1read 100read
2011年11月2期38: 【ごり押し】すき家アルバイトスレPart59【シフト】 (356) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【ごり押し】すき家アルバイトスレPart59【シフト】


1 :11/11/04 〜 最終レス :11/11/17
外食業界トップのブラック企業、飲食業界のグッドウィル
(株)ゼンショーの牛丼チェーン「すき家」のアルバイトスレです
客は丼版のすき家スレ
すき家 74杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/don/1319861493/101-200株主は市況1のスレ
【外食総合】松屋、ドトール、日高屋他
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1304055298/
へどうぞ
すき家ホムペ http://www.zensho.com/
年齢 18歳〜40歳位迄 
時間 9-15/12-18/18-22/22-9他、応相談
待遇 食事支給 ユニフォーム支給。
時給 5−22まで850円、22−5まで1150円(店舗により異なる)
前スレ
【なにが】すき家アルバイトスレPart58【ペペロン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1318473052/l50

2 :
要点まとめ
・レジの過不足、特に不足はクルーが自腹で穴埋め
・錆残は1時間程度は当然、勿論半強制的
・店によって道具、食物の配置位置が違いすぎる
・深夜帯は時給が良いと思われがちだが客数次第では仕事が多過ぎて処理できない
・とりあえず1時間15人の来客、そして一人頭麦茶出し〜キャッシングまで所要時間は2分が基準
・労時が全てです、クルーの錆残が多いのは労時を出すため
・強盗が一番入りやすい店でもある、何せ深夜はワンオペな店が多過ぎ
・大抵麦茶は近くにあっても取りに行かずクルーに注がさせす客が多い
・当日欠勤はまず不可能、人手不足が深刻で無茶な要求をしてくるがそれが当たり前
・メニューの種類が多過ぎるし組み合わせも膨大にある為、覚えるのが非常に大変
・牛飯、カレーはお持ち帰りし放題。まかないがあるが客数次第では食う時間は全くない
・毎週日曜日と月末に棚卸があり、非常に面倒。書く種類が膨大であり、数えるのも非常に面倒
・ビールはお一人様2本までだが、それ以上要求されたら一回清算させてまた提供するので実質無限
・監視カメラがあちこちに設置してある。常に見られてる訳ではないが常に録画される
・フライヤーがある店(カツカレーがある店)のフライヤー掃除は命がけ

3 :
用語説明
労時とは各時間帯のクルーの労働時間の合計のことです。たとえば
午後帯(14:00〜18:00)にクルー3人がそれぞれ4時間、3時間、1時間働いたなら労時は8になります。
各時間帯の売上を労時で割った数字が労時売上。5100円(だったかな?)を基準として
5000〜5500の範囲内に収めろといわれます。ある店舗では4500を切ると低すぎると怒られて
労時を少なく申告して4500以上にしなければいけないそうです。
つまり8時間の労時があるのに6時間等として申告。(タダ働き)
ただし、多くの人が使っているように労時売上を単に労時と言うのが一般的です。
まかないとは一言に言うと食事のこと。
長時間働く職場なので5時間以上働いた場合牛丼かカレー(ただし並に限る)が食事として支給される。
でも実際は特盛や他のメニューを自由気ままに食う人も多い。
マネがいないと好き勝手食えるが悪質なマネがいると5時間以上働いても
「しっかり金払えよ」って言われるときもある。
オープニングスタッフ=一番いいように扱われる、惨すぎるスタッフです
ただし、稼ぎたい時の融通は効くけど…労時が悪いと勤務時間削減されたりする時もあるので注意
例:4時間働いたけど3時間しかつかない、休みだけど穴埋めの為に強制出勤でただ働き
週40時間以上は当たり前、店の都合に完全に振り回される
重宝されますよ…そりゃ店の利益の為に骨身(時間賃金休暇)削っても働くスタッフだからw
それがオープニングスタッフクオリティ

