1read 100read
2011年11月2期16: 【社労士】第31回事務指定講習【次のステップ】 (258) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【社労士】第31回事務指定講習【次のステップ】


1 :11/11/14 〜 最終レス :11/11/17
第43回社会保険労務士試験合格者だけでなく、第31回事務指定講習を受ける人が情報交換するスレです。
修了目指して頑張りましょう

2 :

今はやることないな。
なにか読んでおくべきかな。

3 :
>>1
乙!
このスレが活発に動くのは明日からだな
お布施の7万円を工面せねば…

4 :
>>1
ももいろクローバー乙!

5 :
事務指定講習の問題は最低レベル。
ホントに出来が悪い。
もうすぐ君もガッカリするはずだ。

6 :
こんなの作っても伸びそうにないね

7 :
>>1

8 :
>>5
そんなに酷いのか。社労士会って新人育成する気ないのかな。

9 :
7万円って、ぼったくってんじゃねえよカス連合会ガッ!

10 :
実務経験って社労士事務所で働いていないといけないわけじゃなくて
会社の総務とかの経験でもいいんだよね?
実務経験がないふりして事務指定講習受けたほうがいいのかね?

11 :
みんな独立するきなの?
事務指定講習うけるような素人が実務もなしに夢持ったら駄目だよ。

12 :
>>5
問題が変わってないだけだろ?
また、中山旭だろうなw。
中山旭が何かは来ると分かる。

13 :
>>1おつです
合格通知も証書ももらったけど、なんか実感湧かないなぁ
講習関係の通知を受け取ったら変わるかな

14 :
ここを見にくる連中は独立しない
独立するのは10人に1人くらいだと思う
実務経験が無いのに独立なんてアホは去年はいなかった。

15 :
>>10
実務経験がある人は事務指定講習は受けることは出来ません。
と書いてあるだろ?

16 :
>>10
結論
受けないほうがお金の節約には良い
通信教育は最悪の出来(まったく役に立ちそうにない)。
4日の講習も、だから何?的な講習だよ。

17 :
社労士を名乗るために必要な2年の実務経験が免除される講習。ただそれだけ。
あとは自分次第でしょう。
開業してもしなくても同期が出来るのはうれしい。

18 :
書類来ない

19 :
>>16
なんで連合会は、そんな酷い状態を放置してるの?

20 :
まさかここに今年労一で落ちた奴はいないよね。
往生際が悪いったらありゃしない。

21 :
毎年会費や更新料みたいなものかかるの

22 :
早くバッチ欲しい。

23 :
登録って事務指定講習終わってからだから
半年後か

24 :
6連休とか無理ゲー過ぎるわ
試験直前の金曜日に休みをとるのですら苦労したのに…
せめてお盆ならなあ

25 :
改正が反映されてない講習ってなんだかな〜とは思うけど、原則的な書類の書き方なんかは勉強したい
仕事で多少やってるけど限られた部分だけだから

26 :
すみません。どなたか教えてください。
社労士の登録まではするつもりはないのですが、今無職だし、
急に社労士の資格が必要になることも、もしかしてと思うと、
事務指定講習だけは受けとこかなと思い始めています。
指定講習受けてから登録するまでの期間とか制限されているのでしょうか?

27 :
支払い方法は現金一括のみ?

28 :
>>26
確かなかったと思いますが、連合会のHPを調べるか問い合わせたほうがよいと思う。
7万かかるし、無職ならなおさら。

29 :
福岡と東京で事務指定講習2ヶ月近く差があるのかよ
あんまりじゃなイカ

30 :
事務指定講習が終わったらみなさんは独立する気なのかな?
今の時代は社労士事務所や総務関係の就職口は絶望的だけど
みんなはどうするか聞きたい。

31 :
今年の事務指定講習組だが、引っ込み思案な奴は講習までになおしておけよ。
講習はバリバリ人に話しかけるぞ。最終日には暗そうな奴が浮く。飲み会も呼ばれないなんて悲しすぎる。空き時間もずっと一人とかw
飲み会呼ばれる様になれよ。講師も積極的に話しかけろと発破をかけてくるよ。
会社の名刺持ってきている奴もいれば、オリジナル名刺を作って人脈広げようとしてる奴もいるぞ。
7万払って得るものないのは辛すぎだろ。教科書自体はありえないくらい糞だしな。市販の2000円くらいの手続き本のほうが2000倍ましだしな。

