2011年11月2期36: 【1983年】昭和58年度生まれのダメ人間【1984年】 (73) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【1983年】昭和58年度生まれのダメ人間【1984年】


1 :11/10/15 〜 最終レス :11/11/20
なかったから立ててみた
一応リーマンになれたけどダメリでへこんでたり、
フリーターや引きこもりしてるけど30間近で焦ってたりしてる
昭和58年度産だめ人間はいないか?

2 :
てす

3 :
人身事故したトラウマが忘れられない。

4 :
>>3
くわしく

5 :
相手も同い年なので詳しくかくのはちょっと怖い。
幸い相手は無傷。精密検査はうけたけど。
相手が友達だったので人身じゃなくて物損にしてもらえた。
保険入ってたので金銭的損害はなかった。
でも10センチずれてたらと思うと今でもすごい汗かく。
そのときは死のうとおもった。
申し訳ないことをした。
詳しくかきすぎた。

6 :
相手無傷でよかったじゃん
誰だって失敗はあるよ
挽回きく失敗は若いうちにやりまくるが吉

7 :
相手無傷なら余裕じゃないか
ガチ人身事故ならトラウマもんだがな
多分車乗れなくなるな

8 :
人身事故でも被害者が車で全治2週間以内?の軽傷なら問題ないよ
免停もぎりぎりならないよね

9 :
車の免許あるし車もあるけど運転って疲れるよなー
いい車ならまだしもポンコツ軽じゃーね
車とか贅沢だなとか思われるかもしれんが
俺の住んでるとこ田舎だから一人一台って感じだ

10 :
一週間くらい敷き布団とかぶり布団逆にして生活してる
たまたま間違ったけど直すのが面倒くさい

11 :
>>10
床に直接掛け布団を敷いているんなら今日1日干して元に戻せば
なんか普通に戻すだけじゃ汚い

12 :
ベットだお

13 :
ベッドなら問題ないだろ
今のうちに交換しとけよ
全然話は違うがおれはリーマンなんだけどのほだめ板って無職が多いのか?

14 :
敷き布団のここちよい重量感が捨てがたくなってきたけど
今日帰ったもとにもどしとくわ
俺もリーマンす
週末以外は奴隷。

15 :
そもそも「のほほんだめ板」と「負け組板」と「無職だめ板」の違いがいまいち分からん
無職だめ板は無職専用として前2者は何なの?

16 :
いつの間にかS58スレができてるじゃん

17 :
>>15
来たい人が来てるんじゃない?

18 :
資格の試験おちたっぽいお\(^o^)/
しにたい。

19 :
>>18
先週あった情報処理試験?それとも宅建?

20 :
なんかハナにつく資格だからあんまり書きたくないけど
インテリアコーディネーター
リフォーム・不動産関係なんでつ -_-)彡

21 :
別に鼻になんてつかないよ
まあ試験なんだからよっぽど楽勝な試験じゃない限り落ちることはよくあること
次受かればいいじゃない

22 :
ああおれの人生ってなんでつまらんのだろ

23 :
19歳までは楽しかった 何故なら大学入ったら楽しめるという希望があったから
高校時代、非リアなのも男子校だからと思っていた
けど違った 俺はダメな人間だったんだ
大学を中退し、今は実家の家業を手伝う日々 体重は増え、頭もハゲて

24 :
実家で何か自営してるなら最高じゃん
ほぼ無条件でニートじゃなく(たとえ雑用みたいな仕事でも)会社員として拾ってもらえる可能性が高い

25 :
会社に入ってから一気に人生が辛くなった。
もう辞めたい。

26 :
前向きな性格になりたくても環境が厳しいとなかなか、ね

27 :
結局また一週間敷き布団かぶってすごしてしまった

28 :
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい

29 :
正社員として仕事してるけど頭が悪くて失敗ばかり
入社時は5年目の先輩ってバリバリ仕事しててスゲーな俺も5年後はこうなってる
のかなって思ってたけど、実際5年経っても程遠い現実。
劣等感で一杯で辛い
休日も平日で疲れ果ててるから寝てばかりですわ

30 :
好きな人追い掛けて年末東京出てきた
人生で一番幸せな時を貰えたけど多分ふられちゃった
今日が誕生日なんだけど一緒に過ごしたかったなぁ
自分がほんとうに愛せる家族の為に、ボロボロになるまで働いて死ぬのが夢だったんだけどなぁ
何もできなかった訳じゃないけど、側に居るのが普通な相手になりたいわ

31 :
かつてここまで「をするのが難しい」時代があっただろうか?
日本歴史上はじめてではないか。
男も女もほんの40年前はエスカレーーター式で周りが結婚するようにセッティングしてくれた
顔面偏差値やコミュ力など関係なく、ができたのだ

32 :
確かに定職についてるのに結婚しずらくなるっていう現象は今までなかった気がする
結婚のハードルが上がってるようだ

33 :
>>31 さん、それは違いますよ。
江戸時代なら、かなりの人たちが終生独身でした。
その人たちはほとんど自慰で我慢していました。男はたまに金のある時だけ遊里に行けました。
明治に入って日本は富国強兵策をとったので、大勢の兵隊が必要になりました。
兵隊になるのは男だけですが、現代でも難しい男女産み分けなどできるはずもなく、政府は国民にとにかく産めよ増やせよと言うしかありませんでした。
その結果、心身に大きな故障のない成人は、すべて所帯を持つのが当然という常識が生まれたのです。
現在は、140 年間にも及んだ日本の「近代」が終わって、江戸時代に返ろうとしているところです。

34 :
>>27が今週どこかで掛け布団と敷き布団交換したのか、微妙に気になるw

35 :
女でもう就職あきらめてる
この先どう生きてこう
実家にパラサイトしてるが
ニートの弟に半虐待シンママの妹に、うちは碌でもない家庭だ
結婚なんて無理だし何歳で自死しようか
いまから悩んでいる