4 :
残業代貰えてない人用
デイリー&営報(念のため)コピー→労働基準監督署他に提示で残業代くらいは
払ってもらえる。法律として払わないといけないとなっている。
それ以上に訴えたければ書類を片っ端からコピーして保持しておく事を
オススメする。訴えるなり、議員連中(野党側)に送って圧力をかけてもらうなり、何かと役に立つ。
たしか労働規則に「書類のコピーや所持をしてはならない」なんて書いていないはず。
まぁ、書いてあったら書いてあったで、また訴える問題が増えるだけなんだが。
ただ、労働契約に違反している事をしているなら(空打ちやって横領してるとか)
逆に訴えられて負ける可能性もある。
Mgrを訴えたい場合はそのマネージャーが労基法に違反している事の証明をすればいい。
例えばシフトでマネージャーの認定があれば長時間労働を知ってやらせていたということになるため、
労基法違反になる。結局のところ書類の確保と労基監督署とかに提出をするのが確実。
確保すべきは労働契約書、シフト表、デイリー、営報、実際に働いた時間を書いたメモなど。
1人で行くより何人かで団結していく方が説得力を持たせられるし、後々人(同じような被害者)も集まりやすい。
ただ、最初はMgrとの話し合いや本部への相談をしたほうがいい。
その方が「私たちは話し合いを求めたけれど、会社が応じてくれなかった」ということになり、もやりやすい。
もし会社が話し合いに応じたらそこで終わるべき。
最低条件(例えば残業代の全額支給・シフト時間の改善の約束など)を決めておき、
それが満たされたらそこでやめたほうがいい。
出来ればICレコーダーとかで会話を取っておくと証拠になる。
空打ちはレジに登録するふりをして代金をレジに入れないとか。で、その入れないお金を
自分が頂くとか。もしくは打ったものを削除して差額を自分が頂くとか。まぁ、犯罪です。
要は自分が潔白でMgrが明確に違反しているなら訴えても勝てるか和解かになるし、
自分も黒ならそりゃ負けるよって事です。

5 :
クルー(バック)の仕事
調理、仕込み、キッチンの清掃、在庫管理、洗い物、接客のフォローなど。
ただ、キッチン(バックと言う)が出来るのなら一人前と見なされる為、シフト管理や
備品発注、他店との連絡、書類管理&処理などまでやることになる。
時間通りに終われず、次の時間帯に引き継いでも、仕込み等で長時間(サービス)残業する可能性が大きい。
ただし、マネージャーがしっかりしている、または、マネージャーが毎日(深夜帯など)シフト入りする店舗はその心配は無い。
深夜作業は…
大体まず金庫の残金チェック、カレーウォーマーお湯交換、タレこし、洗浄機洗浄、洗米機洗浄
床デッキブラシがけ、生姜全交換、醤油全交換、茶台洗浄、タンブラー洗浄、肉回りの清掃や洗浄、
カレー容器の洗浄、現金まとめ、ソフト菌、コーヒーやジュースの受け皿洗浄、布巾全交換、
レジ閉め、日計まとめ、配送材の整理整頓、ゴミ箱の袋交換、営報やデイリーまとめ
そして随時あるのが接客、箸などの補充、トイレ清掃に食器洗浄にキャッシング、
パッシング(客の食い終わった丼などを洗い場に持って行く事)、
仕込み(サラダ、ミソ椀、おしんこ、トッピング、麦茶等々)

6 :


7 :

みんなどれくらい稼げてる?
働き方や店舗の忙しさでも違うんだろうけど、参考にしたい

8 :
おっす先輩逹!
明日面接なんだが受かるといいな
このスレ見てると辛そうだけど
お金欲しいから3ヶ月は頑張るつもりだお!
因みに深夜希望なんだが受かるといいな!