32 :
>>31
そりゃそうだよね!
みんなそれぞれ目的持ってこの資格目指したはず。
人から吸収することも大切だよ。
知識ばかりじゃなく様々な情報は人脈が広がるほど多彩になる。
糞テキストでも、機会をどう活かすかは自分次第だと思う。

33 :
講習自体はどんな感じなんだろう?
授業形式なのかな。

34 :
書類来ない

35 :
たるいぞー話きくだけだよ。

36 :
>>11
君のような人は夢持っちゃダメだけど、自分で道を拓いていける人もいる。
出来ない理由はいくらでもある。やるかやないかは自分次第だ。
勝手に自分基準で決めつけるな。

37 :
書類来たー
登録用紙や事務指定用紙や本の紹介等々
場所は早いもの勝ち。東京だけは、東京AかBは都合により変更あり
負傷、住所移転の場合は6月8日までに変更OK
ただし、業務の都合はダメ
講習科目に労一、社一無し
申込は今週、金曜からスタート
これ終わったら、社労士の試験終わった感じがする

38 :
みかんの開業社労士に答えのってるよ。

39 :
>>37
こっちも来たーーー
このたび、貴殿が第43回社会保険労務士試験に合格されましたことを心からお慶び申し上げます。
から始ってるな。
しかし、通信と面接指導、セットで持ち越しできないのがつらいな。
1月25日発送だし末位に教材来そうだな
「月刊 社労士」や「ハンドブックやら六法」とか、教材でどれか含まれているのか?だね
よっしゃーやったるかー

40 :
>>38
サンキュー、今、見て来たって、社労士六法もハンドブックもあって重量3kg!
やるっきゃない感じだな

41 :
頼むから六法とかいらないから安くしろよ!
どこまでも商売が見え見えで腹が立つ。

42 :
>>38
見たが、事例とか難しそうだな
2月位になると知識がさらに忘れていきそうだが、毎年同じ事例なのかな?
それとも、教材読んだら分かるのか?
まあ、いずれにせよ来てみん事には分からんな
六法、見る気が…

43 :
うちまだこないんだけどな〜
西日本は明日かな?

44 :
>>43
京都は既に到着した

45 :
前スレの
>>971
>>974
の先輩方、ありがとう。
他県への移動はそんなにお金かからないんですね! 貴重な情報でした。
スレ読む限り、講習受けるのバカらしいな〜。
7万使って実務書自分で買い揃えたほうが仕事できるってことだよね。
ネットでも書き方あるし、何より役人に聞いちまえばいいんだし。
やっぱ会社に証明もらって連合会に事前に照会してみるか…

46 :
>>43
こっちも西日本だが来てたぜ

47 :
>>32
>糞テキストでも、機会をどう活かすかは自分次第だと思う。
んだんだ
講習に妙に否定的な人もいるようだけど>>32の言う通りだと思うな

48 :
俺は参加するよ
会社の実務なんか定型みたいなもんだし、(労災とかやった事ない)
色々事務指定で勉強も出来るが、会社に実務証明書書いてもらうのも、何か
辞めるのかと勘ぐられても困るしな
ネットワーク作りと夜の飲み会の第43回社労士合格者同窓会みたいな感じで
参加するわ
会場で会った人、宜しく!

49 :
この事務指定講習だって金儲けの一環でしかない
意味ない通信課程、
意味無い講習
無理やり送ってくる、やたら高い六法。
こういう無駄削除は、蓮舫さんに頑張って欲しい!!!

50 :
おれももちろん参加するけど、それまでに何か勉強しといた方がいいのかな?
早くもすっかり知識抜けちまって、今シャロウ士試験受けたら選20択30くらいしか取れる気しない
来年1月なんて基本すら分かってない状態になっちまいそうだけど、そんな状態で大丈夫なのかな?

