1read 100read
2011年11月2期49: 【自立=放置】明光義塾Part82 (524) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【自立=放置】明光義塾Part82


1 :11/10/22 〜 最終レス :11/11/17
前スレ【自立=放置】明光義塾Part81
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1315415428/

2 :
以下テンプレ
・明光義塾とはどのようなところですか?
全国に1000教室以上ある個別指導塾です。
生徒は小学生から高校生までいますが、中学生が中心です。
90分(1コマ)で3人ぐらいの生徒を同時に教えます。
生徒のレベルはピンからキリまでいますが、全体的には
学校の勉強についていけないような生徒が多いです。
・給料(時給)はどのぐらいですか?
1授業(90分)1500円(時給1000円)とかなり安い水準です。
教室によってはそれ以上のところもありますが、
ほとんどの教室は1500円です。
昇給は教室によってシステムが異なりますが、
実力より経験(年功序列に近い)で昇給するシステムだと思います。
昇給のペースは平均で1年で100円ぐらいだと思ってください。
・面接ではどんなことをするんですか?
面接らしい面接はあまりしないと思います。
とりあえず、態度を大きい人は敬遠されると思います。
その代わりに採用試験をやります。
科目は中学生レベルか高校生レベルかとか、主要3科目か
好きな1科目かというのは教室によって異なります。
人が足りていない教室では、出来が良くなくてもJDなら採用したり、
採用試験をやるだけで採点せず採用なんてこともあります。
・週1日とかでも大丈夫ですか?
人が足りているところでは、やはり厳しいかと思います。
人が足りていないところなら、週1の人でも欲しいのですが、
あまり歓迎はされないと思ってください。

3 :
・○ヶ月間(短期)でも大丈夫ですか?
・(大学4年の人など)○月からでも大丈夫ですか?
短期で募集をしているケースは稀にありますが、基本的には
長期(半年以上)でやってくれる人を求めていると思ってください。
どうしても短期でというのなら、こっちとしてはやって欲しくありませんが、
2ヶ月なら2ヶ月で自分から辞めてください。
また、大学4年生など3月ぐらいで辞めることが決まっているような人は
遅くても4年の8、9月ぐらいからなら何とか大丈夫だと思います。
それ以降だとたぶん厳しいと思います。
・文系で数学は出来ないんですけど大丈夫ですか?
・○○(科目名)しか出来ないんですけど大丈夫ですか?
・中学生しか教えられないんですけど大丈夫ですか?
文系でも高校生の英語や国語が教えられればOKだと思います。
1つの科目(数学は別)しか教えられないというのは嫌がられます。
でも、中学生であれば慣れれば何とか教えられると思います。
中学生しか教えられなくても、主要3教科さえ教えられれば大丈夫でしょう。
しかし、これらのことは教室事情により異なり、人が足りているところでは
こういった人は敬遠されると思います。
歓迎される順番は(中学受験経験者は+α)、
1、高校数学を教えられる人(理系、+高校理科1科目以上だとさらに良い)。
2、高校英語や国語を教えられる人(文系、数T・Aまでは可とか
  +高校社会1科目以上だとさらに良い)。
(1、2の人は中学生はそれぞれ理系、文系科目が出来れば可)
3、中学主要5科目を教えられる人。
4、中学主要3科目を教えられる人。
5、1科目しか教えられない人。
という感じです。1の人は大体どこの教室でも求められています。
2のような人が普通です。3以下の人は下に行くほど敬遠されます。

4 :
・○○大学なんですが大丈夫ですか?
・フリーターなんですが大丈夫ですか?
・高卒(大学中退)なんですが大丈夫ですか?
・大学が決まっていて、高3の2、3月からやりたいのですが大丈夫ですか?
大学に関しては偏差値が上の大学に越したことはありませんが、
大学名は採用にあまり関係ないと思います。とにかく大学生であれば大丈夫です。
フリーターの方は大卒以上であれば全く問題ありません。
しかし、高卒(大学中退)の方はいくら良い高校(大学)へ通っていた
としても、形式上採用されないことが多いです。
また、大学進学が決まっている高校3年生は2、3月ぐらいからなら、
大学生と同等の扱いをされますので大丈夫です。
専門学校生でも採用されるようです。
・スーツをでなきゃいけないんですか?
・茶髪はダメなんですか?
ほとんどの教室はスーツ着用だと思います。しかし、Yシャツだけでも
大丈夫です。また、普段着で教室に入って、教室で着替えるという形も
OKです。
基本的に茶髪でNGを食らうことはないかと思われます
・週5、6日ぐらいは働きたいんですけど大丈夫ですか?
人が足りているところはそうも行かないと思います。逆に人が足りない
ところなら、むしろ毎日シフトに入るように頼まれます。
もちろん、無理してシフトに入ることはありません。
・他の教室に派遣されることもあるんですか?
人が足りているFC(フランチャイズ)ならほとんどありません。
人が足りないFCだと、頻繁にFC間で講師の派遣がなされます。
時間的に不可能な移動を強いられることはありません。

