1read 100read
2011年11月2期35: 株主優待でささやかな幸せ 4 (255) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

株主優待でささやかな幸せ 4


1 :11/10/15 〜 最終レス :11/11/19
株主優待について語りましょう。
『少しでも現金の支出を減らしたい』
『優待なんてたいしたことないけどそれでも幸せ』
『○○の優待使って何円得した〜♪』
等、優待に関係していればなんでもありのスレです
最低限のルールは『けんかすんな』
株主優待でささやかな幸せ 過去スレ
01:ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1131950128/
02:ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1263987326/
03:ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1304574677/

2 :
>>1
  [ス]    [レ]    [立]   [乙]
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u

3 :
>>1
乙です。

4 :
>>1
         ∧_∧
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  乙   /
   /       ./

5 :
優待で吉野家の牛丼を一杯食べに行った。
食べ終わって精算。優待券を渡し、キャッシュで80円支払う。
すると店員氏が赤い紙切れ等をくれた。
そこには「牛丼引換券」と書いてある。
ふむふむ。地域限定で10月末迄配っているようだな・・・。
そして「追っかけお試しクーポン」も有った。
おお!こんなに太っ腹で吉野家さん、経営大丈夫か?と思った。
という訳で、地域限定でキャンペーンちゅう!是非ご活用下さい。

6 :
>>5
どこに住んでるのか、教えろ。

7 :
本町です。

8 :
府中?池袋?

9 :
ごめんなさい、嘘です。

10 :
青森〜埼玉まででやってるやつか?

11 :
マジ?埼玉?ってくるw

12 :
>>5
kwsk!

13 :
お世話になります。
株主優待生活をはじめようと思うのでこのスレで定番の株をお教えください。
前スレみた感じだとマクドナルド、ビックカメラ、吉野家が人気のようですね。

14 :
ここには卑しい乞食しかいないので、
あなたのような品のある方は来てはいけません。

15 :
>>10
その通りです。
>>13
その通りです。
>>14
その通りです。

16 :
>>11
引換券3枚集めると、並1杯無料になるんですよ。
引換券をくれるのは10/30迄。
有効期間は11/7pm3時迄。
具体的には青森、秋田、茨城、岩手、群馬、埼玉、栃木、新潟、福島、宮城、山形
各県内の、そば処店や競馬場店等を除く全店。
また、追っかけクーポンは、そば処店や競馬場店等を除く全国の吉野家全店。
ねぎ玉子、とろりチーズ、豆腐白滝、おくらとろろの4種それぞれ50円引になるクー
ポン券です。

17 :
この前クーポン券はくれたが引換券はくれなかったぜ
ヽ(#`Д´)ノ ムキー!!
抗議してくる

18 :
>>17
ご愁傷様。
でも私も、湯呑みが貰えるキャンペーンの時、チケットを一回貰えなかったもんな。
「株主優待の人には差し上げてないんですよ〜」って店員のオバチャンが。
経営に参画しているオーナーに差し上げないとは何事だ?と思ったけれど、ちっちゃ
な人間なので引き下がりましたよ、ええ。

19 :
株主は、会計時に他の客が財布からジャリ銭を探すのに対して、優待券でスマートに会計するのがいいんだよ。
そんなつまらないクーポンや引換券は、非優待客にくれてやればいいんだよ。

20 :
>>19
確かに、そのスマートな会計って良いですよね!
ただ、私の場合、大抵会計で袋から取り出す(優待券を紛失しちゃいけないから厳重
に二重に仕舞っているのだ!)からキャッシュ以上に時間がかかってしまう。
キャッシュを追加で払う場合、袋と取り出した優待券を持ちながら財布を出す訳で、
かなり混乱する事になるし、その上お釣りがあった日にゃ・・・。

21 :
確かにタダで販促用の湯飲みを欲しがるとか
ホント人間がちっちゃいな
そもそも客に配るから業績が上がって株主の利益になるんだろw

22 :
ガストのキャンペーンで
優待でもらったQUOガードの使い道がようやくできた。
コンビ二はあまり行かないし。

23 :
>>20 waon使えば小銭いらずでらくらく。更にポイントゲットだぜw

24 :
このスレの住人の男ってモテないだろうなぁ

25 :
それを言ったらおしまいじゃなイカ?

26 :
>>23
おお!前向きに検討する次第です。
で、ネットで確認した所、吉野家でもwaonカードを作れるらしい。
でも申込書なんかあったっけ?

