1read 100read
2011年11月2期26: 管理業務主任者 第77棟目〜不退転 (498)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
管理業務主任者 第77棟目〜不退転
- 1 :11/11/06 〜 最終レス :11/11/17
- 前スレ
管理業務主任者 第76棟目〜不退転
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1318347546/
社団法人高層住宅管理業協会
http://www.kanrikyo.or.jp/
過去問サイト
http://www.zeronet.jp/cgi-bin/index.cgi
関連スレ
管理業務主任者証の収得への道 Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1296393964/l50
- 2 :
- 実施年度 受験者数 合格者数 合格率 合格点
2001年(平成13年) 57,179人 33,742人 58.5% 38
2002年(平成14年) 35,287人 10,390人 29.4% 33
2003年(平成15年) 27,017人 5,651人 20.9% 35
2004年(平成16年) 24,104人 4,617人 19.2% 37
2005年(平成17年) 22,576人 5,019人 22.2% 36
2006年(平成18年) 20,830人 4,209人 20.2% 33
2007年(平成19年) 20,194人 4,497人 22.3% 33
2008年(平成20年) 20,215人 4,113人 20.3% 34
2009年(平成21年) 21,113人 4,329人 20.5% 34
2010年(平成22年) 20,620人 4,135人 20.1% 36
- 3 :
- 平成22年度管理業務主任者試験合格基準点
50問中36問正解(試験の一部免除者 45問中31問正解)
合格者の概要
合格者数:4,135人 (男性 3,623人 女性 512人)
合 格 率:20.1% (男性 20.6% 女性 16.9%)
合格者の平均年齢:42.3歳 (男性 43.1歳 女性 36.7歳)
合格者の最高・最低年齢 (最高年齢 78歳 最低年齢 18歳)
試験地別合格者数
試験地 申込者数 受験者数 合格者数 合格率(%)
札 幌 764 636 138 21.7
仙 台 726 630 133 21.1
東 京 13,191 11,271 2,326 20.6
名古屋 1,597 1,366 269 19.7
大 阪 4,750 4,061 783 19.3
広 島 1,038 894 190 21.3
福 岡 1,915 1,631 273 16.7
那 覇 148 131 23 17.6
合 計 24,129 20,620 4,135 20.1
- 4 :
-
`・+。*・ (´・ω・`)
。*゚ 。☆―⊂、 つ >>1さんおつか〜れ
。*゚ : ヽ ⊃
`+。**゚**゚ ∪~
- 5 :
- 刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは>>1乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
- 6 :
- マジに今から勉強始める
てか、受験票来ないんだけど、
定員オーバーしちゃったかな?
- 7 :
- 今から新聞配達なのよ〜ん
帰ってからお勉強
- 8 :
- 宅建終わってから 管業始めたが 住宅新報社の一問一答が まだ終わらない。
- 9 :
- 俺はまだタックの民法が終わってない。
- 10 :
- 山本こうじの本を読んで、「よし設備系捨てよう」と思ったんだけど、
設備12点を全部捨てたら他が満点でも38点じゃないか。
合格点が36点とかムリゲーだよ。
この試験本当に2割も受かるの?宅建合格者は宅建より楽とか嘘だと思うんだけど。
- 11 :
- 宅建と同じ位の勉強量で合格できます。
楽とまでは言えないと思う。
- 12 :
- 管業狙いの、マン管、管業受験。
Wマスターで勉強してるけど、なかなか進まない。OTL
>>6
管業は、未だ受験票きてない。
もう、そろそろと思ってる。
- 13 :
- 俺も宅建試験後の勉強。
微妙に簡単なような、難しいような?