9 :
「すき家」「ゼンショー」についてもっとよく知りたい人はコチラ
「BlackSの館」 http://blacks.horemitakotoka.com/
―閲覧注意―
世の中には知らないほうがいいこともあります

10 :
みんなまかない好き放題くってる?
量はもちろんやきとりとかまぐろとかトン汁とか。

11 :
>>1
>>7
時給によって違うはず
時給750円で月16万くらいかな
ヘルプで来た3ヶ月目の奴が時給770円で喋ってばっかりで何もできなかったからキレようかと迷った
レジ閉めのやり方なら未だしも20歳に台拭きの使い方を教えなきゃいけないのかって
俺も同じ20歳なんだけどなぁ

12 :
>>10
月間棚卸しでバレるよ

13 :
先月で辞めた。こんなにひどい会社は初めてで驚いた。
休憩室ない、更衣室ない、ありえない。

14 :
吉野家の方が糞すぎる。夜勤入っても2時間引かれる。因みに11月中にセールやります

15 :
>>14
うちも11よりセール
がんばっていこうぜ

16 :
>>13
そして忍耐力がない、だな
せめてもう少し頑張れよ

17 :
>>12
もちろん棚卸でもバレるし、ACCS臨店でもバレる
いわゆる本部の監視カメラの確認ね

18 :
まかない違反って本部にはバレバレなんだろうけど実際に請求された人いる?(マネに直接見られた以外で

19 :
ってか普通に買って(お金払って)食べました、で言い逃れ出来そうじゃない?

20 :
ヒント:レジ上の監視カメラ

21 :
3週間ほどの長期の休みを申請したいときって普通にマネージャーに掛け合ってみたらいいのかな?
なんか書類書かされるとかある?

22 :
てかレジ自体が全部記録されてるからね

23 :
この世は格差社会。
バイトであれ、屑には屑らしい待遇が用意されている。
お前ら会社に不満があるのか知らないが、原因はお前ら自信にあるんだよ。
嫌なら辞めて納得できるバイトを見つければいい。
それが出来ない分際で会社に不満たらせる立場かよ。
屑は屑らしく黙って搾られてろ。

24 :
>>17
ACCS臨店ってなに?

25 :
お前さんなに焦ってるんだい?^^

26 :
>>1
乙ー
なんかたまに面倒なことを全て知ってるかのような注文されるんだよなー
「デミチーズごはんミニとトリマヨ大盛健康トン汁セット、あとトン汁鮭納豆定食ごはん大盛、
食後にコーヒーソフト1つとチョコソフト2つ、アイスコーヒーMねー」
とか深夜1オペ時に何ぞ

27 :
ただの牛丼頼んでくれる人のありがたきことよ

28 :
昨日マネから電話が。
「ごめん今日深夜誰もいないんだけど入ってくれんかなー?」
「すみません、明日朝早いんで…」
「0−2とか0−3とかでも助かるんだけど?」
「あ、はー、それでもちょっと厳しいですね…すみません」
馬鹿野郎、絶対出るかよ。
この前、「3時には人が来るから」って言ったくせに結局9時まで誰も来なかったじゃんかw
俺はおめえの奴隷じゃねえんだよ

29 :
嫌なら辞めろよ…ガキか

30 :
マネージャーも、無茶な運営させられてるからギリギリにならないと対応できないんだろうね。まだ店舗数増えてるし。
マネージャーにもクルーにもそんな無理させるすき家が嫌いだから自分は辞める。人いないからめっちゃ引き留められたけどな
外食一位なのに、他の会社の見本にはなりえないブラック会社だよね。
安い賃金で無理させれば儲けが出るのは当たり前だけど、限度があるわ。

31 :
黙って辞めろよw 未練タラタラかよw

32 :
東陽町店初来店
アットホームな感じの所だった

33 :
>>28
僕はあいにくこういう目には会ったことはないんですが、気の毒だなあと思います…。
マネージャーからしたらクルーなんか使い捨てのコマでしかないんだなあ…。
ブロックによっても状況が全然違うんですね。