27 :
>>24 優待舐めるなよ。
期限切れ間近の優待券はデートの誘うきっかけに使えるんだぜ
パルコ 映画
都競馬 サマーランド
オリエンタルランド ネズミの国
マック ドライブデート
銚子丸 美味しいので喜ばれる
ここらはモテ優待だから覚えておくと良い。
そしてグルーポンなどの安いのをクレカで支払いポイントまで付け
携帯画面見せるだけでサッと会計済ませたり
電子マネーでポイント付けながらなのにサッと会計するだけ
女の評価は上がったりする。
クーポン系はデートに誘いだす口実にも使えるので便利

28 :
>>26 優待券はよく使う物のみ最低枚数財布の中に入れるほうがスマートで良い。
俺の財布の中は吉野家とプレナスのみ1枚ずつ入っているよ。
waonはできればイオンカードセレクトがオートチャージでまでポイントが付いてお勧めだが、
それ以外ならモバイルwaonが使い安い

29 :
明日は10末の権利付確定日ですね。
今からよさそうな優待ってあるかな・・・?
現物買いしかしないのでクロス前提とかはおいといて。

30 :
>>27
デートで優待使いまくったらドン引きだろw
フられるわ!

31 :
>>30
映画とかの優待券はいいんぢゃないか?
マクドナルドとかはどうかわからんけど・・・

32 :
最初に、
俺株やってるんだけど、優待もらったから一緒に行かない?
って誘えばいいじゃん。

33 :
キユーピー下がってきてるいい感じだ
ここで買いいれたやつには、ケツにマヨネーズ突っ込んでやるw

34 :
マクドナルド、含み益が2万ちょいなんだがどつすっか迷う。
優待はよく使うが、2万も魅力

35 :
>>30 ドケチ俺に合わせられない女などこっちから願い下げだ。
マジメに苦痛になるわなw
>>32 俺の場合、ある程度の仲良い子に
「今月切れのチケットあるんだけど一緒にいかない?」
で100%ついてくる。普段かそこそこ優しくしていれば上手くいくと思う。
>>34 売るなら配当と優待取ってからでよくないか?
 

36 :
>>35
配当と優待をもらった瞬間、株価が下がる件についてはどうお考えで?

37 :
>>36
そもそも、配当落ち前日から下がるケースをお忘れで?

38 :
>>37
二年ぐらいでガタガタ言うなよ

39 :
>>36 ここは優待を楽しむスレだから優待取り優先ですw
ポジション鳥の話したら、この前怒られたのでしませんw

40 :
DCMの優待は選べるセット100株でじゃがいも、ハム、麺類とか選べる
他の人はじゃがいも届いてるのに自分とこ届かないと思ってたら
はがき出した記憶がないorz
問い合わせするのにも何て言えばいいんだろう・・・

41 :
もう一回下さい

42 :
>>30
優待券でドン引き?
俺はイオンランジで優待使ってデート。
そしてマクドナルドと吉野家とすき屋をはしごで優待券使って
周ってるぜ。
移動は当然カブにニケツだ!

43 :
>>41
40ですが自分へのレス?かなと思って少し考えたら
問い合わせてもはがき出してなかったら
はがきの締切期限切れてるからはがき自体貰えそうにないや。
名糖産業のチョコを待とう・・・

44 :
CSP優待と配当きた。
株価は買値より下がったけどね。

45 :
>>42
お前の行動や考え方はどうでもいいとして
そんなお前に付き合ってくれる彼女が羨ましいよ。

46 :
>>34
売った方がいい。落ちたらまた買えばいいんだし。
確実に手に入る現金をゲットした方が賢明だと思う。
2万の利益が出ていたのに、欲をかいて3万になったら
売ろうと思ってたら、一気にマイナスになってしまった。
今、欲深い自分に悶絶してるw(´・_・`)

47 :
>>46
これ以上株価が落ちなかったらどうするの?
責任とれんの?

48 :
お米券、注文したのにまだ来ていない。
一番の問題はどこの優待だったか忘れてしまったことだ orz

49 :
>>47
ずっと上り調子の株なんてないの。
株の売買で責任とれる人なんてこの世にいないのw

50 :
マックは17万で500株所持してるから、もう何もせずに放置だわ。
毎週マックに通って、WQPのLLセットが食べられて、
半年毎に配当をもらえる生活w

51 :
マックが15万切ってきたらどうすんの?