なんか一度解いた問題は妙に頭に残るような。
標準管理契約・標準管理委任契約の
問題と会計やったらTIME・UPだと思う。
宅建の類似問題は一回復習するだけだ。
6割目指して後は運だな。
- 14 :
- マン管&管業を半年くらい勉強してきて、さあ気合を入れて臨もうとしたところ、
マン管試験日の2〜3日前から、頭が重く、痛く、体がダルい症状があった。
試験当日もそんな状態だったが、試験終了を迎えた時、そこそこできたかなという感触だった。
帰宅して自己採点したら40点。
でも翌日から本格的な風邪の症状が出てきた事と、マン管で合格圏内に入ったという安堵で、
管業試験までの1週間全くヤル気が出なかった。ずっと疲れていた。
そして、ズルズルと時間が過ぎて本当に一切勉強しなかった。テキストも問題集も開かなかった。
そうやって管業試験を迎えたが、確信を持って解答できる問題が少なくて焦った。
わずか1週間で知識がボロボロ抜け落ちていることに愕然とした。
試験終了直後から解答速報が流れるまでの間、不合格の恐怖が頭の7割くらい占めていて、ずっと冷や汗が流れていた。
解答速報の自己採点は42点。今でも不思議だが、この結果には驚いた。
結局、マン管40点、その後1週間無勉で管業42点だった。
試験前日、管業スレにいる合格経験者たちに、「1週間全く勉強してないけど大丈夫だろうか」と質問した時、
マン管で合格ラインに乗るなら無勉でも楽勝だろうという返答が多かった。
この予言?が的中して大変驚いたのを覚えている。
http://mugetsu.sakura.ne.jp/cgi/updir/data/P1000002.jpg
- 15 :
- 合格者の人は設備で何点ぐらい取ったんですか?
設備が不安すぎる
- 16 :
- >>15
二点から四点
六割取れたらかなり良しらしい
- 17 :
- 建築か設備どっちか選択するとすると、
設備の方が、おもしろそう。
建築は宅建の知識の再確認にして、設備の勉強の方を取ろうっと。
- 18 :
- 設備なんて無勉でもいいだろマジで
範囲広すぎてキリがない
- 19 :
- 管業試験の部門別の点数割り振りて分かります?
宅建で言えば、業法20とか、
基本書にも載ってないので
もしかして、毎年ランダムとか?
- 20 :
- 作成者のその時の気分で決まります。風任せです。
- 21 :
- >>19
どんなテキスト使ってんのwwwww
これまでの分野ごとの出題数が載ってないとか
どんだきけクソな本なんだwwww
- 22 :
- 借地借家がわからん
借地は必ず30年以上の契約が必要らしいが
借地借家法が適用されない場合は何年になるんだ
区分所有法が適用されない場合は民法になるみたいなやつ
- 23 :
- 民法:6
マンション標準管理:7
簿記:2
税務:1
建築基準法:1
設備:11
標準管理規約、区分所有法:11
宅建業法:1
その他:5
マンション管理適正化法:5
もう少しまとめると、
宅建関連: 16(民法、業法、その他)
標準管理: 7
区分所有、規約:11
設備: 11
管理(業法の様):5
簿記: 3 (税務含む)
建築基準法: 1
- 24 :
- >>22
宅建の頻出部分だよ。
民法617条他
20年が限度。
20年を超える期間でも自動的に20年に短縮される。
借地借家法は30年以上
10年としても30年となる。40年なら40年
- 25 :
- >>24
流石、宅建34点合格者。
- 26 :
- 23の訂正
民法:6
マンション標準管理:7
簿記:2
税務:1
建築基準法:1
設備:11
標準管理規約、区分所有法:11
宅建業法:1
その他:5
マンション管理適正化法:5
もう少しまとめると、
宅建関連: 12(民法6、業法1、その他5)
標準管理: 7
区分所有、規約:11
設備: 11
管理(業法の様):5
簿記: 3 (税務含む)
建築基準法: 1
- 27 :
- 簡単なExcelVBAプログラム作成終了。
図書館へお出かけするべ。
管業モードへ突入だ!!