34 :
>>30
業界一位っつっても砂上の楼閣みたいなモンだけどな、今回の一件で完全にゼンショーの手口がバレてしまったわけだし
長続きはしないでしょう
クルーの人命を軽視して深夜の人件費を削って削って組み立てた業界での地位
こんなのがまかり通るほど甘くはないよ

35 :
ってかマジでオーダー後のオーダー変更はやめてくれ
今日なんか牛丼+健康セットをもって行ったら健康トンに変えろだとさ
作る前なら未だしも自分が頼んだものが来た時点でオーダー変更とか非常識にも程があるだろ
流石にあからさまに嫌な顔をしてしまったw
オーダー変更だけでなくオーダーミスとかも含めると自分が捨ててきた肉の総量が牛一頭分に相当するのではないかと思うと鬱になるわorz

36 :
それが会社の定めたルールなんだから、したっぱのお前はそれに従ってればいいだけ
なんも考えなくていいんだよ
会社の歯車として動けばいいの
以上

37 :
ゼンショーの年末調整ってちゃんとしてくいれるの?
信用できないんだが笑

38 :
確かに信用できないよねw

39 :
>34
確かにおかしいんだけど
長年マネージャーやってる人って、かなり洗脳されて人としての感覚が麻痺してるっぽいよね。
ごり押しでシフトに入らせて一時的には助かっても
後から反感買って辞められて自分が苦しんでるけど、そういうの分かんないんかなー
「無理な日なのに何度も入れ入れしつこい、何度頼んでも無駄なのに…頼んでる割りに言い方もキツくて感じ悪い」ってウンザリされてっぞ
無理やりはまずいっしょ
まー自分も次決まってやめるけど

40 :
>>33
マネージャーの人間性による
給料泥棒だろコイツってマネージャーならゾロゾロいる
いくら給料出ないからとはいえシフトに三回も遅刻しやがったマネージャーに遅刻云々言われたくない

41 :
バイトの分際で何を偉そうに

42 :
遅刻てバイトでも駄目なのにマネージャーがやっちゃもっとまずいよね。
忙しかったり事情があるのは分かるけど、一応遅れてごめんね位言うのが礼儀。

43 :
いちいちお前に言うだけ時間の無駄ってことだよボケ
Mgrはクルーと違ってシフトに入るだけが仕事じゃないの
わかるかな?
アルバイトがMgrにブーたれてんじゃねえよ

44 :
三回は酷い。
社会人経験がない若いマネージャーも結構いるから分かんないんだろうね
自分はバイトだけど、過去に一度だけ遅刻しそうだった時は事前に連絡した上、
入るときも急いで入って謝り倒したもんだけどね
すき家は、連絡なしで遅刻しといてゆっくり着替えてしれっとしてるようなあり得ない奴多すぎ。特に夜帯。

45 :
シフトで働いてる以上、最低でも人に迷惑はかけないようにしてほしいもんだね。
マネ自身がモラルが悪いと何言っても説得力ゼロな訳で、誰も付いてこないよな。

46 :
全くだ
シフトに遅れて謝るのは社会人として当然
シフトに遅れないのはマネージャーとして当然
それにしてもマネ擁護レスへのスルースキルの高さにワロタw

47 :
嫌なら辞めろだのうざい奴がいるな
構いたくないが、ここでストレス解消は
止めろ。

48 :
そのままだろ。嫌なら辞めろ。ゼンショーの方針まで考えなくていいんだよ。

49 :
嫌なら辞めろ
お前らの代わりなんかいくらでもいる

50 :
バイトちゃんは責任も取れないんだから嫌なら辞めたらいいしょ

51 :
>>46 黙って上に報告したらええやん(笑)
どのつら下げて説教する気だw

52 :
三回無連絡遅刻したマネージャーがいる店舗だけど
睡眠時間にも給料が出るから羨ましいよね
>>51
上が連絡つかないんだよ

53 :
>>52
すまん間違えた
×が
○に

54 :
余計な心配してないで日本語からやり直してこいドアホ

55 :
また強盗
クルーの命は金より軽いってか!?
小川いい加減にしろ! 私腹ばっか肥やしてると地獄に落ちるぞ!
威張りくさった勘違いマネージャー達も同罪だ! 牛丼屋のくせにバーカwww

56 :
もし休む時は自分で代わりを見つけてくださいって見つけれなかったら休めれないってこと?