52 :
マクドの優待はもっぱら従兄弟にあげてる
ジャンクフード食いまくっても無問題な年齢は過ぎたし('A`)

53 :
>>50 本当にマック持ってるの?配当は期末のみ

54 :
川本この間で2日間値つかず。完全に終わってるなw

55 :
マックや吉野家の株価は、超割高だけど
優待あるかぎりほぼ無関係だろう

56 :
割安で実用的な優待がもらえる銘柄教えてくだぱい

57 :
マックは株主総会に出ると、会社案内の他、無料珈琲券(期限付)や
500円分のマックカード、無料飲料券(マックシェイク以外の
Sサイズのみ。無期限)が貰える。
これ去年の実績ね。今年は何が貰えるのか・・・?

58 :
>57
マックの株主総会は3月下旬かぁ。6月総会は仕事で忙しいけどこれは行けるな。
今までスルーしてたけどお土産が魅力的ですね。
青春18切符&サムティの優待でセンターホテル東京泊まって行ってこようかな?
もちろん観光や買い物も等も兼ねて♪

59 :
>>58
訂正。
去年→昨年度
今年→今年度
と読みかえて下さいまし。

60 :
52は関西人?
マック=関東系
マクド=関西系

61 :
関係ないけど予備知識。
マクドーネル=アメリカ
メクドゥナルドゥ=韓国

62 :
呼び方の話はやめようぜ・・・うざいし。
11月でささやかな幸せがもらえそうな銘柄ないかな・・・11月も少ないよなぁ。

63 :
>>60
マジでウザイわ。
東と西で比べてもいいけど九州はマックやし。
関西コンプレックス丸出しで哀れになる。

64 :
>>60
そうですが何か

65 :
株投資二年生は投資金額いくらだ?

66 :
>>65
現在、88万ペソですね。

67 :
まずは、株主優待だけで生活できるようになりたいわ。
今はランチはほとんど優待で賄えるくらいになったが、まだまだ遠い。
そこから株主総会に出席する為に、2週間くらい東京旅行に行けるくらいの資産家になりたい。
もちろん出席する為の旅費や宿泊費も、株主優待で割引して、最後に優待使ってTDLで観光w

68 :
お、俺85万だから二年生と同じくらいだw
なんか親近感湧いてきた。ちなみになに保有してるの?

69 :
>>67
私は会社員なのですが、お恥ずかしい話、薄給で辛い訳です。
お昼代は一日500円以下と決め食べ歩いていた訳ですが厳しいのが現実です。
そこで、株をはじめる事によって、優待でお昼代を浮かせられるだろうと考えついた
という訳です。
勿論、株をやっているというステータス感(一般の人にとって敷居が高いですから)や
お小遣いが溜まるという意味でも辞められそうにありません。
普段、日足を観ているヒマが有りませんから、優待銘柄の様に毎期同じ様な流れをす
る銘柄を買うことしか私には多分出来ないと思います。

70 :
>>68
吉野家、籠目、コカウエ、マック、ビックカメラ、サイゼリヤ、キャンドゥですね。
前はゼンショーも持ってましたが、改悪で売りました。
でも15000円儲かりましたが。
目下の課題はキャンドゥですね。orz

71 :
>>70
なるほど、ビックカメラだけがかぶってるねw後はみんな違う。
キャンドゥ優待利回りも良いし、良株じゃないですかw吉野家とマックは俺もほしいなあ
次は何を買う予定なの?
ちなみに俺は12月に備えて四国コカコーラとマクドナルドでも買おうかなあと思っているよ。
ちょくちょくスレ覗いているので、これからも仲良くしてください。

72 :
同僚が優待券を知らなくてに、チラシに付いてる割引券と勘違いされてセコい呼ばわりされた。
マック行くって言ったから一式食べられる券あげようと思ったのにさ(´・ω・`)
チラシとかに付いてるコーヒー割引券みたいなのと勘違いしてたらしい…;

73 :
>>72
無料券をあげるなんて優しいなー

74 :
>>70 俺も昼休み10分トレードだけど年利20%くらい利益出てるよ。
そろそろ株価の動きとか分かってきていると思うから資金増やしてみたら?
安愚楽なんかよりよっぽど安心w
キャンドゥも2年ホールドしておけば元が取れるでしょ。問題ないよ。
俺から言えばサイゼリヤの方が投機筋のおもちゃにされているので気になる。

75 :
そういえば
パルコ 
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
プレナス 
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
と思ったら配当だけだったorz
プレナスの優待は来月かよw