51 :
>>48
こういう人と知り合えるから7万なんて安い安い。
どこの会場の予定?
俺は東京だから、日程が会えば飲みに行こうよ!

52 :
事務指定講習組など全く使えないよね・・・
お布施させるためにうまいことやったよね

53 :
7万か…
まっ、不合格で予備校行く奴に比べてら金も時間も安いな
課題は週末、図書館でも行って社労士受験生の横にでも座って
六法片手に頑張るかw

54 :
>>53
すごくはずかしいよあんた・・・社労士程度で浮かれちゃってるのが。
しかもバイトがするような手続き作業を六法を使うって・・・馬鹿だと宣伝しているようなもの。
こんな奴が多いから益々社労士が馬鹿にされる。

55 :
間違った書類を作成して社員や顧客に迷惑をかけるぐらいなら六法でも何でも使うね

56 :
で、課題の添削は食えない社労士の貴重なバイト代になるのかね。

57 :
>>48
>>51
自分も講習出ます
よろしくね

58 :
浮かれる気持ちは努力して合格した者しかわからんだろうな。
>>53のカキコにクスって笑える余裕がある者が合格者。
過剰に反応するのが不合格者。
心に余裕を持とうよ。

59 :
>>50
同志よ気持ちは分かるよ
まあ、課題の添削は出来ても出来なくても合否は関係ないので期限までに
提出したらいいので気は楽だが…
4連休は何とかせねば

60 :
>>15
どこかで受けられるようなこと書いてあったんだよ。
今日届いた書類見たら受けるの無理だね。
>>16>>17
あんまり役に立たないのか。
TACとかの実務講習とかどうなのかな?

61 :
>>60
黙って受けたらだめなの?

62 :
なんでうち書類来てないんだ?
合格証書来た時、寝起きの一枚でうけとったからか?

63 :
>>61
60だけどバレなきゃ受けられるよ講習自体が
微妙なのはちょっと・・・。
でも>>48>>51のような人とあえるのはすごいプラスだと思う。

64 :
>>62
どこか地方なの?

65 :
>>59
ほんと4連休厳しいよなあ
実質6連休だから並大抵の理由じゃ無理だわ
ところで書類の中に入ってた月刊社労士は申し込む?

66 :
7万円の督促状キタ
東京Bかな

67 :
男は黙って今週7万円納付
後は来年だな

68 :
え?もう7万納めろってか?早くね?

69 :
申し込みって来週の気がする

70 :
18日からだろ確か
67は振り込め詐欺に真っ先に振り込むタイプ

71 :
>>63
自分も実務経験でいけそうだけど、やったことない事務もあるし経験のためにも講習を受けようか迷ってる
又聞きだけど楽しかったって話も聞いたし
>>65
とりあえず申し込まないで様子みる
会社で労政時報やスタッフアドバイザー購読してるから一般的な情報は得られると思うので

72 :
この通信の勉強って大変なん?
他資格勉強はじめるからそんな暇がないんだよな
簡単なら申し込むが再来年まで待つほうが無難かな

73 :
>>50
試験前に使ってた教材見たけど、よくこんなの覚えたな〜ってなんか他人事みたいになっちゃったよw
講習と試験は内容が違うと思うけど、眺める程度にテキストでも読もうかなぁ

74 :
【皆さんに質問】
@これから他の資格を勉強する人は何の資格ですか?
理由も教えて下さい。
A今の仕事を辞めて、他の道へ進む方はいますか?

75 :
>>74
@これから他の資格を勉強する人は何の資格ですか?
理由も教えて下さい。
簿記1級
税理士資格とる前にとりあえず
A今の仕事を辞めて、他の道へ進む方はいますか?
将来的には税理士と社労士で独立したいが当分は辞めるつもりはない
税理士は難しいと思うけど10年かけてでもとるぜ