57 :
当たり前だと思うが…

58 :
>>56
どこのバイトでも同じだと思うけど……

59 :
>>56
当然だろ何甘えたこと言ってんだ小学生か?

60 :
>>56
理由によるんじゃね?
インフルエンザとか感染性が高い病気とかの場合、来られたら逆に迷惑だろ

61 :

    01020304050607080910 11121314151617181920 2122232425262728293031
1月 □□□□■□□□□□ □□□□□□□□□□ ■□□□□□□□□□□
2月 □■□■□□□□□□ □□□■□□▲□□□ ▲■★■□□□C
3月 □□□▲□■■■■▲ ★□▲□□□□□□窃 □★窃窃□□□□□□□
4月 □□□■□★窃□□□ □□□□■□□□▲□ ■□■□□★□□□□
5月 □□□□□□□□□□ □□□■□□□□□□ ▲▲■□□□□□□□□
6月 □窃□□□□□□□□ □□□□□□□□□□ □□□□□恐■□★□
7月 □□□□□□□□□□ □■□□□□□□□□ □□□□□□■□□▲□
8月 □□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□ □□□■□□■□□■□
9月 □□■□■□□□□■ □□□▲□B□■■★ ■□□■□▲□□□□
10月 □□▲□□■□□□■ □□□▲□□▲□□▲ □□□□□■□□□□□
11月 ▲□□□□▲
■:被害  ▲:未遂  恐:恐喝  窃:義援金の窃盗  ★:ダブルヘッダー B:トリプルヘッダー C:クアドラプルヘッダー
強盗71件 窃盗5件 恐喝1件
合計77件

62 :
嫌なら辞めろって言うカスがいるが、好きな
仕事をしている人間は、ほんの一握りだろ。
色々なしがらみがあり、辞められない事がわか
らんか?嫌なら辞めろ、そう言うカスは嫌にな
ったらすぐに辞めるのだろう。
俺は、根性のないカスだと自分で言っている様
なもんだ。


63 :
バイトの身分でほざくな。嫌なら辞めろボケ。

64 :
煩いですよ。
落ちこぼれの屑糞人間。

65 :
カスどもがほざいております
てめえの身分を晒してみろ

66 :
バイト(笑)

67 :
嫌なら辞めろ発言をしていたら
このスレの意味がなくなるぞ!

68 :
(笑)ってキモいな

69 :
社員なら分かるけどバイトって(笑)

70 :
>>62 他にバイトいくらでもあるやろ

71 :
(笑)ってキモいな

72 :
時給安いか?
俺昼で1200円もらってるけど他の飲食店はせいぜい1000円くらいだろ?
すき家楽だし楽しいんだが俺の店が特別なのかな

73 :
(昨日)
いつもシフトの20分前にはSクリンを始める真面目な子が初めて遅刻した(5分)
(今日)
「遅刻した分の時間は営報に書かないように」と本部から電話があった。
確かに営報の不正記入は違反行為だが、
毎回平然と遅刻してくる野郎の痴態がバレていないことが腑に落ちない。
いや、もしや悪行を敢えて見逃して後で一気にカツを入れるゼンショーさんの必技が繰り出されるかも知れんw
それにしても、カメラってやっぱ恐いお

74 :
この世は格差社会。
バイトであれ、屑には屑らしい待遇が用意されている。
お前ら会社に不満があるのか知らないが、原因はお前ら自信にあるんだよ。
嫌なら辞めて納得できるバイトを見つければいい。
それが出来ない分際で会社に不満たらせる立場かよ。
屑は屑らしく黙って搾られてろよ。

