1read 100read
2011年11月2期8: 試験官・試験監督アルバイト Part52 (493) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

試験官・試験監督アルバイト Part52


1 :11/10/31 〜 最終レス :11/11/17
前スレ
試験監督51
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1319285636/
このスレッドはsage書き込み専用スレです。age書き込みは荒らし行為と見做し禁止します。
sage書き込みを拒否する人はage書き込み専用スレを立てて下さい。
また個別の試験監督についての話題は禁止されていませんが、節度ある書き込みを心がけてください。
特定の話題を排除する発言は避けましょう。また、個人を特定する書き込みは厳禁です。
【よくある質問Q&A】
Q. 試験官・試験監督のバイト募集はどこで見つけるの?
A
・大学のアルバイト斡旋
・たまにアルバイト情報誌等に掲載
・ぐぐれカス
模試の試験監督は塾、予備校などにコネがある人に声がかかることが多いので、コネが無い人は厳しい。
★基本、「試験官・試験監督のバイト募集はどこで見つけるの?」と書き込みはスルーの方向で
★糞な派遣会社名がたまにでますが、隠語で記載して馬鹿にしましょう。(例:糞ライン)
★自発的に情報を貼るのは歓迎しますけど、「その試験はどこで募集しているの?」などの質問もスルースルースルー
荒らし認定出入り禁止NGID推奨
個別 ◆7gwhk50UyaQ6

2 :
マダムヌ

3 :
初心者でTOEICを申し込んでしまった
最初からTOEICって無理があるかな…

4 :
このスレは個別&オババ&nexa専用スレです。
試験監督の話題は↓でお願いします。
試験官・試験監督アルバイト Part50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1318604257/l50

5 :
誰でも最初は初めてだからキニスンナ
運が悪けりゃいきなり音源教室放り込まれるかもだが
まあガンガレ

6 :
本スレ誘導
試験監督51
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1319285636/

7 :
誰でも最初は初めてだからキニスンナ
運が悪けりゃいきなり音源教室放り込まれるかもだが
まあガンガレ

8 :
誰でも最初は初めてだからキニスンナ
運が悪けりゃいきなり音源教室放り込まれるかもだが
まあガンガレ

9 :
誰でも最初は初めてだからキニスンナ
運が悪けりゃいきなり音源教室放り込まれるかもだが
まあガンガレ

10 :
誰でも最初は初めてだからキニスンナ
運が悪けりゃいきなり音源教室放り込まれるかもだが
まあガンガレ

11 :
誰でも最初は初めてだからキニスンナ
運が悪けりゃいきなり音源教室放り込まれるかもだが
まあガンガレ

12 :
ガンガレ

13 :
試験監督のバイトって派遣なん?
派遣会社に登録してないとできないん?

14 :
誰でも最初は初めてだからキニスンナ
運が悪けりゃいきなり音源教室放り込まれるかもだが
まあガンガレ

15 :
スレ番号が違うからココは流してしまおうぜ。

16 :
age

17 :
試験監督で一番大変な試験てトイクなの?

18 :
>>17
トイックは結構大変なほうだと思うよ

19 :
ここのスレ、会計士志望の人多そうだな〜

20 :
<公認会計士>実務経験の要件緩和へ   毎日新聞 11月2日(水)20時51分配信
公認会計士試験の合格者が増えたため、最終的な資格取得に必要な実務経験を積む機会を得られずに就職できない合格者の「救済策」として、
金融庁は2日、実務経験の要件を緩和すると発表した。来年4月にも内閣府令などを改正する。
 資格取得は、監査法人や資本金5億円以上の上場企業などで2年間、正社員としての実務経験を積む必要がある。
しかし、上場企業の合併や上場廃止などで監査業務が減少し、監査法人が採用を絞る中、
資格取得に必要な実務経験を積めない「待機合格者」が増えていた。
このため金融庁は、中小規模の監査法人の場合は契約社員など非正規雇用でも認めるほか、上場企業は資本金の規制を撤廃し、
非正規雇用や連結子会社での雇用もそれぞれ認める。
金融庁は企業内で会計に詳しい人材のニーズが高まるとの見立てで、
03年の公認会計士法で公認会計士試験を簡素化し、年1000人台だった合格者を2000〜3000人に拡大することを目指した。
しかし、その後の景気低迷などで企業などの採用意欲が高まらず、実務経験すら積めない合格者が続出。
金融庁は合格者を年2000人未満に抑制したが、現在も900人程度が未就職者のままという。

21 :
大学生でトイクやる場合、10回近くやってても外部になることあるんかね
1年ぶりぐらいにやったとき一度フロアだったけど、それ以外いつも教室だった
今さら初めて外部とかやる気が起こらん

22 :
>>21
言ったら変えてくれるんじゃね?