36 :
のほほんじゃなくなってしまった
牧場物語やアイルー村の住人になりたいよー

37 :
おれはゴーバケーションのカウイイ島の住民になりたい
ウイスポの島もいいがちょっと手狭

38 :
会社のカードキーなくしたかも
おこられるぅ

39 :
あんまりおこられなかった。よかった☆

40 :
よかったなー
今日は天気いいから母と犬と長めの散歩した
このまま仕事しないでこういう生活したい
親離れできない…

41 :
駄目人間だから自分の遺伝子あんまりのこしたくないって人いる?
自分とおなじ苦しいおもいを子供にはしてもらいたくないよ

42 :
ノシ
女なんだし、子供嫌いでも実際できると
親バカになるらよといわれたけど、
絶対に嫌だ
ましてや出来婚したやつにいわれたくねー

43 :
>42
せめて自分と違う性別がうまれてほしいと思うの間違いかな
俺男だけど女って地獄?
男は女ほどネチネチしてないかもしれないが、ボスザルに負けると屈辱がはんぱない

44 :
>>43
自分と逆の性別の子がほしいと思っても間違いじゃないんじゃない
男のほうがイジメはきつそう
職場でめためたにされてる人見てると
うつ病はこうして作られるのかとゾッとする
女も地獄な人は地獄なんじゃないかと
私は中学からぼっちだし変わり者扱いされてるから
あんまり地獄には感じない
たまに陰口聞こえても、ですよねーって思うし
いわゆる女の幸せもほしいとは思わない
ただおせっかい人がちょこちょこいるから
それのあしらいが面倒だ

45 :
女ですが、普通に職場でめためたにされてます
マジで涙目。。

46 :
教室の誰かの笑い声って何故か自分を笑ってるように思っちゃうよね
あと敷布団もとにもどしたよ。
やっぱり敷布団は敷くため、掛け布団はかぶるためにあるね。
俺が間違ってたよ

47 :
>>46
やっと気づいてくれたか…

48 :
>>18です。
やっぱり資格おちてたよー。
悲しい。

49 :
生きる希望がない

50 :
生きる希望って、どんな希望?

51 :
生命維持するための動機付けが困難ってことだろ常識的に考えて

52 :
新聞読んでて一人暮らしの生活保護の受給額が14万円
母子家庭三人で26万円
働くのが馬鹿らしくなるな
派遣村も失敗みたいだしさ

53 :
>>52
俺も読売新聞で読んだわ
俺らの税金で働ける奴までなぜ養わなきゃならんのか

54 :
>>51
ごめん。自分も動機付けがないから、どういうものか分からなくて
普通に生きるモチベーションある人の理由が分からない。
めんどくさいけど死ぬの痛いから生きてる

55 :
>>53
うちも読売w
税金払うの馬鹿らしくなるよな
イライラしながらよんで、人生相談でツッコミいれ、
タミーの話で癒やされて終わる
毎日のひそかな楽しみ

56 :
基本、人生で幸せな時は、自分が上手くいってるというよりは
「こいつさえいなければ平和なのに」っていう時期だ。
小学校、21歳の冬、23歳の夏、くらいしかそのタイミングがない。
歪んでてすまん。

57 :
文章支離滅裂でごめん
「こいつさえいなければ平和なのに」っていう奴がいない時期が幸せな時期って意味です。

58 :
もう日曜日も終わりか
休み終わるの早すぎなんだよな

59 :
なんか日本の先行きが見えないけどどうなんだろね
と思いつつ、家でダラダラしてる

60 :
無駄な仕事おおすぎ

61 :
>>59
普通に日本の未来は世界が蔑視するってとこだろ
正直いつギリシャのようになってもおかしくないんじゃないか
たぶんおれらが生きている間に一波乱ありそうな気がする

62 :
ギリシャはアホな政治家が選挙のための借金してでも公務員ふやしまくって
やっぱりお金ありませんでしたって話だったよねw
世代別に話すのも馬鹿馬鹿しいけど、団塊世代も下にツケ払わせすぎだよね。

63 :
アルバイトだから年金保険住民税もろもろ
払うのがつらいよ
年金は特に払いたくない
そのぶん積み立て貯金したいよ

64 :
アルバイトなら納付拒否しようと思えばできる訳じゃないのか?
リーマンな俺は天引きされるから拒否しようがないが

65 :
>>64
収入に応じて減額や免除がされる
でも払わなければ結局は年金が減ったり
障がい者になったときに困るかも
と思うと、おとなしく払っている小心者です

66 :
我々の世代って上に酒鬼薔薇、ネオ麦茶、同期に加藤智大とか犯罪者のドリームチームだったな。
「キレる17歳世代」、「谷間の世代」とか酷い言われよう。

67 :
>>66
思ってた。何でだろ。
何か虚無感あるよね

68 :

なんとかなるさ、と、俺くそやろうじゃん。って交互に来るよね。
さいきん凡ミス続きすぎてすんげぇ凹む・・・

69 :
>>68
仕事で?プライベートで?
仕事ならやりはじめたばっかりだったら気にするなよ
そのうち本当にどうにかなるはず

70 :
>>65
年金なんて既に破綻してるも同然じゃない
障害を負った時に備えてってことならまあ同意だが、恩恵を受ける確率的はかなり少ない
普段の生活に支障をきたすなら払う必要あるのかって思いますわ

71 :
どうせーだめだよ 泣いていたって

72 :
外で犬飼ってるんだけど
雨除けしてるのにわざわざ雨に濡れる
無力感を感じる

73 :11/11/20
犬がそれでいいんなら仕方ないとしか…

TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