75 :
土曜深夜分ですき家バイト最終日
なんだかんだで一年間やってたけど文句いいながらもよく続けてたなー
年末とかも更に客層悪くなると思うけどみなさん頑張ってください
俺は一足先にリタイアします

76 :
>>75
やるなら文句言わずやれや。
雇ってもらえただけ有り難いと思え屑。

77 :
>>75 黙って辞めろ

78 :
ふざけんなこの馬フンやろうがっ!
オレには口があるから自由に文句を発する権利があるんだよっ!
オレの権利を奪いたかったらそれなりの口止め料を用意するこったなっ
タダで他人の口を黙らせようなんて世間ナメてるにもほどがあるっ

79 :
>>78
嫌なら黙って辞めろ屑。
こっちも思うことを書いたまでだ。

80 :
>>78 匿名掲示板で文句を言う権利?
寝言は寝て言え

81 :
>>78 バイトってこんなキチガイばかりなの?たがらすき家はダメだよ

82 :
>>78 辞めろ

83 :
>>75
乙ー
自宅警備員の方々もわざわざこんなところまでお疲れさま

84 :
>>73
たまたま昨日カメラチェックしてたからじゃないのか
あーね、夜帯不真面目学生の悪行どうにかならんかな
カツを入れるがそのままの意味で捉えてしまって一瞬フライヤーなんて無くなっちまえって思った
乗田「おはようございます!すき家キャスターの乗田です!今週のすき家Ch.は、前トピのアンケートランキング番外編です」
DT客「カツカレー並1つ」
クルーA「こちらカツを揚げるのに3分お時間をいただきますがよろしいでしょうか?」
客「いいよ」
カツ投入
クルーA「ご注文は以上でよろしいですか?」
クルーB「Cカンオーダー入ります!カツが2です」
(д)゚゚いや今入れて…
(д)゜゜カツなんてカツなんてカツなんて
クルーC「Aカンオーダー入ります!カツが1です」
カツなんてぇぇぇぇぇぇぇえええええええ
カツカレーやデミバーグのみを頼む団体客はファミレス行こうぜ

85 :
自分の無力さを棚に上げて客のせいかw
メニューにある以上ちゃんとこなせよ?それすらできないなら辞めろ

86 :
今日、読み間違いの新作に遭遇した。
炭火(たんか)とりマヨ丼。

87 :
その読み間違えは結構いるぜ
炭火(たんび)も多い
深夜のジャージDQNとかよくわからんオッサンは高確率で読めていない
読めないのかメニューを指差して「これだよ!これ!!」とかいう奴もいる

88 :
トリマヨ牛丼よりマシ

89 :
>>84
つまらない

90 :
>>85
メニューにあるものをこなすのは当然だが、フライヤーがひとつしかないのは>>84の無力ではないだろ

91 :
最近、賞味期限のラベルの縦の長さが小さくなったものに変更されたんだけど
その為のラベラー設定がちゃんと出来てなくてラベルに表示されてる
並とか大盛りの部分が切れちゃってサイズが確認できない状態になってる
しかも特定のマネしか設定できないのでしばらくそのままっぽい
これってうちのブロックだけなのかな?

92 :
カツとか無い店のほうが多いだろ

93 :
>>91
ラベルはマネージャーがいじることになってるからなあ
BMに確認してみそ

94 :
わけわからん注文して逆ギレするような客は消えて

95 :
>>91
うちもついこの前そうだったけどマネが設定して通常になったよ
ピーク中は苛っとくるね
そっちでも早く設定してくれればいいけど

96 :
さっきの女の子マジで揉ませてほしい
たまらん

97 :
おっーぱーい
\(^o^)/ \(^o^)/

98 :
つか隣の男がマジでうらやましかった
あんなすらっとしたゴスロリ風ミニスカの女の子と毎晩いちゃついてんだろーなー(:_;)
しかもメガネっ子だったしかわいすぐり

99 :
分かるなあ…
イケメンじゃなくてもやさしいお客さんが来ると元気が出る

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