- 28 :
- 上の借地30年、民法なら20年ていう話だけど、
民法上の所有権は自然治癒力があって、綺麗な所有権に戻ろうとするんだ。
他人の占有という事実はあるべき姿じゃない、だから時効で占有と所有を一致させる。
他人との共有というのは、単独所有というあるべき姿じゃない、だから持分放棄は単有になる。
共有の弾力性というやつだ。国庫に帰属させないようにしている。
他人に使用させている状態は、円満な所有権の状態ではない、
だから民法上の賃貸借は短い期間であるべきだという思想。
最長が20年なのは、20年以上所有権が円満でない状態をつくりたくないから。
最短に制限がいないのは、短ければ短いほど所有権は守られて都合がいいから。
借地は逆。最長に制限がないのは、期間が長ければ長いほどに建物が保護されて国民経済に資する。
最短が30年までなのは、期間が短いと折角の建物が有効活用できないから。
民法は明治時代の法律だけど、借地法は大正の法律。
日露戦争の勝利で東京の地価が高騰して借地人を保護する必要がでてきたという政策的な背景でできた。
- 29 :
- ↑ 寝言は寝てからだぜ。病院け・・・
- 30 :
- 残念ながらすでに病院いる。暇なんだ。
- 31 :
- お大事に
- 32 :
- 受験票が来た。
大阪市立大学。
宅建受験とと一緒のとこだ。
- 33 :
- ごめん
横からなんだが、じゃあ問題が出たとき
20年未満が正解なのか
30年以上が正解なのかどうすればいいの?
- 34 :
- 建物所有目的なら30年
それ以外なら20年
- 35 :
- http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/img/tokusoku_no_nagare2.gif
- 36 :
- うちも受験票来た
そろそろって感じだな
- 37 :
- 借地借家法は、か弱い子羊の借主を手厚く保護するもの。
民法 と 借地借家法の関係は、
民法 と 区分所有法との関係と同じ。
重複する部分は、どちらも民法より強い。
- 38 :
- 受験票やっときた!
- 39 :
- 質問?
勤務先がなくても
合格後に登録する事が、できますか?
- 40 :
- >>39
勤務先がないってどういう意味か知らんが、どちらにしても登録可能。
マンション管理会社の勤務経験が全くなくても、登録実務講習を受けてクリアすれば登録可能。
宅建と同じ。
- 41 :
- 宅建は主任者証ゲット手前の、登録までする人は結構居るみたい。
更新が無いのが一番の理由みたい。
書き方は、(合格)、(登録)と括弧書きで、ゲットしてないけど、
履歴書には、ここまで行ったとアピールするらしい。
残念ながら、管業は、知らないけど。参考までに。
- 42 :
- 今年はここが出る!
10条(区分所有権売渡請求権)
- 43 :
- ,.、 .,r.、
,! ヽ ,:' ゙;.
! ゙, | }
゙; i_i ,/
,r' `ヽ、
| ,.、 ,r.、 ,i" _, ._ ゙;
| ,! ヽ,:' ゙;. !. ・ ・ ,!
| ! ,! } ヽ、 x _,r''
|二゙; i二二二(⌒ノ"''`''''''''''''"´`ヽ.
| ,r' `ヽ、 ´ヾ、 l l
,i" _, _ ゙; ! i___|
!. ・ ・,! | t,ノ
|ゝ_ x _::' !、、、、、、、、、、!
|,/"`''''''''''''''"´';, | | |
(,;! !) | | |
|゙''::r--、::--;r' |____|_____|
|―゙'ー-‐゙ー-゙'―┐ (,,,__(,,,____)
- 44 :
- 不在通知が来てた。
未だ、姿を現してくれない受験票。
- 45 :
- 残念無念の不在通知だったけど、
問題いっとくか。
建物の専有部分がなくなったことにようり解散した
管理組合法人の残余財産は、区分所有法第3条の団体に帰属する。
○か×か
- 46 :
- 集会において建物価格にの1/2に相当する部分が滅失した
共有部分を復旧する旨の決議があった場合、
区分所有者は、その復旧に要する費用の支払いについて、
所に総合に期限の許与を請求することはできない。
○か×か
- 47 :
- 滅失した部分の価格が建物価格の1/2を超える場合において、
滅失の日から6カ月経過した場合は、
滅失した共用部分の復旧決議の建替え決議もできなことがある。
○か×か
- 48 :
- 最後に
マンション建替え事業を施行することができるのは、マンション建替組合のみであり、
区分所有者が組合を設立しないで個人施行者として行うことはできない。
○か×か
- 49 :
- この問題解けるかな。
過去問キラー達よ。
- 50 :
- ○××
- 51 :
- ××○×
- 52 :
- 問題は全部で4問なり。
- 53 :
- ×○○×
- 54 :
- >>45
各個人に返還されるから×
>>46
いきなり払えない場合があるから×
>>47
○
理由は忘れたが○
>>48
個人施工者もOKだから×
××○×
- 55 :
- >>51
おしい
正解は、お風呂上がり後の、お楽しみなり。
- 56 :
- 46の誤字訂正
集会において建物価格にの1/2に相当する部分が滅失した
共有部分を復旧する旨の決議があった場合、
区分所有者は、その復旧に要する費用の支払いについて、
所に相当の期限の許与を請求することはできない。
○か×か
総合 → 相当の
- 57 :
- >>53
正解
理由は、
54の、45、48の理由はその通り。
45の理由の補足で、団体自体が消滅するからだって。
46の理由は、所ができるという規定の中に、
復旧決議が合った場合が無いからだって。 → 変な本の解説。
強引な解釈、判例で、復旧決議が合った場合が無い為。
↑
この解釈でOK?
