1read 100read
2011年11月2期10: 【2011-2012】年末年始の郵便局【短期バイト】Part.4 (620) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【2011-2012】年末年始の郵便局【短期バイト】Part.4


1 :11/11/12 〜 最終レス :11/11/17
年末年始に郵便局(日本郵政グループ)で
短期間アルバイトしようと考えている人や、
することになった人、した人のための情報交換スレです。
日本郵政アルバイト情報
http://arubaito.japanpost.jp/web/
前スレ
【2011-2012】年末年始の郵便局【短期バイト】Part.3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1320446020/

2 :
〜よくある質問〜
Aまだ募集していますか?
Q地域、支店によって異なります。各郵便局へ問い合わせて下さい。
A時給はいくらですか?
Q地域、支店によって異なります。各郵便局へ問い合わせて下さい。
Q高校生でもバイトできますか?
Aできます。(深夜勤務はムリ)
Q主婦、社会人、フリーター、ニートです。高校生と一緒に働きたくないのですが・・・
A一般のみの募集に応募する事をお勧めします。
Q中卒、高校中退、無職、30歳以上なんだけど応募していいですか?
AもちろんOK!学歴、年齢、性別関係ないのでほとんど誰でも受かります。履歴書もいらない所がほとんどです。
Q内務と外務はどちらが楽ですか?
A内務です。
Q男だけど内務の仕事していいですか?
AもちろんOK!男性もいます。
Q女だけど外務の仕事していいですか?
AもちろんOK!ただ男性が多いです。

3 :
Q面接はありますか?
A面接という堅苦しいものではなく申し込みするという感じです。
希望の職種を伝えると1枚の紙を渡されます。そこに出勤可能日数、勤務可能時間、通勤経路などを記入します。
(電車やバスなどの公共交通機関を利用する場合は事前に運賃を調べておいて下さい。)
Q申し込み、説明会、研修、バイト時の服装は?
A私服、高校生は制服など カジュアルな服装でOK!スーツを着る必要はありません。
(バイト時は汚れていい服装で)
Q申し込む時に持って行くものは?
A印鑑、本人名義の郵便貯金通帳、運転免許証(自動車、バイクなどで配達する方のみ)
Q合否の連絡が来ません。
A応募した郵便局へ問い合わせて下さい。
Q昼食はどうするんですか?
A局内の食堂を利用する方、お弁当を持参する方、コンビニなど外で買う方、外ですませる方がいます。

4 :
Q:土日祝日は時給高くなる?
A:1ヶ月以内の短期は平日と同じです。深夜割増(深夜22〜5)のみです。
Q:年賀短期はいつ頃から勤務開始?
A:年賀が動くのは12/20以降ですのでそれより遅くなります
Q:内務は立ち仕事?
A:基本的には立ち仕事です
Q:小包の場合は大変?
A:最大30kg(30kg超過荷物もあり)ですので腰痛注意
Q:通勤費はいくら?
A:交通機関利用の場合は一番安いルートの回数券相当額です。
Q:自転車の場合は?
A:2km以上なら1日100円。10〜20kmだと1日200円
Q:自動二輪・自動車でも通勤可能?
A:許可が出れば可能(出ない場合が多い)。通勤費は自転車と同じ
Q:11月や12月上旬からでも働きたい
A:年末年始ではない御歳暮小包短期や繁忙期短期もあります
A:年末年始の年賀短期は冬休みの高校生が多く採用されています
Q:遅刻や欠勤の時は?
A:あらかじめ電話連絡しましょう
Q:ハガキの区分?
A:ハガキ1枚・ハガキの束・ハガキの詰まったケースを区分します
Q:夜勤(深夜勤務)には仮眠時間はあるの?
A:11時間以上の勤務の場合は2時間程度(無給)あります
Q:給与のでない休み時間(休憩)はあるの?
A:7時間〜8時間勤務の場合は45分。10時間の場合は1時間あります
Q:給与の出る休み時間(休息)はあるの?
A:4時間あたり15分あります
Q:掛け持ちは可能?
A:法律で1日8時間以内、1週で40時間以内なら可能
Q:郵便窓口課で採用になったが窓口なの?
A:業務が分かれている支店では郵便窓口課は小包や輸送の担当でしょう