76 :
>>71
>キャンドゥ優待利回りも良いし、良株じゃないですかw
良株だと思って買ったら、その後、前経営者の死があったり、購入後の株価が3万ペ
ソも下がったりで、踏んだり蹴ったりなのですよ。
でも元々長期保有の方針だったので塩漬けで良いかとも・・・。
次の購入は・・・。未定ですが、キユーピーをチェック中です。
あとマックの買い足しもしたいな。
ただ、その前に売買手数料の問題で、証券会社を乗り換えねばと思ってます。
乗り換えたら、証券会社間で株を振り替えてもらわなきゃ・・・。(鬱)
>ちょくちょくスレ覗いているので、これからも仲良くしてください。
こちらこそ宜しくお願いします。
>>72
あらあら。
>>74
安愚楽www
まだまだ勉強中ですので(仕事に追われて何もしていないけど)、まだ増資は厳しい
かな?って思っています。

77 :
二年生は証券会社何使ってるの?

78 :
>>76
いろいろ使ってみたけど
http://osusumedesune.seesaa.net/
ポイントサイトかましてSBIがお勧め
現物だったら最安クラスだし
資産管理画面も見やすい。
四季報も見れるので資金状況みれるので安心して投資できるよ。

79 :
>>77
三菱UFJモルガンスタンレーです。名前長っ
普段使いのメインバンクの系列という安心感があってね。
自分、Mac使いの為、単に乗り換えと言っても、他の証券会社のWebシステムに対
応出来るのかとか不安もあったりします。

80 :
三菱モルガン調べてみたら手数料高すぎワロタwwwwwww

2,625円以下
94.5%(税抜90%)
2,625円超
19万3千円以下
2,625円(税抜2,500円)
19万3千円超
50万円以下
1.365%(税抜1.30%)
50万円超
100万円以下
1.155% + 1,050円(税抜1.10% + 1,000円)
100万円超
500万円以下
0.840% + 4,200円(税抜0.80% + 4,000円)
とは・・・・・・

81 :
>>79 google chromeとfirefox使っているけど問題なし
https://contents.netbk.co.jp/pc/help/help_other_suisho.html
推奨環境macもほとんどの銀行証券会社使える。
ドル箱も問題ないのでポイントつけて3700円分ウマウマしてください。
ちなみに
松井証券も200ポイント
GMOクリック証券も200ポイント
ライブスター証券も1100ポイントつくよ。

82 :
SBIなんて手数料高いよ

83 :
一番手数料が安いのはどこだ?

84 :
>>72
「マックの無料券(タダ券)あるからあげる」って言ってさらっとあげるのがいいかな。
「マックの券あげる」って言ったらチラシを連想されそう。
どんなプレゼントでも工夫が必要とか思うね。
株主優待券あげたら、年齢が若ければ
さりげない自慢になっていいと思うw

85 :
単に手数料が安いだけで選ぶべきじゃなく、必要書類は紙媒体で郵送してくれ、購
入ボタンを押すと、確認画面が出る様な親切設計がウリの所がいいな♪
その点、モルガンは手数料は高いものの他の部分はよく頑張ってると思うよ。

86 :
にねんせー
それ、SBIが最適や

87 :
松井証券とSBI証券の組み合わせが最強
銀行だったら住信SBI銀行と新生銀行の組み合わせが無敵

88 :
楽天証券はどうなの?
準メインバンク系列なのだけど。

89 :
どうして株主優待もとめテンプレがないの?
どの企業がどんな優待しているのか、まったくわからんのだが

90 :
>>89
人によってどういう優待がいいか結構差があるからかもね。
みんなが結構いいって言ってるものでも、俺からしたら魅力ないものとかあったりするし。
せっかくだから作ってみてはどう?

91 :
コカコーラーからミニッツメイドがー来たよーでも
もう全株売っちゃったからー最後のーミニッツメイドだよー

92 :
>>82 10万円以下なら100円で済むよ。松井に比べれば劣るけどw
>>83 
http://osusumedesune.seesaa.net/article/232992333.html
参考にして

93 :
>>89
このスレを見て株を始めてみようと思った俺にとっても
まとめがあると嬉しいすな。

94 :
>>93
11月 キューピー
12月 マクドナルド
1月 稲葉製作所
2月 イオン
3月 ゼンショー
このあたりを俺が買った後に俺より高値で買ってくれ。

95 :
>>89
まぁ、もとめテンプレートを求めても誰も作ってくれないでしょ・・・。
それに改悪があったりするし、ブログ等で情報収集が吉かと。

96 :
ここでやんなくてもググれば普通に
まとめサイトあるしね

97 :
吉野家がなぜ上がらないw

98 :
現物と空売りで優待券無料で入手出来ますか?

99 :
現物と空売りで手数料かかるし
逆日歩ドーンとかある。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