76 :
従事期間証明書見てたらすぐにでも登録したくなってきたw
でも研修も興味あるなぁ

77 :
>>71
俺の会社はそういうの無いからやっぱり取るべきかな
それにしても付属のチラシのテキストやらがどれも高い…

78 :
簿記2級、FP3級、年アド2級を来年3月迄で合格し、年アド終われば税理士3科目合格目指すよ。税理士官報合格は3年目標

79 :
>>74
過去形でよければ…。
@ FP1級とCFPと行政書士取りました。
2 今のところ予定ありません。

80 :
>>74
@行政書士を取りたいが、とりあえずは社労士を固める。
Aずっと人事の仕事してるのでそのまま、もしくは転職して勤務社労士かなと。
独立する勇気はありません。

81 :
>>77
月刊社労士はそんなに高いものでもないみたいだから頼んでみてもいいかもね

82 :
連合会より登録申請書到着(^O^)。
月刊社労士申し込みしよっと。
あと事務指定講習も(^O^)。

83 :
事務指定講習を申し込めば月刊社労士がセットでついてくる、とかないかな

84 :
>>74
1:年金アドバイザー2級、宅建を持っていないので宅建と管理業務主任者とマン管かな。
2:現状維持

85 :
>>71
俺もやったことない事務があるのがネックなんだから悩んでる。
あとは講習の日程と場所が・・・。

86 :
>>85
先に申し込んでしまえ。
7万払って申し込んだら何としてでも休むだろ。
結婚と同じでこういうものは勢いが大事。
鉄は熱いうちに打て!

87 :
>>74
@やっぱ税理士かな。年アドも取りたいとは思う。
税理士に関しては科目合格してるからね。
年アドはもってて損はないし。
A今現在税理士事務所勤務だからこのままでいいかなと思うけど
 もっとでかい事務所で働きたい気もする。
 最終的には開業だよね。
 

88 :
>>74
@ 結構多いけど税理士。とは言え独立する気は無くて自己啓発だからそこまで入れこまんかも。とりあえず法人税と消費税は取りたい。
A 転職はすると思うけど独立は無いな。

89 :
↑の間違えた。
今現在税理士事務所勤務だからこのままでいいかなと思うけど
          ↓
少なくとも今の事務所はやめたい。
うちの事務所レベルの低さが半端ないから。

90 :
>>89
レベルが低いって?
ホイミスライムくらい?

91 :
>>90
ホイミスライムに失礼だぞ(笑)
スライムにも失礼なくらいだ。
あと所長はどケチだからな1,980円の椅子も買ってくれないぜ。

92 :
税理士目指す人多いんだね!あんなの5科目なんてとてもとても・・
行政書士すらテキスト見た時点でやる気おきんよ
でも>>89さんの税理士事務所勤務は正直うらやましい
一番理想の転職先だわ

93 :
特定社労士めざすお

94 :
税理士が人気みたいだけど、みんな20代なのかな?
自分の知り合いで30前半の人で5科目合格の人がいるけど
2年の実務経験満たす為の、事務所に就職できなくて独立も無理だと嘆いている。
社労士みたいに実務経験を金で買えないから今の不況では転職も大変みたいだよ。
みんな大丈夫?

95 :
>>94
俺は30だけど、元々簿記やってたからそこまで税理士の敷居は高く感じなかったな
実務経験って事務所じゃなくても一般企業の経理でもいいんでない?
まあ職歴なしとかだったら、事務所より一般企業のほうが難易度高いかもしれんが…

96 :
税理士なんて飽和しきってる下っ端資格をとってどうするのか。
実務経験2年必要だし、弁護士だけでなく会計士にもオマケでくっ付いて来る悲しい資格だぞ。

97 :
>>96
企業にとって税務は必須だからな
俺は勤務のままで税理士目指すから、業界が飽和してようが関係ない自己啓発だよ
将来の役員ポストとして会計参与とかも目指せるし
やってみるとわかるが、経理実務の考え方等の幅が広がって面白いぞ

98 :
合格発表も遅かったけど、なんで通信過程の開始が1月下旬になるんだ?
教材が毎年同じなら、12月頭からでも開始できるでしょ。
社労士業界はこんなスピード感が普通なのか?

99 :
>>97
経理実務の考え方を身につけたいなら税理士ではなく簿記1級をやるべきだよ。社労士より簡単だから。
税理士は税法一字一句丸暗記勉強だから経理実務とかの次元ではない。
簿記論と財務諸表論はただの作業訓練だからつまらない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