5 :
Q:年賀短期は高校生だけ?
A:高校生中心ですが大学生や一般の方も昔より増えています
Q:内務は長時間勤務?
A:昼勤務は3〜4時間勤務が中心です
Q:通勤費は2600円まで出るの?
A:出ますが経費節減で選択するなら通勤費0円の人です
主な仕事
○内務小包
差し出された小包を宛先や配達地域ごとに郵便番号や住所を見て区分する。
ハンディ端末や自動仕分け機への入力や区分された小包の輸送台車や
フライトコンテナへの積み込む等の作業もある
○年賀内務
取集支店<郵便内務>
街のポストから集められた年賀葉書を、年賀扱いとそれ以外にわけつつ
表裏と上下をそろえ輸送ケースに入れる。
○年賀担当支店
取り集められたり輸送されてきた年賀葉書を区分機に供給し郵便番号ごとに
区分する。区分機で読めない年賀葉書はディスプレイに映った表面画像を
見てキーボードで入力する。機械で区分できない(できなかった)年賀は
人が棚の前に立ち郵便番号又は地域ごとに表面を見て該当する区分口に入れる。
どちらも一定量区分されたら束にして各地域ごとのケースに入れる。関連して、
まとまった束を地域ごとの輸送ケースに区分したり、その輸送ケースを各
方面ごとの輸送台車に乗せたり移動したりする作業もある。

6 :
○配達支店
<郵便内務>
区分機処理された年賀は区分機で配達順に並べるために区分機に流す。
区分機で読めない郵便はディスプレイを見て人がキーボードで入力する。
溜まってきたら所定の方法にて区分機から抜き出す。区分機で読めない
ものと区分機に入らない年賀は、棚の前に人が立ち、宛先を見て
配達地域ごとの区分口に入れる。
<集配内務>
郵便課が配達地域ごとに分けた年賀葉書を更に細かく配達順路にするよう
に住所番号や部屋番号ごとに分ける。
<集配外務>
あらかじめ決められた配達ルートごとに並べられた郵便を、配達ルートに
そって配達する。
テンプレ置き場
http://www.geocities.jp/xxx8799/2009.txt

7 :
支店ごとのことについてはここで聞かれても無理
勤務は郵便事業会社。郵便局会社・ゆうちょ銀行じゃないぞ
今年の動向
昨年度より正社員年賀推進の指示がきていますので
集配外務の募集は少なくなっている。
テスト?
キーボード素早く叩ける人が重宝されます
http://www.geocities.co.jp/HiTeens/2961/3309794/nth/004.jpg

8 :
≫1 乙

9 :
>>1乙

10 :
>>1乙

11 :
>>1 乙

12 :
>>1おつ
今日面接行ったら一番最初に志望動機聞かれてびっくりした
他にも質問というかこちらの意見を問うのが2問ほど。
去年は無かったのに…応募者多いから振り落としかけてんのかな

