるのに100万スレは無いから立てました。
まずは100万、頑張りたい人は書き込んで下さい。
参考までに職業なども書いて頂ければありがたいです。

2 :
1年で

3 :
一年で貯まらないや、100万…
ありがたいスレ。
職業レジパート27歳。

4 :
欲しかったスレ

5 :
>>1です。
立てて良かった、ありがとう。
私は自分のレス抽出用に本文末尾に % を入れます。
皆様もそんな感じで使って下さい。
現在価格70000円。
目標まで930000円。

6 :
育休に向けて貯金中
もうすぐ折り返し(^O^)

7 :
ようやく100万スレができたか
お邪魔します

8 :
お邪魔するよ、てへペロ

9 :
いちおつ
今34万円
あと二年くらいかかりそう

10 :
>>1乙です。
封筒に貯金で100万目指します。
現在60000円。

11 :
月五万、ボーナス二十万貯金で一年頑張ればちょうど百万貯まるね
明らかに捕らぬ狸の皮算用だけどな

12 :
それならいけそうだな
ドケチになれば可能

13 :
今26万、しかし来春引っ越すので何万か飛んでく…。

14 :
今時世ボーナスがない人が多数いることもお忘れなく。
現在63万。

15 :
4年かけて奨学金及び学生納付特例制度の未払い年金、計500万返した。
次は100万貯める事目指します。
現在30万、予定では春前にはいけるはず・・・

16 :
現在115,000円。
今年から溜め始めたがなかなかたまらんなぁ。


17 :
4月から働き始めて現在62万
今年中に100万いきたい

18 :
二年前の俺がいる
もうすぐ200万スレも卒業
頑張れよ!

19 :
>>18
ありがとう、頑張ります。
まだ変化無し7万


20 :
しょせんこの程度
http://gazo.restspace.jp/img-box/img20110916234302.jpg
厚さ9mm〜10mm

21 :
>>20
それ、3000万でも、その束が30個あるだけだよ?

22 :
そう考えると、その厚みを得る為に色んな努力をするんだな
何の為に生きてるんだろう

23 :
>>22
幸せに死ぬため

24 :
>>23
ありがとう、頑張る

25 :
ワロタw

26 :
5月から福利厚生が社員扱いなだけマシな準社員にパートから昇格。
実家だしせめて半分は貯金したいのに、健診ひっかかって検査受けたりお祝いあったりお付き合いあったりでまだその半分。みんなすごいなぁ

27 :
>>26
おめ!しばらくはコツコツ行くしかないよ
今41万円
早く200万円スレに行く為に頑張るわ

28 :
今10万

29 :
頑張って積み立ててるけど毎年夏に海外行ってなくなってしまって
なかなか100の壁を越えられない
趣味がないからほとんどを貯金してるんだけど、唯一ゆずれないのが海外旅行。。

30 :
アジア旅行だと円高で安いよ。
国内よりも安くつくんじゃないかな?

31 :
>>29
年に1回なのにそんなかかるのか?

32 :
旅行の魅力って何だ?

33 :
4月から働き始めて貯金は引越しで残り3万くらいからスタート
今40万くらい。ボーナスはないけどなんとか今年度で100万いきたい

34 :
>>32
いつもと違う場所だと脳が興奮し、普段じゃありえない物に金を使ったりしてしまうこと。
つまり魅力ではなく魔力を持っている、私は絶対に旅行には行かない。

35 :
旅行から帰ってきて使途不明金の多さに愕然とした経験がある。
泊まり掛けだと余計そうなるから、行くなら日帰りだけと決めている。

36 :
いまは貯金用口座に50000円
家にへそくりで30000円と500円玉貯金4000円
財布とか定期入れのポケットにひっそり1000円札×6ヶ所
腰痛めて仕事やめたから次のバイト早く見つけないと。
皆は月収いくらで生活費と貯金の区分はどんな感じなの?

37 :
>>36
月収は210000〜290000。
夫婦貯金口座には500円・・・。
子供用貯金は70000円。
豚の貯金箱に小銭がそれなりに。

38 :
>>36
毒男(32)
32万/月
貯金現在8万
クレジットカードの使い方が悪いと最近気付いた

39 :
>>36
手取り15万
貯金5万を固定して余ったら更に貯金してる。
固定費は、家に3万、車のローンに2.5万ぐらい

40 :
院生24歳。今38万
収入源があんまりないからなかなか貯まらない。。。これ以上バイト増やすには無理が。。。支出を頑張って抑えるしかないのか

41 :
院生なんだから、専門スキルで稼げよ。

42 :
手取り16万
茄子は年2回、1ヵ月分のみ
貯金25万
今年の初めに1万からでも積み立てができると知って利用開始
それからはトントン拍子に貯まってきてる
「あれば使う」タイプだから、もっと早く利用すれば良かった

43 :
貯金するのもどの銀行か良いとかあるのかな??