5 :
・時間外労働(無給の労働)もあるんですか?
フランチャイズか直営か、室長の性格によっても大きく異なります。
平気で講師をこき使う室長もいますし、講師にはそういうことを
させない室長もいます。
時間外労働の内容は主にプリント作成や話し合いなどです。
・休みとかはもらえるんですか?
明光は他の塾に比べると、比較的簡単に休みがもらえます。
但し、1週間前までには申告して下さい。
また、やむを得ない事情を除いて、当日急に休む(ドタキャン)のは
やめて下さい。
・生徒に聞かれて分からない問題があったらどうするんですか?
まず、絶対にダメなのは「分からない」と言ってしまうことです。
他の講師に聞くか、教室にある参考書から類似問題を探して
何とか答えるようにして下さい。それでも無理だったら、
次回の授業に持ち越して、その間に何とかして下さい。

6 :
しね バカ

7 :

   「明光義塾 西脇教室 」
   「明光義塾 大平教室 たかゆき 行」
   「明光義塾 大竹教室 強制猥褻」
以上でググってください。

8 :
>>1乙。しかしネガティブな書き込みしかないスレだなw

9 :
行義塾

10 :
ほったらかし インチキ個別塾

11 :
自立ほったらかし学習
個別は大嘘

12 :
>>8
ネガティブというか本当の事を書いてるだけだろ

13 :
ほったらかし

14 :
この塾はよ潰れないかな

15 :
はいはい今日もどれだけ儲けられるかを話し合うだけのミーティングでしたよ〜
中3生は冬期全員150コマ提示ですってw

16 :
酷いな マジで金のことしか頭にないのねこの塾

17 :
土曜ミーテやんの?
うち授業あるから日曜だわ

18 :
3月には絶対やめよう
稼げるもんも稼げないような気がする

19 :
コマ3000円×150コマ=冬期45万円
それなりの大学生に家庭教師に来てもらって、時給3000円渡したとしても
150時間、1日3時間として試験直前の2カ月近くちゃんとした指導が受けられることになる。
教育にそこそこ金を掛ける層が割りと多い大手企業社員の冬ボーナスが大体75万ぐらい。
講習にこんな金の使い方してる親は馬鹿馬鹿しいというか、実情に関心がないにも程があるよな……

20 :
予備校半年分以上じゃねえかww
マジで金ドブだな

21 :
駿台フロンティアの冬期講座を全部取っても精々15万ぐらいだぞw

22 :
いかさまぼったくり詐欺塾

23 :
そして、教えているのは責任ある社員講師ではなく日東駒専レベルの大学生とかw

24 :
いやー、正直1週間前にわざわざノートに記入してまで教えたことをすっかり忘れられてるとやる気なくすわ
無駄だしためにならないからやめてしまえと言いたいが室長にチクられたら面倒だし

25 :
生徒激減 ざまー
潰れろ くそインチキ塾 室長しね オーナーしね

26 :
教育マイレージって、あれ意味あるか?

27 :
教えちゃダメだよ
見てるだけ

28 :
中学生の内容を分かってない高校生には、
躊躇無く中学生用のテキストをやらせるべきだろう。

29 :
皆さん、今日もお疲れ様。
本日は生徒の欠席などがあり、2コマとも1:2授業でした。
1:3授業と違って、自分の良心が痛まないのがいいですね。

30 :
「やる気ないんなら辞めろ」って言いたいわ

31 :
>>30
言ってやれよ
それが本人の為だよ

32 :
そして>>30も辞めさせられると

33 :
室長やめろ

34 :
関東の明光生へ
東大、一橋、東工大
高校生は講師の学歴を聞いて、これらの大学に行っている大学生に担当してもらうといい
上位医学部でもいいかな
まあ、全講師の1%もいないと思うけどねw

35 :
>>34
ぼく関西で東京簡裁福祉大学の2年生だけど
1年前から始めて56回くらい告白されたんだ
年末年始には東京ドームに行くんだ
その時東京の女の子とやる予定なんだけどどうすればいい?

