1read 100read
2011年11月2期46: ャバクラ送りドライバー 18便目 (725) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

ャバクラ送りドライバー 18便目


1 :11/11/05 〜 最終レス :11/11/17
ここはの送りドライバーのスレです。
前スレ 送りドライバー 17便目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1318372860/
●送りドライバーとは
【どんな仕事?】
仕事上がりの嬢を、安全に自宅付近まで送り届ける仕事です。
【車が無くてもできますか?】
基本的には自分の車を持ち込んでの勤務となります。
店によっては車を貸与してくれる所もありますが極めて稀れです。
【ガソリン代は出ますか?】
ほとんどの店では給与に含まれています。
当然ながら通勤費(自宅から店までのガス代)も“込み”のところがほとんどです。
稀ですが中には距離数に応じてkmあたり計算して出してくれる店もあります。
【どんな車が適していますか?/軽でも大丈夫ですか?】
ワゴン、ミニバン系等、人数を乗せられる車は店が喜びます。また日給が若干高くなる店もあります。
一般的にはどんな車でも大丈夫。但し、軽、2ドア車はNGの店もあります。
応募時・面接時に確認してください。
【女の子と仲良くなれたり、セクース出来ますか?】
そういう話も聞きますが、実際にはまず無理でしょう。
面接時にも言われますが、嬢との個人的交流はどの店もNGです。
車内での私語を禁止にしている店もあります。
店によっては誓約書まで書かされますので、注意が必要です。
また、あからさまに嬢と遊んでたりすると、他の嬢や他のドライバーからチクられる可能性もあります。
実際に、店に見つかりフルボッコされて病院送りになった者を知ってます。

2 :
●勤務形態/給与について
【給与形態が良く分かりません】
「1勤務」と書かれている募集は、その日に何度送っても1勤務分の給与しかもらえません。
「時給」と書かれている募集は、勤務時間に対して時給分で支払われます。
「1勤務○○円〜」と書かれている募集は、例えば1便目3000円、2便目以降2000円づつプラス等、
送り回数によって変動がある可能性が有ります。また店により、日払い/月払いの違いが有ります。
個人的には日々ガソリン代が掛かって来ますので、日払い、若しくは週払いの方がお勧めです。
また“源泉”などと称して、給与から10%程度引かれる店も有ります。
いずれの場合も、面接時によく確認する事です。
【儲かりますか?1勤務いくら ぐらいが相場ですか?】
ボチボチです。店や給与によって全然違ってくるので何とも言えません。
基本、ガス代が自腹なので、ガス代が値上がりすると、ドライバーの財布を直撃します。
距離が多い店では儲けも少なくなります。
給与も2000円〜10000円と様々です。都内平均はガス代込み4000〜6000円くらいです。
時給制だと1000円〜2000円です。
かなり遠い嬢を送った場合、店によっては「遠方手当て」が出る事も有ります。
●仕事に関して
【ナビは必要ですか?】
無くても大丈夫ですが、有った方が便利です。店によっては無いと不採用になる場合も有ります。
特に初めて勤務する際は各嬢の送り先を覚えるまではナビが有った方が断然良いと思います。
【高速代は出ますか?】
店によります。遠い嬢なのに高速を使わずに「下道で送ってくれ!」 と言ってくる店も有ります。
高速利用OKな店の場合、ETCカードを貸与してくれる場合も有ります。
また首都高以外は夜間半額になりますのでETC利用の場合に限り店から出る場合も有ります。