44 :
銀行はスルガ、郵貯で十分。SBI証券だとコンビニATM、基本タダで使いやすい。
TVで騒ぎだすような暴落が起きたときだけ買って2カ月近く放置すれば+10〜30%する。

45 :
>>43
どこがいいかは分からないがうちは
給与受け取りと支払いはUFJ、夫婦貯蓄はゆうちょ、子供貯金は子供名義のゆうちょ、へそくりはジャパンネット。

46 :
貯金、ほぼゼロ。
手取り24万。
今日から改心して貯金始めます。
まずはココの卒業目指して頑張る。

47 :
4月から働きだしてやっと48万貯まった
100万まで遠いなあ…

48 :
>>47
今年度中に卒業出来そうですね

49 :
実家暮らしだと手取り20万でも毎月15万は最低貯金できるよな

50 :
>>47
いいペースですな。
職業は?

51 :
>>49
月5万は家に入れてる俺には無理だ。
平均額どれくらいなんだろうか。

52 :
私もリボの支払い貯まってるからキツいな。
その月のバイト代によるけど給料10〜15万で3〜8万貯金で必死。

53 :
リボって、ただの借金ですがな。
今すぐクレジットカードは財布から抜き取って
めったに開けない引き出し(衣更え用のたんすとか)の奥にしまうんだ。
ジップロックなどに入れておき、袋に
「これを使うと借金地獄」
とか書いておけ。
二ヶ月頑張れたら、貯蓄体質になれるよ。

54 :
>>53
うーん、素晴らしい。
ついついカードに頼ってしまう根性を叩き直すいい方法だ。

55 :
カードは使い方次第で便利で良いけど、便利だからお金が減る実感がわかずに使いまくって明細を見て顔面ブルーレイ

56 :
>>55
まさにそれを先月分、そして性懲りもなく今月請求分も経験しようとしてる。
・・・心入れ換えます。

57 :
とりあえずリボ分まとめて払っておけよ。
確かできたろ。
あれの利率ほどボッタはないぞ。
クレカはいいがリボは絶対に使ってはいけない。

58 :
リボはなんか怖いなぁ
分割で払うときはなるべく手数料の掛からない2回払いにしてる

59 :
クレジットカードなんてamazon専用だよ。

60 :
楽天専用にして財布には入れてないのに使いすぎたorz

61 :
今すぐ楽天のHPをお気に入りから削除するんだ。

62 :
100万までがほんとしんどいんだよね
ほんとに長い道のり
でもそれを乗り越えると貯蓄に対する考えがきっと変わる
1円でも浪費することにストレスを感じたら立派なものだ

63 :
1000円は小銭感覚で無くなる
5000円以上で躊躇する
学生時代と金銭感覚変わらんわ

64 :
確かに。
1000円なんてすぐ使っちゃう。
これからは、うわぁ、お札だあーと、感動してから使おう。
クレカだと何も迷わず買っちゃうので、とりあえずタンスにしまってみようと思う。

65 :
1000円をすぐ使うだと?
考えられん・・・・・・。

66 :
クレカもポイント利用すればそう悪い代物とは言えないと思うが…
まあ遣いすぎちゃう人は考えものかね

67 :
ご利用は計画的に

68 :
9398円からスタートします。
クレカで人生危うく詰みかけて改心しました。
目標まで990,602円頑張ります。
抽出用ワードは ★ にします。
宜しくお願い致します。

69 :
今月の給料74万だった
二ヶ月でいけそう

70 :
今46万。
30万貯まる500円玉の貯金箱を買ってコツコツ貯めてる。
ほんと、ここ見ていい加減頑張ろう。

71 :
月5×12
ボーナス期20×2
--------------
100
1ヵ年計画立てるかな。

72 :
雑誌を買うのをやめる

73 :
月々3万で今のところ12万貯まった。
今月から5万貯めて早いとこ200万貯めようスレに行きたい。

74 :
5万ずつ貯めても1年で60万だもんな…。
結婚資金に貯金し始めたけど気持ちばかりが焦るわ。

75 :
今50万
11月末までには貯まるかな

76 :
いつも財布のなかに現金をもってないが、今月は新しい取り組みをしてみる。
10月25日まで、5万円で生活する。
(家賃、携帯代、公共料金は別)
職場で払う食事代1万2千円とすでに決まってる飲み会1万円をさっぴくと2万8千円。ガソリン代、職場以外での食費、交際費をどれだけ詰められるかな…

77 :
身内からの臨時収入で50000円。
残高59398円。
目標まであと、940602円。


78 :
30マソ定期に挿れた
来年3月までに100溜めたい

79 :
3ヶ月禁欲生活してやっと44万貯まった
このままいけば12月のボーナスで達成しそうだが
禁欲生活まじつらい
物欲が激しくて毎日お金使いたい衝動にかられる