- 58 :
- >>45
専有部分がなくなった場合は管理組合もないから×
>>46
所に期限の許与の請求ができるのは、買取請求の時。○
>>47
○。6ヶ月を経過したときは各区分所有者は他の区分所有者への買取請求権が
発生し、それが行使された場合が当てはまる。
>>48
○。全員の承諾を得て知事に承認されればできるんだったか?自信なし。
- 59 :
- >>57
確か、46は建て替えだと猶予を与えられるんだよな…確か
- 60 :
- >>14だけど、流れ無視ですまん。
建築基準法・建築設備・高齢者障害者移動の円滑化促進法の計12問のうち、5問間違えた。
50問中、全部で8問不正解だったけど、5問をここで間違えている。
この5問はどれも惜しいとか、凡ミスとか、失念したものではなく、全く見当もつかなかった。
完全に「運」のみで正解したのも1問あるので、本当は半分しか取れてない。
テキストやマン管・管業の過去問を徹底的にやったつもりだけど、この有様。
範囲を広げてもキリがないので、やはり、他の科目をいかに落とさないかが重要かと。
- 61 :
- >>59
つまり
復旧は判例がないからいまのとこ猶予できないが
建て替えなら判例から猶予ありになるわけか
- 62 :
- 建替えの時の猶予って、建替えに参加しない人に対するものだよ。
売り渡せって請求されたら、その時点で所有権が移転するわけだけど、
いきなり出てけ、といわれてもこまるから、出ていくのに猶予をくれっていう
「引き渡しについての猶予」。
46は「費用の支払いに関する猶予」だからまったく別のはなしだよ。
- 63 :
- >>58
凄い。
本の解説より詳しい。
この部分の違ったかもしれないけど、負けずに解説
建替え組合の設立は5人以上共同で、定款及び事業計画を定め、
合意者の3/4以上の同意を得て知事の認可を受ける。
- 64 :
- A(最初の区分所有者)→B→C→D(現区分所有者)
Aが管理費を滞納したままBに専有部分を売って、
その後、C、Dへと持ち主がかわった場合ですが、
・債権者はA、Dに請求できる
・債権者はA、B、C、Dに請求できる
の2パターンの判例があるようだけど、皆さんの
テキストではどう書かれています?
楽学では何も書かれてません。
- 65 :
- 楽学w
- 66 :
- >>64
楽学で何とかなるわけないだろw
この資料の6頁以下みろ。
http://www.himawari.com/yuzawa/vita_club/file01-1.pdf
- 67 :
- 建て替えは規約で5/6以上と別段の定めを
してもいいそうだ
- 68 :
- >>64
楽学より、Wマスターより解り易い説明が合った。
Wマスター解り難い。
下記は、競売で得て、転売したパターン。
(支払い義務)
管理費等の滞納があった場合、区分所有建物を取得した人など
特定承継人に対しても請求できます(建物の区分所有等に関する法律8条)。
従って、競落人も、その後買った第三者も滞納管理費等について支払い義務があります。
- 69 :
- >>68
分かりやすくても意味ねえだろ。
下級審の判断が割れてんのに、勝手に一方見解だけ記載してどうすんだよ。
テキスト失格だな
- 70 :
- 試験にでたらどうすればいいのか
- 71 :
- この資料の6頁以下みろ。
http://www.himawari.com/yuzawa/vita_club/file01-1.pdf
判例が3つあるだろ。
その内容みとけばOK。
- 72 :
- >>68
そっか。
これまた、失礼しやした。
でも、68の見解が多数派みたいだよ。
債権者はDのみに請求できると思ってた。
継承されていくので・・
これ位、低いレベルだから、許してちょ。
- 73 :
- 訂正
安価ミス
>>69
へね。
- 74 :
- 馬鹿じゃね?