3 :
【勤務時間について教えてください】
店によって全く異なります。
募集に0〜2時などと書かれていても、実際は3時閉店
更には休前日は4時閉店などザラです。応募の時に確認した方がいいです。
また閉店が3時だったとしても、実際に嬢が外に出てくるのは概ね3時半以降だったりします。
これは、店が閉店してから嬢たちが着替え、場合によってはその日の日払い等を受け取っている為、
閉店して直ぐには出て来れません。
その場合3時半から送りスタートですので、募集に書かれている時間は当てにならないと考えてよいでしょう。
【待機中は何をしていればいいですか?】
寝たり、地図を確認したり、TVを見たり、DVDを見たり、様々です。
いつでも送れる体勢であれば好きなことをしていて構いません。
中には、AC/DCコンバータを使用してPS2をやっているツワモノも見たことがあります。
【こんな人は送りドライバーに向いていないって人はいますか?】
下心丸出しの人、うるさい車、DQNカー、土禁カー、免許の点数が残り少ない人、
気性の荒い人、本業が忙しすぎる人、起きられない/寝起きが悪い人、
こういった人たちは、周りが迷惑するのでやらない方がいいです。
【送りドライバーって違法なんですか?】
白でも無い、黒でも無い、いわゆる“グレーゾーン”です。
「たまたま店の友人を帰りついでに送って行く」程度と認識して下さい。
仕事、業務として捉えると二種免許の所持義務や一般契約での任意保険の“適用外”となる事態が発生します。
それ以外は、この話題には絶対に触れてはいけません。収拾が着かなくなります。

4 :
●仕事の流れ(例)
店から指定された場所に車を駐車し、待機
 ↓
店に行き、当日分または前回(前週)勤務分の日払いを貰う
 ↓
1本目の送りスタート
 ↓
送り完了後、店に電話「戻って来て下さい」と言われたら店に戻り、待機
 ↓
2本目の送りスタート
 ↓
送り完了後、店に電話「今日は終了です、お疲れ様でした」この一言を頂いたら業務完了。
 ↓
帰宅
それでは皆さんよろしくお願いします。
尚、ご投稿は原則 “sage” 進行でお願いします。(E-mail 覧に省略せずに英数小文字で“sage”と入力してからレスして下さい。)

5 :
>>1〜4

キャバではなく敢えてャバか
店選びは慎重に
面接時にはよーく質問すること
給料システムに事故った時の対処法やら

6 :
>>1
965 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 18:26:44.78
>>955
愚図、のろま、出来損ない。
それ潰してちゃんとしたの作り直せアホ                    チョン乙
                       

7 :
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー

8 :
こんな仕事あるんだー

9 :
ヤバいクラブの送りはやりたくねえなあ

10 :
手芸クラブとかにしとけ

11 :
寒くなると暖房のもんわりした空気にブーツ臭
胸熱

12 :
前スレの最後。
イジメられっ子の同一人物がすごい勢いで連投してたなw

13 :
だよな、時間帯からして連投してるのが丸わかりw
レス増やして複数で叩いてるように見せかけてるみたいだが、みじめだろ
てか、しつこい叩きだよなw

14 :
>>5
こないだ電話である店に応募したら、面接時に必要なものとして履歴書の
他に本籍の記載されている住民票を求められた。
まだその店には行っていないんだが、なんで本籍付の住民票が必要なんだろう?
身分証なら免許証で充分じゃない?

15 :
>>14
気になるなら店に聞けばいいだけの話しだろアホ

16 :
裏があれそのまま言わんだろアホ

17 :
>>14
ヒント:取り立て
まぁロクなところじゃないのは確か

18 :
あれって?

19 :
18歳に見える!43歳の美魔女
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20111105/00111144d5a5101ede8210.jpg

20 :
39くらいに見える。目に中年のいやらしさが出ていて誤魔化せない。
いやらしさって言うのはさじゃなくて世間ずれした汚さのことな。

21 :
フォトショで修正してるだけだろ。

22 :
>>12
初めてこのスレ見つけて前スレ見れたんで見たけどダサすぎワロタw
ってわざわざ書き残しとくかな記念に
もう来ることもないスレだ

23 :
この板見てると>>15とか>>16みたいのが居なけりゃ
少しはマトモな板になるのになwww
こいつのお陰でつまらん板だな。
馬鹿みたいに自分が気に入らないカキコには汚い言葉で煽るだけだしな。
本人も自分のせいで、つまらないクソスレにしてる自覚も持っていないようだしな・・
まあ、自覚症状が無い病気は助からんよwww

24 :
>>23
ん?自己紹介してんの?

25 :
うむ。
表現はともかく、内容には同意。
余計なちゃちゃ入れるヤツは社会不適合者でナマポをむしりとって生きてる朝鮮人あたりだろう。
煽るだけなら日本語が不自由でボキャブラリーが貧相でもできるだろうしね。

26 :
↑叩かれて何強がちゃってんのこのクズは

27 :
>>25
同意
ふつーに学習能力なさすぎ

28 :
>>25
で、けっきょく何が言いたいの?

29 :
>>27
自演 乙www
恥ずかしすぎる。

30 :
>>28
一日中ここに張り付いてるナマポ朝鮮人ww
悲しすぎwww

31 :
なんでも噛みついて中身のない煽りをするのは、ナマポ朝鮮人だよな?
しかも粘着すぎるし。
俺は日本人で良かった。
煽り方がワンパターンなのも、少ない知ってる限りの日本語を使ってるからだろうw

32 :
ナマポ朝鮮人っなんだ?マジでわからんのだがてるわ

33 :
>>22
通りすがり傍観者偽装ダサ過ぎバロタwwww

34 :
>>32
おまえ本当に日本人か??
日本語でチャンと書いてみろよ!

35 :
確かに。。
おかしな言葉使いだニャン(-_-;)
外人さんかニャン??

36 :
2〜3人のキチガイと自演くんが出て行けばまともなスレになるのだが・・・。

37 :
>>36
煽ってるバカひとりと、釣られて必死になってるバカひとり。
それだけだよ。

38 :
あとは連投して煽るやつな。
こいつもいなくなってほしい。

39 :
>>36
3人消えたら誰もいない廃墟スレになるよ。

40 :
>>39
煽りのせいで普通に話せるやつが去ったからな。
荒れ放題のスレになるか、廃墟スレになるか究極の選択か。

41 :
大人なんだから余計な煽りはスルーでいこうよ。
そうすれば大丈夫!

42 :
うむ。
だけどスルーできないやつがいて困ったもんだ。
ある言葉に反応するしね。

43 :
>>42
お前がよく使う言葉だよな。

44 :
え?

45 :
南海系列ってなんですか?

46 :
ャバクラってことだよ言わせんな

47 :
今日もあめやな。
気をつけようぜ。

48 :
新スレなっても相変わらず荒れてますね

49 :
現役キャバドラ、何人いるんだ?
わしは現役だぞ。

50 :
今、走ってますよ(^^;)

51 :
帰って一杯やりながら映画みてますです

52 :
過疎ってどーいう意味?
なんて読むの?

53 :
z。っz:

54 :
>>42
カスは氏ね。

55 :
>>52はマジで言ってるの?
ここって小学生とかいないよな
ヤバいな

56 :
>>55
業界に馬鹿が多いと印象付けるための荒らしだよ

57 :
>>56
うましかってなんだよ!

58 :
おまいら、直近の勤務について晒せ
拘束:5時間〜7時間
実働:2.5時間〜5時間
距離:50km〜180km
日給:7000〜10000

59 :
>>58
同じ事ばかり聞いてんじゃねえよ!アホ!
gugurekasu.

60 :
>>59
ググってもロクに出てこないニャン?

61 :
低学歴でもできるからな。
必然的に馬鹿がおおいんだろ。
しゃーないわな。

62 :
なんでこんなに荒れてんの?

63 :
や店長に嫌われてクビになったやつの恨み節だから気にすんな

64 :
>>58
日給7000固定で、あとは一緒くらい。

65 :
>>64
7000円で150km以上走ることあるのか、ハイブリッド車じゃないとやってらんないな。

66 :
まぁしかし金稼ぐって大変だな
底辺であることは認識してるが世の中的にもうちょっとどうにかして欲しいもんだ

67 :
マツダのデミオて、ハイブリッドぢゃないのにリッター30なんだろ?
すげーな、マツダ。まぢかよ?

68 :
>>55
悪いけど、釣られてるお前がとっても小学生っぽいんですけどw

69 :
>>65
180走った時はリッター11キロくらいでした。
割にあわんなー。

70 :
>>67
よーくカタログ嫁
確かに燃費は良い
新車でも冷間時のカタカタ音は仕様で
内装はトヨタよりも安っぽい

71 :
じゃ豊田香恵よ

72 :
>>71
スケベそうな名前だな

73 :
>豊田香恵
AV女優に居そうだな

74 :
安全買うなら国産
安心買うならトヨタ
デザイン買うなら光岡または外車
コストパフォーマンス買うならハイブリッド車
言うまでもないが

75 :
例えばエスティマだとハイブリッドと非ハイブリッドとの価格差を燃費で埋めるのはかなり走らないと無理。
燃費だけじゃなくて加速の良さとかメリットあるから何とも言えないけど。

76 :
年間三万キロ走りますが、何か?

77 :
買うとき100万くらい違うだろ?
リッター当たり10km走るのと15km走るのとでは
10万km/10km/リットル=1万リットル  10万km/15km/リットル=6666.66リットル
使う燃料の差が約3334リットル、3334×150円(ガソリンの値段)=500100円
10万キロ走っても100万円の価格差は埋まらないってことよ。
トヨタのディーラーの人に言われたんだよ。ハイブリッドの加速とか求めないなら燃費良くても
元は取れないですって。

78 :
俺の車は世にも珍しいMPVのハイブリットかーだよ
去年、ヤフオクでガソリンとLPGのハイブリットカーが出品されていたから
いたずらついでに入札したら、落札してしまった。
LPGなので燃料代は、安いので5000円の燃料代で約550キロ走れる
まあ、燃料代はガソリン車の半分で済むと思ってくれれば大体の実感が沸いてくるかな

79 :
そんなのあるのか
オレはもう10年落ちだけどベンツのVクラスなのでハイオク7km/L前後
たまらん

80 :
俺もセンチュリーのLPガス車買っとけばよかったなあ
ガソリン車12気筒5000t買って1ヶ月で突っ込まれて廃車。

81 :
そもそも環境問題の為のハイブリッドの定義を自分の小遣いに置き換えてる人達w

82 :
俺の車、ガソリンとLPGのどちらの燃料でも走れる車だから
主に燃料代の安いLPGで走行するようにしている
LPG充填ステーションでタクシーの運ちゃんが珍しそうな顔して
見に来るのが恥ずかしい
まあ、燃料代節約の為にこの車買ったのだから仕方ないか

83 :
>>80
LPガスじゃなくて圧縮天然ガス(CNG)だった。数年前、中古で売ってたな。200マンくらいだったか。

84 :
そしたら、みんなLPG車にした方がいいぢゃないの?ガス代半額なんでしょ。
みんなそっち買いたいはずだよ。

85 :
>>84
程度のいい中古が無いっしょw新車で買うしかないか。

86 :
一気に希望の光が射したな

87 :
>>74
それお前の独断じゃん
俺的に光岡はないわー
ボンビー臭いw

88 :
>>84
パワーが劣る。ガソリン利権の連中が広めたくない。

89 :
LPG車のメリット、デメリット教えろ

90 :
>>89
パワーが劣る、スタンドが少ない、他よろ。

91 :
俺、19年式のナビなしプリウス
120万で買ったけど、リッター平均
22キロ走ってるわ。

92 :
ハイオクってやっぱ減りにくいよね。
10円高いだけの割りに、それ以上に距離伸びる気がするわっ。

93 :
タクは営業エリアが決まってるからスタンド少なくとも困らないでしょ。
「深夜」の「キャバ送り」は結構不利。
常に満タンにするような几帳面な人はともかく、
しょっちゅう給油ランプが付くズボラな俺とかw

94 :
>>91
それは故障しないでバッテリー交換しなくてよくて10万キロ走れていい買い物だね。
俺は2万で買った車で10万キロ無故障で走った。トヨタの大排気量車。

95 :
またリッター厨が盛り上がってるけどセコいやつらだよな。たたが送りじゃねーか。そんなのは趣味でやるよーな仕事だろ

96 :
Rクラスで遠いの送ると半分が燃料代で消える

97 :
>>87
ラ・セードとオロチ見てからいちゃもんつけなさい
それとも知ったか君かねオマエは?
>>95
そう言うヤツに限って
VIP気取りの痛いクルマに乗ってたりするw
中身がちっとも伴ってないのにね

98 :
軽四のバンで送りやってるバカ
真面目に事故って負債抱えやがれ

99 :
本業の仕事中に電話されたってそうそう出れねえっての。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