80 :
何がそんなに欲しいんだよ

81 :
>>79
買いたいのを我慢できてるのがすごいと思う。
自分は全然駄目だわ。
ちょこちょこいらん物を買ってしまう。
これじゃお金は貯まらんわな。

82 :
30万で60インチの液晶テレビ買ってしまったが
後悔していない
スゲーいいよこれ

83 :
テレビは買っても見ないからなー
アナログ終わったので液晶テレビ買ったけど殆ど起動してない。

84 :
大体月7〜8万くらいで考えてる。

85 :
200万スレに居たけど100万までここにいます。
いま六十万円。

86 :
7月から3〜5万ずつ貯めてやっと18万。
まだまだ遠い…

87 :
あと2ヶ月で定期が百万円。待ち遠しい!
最近外食ばかりで気が緩みすぎてるから、もう一度頑張る!

88 :
まず100万貯めるんだ。そうすれば人生が変わる。希望も夢もない人生が変わるんだ。
そう。たった100万だ。家が買えるわけでもない100万。生活費に使ったら1年もたない程度のカネだ。
でもな。100万が預金口座に存在したら、将来について考えられるようになる。
今までその日暮らしだった人間も無駄使いをしなくなる。仕事に励みも出る。そうなったら1千万もすぐだ。
本当にあっとういう間なんだよ。100万貯めるまで腐るほど時間がかかった。
自分を変えるのに時間がかかるからな。しかし、100万貯めれば、あっとう間に1千万2千万だ。
そして数千万貯まったころには、自分自身が別人になっている。それは人生にたいする考え方も180度変わっている。
自立心も育っている。対人関係も良好になっているんだ。本当に。だから、まずは100万だ。100万貯まれば後は思いのままの人生だ。
だから死ぬ気で貯めてみろ。1千円2千円を積み立てて、必死で貯めろ。人は裏切るが、自分とカネは裏切らない。本当だ。
つらい時にこのコピペを読みながらとりあえず100万貯めました。

89 :
>>88
自分裏切りまくりなんですがw
「もう無駄遣いしない!(キリッ!」
次の日
「3万も使っちゃった('A`)」

90 :
>>89
>「もう無駄遣いしない!(キリッ!」
>次の日
>「3万も使っちゃった('A`)」
以前は私も似たようなもんでしたwww
欲望は無くすことは不可能なので、物欲ではなく金を貯めることに欲望を向けると楽ですよ。

91 :
とりあえず100万貯めると金使う事が苦痛になるから
7〜800万まで無意識でたまるよ
100万がスタートラインと思ったほうがいい

92 :
今25マン
12月に車検あるから今年は30万キープで頑張る
来年で100万達成を目標に頑張ろう

93 :
今10万円
とにかく100万目指してがんばる
物欲がけっこうあるから、何とか抑えたい・・・

94 :
物欲抑えるのが難しかったら何も見るな。
3か月何も見なけりゃ欲しい物は相当減るよ。
如何に洗脳されて生活してたか良く分かる。

95 :
毎月5万円だけ貯めてみな。10年で600万円貯まる。 毎月10万円貯めて10年で1200万円貯まる。それだけあれば、安い暮らす場所なんかいくらでも買える。
それで家賃という搾取はなくなる。固定費や購入リスクを取りたくなければ3万円の賃貸借りればいい。
最初から家賃搾取もなければ、金持ちが払っている所有物件維持費より支払いははるかに安い。ただおもいっきり狭かったり、スラム状態だってだけだw
はっきり言って、スキルアップとか勉強とか全く必要ない。そんなもので這い上がろうというのが甘すぎる。まず最初の第一段階は金、守銭奴のように「金」だよ。
1000万円超えたら、もうすでに貧乏人の価値観は消え去っているものだよ。スラム暮らしだろうがね。
それを「毎月5000円しか貯金無理です、いろいろあるし・・」とか言ってるのがすでに甘えなんだ。最低、毎月5万円、出来れば10-15万円貯金、これをみんなには10年はやってもらいたい。
それができないなら、格差関係ない、お前の怠惰の結果だよ。

96 :
今なんとか400万円貯まったが、100万円貯めるのは本当に大変だったけど、そこからは気づいたら400万円になってた
とにかく節約して(特に携帯代やネット代などの固定費を節約すると楽)、いらないものがあったらヤフオクで売りまくった
実家住みならいいかもしれんが、1人暮らしだと100万円あるかないかで精神状態が全然違ってくる

97 :
29才
全財産7万
ここから頑張ります

98 :
>>53 それ頂きました!自分もリボ残凄くて、月払い額多くしてる 来年4月には終わる予定 今もこれからもクレカは使わん 今は地道に100円貯金で耐えるわ

99 :
確かにヤフオクで何でも売りまくったり飲み物節約したり
小さな事の積み重ねだね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