13 :
底辺カス

14 :
>>1


15 :
もう面接やっちゃった?
申込ハガキ出すの忘れたわ

16 :
10/30に面接受けて昨日やっと採用通知来た
ちなみにさいたま支店で出勤不可2日で出した大学生女
これから面接の人はがんばって

17 :
【★★東京メトロ沿線でバイトするならこのキップ★★】
〜各種回数券があります〜
http://www.tokyometro.jp/ticket/types/coupon/index.html
【●時差回数乗車券】10枚分で12枚付いています
月曜日から金曜日の10時〜16時までの間、
並びに土曜日・日曜日・祝日・休日12/30・12/31・1/2及び1/3は
時間帯に関係なく乗車に限り使用可能
【●土・休日割引回数乗車券】10枚分で14枚付いています
土曜日・日曜日・祝日・休日・12/30・12/31・1/2及び1/3の乗車に
限り使用可能
【10枚分の金額でお得に使えます】
短期や昼間などのシフトのみなさんは賢く使ってね。
●回数券代支給ですが回数券をチェックすることはありません。
http://www.tokyometro.jp/ticket/types/coupon/index.html
【★JR東日本の指定席券売機★】みどりの窓口の近くなどに設置しています。
http://www.jreast.co.jp/mv-guide/menu.html
JRの指定席券売機ですが定期券・回数券・青春18きっぷなども
買うことができます。
また全国のJRの乗車券のみもクレジットカードで
買うことが出来ます。クレジットカードのポイントなどを
集めたい人・お金のない人はとても便利です。
一ヶ月先までの乗車券も買えます(新木場→葛西臨海公園など)
交通費が苦しい人は一度はお試しください。

18 :
きょう面接ガクブル
面接会場には20分前とかに着くのが常識か?

19 :
【★★新東京支店への交通費の浮かせ方★★】〜事前研修などにお得にどうぞ。
都バス一日乗車券 / 都バスIC一日乗車券23区内の都バスを1日に限り何回
でもご乗車になれます。深夜バスをご利用になる場合は差額
(大人200円,小児100円)が必要です。
●都バス一日乗車券:
大人:500円 / 小人:250円
◎都バスIC一日乗車券:
PASMOに都バス一日乗車券を付加することができます。
★都バス車内のみで発売します。
★発売額はPASMOのチャージ残額から差し引きます。
注1)前売りは行いません。発売当日限り有効です。
★Suica(モバイルSuicaを含む。)も同様にご利用いただけます。
★★木11東陽町⇔東22・都07など乗り継ぐならとてもお得です★★。
東陽町駅バス時刻表。
都07 境川・亀戸駅通り経由錦糸町駅行 22:57最終
東22 千田・住吉駅  経由錦糸町駅行 23:07最終
錦22 南砂町・西葛西方面 臨海車庫行 22:40最終(平日) 
東22 永代通り・日本橋方面東京駅丸の内口21:27分最終
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/fare/otoku_bus_oneday.html
錦糸町駅から押上・浅草・日暮里・四つ木方面にも都営バスはあります。

20 :
>>1
今日面接だ〜

21 :
俺は会場での面接が終わる10分前に飛び入り参加して
普通に終わらせてきた
ちなみに過去4回経験有で落とされたことは無し
全部深夜勤だった

22 :
採否通知の郵送での到着予定が11月16日か17日だ
採用されるとは思うからそんなに気にしてはいないけど

23 :
30超えてるんだが、職歴んトコ空白でも大丈夫かなぁ?
大晦日以外すべて出れるから採用されると思ってんだけどどうだろうか

24 :
>>23大丈夫

25 :
>>23
うちの支店は職歴書く欄ないから、病気でなくて人前に出ると一言も言葉
発しないとか出なければWelcome
普通の履歴書使う所もあるようだが、派遣や日雇いしながら就活してましたで
何も言われない
調べる時間ないので
現住所がはっきりしないとか戸籍があいまいとかの方がよほど気にする
公務員と同じで身元のはっきりしない人を嫌う組織だから

26 :
>>25
うちの支店では身元不明も
配達されている郵便物で本人確認をしてしまう。
ある意味、身内ワザがある。
当事者が配達郵便物を二通以上持ってきて
本人もこれで大丈夫。とOKが出る

27 :
今北なんだけど希望の支店で仕分け勤務週5~6って書いてある。5~6日出れないと受からない?

28 :
>>27
多分。応相談って感じ。
週4日じゃムリじゃないかな。

29 :
俺の所は週6日で休みが一日って言われたな

30 :
>>26
ホントは駄目だよな・・・
>>27
5.6回も呼ばれないよ
経験者じゃないなら尚更
忙しい地域のゆうパックなら別だが・・・
金欲しくてやるなら出た方がいいと思うけどな、この難易度で
5.6も使ってくれる会社はそんなにない

31 :
採用された〜
あんな適当な面接で受かるとは
あと高校生は校長のサインがいるんだね…別にいいけど

32 :
登録型の派遣バイトを職歴に書こうと思うんだが、フルキャストだったら
株式会社フルキャスト入社って書けばいいの?