法的権威のないマンション管理受験本で多数も何もねえわw
- 75 :
- バカはお前
- 76 :
- >>74
分母ウザイ
- 77 :
- >>74
実際変な記述が多いよ
こいつ法律素人?みたいな記述多い。
特に共有とか複数当事者債権債務とか民訴のあたり。引用判例も怪しげ
学者か弁護士に書かせりゃいいのにねえ
出版社の担当者か旧マン管合格者が書いてんだろくらいに、とんでも記述が満載w
- 78 :
- 管業とマン管との差が年々埋まってきていると聞くけど、
それでもマン管は管業より難しいと思いますか?
あとダブル受験でマン管に受かって管業に落ちる人ってどのくらいいるんですかね
- 79 :
- スレのレベルはマン管の方が俄然高い。
マン管合格狙い >> 管業合格狙い
マン管スレ勉強になる。
- 80 :
- マン管スレはレベルが高すぎて、ちょっと。
と言う人が集まってきている。
それが、管業スレの良い所なのだ。
- 81 :
- __
_____( ()
| ∧_∧ |  ̄ ̄
/\(´・ω・`) | お休み〜zzz
//\\ つ
// \\_ ヽ |
// //(_)|
\\ // |
\\// ̄ ̄ ̄
\/
- 82 :
- テキストはやっぱ大手予備校のがいいよ
社内に弁護士の講師もいるから変な解説はあんまりない
- 83 :
- それが意外とミスが多いんだよ
- 84 :
- 社内に弁護士なんかいるの?
- 85 :
- 弁護士がいいテキストを作るか疑問だか
レックの宅建講師に元弁護士が居て権利はとっても詳しかった。
- 86 :
- まだ受験票こないんだけど
連絡したほうがいいかな
- 87 :
- 楽学以外のテキスト使ってる人います?
- 88 :
- みんなそうだろ
- 89 :
- >>78 ノシ
- 90 :
- >>64
そもそもその問題自体が実践的ではないよな
A(滞納者)→B→C→Dって所有権が移った場合だろ?
まずBが買い受けた時点でBから徴収するのが一般的だもの
もちろん、Aにも請求はできるけど、そもそも滞納してたうえに売却した奴が払うわけないので
途中でBとCから取れなかったのなら、最終的にDまで所有権が行っちゃってると、Dから徴収するのが一般的だな
ただ、請求自体はA〜Dの誰にでもできるよ、って話だね
- 91 :
- 俺は関東だけど会場は東京のどこになるんだろうって思ったら池袋かよw
怖い街のイメージだわw おまけに電車賃高いwww
- 92 :
- >>86
俺は今さっき来たわ、受験票
さすがに11月入って1週間過ぎて来ないなら、連絡しようかと思ってたけどさ
今日待ってみて来なかったら連絡してみれば?
- 93 :
- ところで過去問だけで受かると思う?
過去5年分を今のところ5周したけどさ
とりあえず40点は取れるようになったが、所詮何周もしてるから取れてるだけのような気がしてきた
- 94 :
- 五年分五周もやってるのに40点強くらいなら薄目のテキストも一読した方が良さげだけど。時間あるんだし。
- 95 :
- 40点じゃ危ない。
45点は取れるようにしとけ。
つーか、5周で40点ってのは勉強の仕方がおかしいと思うよ。
管業の問題で5周やって満点取れないのは
間違えた所を覚えてないって事でしょ。
それじゃあ効率悪過ぎ。
むしろ間違えた所だけやり直すべき。
- 96 :
- >>95
お前受験生じゃないだろ
設備のこと知らんのか
- 97 :
- 設備で合っても過去問です。
既出の問題です。
設備は過去問からの似たような出題が少ない。
だけど やっておいた方が良い。
- 98 :
- おーい、誰か来てくれー!!
設備が既出ばかりでしかも満点取れなきゃおかしみたいなこといってやがるよー!!!!
- 99 :
- 過去問に出た問題は全員解けると思え
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
-