36 :
>>35
東京ドームでやればいいんじゃね?

37 :
基本の計算(正負の数や1次方程式)が分かってるか怪しい3年に
1・2年のテキスト使って確認させてたら、学校の授業と同じ単元をしろって
言われたんだがどーゆーことー……?

38 :
>>35
そんなの非リアな俺に聞かれても知らん
まあ、押して押して引いてでいいんじゃね?
関東の明光生へ(続)
高校生で、>>34で書いた講師の確保が無理なら、
筑波大、横国大、千葉大、早慶大(所沢、SFC除く一般入試入学者)
に担当してもらうといい。
まあ、そこまで許容しても、全講師の5%くらいだろうがw

39 :
>>38
高校生で来てる奴は大体E〜Fランや短大・指定校志望だから
そんな講師に教えてもらう必要はない。

40 :
関東なら予備校あるんだから明光に来てる高校生は
赤点回避できればいい生徒じゃないか?
受験に使わない科目の赤点回避なら誰に教わってもいいわな

41 :
高校生を見てあげたいが割に合わないので中学生と小学生しか見ない

42 :
そうか?高校生の方が楽だ
ほっといても自分で進めてくれるし

43 :
>>42
それで成績が上がるのか?

44 :
小学生はきついだろ…
ちょっと目を離すと座席からいなくなってたりするし
教室内探したりするから
一番ひどかったのは多動性なんとかの子にコンパスの針を手に刺された時かな
わざとじゃないけど本当に落ち着き無くて退塾させられた

45 :
>>43
まさか。
学校の宿題をお手伝いしたり赤点落第回避のためのプリントを
一緒にやってあげる簡単なお仕事です。

46 :
>>44
そいつ愛子じゃない?

47 :
>>44
託児所どころか飼育員レベルの危険な仕事だな…

48 :
やる気のある中学生が一番楽だな。
高校生もある程度落ち着いている奴なら楽だけど、
経験上高校生は癖のある奴(コミュ障orすげー喋る奴)がいるから少し厄介。
しかし一番大変なのが小学生というのは同意・・・

49 :
>>38
明光講師は学校名を言っちゃいけないんだからその方法は全く意味ないだろw
その講師は「説明が分かりやすいか、ちゃんと質問に答えられるか、性格が良いか」等を
生徒が判断して決めればいいんだよ 
個別指導だし特に大事なのは講師のキャラクター。あと大学で真面目に勉強して英語が
凄い得意とか数学が凄い得意とかいう人もいるから大学名だけではその講師の細かい
能力は判断できない。まあ性格もよくて勉強も出来てなんて講師まずいないけど。

50 :
潰れろいかさまぼったくり詐欺塾
しね バカ室長 糞オーナー

51 :
なんで大学名言ってはいけないの?

52 :
別に言ってもいいんじゃねーの?
言う必要性もないと思うけど

53 :
訊かれたら答えるくらいで、別に自分から言う必要もないし隠す必要もないだろうな

54 :
大学行ってない俺は専門なんだが、生徒に言っていいよね?

55 :
大学名・年齢・住所は言えないことになってる
近所だと知られてるけど

56 :
講師の住所を知らせるのはマズいが年齢とか大学名なんて隠す必要性無いだろ。

57 :
大手予備校講師は普通に自分の年齢や大学言うけど明光はダメなんだよね

58 :
実力主義の明光で学歴なんてなんの意味もない

59 :
どうせ自立学習なのに実力主義もクソもあるかよww

60 :
俺天才すぎワロタw

61 :
ばあか しね

62 :
明光式 ほったらかし 学習指導
90分間ひたすら自習します。
質問は禁止です。
寝ても起こしません。

63 :


64 :
今日採用されて明日研修として3時間くらいのビデオを見ると言われたんですがこれもお金貰えるんですか?あとやっぱりスーツじゃないとだめですかね?