33 :
>>30
でも雇用期間で10日程度しか雇わない担務とかは
週6日などの労働基準法スレスレ雇用はあるよ。
ついでに本人確認もいろいろだけど
大昔はロクにしていなかったし。
書類書いて終わり。履歴書は公社の頃から。
しらない間に「ゆうメイト保険」もなくなったなぁ〜遠い目

34 :
>>32
逆にどこを書こうとしてるの?w
派遣先に直接雇用されてるわけでもなし、給料もフルキャストから出てるんだろうからフルキャスト以外に無いだろw
面接で「このフルキャストとは?」って聞かれたら「フルキャストは派遣会社でして、主に製造関連(←一例な)の企業に派遣されてこれこれこういう仕事をしています」とか言えばいい
もっとも、フルキャスト=派遣会社だって知ってる面接官も居るはずだが
今日面接だ・・・緊張でこの時間に起きてしまった
履歴書も書いたし保険証のコピーも用意した 書類は万全なんだが、いかんせん緊張する
だが、俺の支店は通帳は準備するものに入ってないぞ・・・入社したら準備でいいのかな
一応持っていくが

35 :
面接の志望動機って生活費稼ぎたいからじゃダメなのか?
派遣の工場で働いてるんだけど、年末年始は工場が稼動しないから郵便局で稼ぎたいんだけどさ

36 :
>>35
ダメ
金が欲しい=金に困ってる=犯罪を犯す可能性有り
ってことになるから、
郵便の仕事がしてみたかった、とか適当な理由言っておけばいい

37 :
>>36
いや、数年前にも勤務経験あるんだが、その時なんて言ったか忘れちゃってさ
じゃあ金関連のことは言わずに「年末年始工場が休みだから」でいいか
本当は資格費用も貯めたい、っていうのも理由なんだが、金に困ってると思われても困るしね
ウソの理由考えるのめんどくせーなーw

38 :
>>35
俺は全く問題ないと思うがな。
確かに借金あるやつとかは嫌がられるけどな

39 :
大晦日出ないのは罪?

40 :
罪じゃないだろうけど、やっぱりマイナスだろうな

41 :
履歴書は普通のとパートアルバイト用のと
売ってるけどどっちでも良いのかな?

42 :
去年1年間新聞配達やったんだけど2年前からやってた
って履歴書に書いたらまずい?
ニート期間が長いので落とされそうで不安。
バレるもんなのかなぁ

43 :
>>42
散々出てるけど空白期間とか気にされないだろ
面接で普通に受け答えできて、犯罪歴とかなければ定員オーバー以外採用されるかと

44 :
>>43
そうですかぁ レスどうもです。
犯罪歴なんて聞かれるんですかw
調べたりするのかなw

45 :
>>42
信用第一の仕事なのに
経歴で嘘とかバロスw

46 :
心配せんでも短期ならヒキもニートもたくさんおるし
正直に書けばいいと思うよ

47 :
面接レポート
受付終えて、しばらくしてから区分のテスト(5分ぐらい)
区分終わってからしばらくして面接会場に呼ばれ入る(1部屋を2つのスペースに分けた。右:A、左:B)
聞かれた内容
・本人確認のために名前、住所、生年月日
・何処でこのバイトを知ったか
・数ある企業の中で何故うちを選んだか
・学校でバイトを禁止されているか
・保護者は面接の事を知っているか、何と言われたか
・面接会場まで何で来たか
・採用されたらどのような手段で通うか
・質問はあるか
こんな感じ
俺は区分テストやって一番遅かった
それと自転車で来れないか(交通費削減)
合否は11月中に来るらしい
不採用臭が匂うぞ…
ついでに言うと、入ってきたドアが帰るときにはロック掛かってた
俺が途方に暮れていると面接を終えた1人が降りてきて、ドアが開かないのを確認すると職員に何やら聞きにいって
しばらくして降りてきてドアを開けてくれた
これは試されたのか…?