23 :
11月6日に何か入れた人いる?
模試以外で。

24 :
>>22
いや無理でしょw
責任者はこっちが経験者かどうかを知ってるはずなんだよな
経験者を外部にして新人を教室にするなんてナンセンスなことしないと願う

25 :
11月は大体埋まりそうだけど、12月が下手すると3・4日の電気工事だけになりそうだお

26 :
業界の風雲児ヒューマントラストが何とかしてくれるはずだ
あきらめんな!

27 :
ところで来週のトフルのメールもう来た?
まだ来てないんだけど

28 :
>>27
まだきてない

29 :
>>18
ありがとう
かなり不安だけど頑張る
最初は補助か外部らしいから(研修でそんな雰囲気だった)
ただ、教室責任者?になるかもしれないよとは言われたんで、マニュアル頑張って読みこむしかない

30 :
誰でも最初は初めてだからキニスンナ
運が悪けりゃいきなり音源教室放り込まれるかもだが
まあガンガレ

31 :
ムックの日本語能力試験の申し込み明日の10:00からになっているけど、
これって、すぐに、予約埋まりますか?
そうなら明日のバイト遅らせようと思うんだけど・・・

32 :
優しくしてあげて

33 :
>>23
面樽

34 :
     ,,.---v―---、_             わしはとっくに引退したがのう。。
    ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      昔の試験監督の人の世界はな、お互い様やねん。
   //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
  /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )    自分が譲ってもらったら、今度は自分が譲るねん。
  !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (    そうやって、うまいこと回っていくねんけど、最近のじじばばは違うねん。
  i   ̄~`        !  彡  |ノ   
  ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |     一回譲ったら、つけこんできて、
 /         _    ヾ"r∂|;!     若者はずっと譲らなあかん羽目になる。じじばばがその会場に溜りまくる。
 ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/      それでも、最近のじじばばは平気なんや。
  i    ノ           _,,.:'      
  ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /        カドたてんとことおもて譲り合うのは、若者同士だけにしとき。
  ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、    そうせんと、最近のじじばばにつけこまれて、
    ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、   仕事を任せて職場をとられ若者の食いぶちがのうなってしまうからな。
   「女性大歓迎、高齢者歓迎」と印籠のように優しいふりした突き出してくる老女こそ、
    自分だけ有利に持っていこうとする、汚い人間なんで気をつけや・・・

35 :
予約が、11/7(月) 13:00〜 って暇なオババ大勝利じゃん
MCCはまともな人材揃えようとしてないのか?

36 :
>>35
お前も一日中書き込んでいるから
まともな人材でないでしょ?

37 :
>>36
ん? オババさん?
くやしいのうwwwwww くやしいのうwwwwwww

38 :
11月は貸金もTOEICもあるから、全部入れないってことはないだろさすがに

39 :
トフルまだ募集されてないんですか?

40 :
>>25
電気工事ってどこの試験?

41 :
>>40
電気工事といえば、NEXAだお
NEXAの最初期は電気工事の請負からスタートしたぐらい、NEXAといえば電気工事だお

42 :
電気と言えばプロメだお

43 :
>>42
トフルと言えばプロメだお
トイクと言えばムシシだお

44 :
貸金
TOEIC
電気
で3週連続埋まるぞ

45 :
見事なまでの裏ローテ

46 :
試験に表も裏もねーよ
全部裏だよ

47 :
>>45
例えがおっさんだ

48 :
>>45
表ローテは何?
俺は12月4日は先に日本語入れてたので、3日だけ電気やるんだが。
以前ナイフで指切って流血した奴たんで、今回無事に終えたい。
CFPってどこか扱ってるんだろうか?

49 :
>>48
いが抜けた。
>流血した奴たんで

50 :
今日、揉んでたけど試験監督あるの?

51 :
>>50
自分の?

52 :
友達のだよ

53 :
>>50
日本語でおk
意味わからん

54 :
>>48
CFP受験者が少なくて試験官の募集中止になったって聞いたけど…

55 :
>>45
こいつ貸金不採用になったカスじゃね?

56 :
今週もやらないお。冬ボーナスが増えそうだから、
また揉む予定。

57 :
貸金って去年受けたけど、教室入るたびに免許証確認されるよね

58 :
去年かな。貸金で教室担当してた女の子が、受験生に怒鳴られて泣いてたお

59 :
カス金こわい

60 :
何で泣くんだよ。だから女は使えねーな

61 :
女子スタッフを泣かす様な過払い貸金業者は
司法試験受験者の私が許さないわよ!
と、言ってみる

62 :
カス金ww

63 :
>>61
姐さんは20日の貸金は入られるんですか?