65 :
>>64
研修は本来給料出るはずなのに 明光はインチキ塾なので出さないと思われます。文句言いましょう。

66 :
>>64
スーツ(ネクタイ)でいくべし
研修での給料は期待できないと思うべし
ただし、強制参加の場合はわからない
交通費くらいはでるかも
一般の自由参加研修なら
遠方に自費で行かされ、給料でない
車で事故っても労災になるかどうかわからない(事前に言われない)
こんなもんです、研修行く人は奴隷

67 :
>>64
研修は給料でた記憶があるな、安いけどねw
スーツというか男はネクタイ着用が義務だよ
FCだとオーナーの方針でネクタイなくてもいいところもあるが。

68 :
アンチばっかりだなw
ミーティングって強制参加なの?

69 :
>>64
とっとと ばっくれろ

70 :
勝手に曜日外にシフトいれるのやめてほしい
一々確認して指摘するの面倒くさい……

71 :
無給ミーティング

72 :
しね バカ室長

73 :
この塾で働く唯一の利点は、JC・JKと話せることだな。

74 :
一般の自由参加研修って、どんなことするの?
俺、行ったことないんだけど。

75 :
ボケっとしてると終わる。たまにプリントの穴埋めとかやらされるから、
隣の人(よその教室、知らん人)が終わったのを見計らって見せてもらう。
事務時給は出るよ。

76 :
インチキ個別塾

77 :
モイ!

78 :
しねバカ室長

79 :
塾講のバイトとしてはかなりラクな部類だろ。ここは

80 :
潰れろいかさまぼったくり塾

81 :
なるべく具体的に書きなよ!

82 :
め〜こ〜め〜こ〜メコン川

83 :
>>75
応えてくれて、ありがと。

84 :
インチキ過ぎて困ってます

85 :
人気講師に嫉妬して嫌がらせするほ室長(失笑)

86 :
女子高生のなめてー

87 :
たかゆきしてー

88 :
私は明光をやめて、自分で開塾しました。
生徒数120名です。
成功の秘訣は簡単です。
明光の近くに開塾する事だけです。必ず勝てます。

89 :
辞めるなら3月が妥当かな?

90 :
>>89
いつ辞めてもいいだろ
むしろ冬期の前に辞めるのもいいかもしれない

91 :
みんなで一斉に辞めてやろうぜー
潰れろいかさまぼったくり塾

92 :
前スレで
   『これってホント〜? → http://jukuleak.web.fc2.com/index.html (特に 「投稿内容の紹介」 のところ) 』
って書き込み見かけたんだけど、「明光とTKG潰しに必死な近所の集団個人塾」 が作ったサイトじゃないかって
レスが返ってた。 確かに、 「江戸川区 塾監視団」 と言う割に 「船堀支部」 しか出てないのは不自然だな。
まるで船堀の明光さえ潰れりゃ、それでいいみたいに見える。 で、その集団個人塾 (← この語、イミフ) が 
      「明光ブッ壊したら、出て来る受講生丸ごとガメて大儲けできるな。 イヒヒ・・」
ってな感じで仕掛けた追い落としサイトなら、自分の塾の宣伝をやってないはずないと思って眺めてたら
サイト内で唯一のランキング 「講師の給料」 のトップが 「個人塾R」 「大手E」 で、しかも赤表記になってた。
じゃ、このサイト作ったの 「個人塾R」 「大手E」 あたりで、いいわけ? でもさ、売り上げと利益を最優先と
する塾批判の一方で、それが自己の利益にも繋がってたら、人は必ずしも好意的には見れないよな。
これって 「正義のサイト」 それとも 「実益のサイト」 、どっちなの? わかる人、誰か おせーて!

93 :
>>92
正義のサイトか実益のサイトかどうかは分からんけど、
ここに書かれてある明光のことは
かなりの部分ホントだと思う。

94 :
さっきCMで
「明光は、全国各地の受験に対応します」みたいなこと言ってたな。
看板に偽りありすぎだろ。

95 :
いかさまぼったくり行塾 潰れろ

96 :
しね くそ 室長

97 :
>>92
そもそも「実益のサイト」≠「正義のサイト」という発想がおかしいんだが

98 :
よく見る光景
新規で説明聞きに来た保護者が、室長の先生は生徒3人から4人を担当しますって話を聞いた途端、え?。個別じゃないんですか? みたいな顔する場面。その後、生徒4人は個別なんです!って必死に室長は騒ぐけど、保護者はえ〜?って怪訝な顔。

99 :
wwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