48 :
>>35
金稼ぎたいなら他に行ったほうがいいよ。
深夜勤なら多少稼げるけど。

49 :
>>47
>ついでに言うと、入ってきたドアが帰るときにはロック掛かってた
それ単純にオートロック錠じゃね?

50 :
俺のとこもオートロック錠だったぞ。郵便局では普通なんじゃね

51 :
>>49
そうだな

52 :
精神科に通院しているのですが医師の診断書の提出を求めらたりするのでしょうか?

53 :
帰りに私服のバイトに挨拶されたが面接に来た人と見分けつかねーよ

54 :
>>53
ついてるじゃんw

55 :
履歴書ってクリアファイルにいれてく場合なんかは折らないでいいよね?

56 :
>>55
いいでしょう

57 :
30超えてゆうめいとはカス
終わってるw

58 :
今日の折込広告に新東京の求人がデカデカと載ってた。
まだ人集まってないんかな?

59 :
今からでも応募大丈夫ですかね?
ちょっと遅いかな

60 :
>>31
高1でしょ?

61 :
今年は募集人員が少ないからあせってさっさと応募しろ。
来年はもっと少なくなるっさ(面接で言われた)
郵便局に電話するか直接行ってさっさと手続きをしろ。

62 :
今面接の順番待ちなんだが、人が多すぎて採用される気がしない(´・ω・`)

63 :
お前ら、30超えたゆうめいとの奴にでかい態度取られたら文句言えよ、そして社員に言え
所詮正社員になれない底辺カス野郎だ

64 :
なんであんな底辺カスにでかい態度取られるんか分からん恥を知れ
いつも喧嘩して嫌になり、わざと誤区分してクビになったわ

65 :
電話しようとおもうんだけど、これ代表電話番号?と集荷電話番号?のどっちにかけるんですか?

66 :
面接いってきました。なんかいろいろタイミングが悪かった…
受付で身分証明してグループ分けされたっぽいんだけど、あんたはホントはこっちなんだけど席がいっぱいだから
そっち座ってって私一般なのにどうも高校生のとこに放り込まれてた;;

67 :
>>62
俺のとき60人くらいいた

68 :
>>18
余り早すぎてもダメだしそれくらいがちょうど良いとおもう。
おッ即手も10分前な。

69 :
>>23
学校でてから職歴がほとんど無い30才の俺でも受かったから面接元気よくやれば大丈夫じゃね?
健康体ですってアピールは忘れずにな。

70 :
>>35
志望動機ってさ、数ある職の中から内(郵便)を選んだのは何故ですか?って事だからむずかしいよな。

71 :
>>47
聞かれた内容俺もほとんど一緒だw
履歴書も持ってきて言われたしテンプレみたいに甘く無かったよな・・・・

72 :
死亡動機って「年末年始のおこづかい稼ぎですが なにか」 
といったらそれでオッケーだったよ。合格。

73 :
>>52
診断書とははわからないけど、現在通院しているかは面接で聞かれたね。

74 :
>>36
金が欲しい=金に困ってる=犯罪を犯す可能性有り
流石にこれはないだろ

75 :
>>74
うむ。これはさすがにありえないな。
>>36は後半はまともな事いってるのにどうして前半は頭おかしい事言ってるんだ?

76 :
大体ほとんどが金を稼ぎに来るのが大前提なんだから=犯罪予備軍てのは飛躍しすぎ

77 :
神戸中央の面接、何で平日の昼間やねん!
周りの局は土曜日にやってるのにどアホ!