64 :
私はトフル好きだから貸金はやりません

65 :
実際、コンビニのバイトの方が難しい

66 :
>>44
12/4は日本語能力もあるね
明日予約取れたらいいけど

67 :
日本語は、受験者もスタッフも、変な外人がいるからなあ

68 :
>>67
お ま え も な

69 :
>>66
関東の方ですか?
中部は日本語能力人気がないのか、他と日程がかぶってるからかわかりませんが
結構遅くまで空きがります。
>>67
N5とかは日本語わからない奴が混ざっているのでやりたくないです。
もっぱらN1かN2でやってます。

70 :
私、ネクサの正社員になりたいな
毎日、試験に触れていたい

71 :
Nは時々中途正社員募集してるよ

72 :
サラ金なんて11月20日にやる試験じゃない。
サラ金に応募している時点で情弱をさらしている。

73 :
>>72
そしてどこにも入れずってか?

74 :
日本語、やっととれた。。。。希望の職種じゃなかった。

75 :
ワタシニホンコワカリマセンガ
ヨヤクトレマシタヨ

76 :
貸金→TOEIC→電気
試験監督のブラックトリオで11月12月は乗り切る!

77 :
河合の一番長い奴(7時〜21時)ができたら、ほかの大抵の試験はちょろく感じるだろ

78 :
     ,,.---v―---、_             わしはとっくに引退したがのう。。
    ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      昔の試験監督の人の世界はな、お互い様やねん。
   //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
  /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )    自分が譲ってもらったら、今度は自分が譲るねん。
  !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (    そうやって、うまいこと回っていくねんけど、最近のじじばばは違うねん。
  i   ̄~`        !  彡  |ノ   
  ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |     一回譲ったら、つけこんできて、
 /         _    ヾ"r∂|;!     若者はずっと譲らなあかん羽目になる。じじばばがその会場に溜りまくる。
 ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/      それでも、最近のじじばばは平気なんや。
  i    ノ           _,,.:'      
  ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /        カドたてんとことおもて譲り合うのは、若者同士だけにしとき。
  ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、    そうせんと、最近のじじばばにつけこまれて、
    ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、   仕事を任せて職場をとられ若者の食いぶちがのうなってしまうからな。
   「女性大歓迎、高齢者歓迎」と印籠のように優しいふりした突き出してくる老女こそ、
    自分だけ有利に持っていこうとする、汚い人間なんで気をつけや・・・

79 :
TOEICってどんな感じ?

80 :
>>79
外部天国、教室地獄
これでギャラはおんなじ

81 :
TOEIC拘束時間7時間にたいして
実働時間3時間もない

82 :
TOEICも日本語もMCCは中間搾取しすぎ。

83 :
TOEICの説明会っていかなかったらどうなるの?

84 :
怒られる

85 :
TOEIC神

86 :
TOEICなんて安いやつはやれんな

87 :
TOEICの試験官って座れる?

88 :
>87
教室は座れる
外部は場合によっては立ちっぱなし

89 :
>>87
TOEICは試験中は座れるよ。
特にリスニング中は座ってるのが基本

90 :
何社くらい試験監督のために登録してる?

91 :
>>87
リクスー姿の大学生とか、受験生の胸チラとか、それはそれは終始
立ちっぱなしだよ。

92 :
TOEIC、説明会のあとに「面接」とあるが、この面接を経験された方、内容を教えて欲しいです
英語能力とか必要なの?

93 :
TOEICの説明会ってスーツじゃなきゃだめなの?

94 :
TOEICのマニュアルは80ページあるから教室担当者は大変。
トラブルが発生すると運営する側から読んでないのかと怒られる。
しかも教室でw 受験者が見てる前でw
だから外部が楽。冬は寒いけど。3回ぐらい外部やってると次は教室に回されるので、
登録を削除してもう一度新規で登録。するとあら不思議、また外部からスタート。

95 :
>>93
説明会なんだからスーツの必要性はない
試験日はスーツ必要

96 :
>>94
ウホッ
いい情報
MCCは登録削除→復活でリセットされる会社なのねん

97 :
登録削除して、また再登録したら、情報がまっさらになるんだよね?
バックレとか遅刻とかキャンセルして真っ黒になった履歴も白くなる?

98 :
それはわからんな。ブラックリストに入れられてるかもしれんし。

99 :
ぶっちゃけ楽な会場のフロア担が最強。
いい会場はトラブルもないから教室でも楽。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