78 :
>>77
電話して面接の日を変えてもらえばいいだけじゃん。

79 :
なつかしいな 昔 印鑑持って、渡された書類書いて、雇用契約書を渡された
だけなのに・・・・・・・

80 :
ボランティアじゃないんだからお金稼ぎたくてやるんです
っていうのが本音だよな

81 :
電話では書類を郵送で送ってくださいと言われたが
支店に応募しに行ったら面接のときに書類も持ってきてくださいと言われマスタ

82 :
俺のところ一般と高校生が同じ時給で750円
俺含め高校生らしいの4人居た気がする

83 :
最近は採用不採用があるんだな…前は面接行けば採用だった

84 :
不景気だからな。

85 :
行ってきた。
31日だけ入れないんだけど、落ちたかなぁ
200人くらいはいたんじゃないかな
最後のやつは何時間もまたされそうだな

86 :
地域によるようだな。当方の住む人口17万のド地方都市では
面接即採用だよ。今年も。
大都会では、落ちるやつもいるのか。
年末だけ移住すればいいだろw

87 :
落ちる奴もって倍率4倍とかは軽く行くだろうと思う

88 :
面接ってそんなに人数いるのか
人口22万人程度のしょぼい地域なんだが受かる気がしないな
採用人数10人だったし

89 :
履歴書に印鑑おすの忘れてた・・・
しかも修正器つかってるとこあるし・・・
面接も、「はい」と「大丈夫です」くらいしか言ってない・・・
私はバカだ私はバカだ私はバカだ私はバカだ私は大馬鹿だ

90 :
面接終わった
事前に郵送されてきた封筒そのものも必要だったのかよ。知らずにおいてきちまった

91 :
同じく面接終わった@某関東
郵送されてきた封筒、俺も忘れたけど周りは何故か持って来てた
でも、忘れても名前を名乗ればOKだったぞ ていうかあれは向こうがチェックするのにラクだからって理由だろ
あとさ、ネットには深夜時給840と書いてあったのに、今日渡された書類には760になってた
しかも深夜割増のことが何一つ記載されてない
自転車も1日100円ではなく、2キロ以上4キロ未満1日20円、4キロ以上8キロ未満50円、8キロ以上80円だったぞ
ま、まだ採用されてないし、言わなかったけど、これ局が独自にピンハネしてるんじゃないかと勘ぐってしまった
面接の時に聞こうと思ったが、受付の時点で「人数が多いので面接時の個別の質問は応じかねます」とか言われてクギ刺された
それと俺も大晦日だけ休み希望出したけど落ちるかもなあ パっと見50代前後のジジババばっかりで俺の面接の時間帯は若いの俺だけだったのが気になるが。
ハンパない人数居たよ、深夜希望者は深夜専用の面接官が居たくらい。
さらに簡単なスピードを計る適性検査があったが、ありゃ小学生レベルだった
最悪760円でもいいから(深夜割増は法的に考えても当然あるだろうから突っ込まないけど)、受かればいいなあ
質問は受かってから説明会の時に聞けばいいとしてさ

92 :
神経症を患っているというのはやはりマイナスなんでしょうね。
空白期間があるので説明するためには病気のことも話さないといけないですし。
まあ現在は調子も良く元気なんですが。落ちるかなー

93 :
30のひきこもりだけど、俺空白期間7年あったけど聞かれんかったぞ
お仕事はされてますか?とかは聞かれたけど
「いえ、してません」
それで受かった

94 :
俺空白期間5年あるけど派遣で働いてることにして終了
志望動機の時に、派遣先が年末年始休みだからこちらで働きたい、でOKだった
それ以上突っ込まれなかったw
聞かれたのは現職は何してるか?と志望動機と趣味だけ
前職より過去のことは一切聞かれなかったし郵便局での勤務経験の有無も聞かれなかった

95 :
また今回も説明会ギリギリに採用通知が来るのか…。
そういやいつ連絡するか面接時に課長様から聞いてなかったな。

96 :
電車の交通費160円×往復で320円
それでも「う〜ん・・・電車ねえ・・・」とか言われたぞw
こりゃ厳しいな どうやら徒歩・自転車のみのほうが有利らしい
車・バイクは禁止だし

97 :
>>95
渡された書類とかに書いてない?
うちは渡された書類に「11月中に郵送で結果をお知らせします」って書いてあった

98 :
おれ交通費往復で340円だぞ。かなり安い方だと思ったが。
これでダメならキツイな。

99 :
俺なんて往復860円だ
まぁ交通手段しか聞かれてないから金額は答えてなぃが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